【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/01/11(月) 00:00:32.76ID:NTKAtL00RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447399763/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447458088/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0256名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 11:43:55.12ID:U7sxLl2nギルなんとかみたいなの沸くから
0257名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 12:09:07.81ID:0LfDh1Zk0258名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 17:50:42.30ID:xdaZPzElまあ一応利用規約は見た方がいいけどね
0259名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 20:56:38.77ID:kdAJ4RhUhttps://www.geekjob.jp/application-development-beginner/
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
http://appmarketinglabo.net/calculator-1100man/
Webデザイナーだけど初めてのiPhoneアプリを7日間で開発した手順と利用ツール
http://websae.net/iphone-app-develop-20131105/
アプリを20個公開したら毎月8万円稼げるようになった話
http://app-dev.hateblo.jp/entry/2015/09/15/174937
ノンプログラマーがUnityでゲームアプリを公開した開発後記〜その1〜
http://tokyo1minute.tumblr.com/post/27131241854/unity-1
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
http://readwrite.jp/archives/3618
「世界に友だちができれば、世界は平和になる」中東ユーザーに人気の友だちアプリ「Taptrip」3年越しで150万ダウンロード到達できた理由。
http://appmarketinglabo.net/taptrip/
「渋谷で数人でつくったゲーム」が世界150カ国で1,000万ダウンロード。脳トレ対戦アプリ「BrainWars」創業者がソシャゲじゃなく教育ゲームをつくった理由。
http://appmarketinglabo.net/brainwars/
初心者必見!10時間で作るはじめてのAndroidアプリ−前編
http://eure.jp/blog/android-app-for-beginners-1/
アプリ開発で起業しよう!参考にしたい成功事例8選
http://blog.codecamp.jp/successful_business_for_application
0260名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 02:02:16.24ID:UyRkcnQ0様々なご意見ありがとうございました。
改変(アレンジ)よりもオリジナルが良いとのこと、ちょっとびっくりしてます。
(ツクスレだとアレンジが好まれる雰囲気があったので…)
今回の意見を踏まえて、オリジナルでmid作成しようと思います。
アドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。
0261名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 02:16:12.29ID:Wc/tpT4Jフリー素材扱う関係で規約に敏感だから、改変は著作権関係の確認が面倒で敬遠しがち
0262名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 02:23:24.41ID:sKIMeaJ2ひとくちに「オリジナル素材と改変素材」と言っても、
以下の4パターンに分類できる。
1. ツクールのオリジナル素材
2. 1.の改変素材
3. ツクールと完全に無関係のオリジナル素材
4. 3.の改変素材
ツクールで歓迎されている「改変素材」とは、上記の
2. を指しているのであって、決して 4. のことではない。
ウディタ関係の「改変素材」は 4. になってしまうので、
>>255のような権利関係の問題が発生してしまいがち。
3. であれば、権利関係の問題が完全にクリアできて、
しかも目新しさもあるので、とにかくいいことづくめだ。
唯一の難点はオリジナルを創るのが大変であること。
0263名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 02:55:27.22ID:UyRkcnQ0自分、オリジナルのmidi素材屋やってます。後出し情報すいません。
なるほど。今まで通り、オリジナルで出す方が好まれるですね。勉強になります。
それとここってツクスレみたいに安価ってないんですか?
一回試しにやってみようかなと思っています。
(連投ごめんなさい、めんどくさいと思ったらスルーでお願いします。)
0264名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 07:53:37.44ID:XlP5ZXPe0265名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 16:05:58.25ID:pqXRiUYg離れてたら安価つけるけど離れてないならそのまま通じるしすきでいいんじゃね
0266名前は開発中のものです。
2016/02/12(金) 16:51:23.31ID:Hl2VDbP10267名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 02:40:47.31ID:lghEd5LM>>266おっしゃる通りです。
ものは試しに一回だけやってみますね。
弦楽器をメインとしたmidi安価
楽曲名、シーン(ダンジョン、フィールド、戦闘、イベントから一つ)明記
↓を採用
※楽曲名からイメージできない・荒らしコメを除く
※14日までに完成できない場合はごめんなさい。
配布先は、ウディタフォーラム、素材投稿スレッドより投下予定
0268名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 02:59:33.22ID:EC3sMqSPと、いきなり無茶ブリしてみるwww
指定と違うだろコラっていう話だったら、
「荒らしコメ」扱いでスルーして下さい。
0269名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 05:18:14.96ID:GruOV9nv0270名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 07:25:45.83ID:gOH+uwjD0271名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 07:56:01.28ID:ZRWVAMkDちょっと悪い妖精がいる不気味な森エリアのテーマ
0272名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 11:03:39.89ID:lghEd5LM了解しました。
他の方は※につきスルーしました。ご了承ください。
0273名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 14:10:48.15ID:5cW1NhXk0274名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 16:53:45.21ID:JV4yUEJN0275名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 21:18:13.11ID:yulwvTIM0276名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 19:45:56.59ID:1uf4amXY「暗緑の宴」投稿済
>>275
ですよねー。やっぱり、ツクスレに戻ります。
突発の対応、スレ汚し失礼しました。
0277名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 20:55:22.08ID:jNOtAaYb0278名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:17:18.10ID:jxFN4YAg0279名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:43:17.19ID:lFW4bZF5お願いしたいmid-
0280名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 01:11:22.76ID:CKWPIcoUウディタ公式サイトの最下部あたりにある「素材投稿スレッド その7」の
書き込みNo.235(現時点で最新)にあるZIPファイルをダウンロードしろ
0281名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 01:32:33.13ID:phUXmxKPわかった
0282名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 01:44:32.01ID:phUXmxKP0283名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 13:00:45.29ID:nykTkKGI0284名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 13:06:36.33ID:8yCZAZ/G0285名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 14:47:11.20ID:mNd7EAiQ0286名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 15:55:48.80ID:kMLQ5vBp0287名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 16:17:15.45ID:mJm9Iptzウディタ少し触って簡素なRPG作って
またC勉強始めたら
あ、ここウディタで出たやつだ!というゼミ状態で
やってよかったと感心するがどこもおかしくはない
0288名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 16:21:24.20ID:mJm9Iptzなんでここの住人は追い返しちゃったの?
文化が違う!って当たり前の事なのに閉鎖的だなぁ
0289名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 17:34:29.09ID:8yCZAZ/G1.5は使ったか? ウディタやってる場合じゃないぞ
0290名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 19:36:04.30ID:x/rjPllm0291名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 20:00:39.17ID:WNerhsJ+見に来るかはわからないけど
0292名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 20:26:03.04ID:wM8WwNldちょっと言い方がまずかった部分がありますので説明させてください。
ここを去るわけではなく、『安価ができる環境が整うまでツクスレに戻る』って意味で書き込みました。
誤解を招く発言、失礼しました。(ただ、ツクスレの方が素材出すときの雰囲気は良いです。)
それと感想コメありがとうございます。励みになります。
>>286
ツクスレにリクエストに近い形式にしたことがあるのですが、何回も返信する羽目になったのでこの形にしてます。
ちなみに自分の中のリクエストを受けるというのは
例えば、暗緑の宴なら
マップ構成、2Dか3Dか。/妖精は案内役か脅かし役か。/森の規模はどれくらいか
森はどれくらい暗いのか/シーンの構成/SEはどんなのつけるのか/など
これによって曲調、テンポ、使用する楽器を決めます。
ですので、自分の中ではリクエストはかなり重いものですし、そもそもリクエストは受け付けない方針を取ってます。
(先ほどの安価はリクエストってほどでもないです…)
0293名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 21:32:38.46ID:my/VVjWn遅くなってごめんリク主>>271です
クオリティ高くてビビったw
メロディラインがはっきりしてるのは凄く好みだ!
自分でも中二臭い曲名だと思ったけどw今作ってるゲームのいちエリアからイメージしてリクエストしてみました。ありがとう!
この恩はゲームの完成で返します
ウディタはどうしても中級者以上のツールなのでエタったりスレ自体があまり盛り上がらなかったり酸っぱいレスが付きがちだから許しておくれ
0294名前は開発中のものです。
2016/02/15(月) 23:36:40.16ID:kMLQ5vBp別にその人にけちつけるわけじゃなくてさ
0295名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 00:15:53.65ID:YTufRJkwタイトル >>300
ジャンル >>305
使う楽器 >>310
みたいな方式でやるものだよな。
主導権がないのが面白みなの。
0296名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 00:18:40.40ID:bOQKB7xlまぁ普段からヲチスレ紛いの書き込みしてる奴多いし今更だけど
0297名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 00:35:09.65ID:q+0VlI0rそういうのとも違ってなにもかもおかしすぎて触れ得ざる存在って感じだった
0298名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 00:37:32.34ID:YTufRJkw普通に意見を集めて、普通にいい曲を作ったから
それで良しとすればいいんじゃないか?
0299名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 00:42:09.58ID:mBy/pNDm0300名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 03:38:19.43ID:sLP+PYYW自作BGM作りながらゲーム出してる人あんまり見ない気がする
まあプレイしてて自作BGMなことに気付いてないだけかもしれないけど
0301名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 13:38:55.04ID:XswkHftY自作は凄いと思うが印象に残ってる曲はないな
やっぱり専門の人に任せるのが一番よ
BGMは演出の要だからな
0302名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 15:40:26.80ID:LAXKqNnN0303名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 16:38:20.93ID:xYxFeo9kそれ以外は素材と大した変わらんように思える
素材のクオリティが高いだけだな
0304名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 17:09:37.65ID:uVemXfzO0305名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 18:58:28.65ID:aan01N29魔王魂さんも人気あるよ。
0306名前は開発中のものです。
2016/02/16(火) 19:38:54.25ID:7EB6Tx7R0307名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 08:29:24.32ID:Xk8fgJ/hチップチューンでピコピコしているBGMのほうが好みだ
YASとか、うみとまもののこどもたちとか
0308名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 08:33:14.50ID:1iYQbJp4AOE2体験版の割れ音楽でも当時は曲もいいなんて言ってるやつがいた
0309名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 09:20:28.63ID:SF/1yoHm0310名前は開発中のものです。
2016/02/17(水) 16:12:34.11ID:3A8D8aib本業の人だから当然なのかもしれないけど
0311名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 02:19:00.41ID:V0WETUnd0312名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 09:30:44.27ID:dcIK7sow0313名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 13:19:41.57ID:cVIVSlyhつか、フリゲRPGのうち過半数が
最低1曲は戦闘BGMに魔王魂だろ
0314名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 13:20:40.72ID:hibaZRSB音ゲーの譜面にならない限り
0315名前は開発中のものです。
2016/02/18(木) 13:58:36.67ID:yPqrFNE60316名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 13:34:56.63ID:RFw7gSBi質の良い音楽素材はみんな使ってるし
自作コモンすら作れない連中が音楽屋をディスってるのはアホだったけどw
0317名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 18:04:51.90ID:2D/LHO3GsmokingWOLFがボケてるのは狼煙的にどうなの?
文字列ピクチャで何とかならなかったっけ?
0318名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 18:24:57.22ID:GyZQPQf6しゃーないから自分で作ってるがそんなに需要ないの?
0319名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 18:34:48.30ID:9n4DzeXhマップチップ作っても今度はまともなキャラないってなる気がする
思い切って960x720にしてたらMV規格だったのにね
0320名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 19:33:32.83ID:GyZQPQf6やっぱ俺もあきらめて640にしようかなあ
0321名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 20:05:50.52ID:RFw7gSBi0322名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 21:08:28.01ID:4ymK4cEQ迂闊に行動できん
0323名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 22:47:20.59ID:/lhPWru20324名前は開発中のものです。
2016/02/19(金) 22:57:59.53ID:+8H1Xs92画像自作するって前提だけど
0325名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 00:03:59.30ID:8/J8a63x皆civでも作ってるの?
0326名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 04:39:48.98ID:CO9AqUmxアプリとして売って儲けるようって気もないし。
0327名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 06:30:01.68ID:s6B0x7/n0328名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 06:51:21.39ID:TNaaED4y0329名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 08:32:43.20ID:uGEGdeSH現在でもウィンドウサイズだけならexe改造で広げられるはず
マップの表示範囲は不明
0330名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 14:44:47.42ID:M1dxN1lR君が思っている以上にプレイヤーの高解像度希望は多いよ
ツクール2000は未だに低解像度アンチが一定数いるので神ゲーが出る前に潰される現象が起きてる
0331名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 14:52:29.66ID:KAJhlwoZしかも規約違反系
0332名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 18:39:57.80ID:Pi6+C0+L今さらMMDの規約違反程度で
0333名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 18:49:49.27ID:M1dxN1lR歴史を学ぼうな
0334名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 18:59:52.22ID:u7XurjRVギルフェイムは出てくんな
スレが荒れるから
0335名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 19:06:38.34ID:Pi6+C0+Lピンピンしてるよ^^
ttps://twitter.com/asahifac/status/556052354630295552
0336名前は開発中のものです。
2016/02/20(土) 23:37:29.12ID:wwwXOnV8ぶっこ抜き画像使用してる時点で表に出すべきじゃねぇよ
0337名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 15:57:54.56ID:2LUn4oK60338名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 16:33:41.86ID:kt3FrN3z多くは語り継ぐことが困難となり消えてなくなっていった
残ったのはのび太のBIOHAZARDぐらいかな
0339名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 16:47:59.14ID:kt3FrN3z・今のツイッターは2chのような民度である
・昨今のツイッター以外の場所の定義が曖昧
さてどうなるのかな?
0340名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 16:52:12.70ID:y01pzpCB0341名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 17:12:34.53ID:qeDgoggs0342名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 19:32:57.33ID:nEsE0jXxいつ苦情がきても文句言えん立場ってことを理解してるんだろうか
0343名前は開発中のものです。
2016/02/21(日) 23:01:00.65ID:kt3FrN3zその場合二次創作絵やゲームのSSと同等の扱いかな?
0344名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 03:50:46.37ID:w/js9Y710345名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 12:56:29.21ID:+tURrFvCそんなんいたら超恥ずかしいけど
0346名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 13:18:58.33ID:WQiHQn80二次創作はあくまで自分で書き起こしてるから見逃してもらえることもあるだけ
0347名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 13:19:48.86ID:q2ol9St8アンソロジーか何かと勘違いしていないか?
0348名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 13:36:56.77ID:xBROJicj見逃してもらえない可能性が高いだけ
0349名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 14:01:25.65ID:xPX/ZKTb0350名前は開発中のものです。
2016/02/22(月) 19:47:46.35ID:x1PR5cGa0351名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 05:10:13.62ID:igUw6920ゲームのSSだって発売翌日にネタバレSS公開されたらキレるわ
0352名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 05:30:38.71ID:jcpkQ3Yr0353名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 17:46:37.74ID:vfaz03/C0354名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 18:01:17.45ID:w/nCjUrCが、他との平行作業のため未だ新バージョン公開には至っていない
0355名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 18:52:07.57ID:7bIhN2Icあれただの騙りだけど
http://togetter.com/li/249528
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています