RPGツクールMV総合 10作目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/12/19(土) 17:16:29.41ID:2kd+YMWSRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 9作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1449578063/
その他は>>2へ
0087名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:32:20.89ID:cc0BSVCD収録が増えるってことで期待したのに
むしろ欲しかったところは減ってた
エネミーがポップな感じになったのも…
有料でいいからVX調の追加素材集出てほしい
0088名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:35:43.05ID:41rQI84V目線だけかえて切り替えてるし
0089名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:44:24.83ID:LtnnnkL+0090名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:46:19.67ID:iWBsqafAmonsterも圧倒的な力を感じるようなものがそろってた
妖精とか女神とか各属性の精霊みたいなのも充実してた
MVはactorの顔グラもパッとしないものばかりだし
evilもmonsterも皆安っぽい敵なんだよなぁ。クールな強者感がないというか
>>89
扉は基本的にマップチップじゃなくて歩行グラフィックに含まれてる
イベントで開閉のアニメーションをするために
0091名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 12:46:30.52ID:TO6nbQR4イベント
0092名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:01:32.04ID:QP91AQBhファイル・フォルダいじってないのに
AのゲームのMAPがBのゲームのMAPに上書きされてんだけど
なんだよこれ時間返せよ
0093名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:16:53.48ID:LtnnnkL+ありがとう
0094名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:18:42.64ID:utZkdX0Mスマホで起動しようとしたらこんなの出るんだけど、どういうこと?
0095名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:31:13.11ID:nIr3cqFS変数の値の変数を操作するプラグイン作成しました。
代入だけ文字列も入れられるようにしてます。
使い方は、プラグインONにして、ヘルプのコマンドを
プラグインコマンドで実行するだけです。
何か変なところがあったら指摘してください。
https://f4203963eb888c8f2e98ad9045f2b89e6c141ee1.googledrive.com/host/0BxiSZT-B8lvFOUFhVTF6VjNnUGc/VarByVar.zip
0096名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:45:19.80ID:yXRIiqEJそれはお前の操作ミス以外にありえない
0097名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:57:22.06ID:TO6nbQR4ああ、それ知ってる
馬鹿が自分のミスをバグだって報告するやつでしょ?
0098名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:57:33.72ID:tqcL8v1qニューゲームとかロードとかってイベントコマンドじゃ指定できないよね?
そういうプラグインってどこかにあったりする?
0099名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 13:59:20.91ID:TO6nbQR40100名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:16:38.50ID:tqcL8v1q前ざっと探した時見つからなかったんだけど、もう一回探してみます
ありがとう
0101名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:26:25.83ID:HPy8H78c0102名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:34:46.81ID:XGTuxva8ほえーこんなものが
ありがとう。参考になりそうだし遊んでみる
0103名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:36:36.26ID:8dNKDNcwツクールのメイン部分のエディタは拡張できないから手入力の手間が増えるばかり
そしてゲーム公開するときは入れたプラグインの作者のブログやツイッターにお礼参りしなきゃいけないんだろ
0104名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:47:56.15ID:gbPRYn1s0105名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:52:01.50ID:NBI+h6bn0106名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:53:08.19ID:zEWfM95U0107名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 14:55:12.84ID:8dNKDNcw0108名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:11:13.43ID:yXRIiqEJ0109名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:12:44.59ID:k/yiBG+oヘボ過ぎだろ
0110名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:29:48.59ID:8dNKDNcw見た目同じっすけど
0111名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:31:12.47ID:+eKFoF/Nお前の作るゲームなんて誰も気にしないわ
0112名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:40:27.07ID:8dNKDNcw0113名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:42:03.91ID:+eKFoF/N屁理屈こねる前にそれなりのゲーム作ってこい
0114名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:46:45.01ID:MoULSFcWあれがダメだったらなんでもアウト
0115名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:47:01.74ID:8dNKDNcwもう一度この話題で熱くなろう
0116名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:51:07.82ID:8dNKDNcw感情論先走りでしょ
ID:+eKFoF/N みたいに
理屈じゃなく、誰がやるかにもよる
それなりのゲーム作ってると信者が擁護してくれる
火に油だったりもするけど
0117名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 15:55:07.13ID:+eKFoF/N次の方どうぞ
0118名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:14:56.95ID:tayZ3Nwb同じファイルを別の日に同じiPhoneから開くとノイズがなかったり
0119名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:27:05.71ID:yeEfi6/Kそのゴミ捨てたら?
0120名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:29:25.63ID:iWBsqafAまあリサイズとかは頑張ってやるとしてもサイドビュー用素材は自作しなきゃいけないじゃん
デフォルトの画像の良し悪しは大事だわやっぱ
0121名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:45:51.80ID:DmU8T06i素材作れない無能はフロントビュー使ってろ
0122名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:52:37.20ID:iWBsqafA素材作れない無能のためについてるデフォルト素材が好きになれないって言ってるんだけどなぁ
別に個人の感覚だけどね
画像とかどんなソフトで作ってる?
0123名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:53:11.49ID:+eKFoF/Nキャラ生成機能で似たパーツ(もしくはそれを用意する)でサイドビューキャラ作るのじゃ駄目なん?
0124名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:54:21.34ID:Cyco47o+何のためのツクールなんだ
0125名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:58:35.18ID:U23fEW+lアニメーションツクール
背景ツクール
はよ
0126名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:58:47.80ID:+eKFoF/N素材欲しいなら自作か他人の配布位しか無いんだから
素材ツクールでも探しておいで
0127名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 16:59:10.75ID:iWBsqafA最初はそもそもキャラ生成で同じようなの作ろうとしたのよ
でも服が(カラー変更含めて)意外とパターン無くてダメだったわ。
>>124
本当は何の技術もなくてもツクールがあれば手軽にRPG作れるってのが売りなのに
素材作れないと無能らしい。まあ無能でも無能なりに楽しめるけどね
0128名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:02:55.77ID:0Eb/PrKbスマホ買い直せという神託
0129名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:03:38.77ID:+eKFoF/Nなら似たようなので代用するか自作しか無いかなぁ
手軽にRPG作れるのと手軽に素材用意出来るのは違う気がするぞ
作る技術無いなら探すか妥協するしかない
0130名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:08:20.94ID:JAiQrQHW理想を実現できるなんて勝手に解釈すんなや
0131名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:08:48.65ID:iWBsqafAまあどこかに聞こえたフロントビューを使うって手もある
まだMV体験版弄ってる段階だから様子見してVXをいじりなおすってこともできるしね
長期休暇があったら作る技術とやらを勉強してみるかなぁ
0132名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:19:10.53ID:Ysn7W0K3理想を実際に形にするのはとんでもない手間が掛かるからな〜
フロントビューでもバトル高速化とか雑魚戦、ボス戦でのメリハリや戦略要素を上手くはめ込めば面白くなるで
逆に言えば、サイドビューにしてもそう言ったバランスが糞ならどんなに良い物使っても糞にしかならん
0133名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:25:46.58ID:iWBsqafAさっきから理想がどうとか言う人がぽつぽついるけどなんのこと?
俺はデフォルトの素材が好きになれないだけなんだけど・・・
俺はデータ弄ってるだけで満足だからさ特にMVは
完成させたいって思うものはVXで作ってる
>>121は消えちゃったかなぁ
おすすめのイラストエディタっていうのかな?を聞きたかったな。さぞ有能なんだろうし
0134名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:29:25.34ID:jFgVEis+それ以上でもそれ以下でもない
0135名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:32:00.19ID:iWBsqafA買うなっていう選択肢もあるだろ
FAて。
0136名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:34:29.26ID:jFgVEis+わざわざご苦労様
0137名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:35:39.55ID:+eKFoF/N0138名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:35:47.08ID:JAiQrQHW0139名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 17:48:30.68ID:FQZwqFopDLCでいいから追加してほしいね
0140名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:06:13.24ID:QP91AQBhクリックしたらムービー中にイベント進んでてワロタwww
0141名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:07:45.80ID:iWBsqafA有料でもいいから公式で何か出してほしいね
というかエネミー素材に関しては量より質が問題な気がする・・・
>>137とかはどういうソフトで素材作ってる?
今VXのキャラサイドビュー用の作ろうと思ってgale?みたいなの入れたけど難しいわ
変えた方がいいのかな
0142名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:09:41.94ID:p/m/tcOtありがとうございます!!!!!!ありがとうございます!!!!!
プラグインってそんなことまで可能なんだね
使わせてもらいます
0143名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:16:50.03ID:1T0PAjCq0144名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:17:16.65ID:QN8r2j/10145名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:48:37.30ID:nIr3cqFS今のだと、操作する変数に特定の値をセットしたりしかできず
使いにくいので、操作する値に制御文字(/V[n]等)を入れられ
るようにしたり、少し改修する予定です。
未完成の状態であげてしまってごめんなさい。。。
0146名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:53:07.08ID:tG3qIzQfMVの体験版を試してるんですが、戦闘中、敵キャラの頭上に謎の四角い空白が浮かんでます
たぶんステート表示だと思うんですが、なぜ浮かんでいるのか不明です
解決法わかりません? それともバグ?
0147名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 18:55:09.97ID:MRkhgNpHアイコンの数増やしすぎとか?
0148名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:00:30.08ID:p/m/tcOtいえとんでもない、ゆっくり調整してくださいな。
お待ちしております。
0149名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:13:39.23ID:tG3qIzQfアイコン素材のことでしょうか?
確かに、デフォルトのアイコン素材だけでは足りなかったので、デフォルトアイコンにくっつけるようにして
自作のアイコンを追加したものに差し替えています
ひょっとしてこれが原因なんでしょうか
0150名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:14:15.80ID:tG3qIzQf安価ミス
×>>146
○>>147
0151名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:15:53.55ID:MRkhgNpHデフォルトの状態でも空白になってた?
うちの環境だと、アイコン数が2000ちょい超えたあたりで空白になるもので。
減らしたら直ったよ。
0152名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:20:17.23ID:DmU8T06iサイドビューグラならEDGEかGraphicsGale使えばじゅうぶんだろ
こんなことも調べられないから無能なんだよな
0153名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:20:50.90ID:tG3qIzQfIconSetの画像を差し替えた時、空いてる部分を透過しておくのを忘れていたようです
一番左上に空白があるなとは思っていたんですけど、ようするにこれが何もステートがない状態に表示されるグラフィックっていうことだったのかしらん
ともあれお騒がせしました
0154名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:22:46.75ID:MRkhgNpHあ、そっちだったか。
解決して何よりです。
0155名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:26:17.63ID:iWBsqafAよく読もう
0156名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:31:05.84ID:g2S6CLXuよくVXなんて手抜き使う気に慣れるなあ
Aceならまだしも
0157名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 19:35:18.16ID:iWBsqafA手抜きっつってもスクリプトでどうとでもなるし
自分の作りたいものはなんだかんだ作れてるわ
ACEはなぁ。買おうか悩んだけど追加されたフェイスグラフィックがVXからのと親和性低くて嫌で買わなかったわ
攻撃のアニメーションが増えてるのはすごい魅力的だったんだけどね
0158名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:08:10.86ID:8dNKDNcwツクール作ってる所技術力無いよね
戦闘からメニューから全部エディタでカスタマイズ出来るようにならないとツクールって言えないでしょ
スクリプトで弄れって余りにもローテク過ぎるわ
0159名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:12:00.11ID:QN8r2j/1スクリプトでやれっていうならスクリプトの講座を作るとか本出してほしい
0160名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:13:47.12ID:TO6nbQR4初心者様にはそれが難しいから下手にエディタを面倒にしないように機能追加は極力しない
自称上級者様向けにスクリプトが追加されたわけで
素材内と何も出来ないんだから難しくしたって駄目だろ
そんなツールを使いこなせるならツクールなんて使わずunityとか使うわ
0161名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:15:22.50ID:J5hz3X5Z0162名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:22:06.67ID:yXRIiqEJもうお絵かき帳に好きな物語でも書いてたらいいんじゃないの?
0163名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:24:54.73ID:iWBsqafAまあスクリプトは実際にスクリプトを覗いて勉強してねってことだな
MVはいろんな人のプラグインを見て勉強してねって感じだし
でもイベントコマンドを利用すれば作れないものは実はあんまりないけどね
システム自体は別にしても
0164名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:25:03.81ID:Yb6WBdwM0165名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:44:31.72ID:iWBsqafA確かにないね
VXのころからあったけど、まあ個人的には使わないな
どう使うの?
0166名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:52:21.40ID:Jd+TpWJRしかたないから最初に作ったな
正直1マスで収まる頭身って好きじゃないからVX以降は最悪
0167名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 20:59:39.89ID:iWBsqafAはーなるほど
確かにXPのとか好きだった人はVXのやつ嫌いだろうね
でもMVは結構スタイルよくなってるよね。升目にこだわるならやっぱダメなんだろうけど
0168名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:02:31.94ID:p/m/tcOt0169名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:27:57.71ID:E+gugQw20170名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:34:24.41ID:yXRIiqEJ0171名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:49:01.66ID:f+Q/9+wU自分はどんなゲーム作ったからそんな事言ってるんだろうか
代表作を教えて欲しい
まともな物作った事ない奴が言ってんならそれはそれで痛いのに
0172名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:51:43.89ID:x4+wu8Q2粘着しそうなカスしかいないのにそんな危険を犯す馬鹿はいない
0173名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:51:49.30ID:hsmrwiOz0174名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:52:04.42ID:CC41b4Zn0175名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:52:33.48ID:/ARGCaYRだからお前は馬鹿なんだよ
0176名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:54:51.82ID:p/m/tcOt0177名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:54:56.45ID:J5hz3X5Z0178名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 21:58:53.34ID:3jFrvgDb0179名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:07:03.46ID:iWBsqafA全員表示して一人しかTP消費スキルつけなきゃいいだけだけど作るかなぁ
>>171
大体偉そうな顔する奴はまともな作品作れてない奴だから相手するだけ無駄
適当に敬うふりして追い払うしかない
0180名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:14:46.19ID:8dNKDNcwなにが難しいんだ?
ポトペタでポチポチ数値いじるだけのエディタすら作れないのがおかしくね?
普通ツールってより簡単に高度な事が出来るように進化していくもんだろ
だからこそツールを買って使いこなす意味がある
0181名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:18:20.26ID:J5hz3X5Z0182名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:22:18.57ID:HtkuMpsSもう技術者か権利者が社内にいないんじゃないか
金の問題か著作権の問題かどっちかにひっかかってるんだろ
0183名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:23:41.55ID:yXRIiqEJどうしてもイベントコマンドでやりたいなら全員TP非表示にして1人だけピクチャーでゲージを作るっていう荒技もある
2000の頃はそうやって工夫してオリジナルのシステムを作ってたものだけど
スクリプトが実装されてから「イベントコマンドだけじゃ何もできん」って文句言う奴がほんと増えたよね
0184名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:26:23.33ID:AP/O+NkY0185名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:27:51.35ID:+rz8BeOY違うの?
0186名前は開発中のものです。
2015/12/20(日) 22:38:56.02ID:vY/w0tIa少し汎用的なものにしてしまいました。
ただの変数の代入ですが、テキスト表示のときに使う制御文字が使用できるので、
変数の操作 \V[2] = \V[3] のような感じで変数2の値と同番号の変数に変数3の
値を代入することなどもできます。
何日か経って問題なさそうなら正式公開しようと思います。
https://f4203963eb888c8f2e98ad9045f2b89e6c141ee1.googledrive.com/host/0BxiSZT-B8lvFOUFhVTF6VjNnUGc/ControlVariable(Beta).zip
あと、こまごまとしたプラグインコマンドを集めるのは大変なので、
↓のところに統合してもらえればと思ってます。
みんなでツクる「プラグインコマンド集」(RPGツクールMV)
http://rpgmv.hateblo.jp/entry/2015/12/09/152537
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています