トップページgamedev
1002コメント319KB

RPGツクールMV総合 11作目 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2015/12/30(水) 07:16:19.68ID:nWoT2ldq
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ
RPGツクールMV総合 10作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1450512989/

次スレは>>980が立てること
0979名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 09:31:41.36ID:g5sI8Ls5
yanflyのYEP_X_AnimatedSVEnemiesっての入れたら、
undefined is not a functionって出て戦闘が止まるんだが、
公式プラグインと、BattleEngineCoreと、ActSeqPack1〜3しか入れてないのに
何がおかしいんかね?
0980名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 09:39:11.83ID:lsP7xzKx
プラグインの並び順がおかしいか、YEP_CoreEngine.jsも必要なんじゃないっけ?確認してないけど
0981名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 09:40:29.32ID:VMq5AiaX
>>979
http://www.buildinsider.net/web/chromedevtools/01
0982名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 09:41:15.32ID:M+B9DEi7
>>978
スレの雰囲気最悪だよね…
0983名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 09:53:07.77ID:lsP7xzKx
次スレ立ててくる
0984名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 09:56:28.05ID:Gg+Ak6Um
雰囲気悪い時だけ別の場所に移ればいいだけだろ
そのために>>2>>3の案内まである
どんなに良くしようと思っても基本的な住人は変わらない
0985名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 10:02:10.14ID:NYF6M7Ol
MVを買わせないための啓蒙活動とか何とか言ってたから相手するだけ無駄だと思う
0986名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 10:06:46.01ID:lsP7xzKx
次スレ

RPGツクールMV総合 12作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452819718/
0987名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 11:49:34.57ID:zrBLGyhL
長文きちがいニキは
ツクールのサンプル作者はカドカワから事前にMV貰ってたに違いない!ずるい!というテーマで暴れていた
ガチ池沼ニートだからちょっとキツいかもです
0988名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 12:29:06.78ID:g5sI8Ls5
>>981
ブラウザでプレイ?に出力してみたんだけど、
Actor.jsonファイルが有りませんってエラーが・・・
0989名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 13:12:34.76ID:VMq5AiaX
>>988
index.htmlダブルクリックしてしまってる?
ここが参考になるかなぁ
http://webbeginner.hatenablog.com/entry/2013/12/24/050716
0990名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 13:28:06.03ID:g5sI8Ls5
>>989
いあ、ローカルサーバー立ててアクセスしに行ってたら
ローディングの途中で止まるみたいなんだよね。
それより、新規プロジェクト作って、YEPのプラグイン入れただけでも、
戦闘テストで、undefined is not a functionって出てフリーズする。
ファイルコピーして、プラグイン有効にするだけではダメなのかな?
敵キャラ登録して、メモに<Sideview Battler: Actor4_1>だけ書いて、
敵グループに登録しただけではダメなの?
0991名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 13:33:49.71ID:3dQAqPTm
バトルコアを入れてないんじゃね?
0992名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 13:39:42.09ID:g5sI8Ls5
>>991
BattleEngineCore?
それは、必須って書いてあったから入れてるんで、
戦闘テストとかでも、戦闘開始はするんだけど、
一瞬でフリーズなっちゃうんだなぁ
0993名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 13:46:28.86ID:41fUTqtl
>>992
アニメーション用の専用の画像が必要なんだよね?
ちゃんと入れてるの?入れる場所間違ってるんじゃないの?
0994名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 13:49:14.83ID:g5sI8Ls5
>>993
いあ、戦闘テストで戦闘に突入した瞬間は表示されてるんだよね
新規プロジェクトにActor4_1作って登録して
敵キャラ1つ作成して、<Sideview Battler: Actor4_1>と書くだけだから、
何が悪いのかわからないんだなぁ
0995名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 13:51:02.06ID:VMq5AiaX
>>990
ローカルサーバーのログ確認してみたら
0996名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 14:31:49.70ID:g5sI8Ls5
問題解決しました。
TDDP_PreloadManagerというのを頭に入れていないと、
その後、何を入れてもダメだったみたいです。
皆さんありがとうございました!
0997名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 15:21:31.77ID:RdKzXjkP
それを最初に言わんか〜い
0998名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 16:01:25.17ID:IExqHLd4
質問
0999名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 16:02:05.97ID:IExqHLd4
良いですか?
1000名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 16:02:55.93ID:A9TKcxKa
どうぞ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。