トップページgamedev
1002コメント305KB

SRPG Studio 11章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/12/26(土) 22:30:37.64ID:1ijGu9BB
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 10章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447560602/
0330名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 19:53:33.26ID:O7izyRBz
公式の熟練度って現状だと武器タイプ個別には設定できない感じか
0331名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 19:54:26.09ID:LYqeHeeH
敵ユニットはやっぱ捕獲使ってこないのか
あと捕獲、救出したユニットの情報が見えないのはちょい不便だな
0332名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 19:55:31.87ID:KIitGquy
>>330
今までの公式ブラグイン通りの紋章仕様の武器レベルだよ
0333名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 19:59:25.33ID:5z+3lH/l
>>329
どっちも、ステ上限まで力をあげて、武器に力のボーナス+40つけた
左がステ画面ボーナス表示2桁
右がプラグイン何も無しで、武器に力ボーナス
http://www1.axfc.net/u/3598858
色々確かめた結果、武器熟練度のプラグインが入ってる事でこの効果を消してるようだ
どれかは確認できてないけど
0334名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 20:08:57.43ID:2WXH8ea2
>>333
表示されてないだけで反映はされてるんだよな・・・
0335名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 20:19:03.56ID:li6qjFWP
>>329
公式で実装漏れしてるくさい。

UnitStatusScrollbarクラスに_createStatusEntry()が実装されてないせいで、
派生元であるStatusScrollbarクラスの_createStatusEntry()が実行されてる。
(StatusScrollbarクラスは、レベルアップやドーピングでのユニット+クラスの能力値を表示するのに使うやつなんで、武器やアイテムのボーナスが反映されない)

暫定でいいなら、以下のコードをプラグインに入れれば直る筈。
(他にステータス画面を弄るスクリプト入れてない場合は、だが)

UnitStatusScrollbar._createStatusEntry= function(unit, index) {
var statusEntry = StructureBuilder.buildStatusEntry();
var weapon = ItemControl.getEquippedWeapon(unit);

statusEntry.type = ParamGroup.getParameterName(index);
statusEntry.param = ParamGroup.getLastValue(unit, index, weapon);
statusEntry.bonus = 0;

return statusEntry;
};
0336名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 20:27:35.44ID:li6qjFWP
武器熟練度スクリプト(1.048対応版)
ステータス表示周りが変更になったんで、MP&必殺ゲージ追加への対応は一旦外した。
こっちで動作は確認したつもりだが…おかしな現象が起こる場合は報告してくれ。
http://www1.axfc.net/u/3598870?key=srpg

レベルアップで一つずつ上昇させるスクリプトも動作確認してみて、
おかしかったら修正しないとな…(吐血
0337名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 20:30:18.53ID:2WXH8ea2
>>335
ありがとう
0338名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 20:45:17.87ID:5z+3lH/l
>>336
流石です
いまのところレベルアップ一つずつに関しては問題ない模様
>>325のエラーが次に出てきたので原因探り中…
実際にスキル発動条件なにもつけてなくても起きた。
0339名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:03:57.22ID:O7izyRBz
こっちでも弄りながら>>336を適用してみたが2ページ目に熟練度と体格が現れてしまう
メインステータスの最後をbld_parmにしてもうまく機能してない?
0340名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:09:49.46ID:vgFY2Bhe
>>338
近接判定の部分の関数が削除されたっぽいからisDirectAttackを下のように修正すればOK
今、発動条件のEPとFPの条件を追加している所だけど
今日中にバグ直したのもアップしておく

var direction = PosChecker.getSideDirection(active.getMapX(), active.getMapY(), passive.getMapX(), passive.getMapY());
var isDirectAttack = direction !== DirectionType.NULL;
0341名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:12:00.68ID:O7izyRBz
と思ったら別のプラグインが原因のようだ
0342名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:14:09.49ID:5z+3lH/l
333だけど
武器のパラボーナスの表示が出なくなるものを特定した。
LvUp時の熟練度非表示.jsのプラグイン。
>>339
メインステータス数取得の40行目
i+2に修正
0343名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:24:47.24ID:5z+3lH/l
>>340
乙です。
問題なく動作するようになりました。


ステ補正の件については>>342のように修正してLvUp時の熟練度非表示.jsを消せば
まぁ現在は従来通りの見え方になります
0344名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:28:53.57ID:li6qjFWP
Lvup_1つずつ(1.048対応)
なんかウチの環境だとエラーが出たんで修正した(吐血
http://www1.axfc.net/u/3598890?key=srpg


>>339
parameter_build.jsを入れたままにしてない?
そっちが入ったままだと色々表示がおかしくなる筈。

>>342
LvUp時の熟練度非表示.jsは不要になったんで、さっき上げた武器熟練度スクリプトでは削除してる。
(公式で、パラメータのステータス表示/非表示を判定する関数が実装された)
0345名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:36:53.12ID:O7izyRBz
>>344
実は古い「Lvup_1つずつ」の方のgetMainStatusCountが上書きしてただけというオチ
とりあえず修正版当てたら表示も直ったしエラーも消えたのでサンクス
0346名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:39:51.31ID:2WXH8ea2
>>342
ごくろうさまです
0347名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:40:40.20ID:5z+3lH/l
>>344
乙です
parameter_build.js入れてた…
メインステータス取得の40行目はi+1のままで。OK

公式も修正アプデ着てる様子
フュージョンの表示の修正みたいだ
0348名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:44:19.64ID:2WXH8ea2
「捕獲」に何の意味があるの?
0349名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:50:32.11ID:FyVHHlMf
敵を捕獲した状態で「交換」コマンドを選んでみると吉
0350名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:51:48.10ID:LYqeHeeH
>>348
設定によるけど捕まえたユニットのアイテムが取れる
あとイベントの条件にもできるから敵将を殺すか捕虜にするかでシナリオ分岐できるかなぁ
0351名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:54:02.57ID:2WXH8ea2
条件にフュージョンが追加されてるんだね
0352名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 21:55:38.00ID:2WXH8ea2
捕虜と交換(カツアゲ)か・・・。
0353名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 22:05:43.06ID:2WXH8ea2
交換不可アイテムはやはり捕虜との交換も不可か・・・
盗めないけど捕虜にすれば手に入るというわけでもなし
0354名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 22:13:18.21ID:7ucmGXQx
職人様乙乙やで…

公式ヘルプのフュージョン設定のところの、
>「フュージョン攻撃」による敵の撃破で経験値を取得するには、「リリース後の処理」が「消去」以外でなければなりません。
>これは、リリース後に再び「キャッチ」することで無限に経験値を稼げるのを防ぐためです。
理屈に合わないと思って試してみたらやっぱり、『「消去」でなければ』の間違いだな。
0355名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 22:53:10.28ID:2WXH8ea2
捕獲は体格関係なしなんだな
0356名前は開発中のものです。2016/01/11(月) 22:55:37.79ID:ZlPE9Aow
眼帯ヒゲ達磨バロン 七三指揮官「くっ殺せ!」
0357名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 00:20:14.63ID:630uh9Wf
まだスクリプト確認できてないけど
フュージョンの条件で参照する能力値にクラスやアイテムの補正が入らないようだ
0358名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 00:39:11.99ID:A3oLL6kF
捕獲に体格を関連付けるのは詳細でできるのか
0359名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 00:55:52.20ID:vYXBWpCr
救出と捕獲の両方のフュージョン設定してみたんだが、
味方が捕獲した敵を引き受けるのが、救出の「トレード」、
味方に捕獲した敵を渡すのが捕獲の「トレード」のコマンド名になってなんじゃこりゃ状態。
フュージョン中補正もよくわからんことになってるし。
0360名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 01:00:25.22ID:8eHiIRoM
ちょっと遅れたが、スキル発動条件の修正とMP(EP)スクリプトの修正をした。
・CB氏のクラス説明スクリプトと被らないようにEPとFPの描画を修正。
・ユニットにカーソル合わせた時に表示される簡易ウィンドウに現MPとFPを表示
・スキル発動時にEP消費とか設定可能になったり、
・相手よりステータスが以上or以下なら〜系で熟練度と体格も指定可能
・ステータス判定で現HPが範囲内ならに関して、HP以外のステータスも指定可能に
・公式の1.048対応でエラーになっていた問題修正

https://goo.gl/FKlzzG

次は戦闘画面にEPとFPを表示させるようにやってみるか…
0361名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 01:11:41.24ID:/s3FPLPK
>>360
おお!仕事早い
ありがとうございます
0362名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 01:34:31.47ID:oEthW7GY
最新verでwikiにあったthrow-masterがエラー吐くようになりました
間違いなく>>340と同じ原因のはずなので、見よう見真似で

CompatibleCalculator.getHit= function(active, passive, weapon) {
var compatible = this._getCompatible(active, passive, weapon);
var hit_value = 0;
var direction = PosChecker.getSideDirection(PosChecker.getSideDirection(active.getMapX(), active.getMapY(), passive.getMapX(), passive.getMapY()));
if (SkillControl.getPossessionCustomSkill(active,'throw-master')) {
if(direction === DirectionType.NULL) {
hit_value = 15;
}
}

みたいに直してみた所、エラーは吐かなくなりましたが命中率が--になって機能しなくなりました
多分、色々と間違っているのだと思いますが、どこを直せばいいのか分からなくて
0363名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 02:15:28.65ID:49xd6yL4
武器熟練度スクリプト、MP(EP)&必殺ゲージ追加スクリプトの仮対応を外し忘れてる箇所があったので再アップ。すまんorz
http://www1.axfc.net/u/3599159?key=srpg


>>362
throw-master(1.048対応)をアップした。
ただ、修正箇所は362でアップしてもらったのと同じで、
こっちでは間接攻撃時は命中が上昇してるのを確認出来たんだが…なんでかね?
http://www1.axfc.net/u/3599160?key=srpg
0364名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 02:23:13.50ID:49xd6yL4
>>362
すまん。よくみたら362のやつ、
var direction = PosChecker.getSideDirection〜の行で
PosChecker.getSideDirectionを2回書いてないか?
0365名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 09:03:37.78ID:oEthW7GY
>>363
ありがとうございます。機能するようになりました
これでやっと制作に戻れます

>>364
ほんとだダブって書いてたorz
0366名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 09:43:01.78ID:p0O0Y54G
今後の更新予定から闘技場の実装が消えてるな
難しいのか……
0367名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 16:27:47.91ID:/s3FPLPK
闘技場は使わん人は全く使わんだろうし後回しで良いと思ったんじゃないか
0368名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 16:40:06.69ID:YsgxqSe6
闘技場は甘え
0369名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 16:41:57.97ID:DteENDrf
ドラゴンゾンビ稼ぎも甘え
0370名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 16:45:21.84ID:oqsrckyF
ボスチクも甘え
0371名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 17:28:57.16ID:vYXBWpCr
トンボ取りも甘え
0372名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 17:51:51.10ID:dXWhhSKM
お前ら甘党かよ
0373名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 17:55:41.29ID:fBvgh5oZ
水銀党
0374名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:07:34.63ID:A3oLL6kF
せっかくの救出なんだから村人キャラチップ追加してほしかったな
0375名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:12:39.02ID:dXWhhSKM
>>374
自分で作ればいいじゃん(いいじゃん)
つか、wikiに村人っぽいのなかったっけ?
0376名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:17:56.27ID:QPvThygl
後回しでも予定のどこかに入っていそうなもんだけどな
まあ別に残りの予定の中では比較的使うかもしれない実装だったってだけで
ないならないで別に安定版使っていくだけだけど

安定版というほど安定してんかどうかはおいといて
0377名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:20:08.67ID:A3oLL6kF
闘技場は既存のキャラのパクリキャラをたくさん出すのが楽しいんだよ
0378名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:20:47.42ID:A3oLL6kF
>>375
村人っぽいのあったっけ?
0379名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:27:43.10ID:dXWhhSKM
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/30.html#id_2ab610ee
0380名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:40:04.68ID:O3mxcDGv
自分の何か知らないけど、アニメーションの新規作成で作ろうとするとすぐに
問題が発生しましたて止まるんだけど。これって体験版だから?それとも、ノ
ートパソコンでやってるから?やっぱり据え置きのじゃないと容量が足りない
て事?教えてください。
0381名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:42:24.29ID:A3oLL6kF
>>379
おお、ありがとう
0382名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 18:50:11.48ID:zhS/J3EB
>>380
俺ノートやし…
スペックさらしてみ
0383名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 19:17:26.68ID:dXWhhSKM
>>380
スペック分からないとなんとも
というか、このツール自体はそこまで重くないと思う
0384名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 20:27:24.68ID:O3mxcDGv
>>383
中身はwindouws8でCPUが2.40GHz
0385名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 21:19:47.99ID:dXWhhSKM
>>380
今体験場落として、アニメーションの新規作成やったけど落ちないぞ
Win7Pro CPU3.20GHz
0386名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 21:20:49.06ID:dXWhhSKM
ちなみに体験版本体は94.6 MBだが
0387名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 21:51:27.01ID:oqsrckyF
問題はメモリじゃね?
0388名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 21:54:24.20ID:oqsrckyF
タスクマネージャーで空きメモリ十分あるのか見ながら止まる所までやってみて
空きメモリ足りなかったらそれが原因
0389名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 22:15:05.77ID:O3mxcDGv
>>388
どうやら、メモリー不足だったみたいです。いろいろありがとうございます。
0390名前は開発中のものです。2016/01/12(火) 23:44:09.07ID:LRambEeH
武器オプションの攻撃封じを外だししてスキルにするもの作ったんだけど
どうも上手く発動してくれない
http://www1.axfc.net/u/3599729
先生指摘お願いします…

こちらは置き土産
鬼神の一撃のプラグイン作ってみた。
http://www1.axfc.net/u/3599735
0391名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 00:11:41.62ID:7WeLXJ4i
>>390
0392名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 00:58:38.23ID:SZNr+0uR
バフスキルなんだけど
どうやら熟練度のID(9)を読み込むとスタック不足?になるようで。

とりあえずHP〜移動までの9つのみ対応。
それとステータス表示するときに若干重くなるような気が

あと勇将スキルも追加。

ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/Buff-skill1.2.txt

それと統合calなんだけど
大まかなスキル事に分割しちゃってもいいかな?
0393名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 01:10:53.39ID:BdClw3IS
フュージョンされる側のスキルを取り込める設定にするとおもしろいね
特攻無効スキルなしで高パラメータのドラゴンマスターが
見切りスキル持った弱キャラを背負えれば
かなりすごいことに・・・
0394名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 01:14:02.44ID:BdClw3IS
体格アップアイテムがあればかなり幅が広がるね
0395名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 01:20:15.10ID:SZNr+0uR
>>390
SkillControl.getPossessionCustomSkillの引数は(スキル所持者,スキル名)
の2つだけなんだなぁ…3つじゃないんだよ。

それと後二か所程修正しないといけない場所があるけど
それは上の部分を直してテストすればすぐに分かるから頑張って
0396名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 08:15:21.93ID:BdClw3IS
味方騎兵が味方歩兵をフュージョンして前線まで移動
というおもしろさ
0397名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 08:47:49.97ID:x1vcs0hG
>>395
thx
参考にしてみる
0398名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 11:22:30.35ID:BdClw3IS
レックスとフュージョン=守備+10、エリート、まちぶせ
アイラとフュージョン=技+10、流星、見切り

こういうのができるなんてスバらしい
0399名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 13:27:31.21ID:dZXu0lE2
子世代にどうするかというのはあったけど
スキル即合体は今までのFEにもなかったから新しい戦略が生まれそう
バランス考えるの楽しいな

なお考えるばかりで作業が進まない模様
0400名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 13:38:20.24ID:LLVTVbCE
>>399
俺も俺も
結局はシナリオ考えるだけで、成果は素材ばっかって状態
0401名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 14:22:32.21ID:IEta3nqW
エディターでid9とid80の武器を選択したら
「予期せぬエラーが発生しました。強制終了します」
ってのがでるんだけど同じような事になった人いない?

バージョンは1048でプラグイン抜いても発生。ただし新規プロジェクトでは発生せず
安定版にダウングレードしたら発生しなくなったから1048が原因なんだろうけど。
0402名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 14:33:50.93ID:tMO4dhcS
体格と熟練のパラメータが増えたせいで古い情報のままのもんはおかしくなってるんだろうな
多分修正版くるだろうから今は無闇にいじらない方がいいと思う
0403名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 14:34:52.47ID:Weq3CpQO
1.047で該当武器の設定弄って原因特定するしかないんじゃね
少なくとも特定IDの武器選ぶとフリーズとかはこっちはないな
0404名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:01:58.59ID:IEta3nqW
確かにガッツリ新要素入ったしこういう事があってもしょうがないか。
プログラム的な事は全然わからんから、しばらくは1047で作業続けさせてもらうよ。
他力本願で申し訳ない。
0405名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:03:08.63ID:BdClw3IS
フュージョン時のボーナスは守備+10とかにすると
序盤から使えるようにするのには問題があるな
力+5、守備+5など、分散させたほうがいいな
0406名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:05:31.57ID:BdClw3IS
私は両ユニットにダブルス可能ステートが付いてることがダブルス(味方とのフュージョン)
のための必要条件にして
そのステートが付くのは、敵を一定数倒すか一定ターン経過するかどちらか片方でも満たせばいい
というのにしています
0407名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:27:08.39ID:Weq3CpQO
数値がでっかくなるの見越すなら割合アップも使いたいんだけどね
そういうの組み込むとやっぱ面倒になるのかなぁ
0408名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:29:16.42ID:9iSdhskz
更新きた
おととい出した要望やバグ修正が早速されてる
ありがとう作者さん
0409名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:30:13.69ID:WYzmdLgM
荒らしに構うな
0410名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:33:21.22ID:Weq3CpQO
あぁすまん、ID見ずに書き込みしちゃった
ユニットソートはちょっと悩んでたからこの更新は嬉しいね
0411名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:51:41.86ID:BdClw3IS
ダブルス「レックス」1=守備+5
ダブルス「レックス」2=守備+7
ダブルス「レックス」3=守備+10
という風に複数複数フュージョンの設定をすればバランスとれるな

序章〜1章は、条件を満たせば付与されるダブルス可能ステートがダブルス「レックス」1
2章〜3章は、条件を満たせば付与されるダブルス可能ステートがダブルス「レックス」2
4章〜5章は、条件を満たせば付与されるダブルス可能ステートがダブルス「レックス」3
0412名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 15:53:07.80ID:BdClw3IS
>>409
邪魔すんなら帰れ
0413名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:00:48.24ID:wCpEYkhB
年明け早々更新早いね

更新予定のユニットに性別設定が気になるな
0414名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:11:36.04ID:LLVTVbCE
>>413
性別作成なら、聖戦の系譜に出てきた祈りの剣が作れるな!
0415名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:13:39.07ID:BdClw3IS
分かりづらいので訂正

序章〜1章は、条件を満たせば付与されるダブルス可能ステート(A)でレックスとフュージョンする場合、ダブルス「レックス」1
2章〜3章は、条件を満たせば付与されるダブルス可能ステート(B)でレックスとフュージョンする場合、ダブルス「レックス」2
4章〜5章は、条件を満たせば付与されるダブルス可能ステート(C)でレックスとフューションする場合、ダブルス「レックス」3
0416名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:14:31.79ID:BdClw3IS
(A)(B)(C)は名前には入れない
0417名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:25:24.37ID:IEta3nqW
特定のidで落ちる云々言ってた者だけど原因っぽいのがわかったので報告

武器タイプ(剣とか槍とか)を削除した場合に
削除された武器タイプに設定されてた武器のエディタ内での挙動がおかしくなる。
上手く言語化できんが、すぐ上とか下にある武器の設定に引っ張られる感じ。

武器タイプを削除した事のある人は再設定を忘れずに。
0418名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:27:48.03ID:wCpEYkhB
>>414
イベントの条件にも適応するんだろうし
女→捕獲→くっ殺
が真っ先に思い浮かんだ
こういう事考えなかった小学生時代に戻りたい
0419名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:30:01.59ID:TxzA3ov7
>>415
あなたの書き込みでインスピレーションを得ることもあり参考になります
特に>>406は目からウロコでした

お願いがあるのですが、たまに読み返したくなるときログからあなたの書き込みを探すとき大変なので
トリップをつけてくれると助かるのですがダメでしょうか?
0420名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:50:50.54ID:LLVTVbCE
>>418
男→捕獲→くっ殺
でもいいのよ?
0421名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 16:56:29.09ID:14bUzFmN
ああ、それはいいな
俺も前から>>419と似たようなことを思ってたんだ
>>415是非ともトリップをつけてくれ
0422名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 17:43:29.04ID:BdClw3IS
>>418
少年漫画にもくっ殺くらいあるだろ
0423名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 18:03:30.11ID:LLVTVbCE
>>422
いや、純粋な意味ではなくて、女戦士がオークにってやつ
0424名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 18:15:36.32ID:dZXu0lE2
大人になるって悲しいことなの
0425名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 18:41:45.82ID:3NxQNyfT
くっ殺女騎士ネタが氾濫し過ぎたせいで
オーク×男戦士の方がネタ無しのガチに見えるっていう
0426名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 18:42:21.73ID:3NxQNyfT
もろちんオークは♂で
0427名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 18:48:45.38ID:BdClw3IS
ナポレオンのエジプト遠征では捕虜になったフランス兵は
ホモのマルムークに掘られまくったらしいね
0428名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 18:57:33.71ID:wCpEYkhB
昔は信長の野望とかで二君に仕える気はないから殺せって解釈してたのに
今じゃ女騎士って単語で即エロい事しか思いつかない人間になってしまった
0429名前は開発中のものです。2016/01/13(水) 19:21:31.38ID:7WeLXJ4i
とりあえずお前ら専ブラくらい入れようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています