RPGツクールMV総合 11作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 07:16:19.68ID:nWoT2ldqRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 10作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1450512989/
次スレは>>980が立てること
0023名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 20:12:36.53ID:m8ma976O理想の作りたければすでに色々揃ってるACEでやればいいとしか言い様がない
今、MVで作ってる人は目的をはっきりさせて作った方がいいのでは
スマホでRPGは正直受けは悪いと思うよ
0024名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 20:13:36.27ID:C5zKOlGtなんかお前は「Rubyでもプロトタイプベースのプログラミングができる」とか「C言語でもオブジェクト指向のプログラミングができる」とか知らなそう
開発がJavaScriptをきちんと扱えているかって話なら、そもそもVXA以前もRubyを持て余してたわ
0025名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 20:20:42.19ID:UNo/qiCA>>20じゃないけど俺も勘違いしてたわ
ランダムダンジョン生成プラグインの出来に文句言ってるんだと思った
0026名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 20:27:30.88ID:+q3vp8bQ0027名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 20:27:56.44ID:qfubFU/V0028名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 20:56:35.31ID:iNgbkAEuお前はみんなが言語設計の話をしてる時に、いきなり実装手法の話をし始めて、空気を白けさせるのが得意そうだよな。
0029名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 21:07:18.38ID:UNo/qiCAマップ生成のプラグインはこの人が公開してるから
https://twitter.com/rev2nym
それ以外の部分はイベントコマンドでも作れると思う
1から10まで全部他人に作らせたらそれはもうツクールじゃなくてツクラセールだよ
0030名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 21:18:38.67ID:+q3vp8bQ0031名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 21:29:17.64ID:UNo/qiCAhttp://www.gamecast-blog.com/archives/65835354.html
0032名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 21:48:07.20ID:C5zKOlGtこの流れでそのレベルの言語設計の話をするのが的外れと言ってるんだよ
クラスベースとプロトタイプベースとの違いと、プロトタイプベースとしてのJavsScriptの立ち位置を分かってるのか?
0033名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 21:55:08.73ID:Phnhmixg0034名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:00:22.68ID:KM7//IR80035名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:00:43.60ID:CGdKv4qP特にスマホ出力まで視野に入れるならファイル名に日本語(全角文字)なんか使ったらあかんで
0036名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:06:37.65ID:Phnhmixg何百個もプラグイン使う超超超大作作る人は知らん
そもそも自分で判別しやすい名前にすりゃ良いのに
0037名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:09:20.46ID:Hp4bLxPE理由付けてMV叩いてるだけなのに
0038名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:09:33.98ID:iNgbkAEuお前が、言語設計と実装手法の違いすら分かってないってことなら、良く分かってるよ
0039名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:24:03.44ID:P3YpxNsd0040名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:27:37.68ID:TKo0TuxZ自分で言ってんじゃん
大量のプラグインを管理するならエディタで名前変えられたほうがいいってことだろ
わざわざ後のこと考えないといけない時点で終わってるんだよ
0041名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:31:29.21ID:Hp4bLxPE0042名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:33:06.01ID:CSqvjjoY0043名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 22:58:53.96ID:TKo0TuxZ0044名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 23:12:50.14ID:Obmf1P3L0045名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 23:31:59.79ID:8WGrDgxjまあ具体的なこと言えないお前みたいな奴のことだな
0046名前は開発中のものです。
2015/12/30(水) 23:55:51.67ID:UNo/qiCA無いものをぐちぐち言っても仕方ないしそうやって無意味な口論してる間にダウンロード出来るだろ
0047名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:18:35.66ID:Caq/s7r7外部でもいじれるのはいいけど内蔵無くす意味はないだろ
0048名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:20:44.02ID:REaWhJ9u0049名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:25:52.48ID:Vy+SsSZb0050名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:27:32.57ID:RPNjjluYクレーム多いならアップデートでなんとかしそうではあるけど
0051名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:28:36.34ID:RPNjjluYatom糞使いにくい
0052名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:29:45.13ID:i+cXefAKどこか設定するところがあるんですか?
0053名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:33:58.37ID:2433yyqKサポート切られるのは痛いが時代の流れでもある
仕方が無い事だと割り切ってやっても良いが
「今時、DirectInput形式のゲームパッド/midiなんか使ってる人はいねーよwww」
とか煽ってくる奴は死ねよって思うわ
0054名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:36:11.23ID:REaWhJ9uあっごめんサポートしないツクールMVが悪い!俺に手間を取らせるな!でしたね失礼しました
0055名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:37:17.66ID:i+cXefAKサポートしてないんですか、残念ですが諦めます。
ありがとうございました。
0056名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:38:09.60ID:RKay2M4M0057名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:38:23.73ID:wYZpnFusMVがファイルサイズでか過ぎと騒ぐくせに
0058名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:38:54.77ID:CL/PW8Ci俺が使ってるパッドはfirefoxでだけ正常に動く
0059名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:39:15.51ID:2433yyqKmidiをコンバート…?
まさかmp3やwmaみたいなもんだと思ってんの?
指摘するのも恥ずかしいから絡まないでくれ
0060名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:39:25.81ID:TSShFNAhその例え全然違うくね?
0061名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:42:14.80ID:A1nQ6Od7容量関係気にしてmidiにしてるケースもあるから
拡張子変わって容量爆上げされた時点で困る場合もある
0062名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:42:25.40ID:REaWhJ9u無知晒しちゃって恥ずかしいから絡んでこないだろうなぁ…w
0063名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:43:27.72ID:E/eyFsWMえ?mp4にしてどうするの?
0064名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:43:28.25ID:REaWhJ9uそれは正しいな、容量大きくなったのは困る
昔と違って容量の大きいファイルでも気軽にアップロード出来るようになったのは確かだけどね
0065名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:45:41.36ID:REaWhJ9uMPEG4だった
MIDIのピコピコ音が好きなのなら変換でも何でも好きにして使えばいいじゃん
0066名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:49:31.84ID:H6oqxmK8いやoggじゃないと再生できんのだが
0067名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:52:05.56ID:CL/PW8Ci突っ込むようなところではないと思う
0068名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:52:26.11ID:9+LusKTV誰もピコピコ音でMIDIが使えないこと嘆いてるわけじゃ無えよ
お前自分で書いたこともマッハで忘れてないか?
容量の関係で使えないのは困るっていってんだよ
コンバートしてどうすんだ?
0069名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:53:50.57ID:REaWhJ9uばいばい
0070名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:54:57.59ID:Caq/s7r70071名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:56:41.12ID:REaWhJ9u0072名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:57:53.40ID:RPNjjluYMIDIは使いたいけど変換して使うっていうのは違うんだな
0073名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 00:59:23.32ID:rguwyiBeてめえがそのレスしたうえで変換しろっていってんだろ
0074名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:00:38.78ID:2433yyqKmidi=ピコピコの意味が分からない
一応俺はtimidity入れてるがMSGSで鳴らしてもそれほど粗悪だと思わんが
多分君はCS専のプロのクリエイターが否定的なコメントを出したのを意味も分からず間に受けてるだけでしょ
0075名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:03:25.65ID:AX7+kTNDこのID変わる奴前もいたよなwww
頭悪そうな自己主張だから絶対前のと同じ奴だわ
0076名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:06:55.73ID:REaWhJ9uピコピコは言い過ぎた MIDIでも良い曲はもちろんあるぞ
ただ他の音源を捨ててまでMIDIを取得しようとするのは勿体ねぇなぁと思うわ
その曲がMIDI音源でしか持ってなくてそれでもMVで使いたいならそれこそ変換して使えばいいのに
CS専のプロのクリエイターが云々は全く知らんわ ツクール界隈全く知らんし
つーかこの板見てて思うけどアニメーションやらゲーム表現やらキャラグラフィックやら意味不明な位拘る奴いるのに
BGMに力を注いでいますって奴殆どいねーよな
0077名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:17:08.50ID:RPNjjluY絵もプログラムも音楽も作れる才能持ってる人は稀
素人が作曲始めてもさ、それこそフリー素材使ったほうがいいって思うさ
0078名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:22:37.39ID:NpksG0x6あれって単にキーボードのキー操作をボタンに割り当てるだけじゃなかったっけか
0079名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:27:26.74ID:CL/PW8CiそこでもBGMの作成が得意って人がダントツ最下位だったな
絵みたいに数こなせば上手くなるってものでもないしやっぱり一番難しい分野なんだと思う
0080名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:32:15.20ID:uA8Y6J1n音楽は鳴りっぱなしだからな
0081名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:39:17.51ID:2433yyqKと、思うじゃん?
無反応だけならまだしも動作不良の原因になってるからJoyToKeyは使えないだろうね
MVゲームをプレイする場合はテストプレイ時も含めてゲームパッド抜かないと駄目
0082名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:39:24.04ID:1Q6vnCMx通常攻撃のように武器を振らせたいんだ。これはどこをいじればいい?
0083名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:49:48.18ID:1Q6vnCMx0084名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:50:10.07ID:Yg2LFYBL逆にMPを表示させなくしたいんですがそういうプラグイン無い?
戦闘開始時にTP0スタートで戦闘中にTP溜めてスキル使えるようにしたい
まぁそれをMPで出来るようにしてもいいんだけど
0085名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 01:52:21.13ID:NpksG0x6マジカヨー
PC本体やその他のパーツに比べたら安いものだけど
「俺のゲームやりたいなら買い替えろ」
なんて言えないし困るなぁ
0086名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:00:27.15ID:Caq/s7r70087名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:03:11.47ID:AX7+kTND0088名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:06:41.75ID:2433yyqKDirectInput規格のパッドのサポート切ってる事を主な理由にツクールMVの購入を今回見送ったと明言してるね
「○○なんか必要無い」なんて言い出したらそりゃツクールに必要不可欠な物なんて何も残らないわ
0089名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:08:42.85ID:Caq/s7r7無理なものと判断すれば切り捨てて考えるのは当たり前じゃない?
0090名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:09:11.24ID:CL/PW8Ci0091名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:11:26.58ID:Caq/s7r70092名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:15:52.00ID:AX7+kTND0093名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:15:54.28ID:2433yyqKどこまでやる気かただのリップサービスか知らんが
発売前夜パーティで今後も精力的にアップデートをするとか言ってんだから不満点を封殺する理由が無い
ガンガン公式にお便りを送った方がみんなハッピーじゃね?
0094名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:17:22.20ID:AX7+kTND0095名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 02:30:54.77ID:CL/PW8Ci俺はただ>>88のざくアクの人に共感しただけで、それ以上の意味は何も込めたつもりないよ
買った人が多いだ少ないだってそんなことまで言及してない
0096名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 03:05:24.55ID:YIgtZedf0097名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 03:52:46.45ID:a4dpxw93Attack/Magic/Itemの選択肢を飛ばして、いきなりMagic一覧からコマンド入力を始めたいんですけど
どこのファイルの何行目を弄ったらいいんでしょうか?
0098名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 07:07:01.33ID:kxO5842EツクールMVでjpg画像を使用する方法です。
jpg画像の拡張子をpngに変えるだけ。透過やアルファチャンネルを使わず、
かつ大きさや色数が多い画像(主にタイトルと遠景、イベントスチル)は
jpgに変換すると容量を大きく削減できます。
えええ何この裏ワザ
0099名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 09:58:45.67ID:u9gufGit0100名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 10:22:28.62ID:j/qQzBFw解決方法教えて
0101名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 10:23:04.50ID:Caq/s7r7MP3だとランセンス料取られるからってのはあると思う
0102名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 10:31:40.22ID:A1nQ6Od7スマホでも大丈夫かどうか分からんね
0103名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 10:47:10.80ID:2433yyqK有償かつ5000本以上コピーしているゲームタイトル一本につき$2500要求する
とか言い出したからすこぶる評判が悪い。oggが急成長したのもライセンスフリーを謳ってるからだ。
jpgも同様に過去にライセンス問題が発生している。
プロの作品なら規格をバラバラにする理由が無いから一つの推奨規格さえ確保したら他は一切サポートする理由が無い。
依然としてjpgやmp3を採用している素材は腐る程あるから変換するのも手間だっつーのに
「プロの世界じゃこんな規格使うの有り得ないから(笑)
あ、でも素人向けの無料ゲームを作る事しか想定していないからあまり込み入った事に突っ込まないでね(笑)」
って態度だからムカつく話や。対応規格の少なさはアクツクでも槍玉に挙げられてたっつーのに反省していない。
0104名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 11:05:39.99ID:wrhHY4d/ビルドするとエラー吐いた
0105名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 11:07:39.21ID:CL/PW8CiGame_Actor.prototype.performActionでスキルの時に呼ばれる関数を通常攻撃と同じにするだけだろ
0106名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 11:09:45.42ID:REaWhJ9u0107名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 11:15:57.17ID:CL/PW8Ciとりあえずプログラム開いて自分で触ってみるといい
質問スレなら答えだけずばっと書いてあげるけどここ製作技術板だぞ
誰だって最初は分からないんだから人に聞くのはいいけど向上心は持って欲しいわ
0108名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 11:17:46.32ID:REaWhJ9u0109名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 11:33:47.29ID:REaWhJ9uユーザー側に数クリックして貰わなければいけないツクール側が何もかも悪いんだろうなぁ…w
数クリックをさも滅茶苦茶大変な事のように言ってるけどそれが大変なんだから仕方ないな
CS専のプロのクリエイターの受け売りだ!とか意味不明な因縁付けてきた時点で察してはいたけど
0110名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 12:35:46.38ID:5nxaI8510111名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 12:43:03.99ID:rBqYhAxT営業妨害レベルでツクラーとMVのイメージ落としてるな
0112名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 12:49:39.86ID:2433yyqKやたらと目の仇にしてくると思ったら俺がID変えて自演してたと思ってたのか?
とっくに透明あぼ〜んに放り込んでたから知らなかったよ
0113名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 12:59:46.04ID:AX7+kTND0114名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 12:59:50.58ID:REaWhJ9u0115名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:13:22.09ID:2433yyqK君も俺に絡んできてたのか。気付かなくてごめん
後学の為に教えてもらいたいんだがIDを複数変えた後に戻す方法を教えて欲しい
見ての通り俺はずっとPCからの書き込みなんだけど2chって串刺して書き込めたっけ?
0116名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:14:58.58ID:AX7+kTND0117名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:20:39.35ID:p3snob1t今時のニワカは想像力ゆたかですごいな。
0118名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:24:35.13ID:9MO849s+0119名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:27:38.29ID:9MO849s+0120名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:34:56.32ID:zyJugVDs0121名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:44:26.90ID:p3snob1t拡張子がm4aである場合は、その中でもAACのみを指すんだよ。
m4aのことをMPEG4とか呼んじゃうのは、
htmlのことをインターネットって呼んじゃうようなもの。
0122名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:54:03.82ID:cZ/NS/4Nニワカ君が、自分がどれだけニワカなのかを理解できないでしょ。
0123名前は開発中のものです。
2015/12/31(木) 13:59:03.41ID:zyJugVDs■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています