トップページgamedev
1002コメント294KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 00:00:32.76ID:NTKAtL00
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447399763/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の59
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447458088/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0198名前は開発中のものです。2016/02/06(土) 23:40:06.17ID:u8/ZisiJ
>>195
説明サンクス!

そいつの行動が意味不明すぎワラタwww
ツクール改変素材の著作権も知らんとは。
0199名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 00:09:51.31ID:Z5vRW5Th
>>197
お前が作ったゲームをクソゲーって判断するのはどこ?
0200名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 00:25:54.96ID:tr1fij6j
これゲームが糞かどうかとか関係ないわ常識を弁えろやって話だから
>>197のレス如きで相槌うってる気分になってる時点で結構非常識だと思うの
0201名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 01:05:02.39ID:Z5vRW5Th
>>200
もしかしてウェブ掲示板って上から順番にレスをしないといけないとか思ってる系?
自作システムとか作れなさそうだね
0202名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 01:06:43.11ID:wik0rKLb
クソゲーを作ろうと思って作ってるやつは滅多にいないよ

クソゲを上げたくてあげるんじゃない上がってしまう者がry
0203名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 01:44:17.93ID:pWq+myfL
【素材屋の敵】ギルフェイム総合スレpart2 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1448398117/
ギルフェイムがどういう人物かよく分かるスレ
2chは見てない()と言いつつスレ内で発狂してるギルフェイム君の姿も見ることができるぞ

【反省できない】ギルフェイム総合スレpart3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1454576519/
現行スレ
現在進行形でギルフェイム君敗走中
0204名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 03:16:08.52ID:tr1fij6j
>>201
ゲームの内容じゃなくて態度や素行の悪さで叩かれてるって説明の直下で
「クソゲーを糞と認識できない作者はなぜ現れるのか」
などという文盲なんだか希望の羽並の便乗馬鹿だかなアホ発言をしてる197をからかってるだけ
多分お前のID的に俺とお前は大体同じ事言ってる
0205名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 08:43:39.84ID:/5u75pcM
希望の羽って誰?
0206名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 13:50:47.92ID:aDCbrB8+
無料ツールのウディタ使いのくせして、有料ツールのツクールの素材を有料ゲームに勝手に無断使用
ツクールと全く関係のないはずのウディタ乞食のせいで
世界的にも有名だった素材が今後入ってくる新規のツクールユーザーが誰も使えなくなってしまった


ウディタ使うのが怖くなってきたわ
0207名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 15:56:32.59ID:wik0rKLb
サラダバー頼んでないのにサラダバー利用してた
ってことか
0208名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 16:18:04.50ID:dzh//JyU
>>208
包丁で人を刺した事件を見て、包丁は怖いから取り締まるべきとか言う人かな?
0209名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 18:03:13.57ID:/5u75pcM
ドローンに対しても同じことが言えるのかな?
0210名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 18:50:13.64ID:ggx/NRyu
無料の駐輪場で管理人に止めて良いですか?って聞いて良いですよって言われて自転車じゃなく車止めたようなもの
0211名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 19:25:31.14ID:EBBYwFxv
>>210
それは車か自転車かを問わない管理人にも否があるのでは?
0212名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 19:32:33.36ID:YwAHino4
>>211
駐車場ならともかく駐輪場で車止めようとする馬鹿がいること前提なのか?
0213名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 19:36:07.33ID:v/YT6SFb
>>211は駐車場と駐輪場の違いがわからないかギルフェイムのどちらか
0214名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 19:42:44.68ID:TyeJ76fg
普通は利用規約読んでる事前提なのに
0215名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 19:56:22.03ID:sCY0A/0F
例え話で議論してなんか意味があるのか?
ウディタスレでウディタ関係の問題のことを他に例えてもしょうがない
0216名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 20:11:32.69ID:5R1ysRQF
ギルフェイムがウディタの名を汚したのだけは確か
0217名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 20:24:25.20ID:wik0rKLb
そんなことより
風呂敷広げ過ぎてまさにテンプレのごとく制作失敗したんだけど
どうしよう。
0218名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 20:29:08.61ID:/5u75pcM
>>214
2chの利用規約読まない人間に叩かれて本望じゃないか
類は友を呼ぶんだよ
0219名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 21:27:45.09ID:FzCGkyVB
いつまで引っ張るんだ
0220名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 21:51:21.27ID:VRFy28uh
まじかよ、ギルフェイムって最低だな
0221名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 22:07:41.89ID:FzCGkyVB
>>217
続編にとっておけ
0222名前は開発中のものです。2016/02/07(日) 22:39:48.22ID:wik0rKLb
一人ぐらいはそういう規約読まずor勘違い、でやらかす奴はいるよ

注意喚起という意味では良いじゃないか

そんなことより、初心者コーナーに一気に作品3つも投下されてる
自分も初心者だから参考にやらせて頂いたけど、初心者はあんな感じでよかったのね
0223名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 00:11:26.47ID:3cLw67K4
>>204
うんだから、直下に関連性のあるレスをしなきゃいけないなんて君が決めたルールだよね?
ギルフェイムだっけ?それに対する自分のスレチな不満を197にぶつけてるのは君がシングルタスクだからだよ

ぶっちゃけウディタをいちツールとして使ってる人間からしたらギルフェイム?なんてどーーーでもいい
0224名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 00:13:10.27ID:/XH042L7
なにこのギルフェイム
いつまで引っ張るんだ?
0225名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 02:03:03.93ID:GRo9I50A
本スレにギルフェイム君来ないなと思ったらこっちで発狂してたか
0226名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 03:50:42.97ID:KfLWBJZb
素材使ったことよりもその後の言動が問題なんだよなあ
これ見ればいかにやばい奴か分かる
http://lucifer.raindrop.jp/Empire/message.htm
0227名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 07:28:52.48ID:PdP5PKX2
>>199>>200も同じ様に>>197を馬鹿にしてるのに
お前が文盲こじらせて自分が文句言われたと勘違いして
「アンカーつけて」ファビョってるから文章読めと怒られてるだけです
0228名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 08:45:44.33ID:DYJnBtOO
223はギルフェイムそれで終わりにしよう
長くなりそうだし
0229名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 09:57:00.37ID:+dDLMczZ
フォグをキャラの居ない側にかける処理で詰んだ
作りたいものと技術力のレベル差が酷いと
当たり前だけど製作が進まんな
0230名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 11:47:29.47ID:3cLw67K4
>>227
残念!!
同じでもなければバカにもしてないんだなこれがw

単純にクソゲーを認識できない作者ってワードに、客観的に自分のゲームを評価できるポイントがあるなら製作者として聞いてみたかっただけでした
スレチな常識とか感情論で続けられてもーが正解

ギルなんたらより客観的に評価する方法のほうが生産的で面白い話だと思わんか?
0231名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 12:03:21.10ID:27cz/ehl
www
0232名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 12:15:53.78ID:E5U8R9Ag
ループコマンド使ってんじゃねぇよ
0233名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 12:39:17.87ID:f4r1L6fr
■文章:\v[]回
■ループ開始
|■文章:ギルフェルム話題……うんたらかんたら
|■ループ中断
|■
◇ループここまで◇◇
▼ 終わったと思った?
▼ 残念!!
▼ 終わってないんだなこれがw
■ループ開始へ戻る
0234名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 12:43:54.72ID:27cz/ehl
そんなこと言ったらこのスレの内容は全部過去にあった書き込みの繰り返しなんだが
楽しけりゃいいんだよ
0235名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 13:19:26.26ID:PdP5PKX2
いやいやいやいや
今はギルフェイム叩きが最高に面白いだろ
これより面白いことあったら是非言ってみてくれ
0236名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 14:56:37.73ID:fhaQS1aG
スレチだし、叩くなら該当スレに行け
0237名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 22:31:59.11ID:hj2KuQ+z
件の当人が「これを話題に出すのはキチガイと荒らしだけだから
詳しく説明しようとしなくていいし話題に出す奴は以降NGな」って扱いになるのを狙って
自演でやってるのかもしれんね

今はしかるべき場所でやってもらいつつ、その人らが飽きて当人もほとぼり冷めたと思った頃に振り返ることにしよう
0238名前は開発中のものです。2016/02/08(月) 23:13:16.59ID:77Y82DzU
最後の最後までデマだと見苦しく言い訳してたギルフェイム
辛うじて信用してくれてたかもしれいない一部の人間も
最後の最後であんなぶっち切りして逃走してしまったらもう終わりだろうに
0239名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 17:03:32.84ID:M/bGIXOG
>>238
いい加減うるさい。お前もギルと同レベルだわ
0240名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 17:44:43.21ID:CsK/6ry/
該当スレに行かない時点で同レベルだから諦めろ
0241名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 18:17:54.13ID:DlZYAafW
同レベルで何が問題なんだ?
ギルフェイムを排除しなければコミュニティを健全な状況にならないことを受け入れろよ
0242名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 18:24:58.12ID:fxw9Bpsb
ギルフェイム本人が過去スレで自己弁護繰り返してたことくらい記憶に新しいだろうに
いい加減うるさいってキレ方はちょっと怪しいですわ
0243名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 18:29:03.25ID:DHMWZU1K
ギルフェイムさんいつもここでレスしてるのは知ってるけどTwitterできないからってここで暴れるのやめてください
0244名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 20:02:29.22ID:TefdqHb5
単純にギルフェイムに興味ないわ
0245名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 21:16:15.96ID:9RWIHoET
やっぱNG狙いっぽいなこりゃ
他人が飽きるだけなら早いけど当事者が飽きるまでとなると時間がかかるだろうから
しばらく続きそうで大変だ
0246名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 21:44:44.27ID:TefdqHb5
NG狙いとか本気で言ってるとしたらマジで頭おかしいな
専用スレあるんだからそこでやってろよ
0247名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 23:06:07.62ID:6uQ+GvNx
ピクチャ移動のメリットってファイル情報を保持したままピクチャを移動変形させられる以外にある?

ピクチャで表示したキャラクターを移動させようとしたんだが、これ全部ピクチャ表示でいいんじゃね?って思えてきた
0248名前は開発中のものです。2016/02/09(火) 23:32:32.44ID:ZVFSooh7
余計な処理がある分負荷は上がるけどね
表示は 移動+別の処理って感じだし
画像の変更もせず、数枚だけとかならかわらんけど
0249名前は開発中のものです。2016/02/10(水) 00:07:30.63ID:+/u77jba
影明かしさんによると
ピクチャ生成は移動の3倍以上
処理時間がかかるらしい
0250名前は開発中のものです。2016/02/10(水) 00:14:35.27ID:sqFCJmWg
そんなに違うんだ!?
弾幕シューティングとかだったら移動をメインで使った方がよさげね
0251名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 02:25:37.19ID:8am3dUyI
すんません、スレチだと思うんですけど質問させてください。
ウディフェス終了に当たって、いろいろとお世話になったので音(midi)で何かしら恩返し出来たらと思っているんです。
で、ウディタのwikiや素材集から改変素材を作ろうと思っているのですが、

1、そもそも、そこから使う人がいるのか。
2、需要あるのか

が気になっています。皆さんの意見聞かせてもらえないでしょうか。
2-3意見が出たら、作ろうかどうか考えます。
0252名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 02:49:51.41ID:qRKFsQ6+
ちょっと理解力がたりないかもだが
元ある音データを改変してアップするってこと??

新規音源なら飛びつく人いると思うけど
0253名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 03:22:34.44ID:BmcSct9o
そんなのどこで聞いても
あるものは使うし無かったら自作でしょ
0254名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 05:10:12.43ID:PXKiesEA
改変素材じゃあなあ
オリジナルの方が良いわってなりそう
よっぽど編曲上手いなら別だけどそれなら新規の方が喜ばれそうだし
0255名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 06:48:22.92ID:uJVjx3/H
>>251
オリジナル素材なら大歓迎! 誰かが使ってくれるハズ。

改変素材なら、「ないよりはあった方がマシ」くらいかな?
元著作権者との折衝も面倒だし、あまりオススメできない。
(※「改変素材の再配布」は、禁止している素材屋が多い。)
0256名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 11:43:55.12ID:U7sxLl2n
改変素材はやめたほうがいい
ギルなんとかみたいなの沸くから
0257名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 12:09:07.81ID:0LfDh1Zk
改変はトラブルの元だね
0258名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 17:50:42.30ID:xdaZPzEl
WOLF RPGエディターWikiのこと言ってんなら別にいいんじゃね
まあ一応利用規約は見た方がいいけどね
0259名前は開発中のものです。2016/02/11(木) 20:56:38.77ID:kdAJ4RhU
初心者でもアプリ開発!プログラミング不要の開発ツール8選
https://www.geekjob.jp/application-development-beginner/
「約3年で1,180万円を稼いだ、いま広告収入は月100万くらい」地味だけど寿命は長い
「電卓アプリ」実際に効果があった5つの施策。
http://appmarketinglabo.net/calculator-1100man/
Webデザイナーだけど初めてのiPhoneアプリを7日間で開発した手順と利用ツール
http://websae.net/iphone-app-develop-20131105/
アプリを20個公開したら毎月8万円稼げるようになった話
http://app-dev.hateblo.jp/entry/2015/09/15/174937
ノンプログラマーがUnityでゲームアプリを公開した開発後記〜その1〜
http://tokyo1minute.tumblr.com/post/27131241854/unity-1
成功したいなら、アプリ開発者は企業向けアプリを開発すべき
http://readwrite.jp/archives/3618
「世界に友だちができれば、世界は平和になる」中東ユーザーに人気の友だちアプリ「Taptrip」3年越しで150万ダウンロード到達できた理由。
http://appmarketinglabo.net/taptrip/
「渋谷で数人でつくったゲーム」が世界150カ国で1,000万ダウンロード。脳トレ対戦アプリ「BrainWars」創業者がソシャゲじゃなく教育ゲームをつくった理由。
http://appmarketinglabo.net/brainwars/
初心者必見!10時間で作るはじめてのAndroidアプリ−前編
http://eure.jp/blog/android-app-for-beginners-1/
アプリ開発で起業しよう!参考にしたい成功事例8選
http://blog.codecamp.jp/successful_business_for_application
0260名前は開発中のものです。2016/02/12(金) 02:02:16.24ID:UyRkcnQ0
251です。
様々なご意見ありがとうございました。
改変(アレンジ)よりもオリジナルが良いとのこと、ちょっとびっくりしてます。
(ツクスレだとアレンジが好まれる雰囲気があったので…)

今回の意見を踏まえて、オリジナルでmid作成しようと思います。
アドバイスをくださった皆様、ありがとうございました。
0261名前は開発中のものです。2016/02/12(金) 02:16:12.29ID:Wc/tpT4J
ツクールとウディタは素材事情が全く違うからしゃーない
フリー素材扱う関係で規約に敏感だから、改変は著作権関係の確認が面倒で敬遠しがち
0262名前は開発中のものです。2016/02/12(金) 02:23:24.41ID:sKIMeaJ2
>>260
ひとくちに「オリジナル素材と改変素材」と言っても、
以下の4パターンに分類できる。

 1. ツクールのオリジナル素材
 2. 1.の改変素材
 3. ツクールと完全に無関係のオリジナル素材
 4. 3.の改変素材

ツクールで歓迎されている「改変素材」とは、上記の
2. を指しているのであって、決して 4. のことではない。

ウディタ関係の「改変素材」は 4. になってしまうので、
>>255のような権利関係の問題が発生してしまいがち。

3. であれば、権利関係の問題が完全にクリアできて、
しかも目新しさもあるので、とにかくいいことづくめだ。
唯一の難点はオリジナルを創るのが大変であること。
0263名前は開発中のものです。2016/02/12(金) 02:55:27.22ID:UyRkcnQ0
前提でお話しすべきでした。
自分、オリジナルのmidi素材屋やってます。後出し情報すいません。

なるほど。今まで通り、オリジナルで出す方が好まれるですね。勉強になります。
それとここってツクスレみたいに安価ってないんですか?
一回試しにやってみようかなと思っています。
(連投ごめんなさい、めんどくさいと思ったらスルーでお願いします。)
0264名前は開発中のものです。2016/02/12(金) 07:53:37.44ID:XlP5ZXPe
音楽屋でmidi作ってくれる人は今珍しいから本気で応援してるよ!
0265名前は開発中のものです。2016/02/12(金) 16:05:58.25ID:pqXRiUYg
>>263
離れてたら安価つけるけど離れてないならそのまま通じるしすきでいいんじゃね
0266名前は開発中のものです。2016/02/12(金) 16:51:23.31ID:Hl2VDbP1
そうじゃなくて、お題募集とかそんなのだろ
0267名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 02:40:47.31ID:lghEd5LM
>>264ありがとうございます。ちょっと頑張ってみます。
>>266おっしゃる通りです。
ものは試しに一回だけやってみますね。

弦楽器をメインとしたmidi安価
楽曲名、シーン(ダンジョン、フィールド、戦闘、イベントから一つ)明記
↓を採用
※楽曲名からイメージできない・荒らしコメを除く
※14日までに完成できない場合はごめんなさい。
配布先は、ウディタフォーラム、素材投稿スレッドより投下予定
0268名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 02:59:33.22ID:EC3sMqSP
ホラーゲームのタイトル画面BGM!
と、いきなり無茶ブリしてみるwww

指定と違うだろコラっていう話だったら、
「荒らしコメ」扱いでスルーして下さい。
0269名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 05:18:14.96ID:GruOV9nv
街中歩いてたらウンコ踏んでしまったときの曲(途中で曲調を変えるではなくはじめからそんな感じで)
0270名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 07:25:45.83ID:gOH+uwjD
ハロウィンに使えそうな曲
0271名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 07:56:01.28ID:ZRWVAMkD
「暗緑の宴」
ちょっと悪い妖精がいる不気味な森エリアのテーマ
0272名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 11:03:39.89ID:lghEd5LM
>>271 あーなるほど。多分、アンビエントに近い形になると思います。
了解しました。
他の方は※につきスルーしました。ご了承ください。
0273名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 14:10:48.15ID:5cW1NhXk
※とか安価とかどこのインターネッツなの
0274名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 16:53:45.21ID:JV4yUEJN
俺の知ってる安価じゃねえwwww
0275名前は開発中のものです。2016/02/13(土) 21:18:13.11ID:yulwvTIM
ただの構ってちゃんかな
0276名前は開発中のものです。2016/02/14(日) 19:45:56.59ID:1uf4amXY
>>271
「暗緑の宴」投稿済

>>275
ですよねー。やっぱり、ツクスレに戻ります。
突発の対応、スレ汚し失礼しました。
0277名前は開発中のものです。2016/02/14(日) 20:55:22.08ID:jNOtAaYb
「暗緑の宴」、クオリティ高すぎワラタwww
0278名前は開発中のものです。2016/02/14(日) 22:17:18.10ID:jxFN4YAg
貼ってくれ
0279名前は開発中のものです。2016/02/14(日) 22:43:17.19ID:lFW4bZF5
作ってほしいmid-
お願いしたいmid-
0280名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 01:11:22.76ID:CKWPIcoU
>>278
ウディタ公式サイトの最下部あたりにある「素材投稿スレッド その7」の
書き込みNo.235(現時点で最新)にあるZIPファイルをダウンロードしろ
0281名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 01:32:33.13ID:phUXmxKP
>>280
わかった
0282名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 01:44:32.01ID:phUXmxKP
これは確かに思ってたよりいい感じw
0283名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 13:00:45.29ID:nykTkKGI
こうしてまた貴重な素材屋さんが去ったのでした
0284名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 13:06:36.33ID:8yCZAZ/G
???「素材屋が悪い!! 俺は悪く無い!!」
0285名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 14:47:11.20ID:mNd7EAiQ
話題がループ処理
0286名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 15:55:48.80ID:kMLQ5vBp
安価じゃなくて普通に「リクエスト募集、変なのはダメ」とか言ってりゃよかったのにね
0287名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 16:17:15.45ID:mJm9Iptz
C言語難しかったから
ウディタ少し触って簡素なRPG作って
またC勉強始めたら
あ、ここウディタで出たやつだ!というゼミ状態で

やってよかったと感心するがどこもおかしくはない
0288名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 16:21:24.20ID:mJm9Iptz
素材屋さんが世界観がわからずとも足を運んできたのに
なんでここの住人は追い返しちゃったの?
文化が違う!って当たり前の事なのに閉鎖的だなぁ
0289名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 17:34:29.09ID:8yCZAZ/G
おっAngularJS君か
1.5は使ったか? ウディタやってる場合じゃないぞ
0290名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 19:36:04.30ID:x/rjPllm
住人ってひとくくりにする時点で
0291名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 20:00:39.17ID:WNerhsJ+
とりあえず良い音楽をありがとうって書いておく
見に来るかはわからないけど
0292名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 20:26:03.04ID:wM8WwNld
>>276です。
ちょっと言い方がまずかった部分がありますので説明させてください。
ここを去るわけではなく、『安価ができる環境が整うまでツクスレに戻る』って意味で書き込みました。
誤解を招く発言、失礼しました。(ただ、ツクスレの方が素材出すときの雰囲気は良いです。)
それと感想コメありがとうございます。励みになります。

>>286
ツクスレにリクエストに近い形式にしたことがあるのですが、何回も返信する羽目になったのでこの形にしてます。
ちなみに自分の中のリクエストを受けるというのは

例えば、暗緑の宴なら
マップ構成、2Dか3Dか。/妖精は案内役か脅かし役か。/森の規模はどれくらいか
森はどれくらい暗いのか/シーンの構成/SEはどんなのつけるのか/など
これによって曲調、テンポ、使用する楽器を決めます。

ですので、自分の中ではリクエストはかなり重いものですし、そもそもリクエストは受け付けない方針を取ってます。
(先ほどの安価はリクエストってほどでもないです…)
0293名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 21:32:38.46ID:my/VVjWn
>>292
遅くなってごめんリク主>>271です
クオリティ高くてビビったw
メロディラインがはっきりしてるのは凄く好みだ!

自分でも中二臭い曲名だと思ったけどw今作ってるゲームのいちエリアからイメージしてリクエストしてみました。ありがとう!
この恩はゲームの完成で返します

ウディタはどうしても中級者以上のツールなのでエタったりスレ自体があまり盛り上がらなかったり酸っぱいレスが付きがちだから許しておくれ
0294名前は開発中のものです。2016/02/15(月) 23:36:40.16ID:kMLQ5vBp
いやだから、安価、ではなくね?と
別にその人にけちつけるわけじゃなくてさ
0295名前は開発中のものです。2016/02/16(火) 00:15:53.65ID:YTufRJkw
安価ってのは、普通だったら

タイトル >>300
ジャンル >>305
使う楽器 >>310

みたいな方式でやるものだよな。
主導権がないのが面白みなの。
0296名前は開発中のものです。2016/02/16(火) 00:18:40.40ID:bOQKB7xl
そもそもリクだの安価だの本スレでやることではないのは確か
まぁ普段からヲチスレ紛いの書き込みしてる奴多いし今更だけど
0297名前は開発中のものです。2016/02/16(火) 00:35:09.65ID:q+0VlI0r
VIPのノリならノリでそういう芸風なのかなと思っただろうけど
そういうのとも違ってなにもかもおかしすぎて触れ得ざる存在って感じだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています