RPGツクールMV総合 9作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/12/08(火) 21:34:23.57ID:Auiaq2vYRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 8作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1448713509/
その他は>>2へ
0757名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 21:33:37.66ID:VvNL9NVEありがとう。ツクマテの導入したかったけど、うまくいかなかったわ。
変数とコモンイベントでFFTっぽいジョブチェンジとアビリティ習得システムを構築してて、
変数使わずに条件分岐をコピペすればなんとか対応できそう。
でも、戦闘終了後にジョブポイントを取得っていう演出が、バトルイベントでは無理っぽいんだよなー。
0758名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 21:44:41.16ID:KqeefWBt一応1行のプラグインコマンドでいけると思うw
$gameVariables.setValue($gameVariables.value(1),$gameVariables.value($gameVariables.value(1))+5)
ニコニコのRPGツクールMV 交流放送
この番組を見た人はこんな番組も見ています
ゲーム大好き☆小学生3年生☆りりちゃんネル!
お前らどんだけゲーム実況好きなんだよw
0759名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 21:46:38.19ID:KqeefWBtFFT俺も大好きだわ
がんばってくれw
0760名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 21:47:48.75ID:92/+rH1Qまずニコ生なんて観てないからそいつらが普段何をしてるかなんて知るかよ
0761名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 21:49:27.23ID:hGdgVwVZ同じくsteamで購入のMac版で日本語化を確認
steamのオータムセールの時に買った海外版RPG Maker MVが
本日よりRPGツクールMVとなりました
そりゃまあ英語よりは日本語の方がやりやすいだろうし嬉しいけど
なんか、いいのこれ?って感じなんだけどw
0762横レス
2015/12/17(木) 21:52:30.35ID:0ZSccH8Pプログラムでない著作物にGPL(LGPL)の公開義務は結構微妙だけどね
プログラムに特化した文章だし
FSFもGFDLって別のライセンス用意してるし
0763名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:00:24.72ID:sygVwMK80764名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:00:39.10ID:O6x/3ZyR0765名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:01:14.70ID:53g7Jfx/0766名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:07:46.26ID:SLxwuWOa0767名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:10:42.59ID:7i2wzFczいいぞ
0768名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:11:54.40ID:P4D+0Hhb51個しかないんだけど
0769名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:14:10.54ID:92/+rH1QRubyなら
$game_variables[$game_variables[1]] += 5
だけでイケた処理。JavaScriptだとどうしても冗長になる
0770名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:18:52.10ID:OjjiJfwwjs関係あらへんやん
0771名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:22:04.63ID:R9wVZBVfsetValueの1つ目の引数には関数を入れられないから
一旦別の変数に入れてからじゃないと駄目
0772名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:25:22.65ID:92/+rH1QVXA以前もMVもGame_Variablesの仕様は同じ
ただ言語的理由で演算子のオーバーロードが使えないから
>$game_variables[$game_variables[1]] += 5
みたいな簡潔な書き方をしたくても出来なくなっただけ
0773名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:25:53.22ID:Kn9jexEc問題なのは一朝一夕では習得不可能で長時間労働してるパートのおばちゃんの方がうまい事だな
0774名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:26:45.69ID:eNYFHvGTやけに手こずるのは皆一緒なんだなぁ。俺も問題解決に1日費やしたわ。
0775名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:27:58.54ID:53g7Jfx/購入手続きミスってないといいけど
0776名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:33:51.81ID:D8xYV3D10777名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:38:25.02ID:307B0Wak適当でも謝っとけよ...
0778名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:53:45.97ID:SoUTdpm9Rubyの時はメニューのウィンドウの大きさを変えるとか位置をずらすとかそういうレベルから初めて、どうにか装備品で成長率が変わるシステムを自力で構築できたが、今回はウィンドウをずらす事すらできんかもしれん。
一か月後とかにどうせ発売されるであろう3000円の教本とかを買うしかないのか…。
0779名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:55:43.31ID:ia1fZdVu今までは$game_variables[1]+=xでよかったのに
今回は$gameVariables.setValue(1,$gameVariables.value(1)+x)
と書かないといけないからね
めんどくさい
0780名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 22:59:30.65ID:ia1fZdVuどんな感じの作ろうとしてるのか分からんけどYanflyのプラグインでは対応出来ない?
http://yanfly.moe/2015/11/13/yep-27-job-points/
0781名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 23:02:10.71ID:KqeefWBtまじか、デベロッパーツールで直打ちでいけるからいけると思ったのに
0782名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 23:09:44.28ID:VvNL9NVEいや、まさにそれなんだが海外のは導入できても細かい設定がわからんのだ・・・
コモンイベントと変数でなんとかがんばってみるわー。
0783名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 23:11:32.35ID:I95Cbsasそれ、収録した効果音も無理やりカウントしてるだけだぜ
本来は30曲ほどだ
0784名前は開発中のものです。
2015/12/17(木) 23:57:49.87ID:+wlDqw4F製品版もキャラ生成の素材とかって同じ?鎧とか見た目増えてないのかね
0785名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:00:13.04ID:l07x8SUX0786名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:01:03.64ID:umJm4tAi0787名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:01:47.75ID:awGrVgN/0788名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:07:28.52ID:F17bMKwM0789名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:09:57.75ID:leJCIGbNというか標準で付けて欲しい機能沢山あるんだけどなぁ
プラグイン待ちだと時間掛かるわ
0790名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:10:34.32ID:BNBPTdVF英語ができないってだけで敬遠するのはもったいないぞ
プラグイン導入に必要な英語力なんて中高生レベルで十分だし
Googleの翻訳も役に立つ
0791名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:10:49.26ID:awGrVgN/0792名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:21:08.60ID:2rUsSQCx0793名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:30:02.99ID:MkaIz3qh0794名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:31:18.19ID:F02sH+H0HTML5で動かしているから重いらしいしMIDI再生できないらしいし
VXAceがMVよりも高い・・・
0795名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:31:22.74ID:jtyXm5pPタイルセット用に2つのフォルダーを作成してください。
パラメーターによって指定されたフォルダーは、最終版サイズの
オリジナル画像の保管用ファイルとしてください。
img/tilesets/のオリジナルフォルダーには、それぞれのタイルセットから
48x48のサイズに縮小・拡大された複製が保管されます。
エディタ上では荒く見えるかもしれませんが、
ゲーム内ではオリジナルのタイルが使われますので大丈夫です。
img/tilesetsは配布前に削除することができます。
この説明意味わかんないんだけど
0796名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:34:21.59ID:Lf0Pct5PRGSS3の時代は終わり、と先走って撤退している素材屋もいるから
泣かないように素材は急いで確保・外付け媒体に保存しとけ
0797名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:53:33.78ID:UgSBOzat0798名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 00:56:01.06ID:leJCIGbNプラグインにアップデートも含んでる
0799名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 01:03:38.38ID:UgSBOzatプラグイン一覧のやつか、ありがとう
0800名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 01:07:53.49ID:D3zbpQAjいや全然難しくないぞ
プラグイン入れて武器やスキルのメモ欄にちょこっと記入するだけ。
こういう人のためにプラグインの日本語化必要なんだな…
0801名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 01:15:07.58ID:Be6S+7RX0802名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 02:36:30.68ID:lvKRKqYxPC性能低くないはずなんだが何してても重い
暗号とかどうでもいいからこれどうにかしろよ
制作する意味がなくなる
0803名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 02:39:26.83ID:leJCIGbN0804名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 02:50:53.06ID:6D8wXmV60805名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 02:52:48.14ID:Bg7Z7TUt仕方ないから適当に仕様確認してるけど、RGSSしか知らない人とかだと細かい差異に苦しみそうな感じだね
これはこれで面白いし潰しは効くと思うけど
0806名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 02:58:53.80ID:pdf1GL5b0807名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 03:31:06.15ID:oQ+nQ9w+0808名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 03:37:47.84ID:lvKRKqYxじゃあ公式は推奨ちゃんとかけや
重いと誰かが言えばお前の環境が〜ってどこまで人のせいにしてんだよ
今時みんなそこそこのもん使ってるよバカ、3Dゲーでもこんな事ならねぇよ
大したゲームもまだねぇしunityレベルの物なんて出来っこないのに何気取ってんだ
新調しろ?調子のんなゴミ量産するだけの分際で
一昨年10万以上かけて組んだPCで快適じゃないとかどんなハイスペック求めてんだこの低性能ツールはよ
リークもブロートも放置して遊ぶ奴はみんな新調しろとでも言うつもりか?ええおい
遊んでくれる子供なんて兄弟や親のお下がりだろうしもっと酷い環境だぞ馬鹿どうする気だよ
このゲームを遊ぶ前にPC買ってくださいと注意書きでもする気か?
ツクールの狂信者か雇われかしらんけど消えろバカ
0809名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 03:51:35.42ID:hPhAMlBkdlcフォルダと同じ階層にGamesフォルダってのが出来てサンプルゲームプロジェクト入ってるけど
これって事前にSteamで購入してた人にも普通に付いてるのかな
0810名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 03:57:00.98ID:1ALCRAalそもそもMVはまだ未完成なのだから、1年くらいかけてアップデートされていって、
そこから1年かけてゲーム作って発表する頃には、一般的にもMVがある程度余裕で動く状況になってるんじゃないか
0811名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 04:00:26.75ID:NcJThZdzスクリプトでエディターそのものを改造したいわ
0812名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 04:05:49.00ID:GY9Xpl7S何も言いようがない上に誰も参考にならない
0813名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 04:11:48.10ID:6D8wXmV66万のPCやけどヌルサクやし
別に重くないから環境は書きませーん
0814名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 04:30:27.24ID:lQGxU1eFXPを使っている子だっているんですよ!
0815名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 05:04:39.67ID:pdf1GL5b0816名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 05:07:01.60ID:hPhAMlBk0817名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 05:08:30.81ID:IYBRs+xX今見たけどあったよ
steam海外先行配信されたmac版は
ver1.00では日本語化できたがver1.01では消されてて
英語でやるしかなかったけど
日本語も今日になったらなぜか追加されてるし
サンプルゲームも気づいたら追加されてるし
普通に日本版を買う必要なさそうだな
シレンとかの追加素材はなさそうな気がするけど、個人的にはどうでもいいや
てか海外のユーザーはサンプルゲームどうなってんだろうか
0818名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 05:25:25.25ID:ZjsSIUYeおま国の言い訳にサンプルゲームの有無に触れてたと思う
0819名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 05:48:59.22ID:gNea1hDuそれ動作保証外や
0820名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:25:36.40ID:BtpxifO60821名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:30:42.80ID:gNea1hDuインストール先
0822名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:31:58.71ID:IYBRs+xXじゃあ日本語だけかね
まあ海外の人でも言語を日本語にすればサンプルゲー自体は遊べるんだろうけど
海外の人が日本語のサンプルゲー欲しいかどうかはさておきだが
0823名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:37:53.41ID:uTRNlMMsエディタ表示用に48にリサイズしたものをtilesetsへ
実際に使う48以外のファイルは別のフォルダを使う
最終的にtilesetsは削除しても構わないってこと
理解できないなら使わないほうがいい
0824名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:42:44.85ID:l07x8SUX海外から見たらレジェンドツクラー()のサンプルゲームは糞みたいなもんだろ
0825名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:43:26.03ID:876F1vtAムービー直後に場所移動入れたら、移動先のBGMがムービーにカブって流れ始めてて、
ムービー終わったらすでに移動終えて、マップ名表示も終わってるんだよね。
これって、再生時間と同数のウェイト入れるしか無い?
(これだけの為にスクリプト組むのもアホくさいと思って手抜きがしたい)
0826名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:51:48.03ID:2rUsSQCx素直にウェイト入れたほうが早い
0827名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:54:37.38ID:U1ohs08CoggファイルをBGMフォルダに入れただけじゃいかんの?
0828名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 06:59:34.95ID:gNea1hDuBGM選択開いた状態で追加してね?開き直せば表示される
0829名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 07:16:11.42ID:Wj0COHpH現状、お勧めや注意点などありますか?
0830名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 07:33:07.92ID:U1ohs08C追加できました
回答ありがとうございました
0831名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 07:33:34.51ID:uTRNlMMs0832名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 07:38:29.71ID:2rUsSQCxもう少しメモリ関連やら重い関連の問題が落ち着くまで待ったほうが良いぞ
タブレットなんてどんどん新しくなるんだし
0833名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 07:56:56.81ID:Nq83xPHIサンプルゲームの他に2000のBGMとSF_Actorってのも追加されてる
あと海外勢のプラグインに日本語注釈がついてた
シレンとかアクワイワちゃんとかはない
>>829
とにかくお金が許す限り一番新しくて高性能なのを買う、じゃないかなあ
プレイヤー側の要求スペックも上がってるから
時間に余裕あるならもう少し情報出揃ってから検討するほうがいいと思う
0834名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:07:07.26ID:hPhAMlBkdクス
やっぱ付いてるのか
シレンはともかく、SFと悪は嫌ちゃんはセットだから入ってると思うのぜ
0835名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:07:39.65ID:/VKCVD7u0836名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:09:58.79ID:GrvDLoaw0837名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:10:13.55ID:jtyXm5pP書き込んだ後に気づいてやってたけどゲーム上でもリサイズされたままだわ
ありがとう
0838名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:10:39.04ID:QbPrdt8Sわかる
アニメーションの読み込みで止まる
0839名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:27:42.45ID:L/KKmhEm2600kとはいえ960だからスペックって気はしない
0840名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:39:16.01ID:FXmOcC6P何か便利なのある?
0841名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:41:09.77ID:RhO4U2fB表情もポーズも1個ずつしかないから使うに使えないよなあ
0842名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 08:59:29.93ID:F17bMKwM0843名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 09:24:53.72ID:+6QFwTqO0844名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 09:24:58.39ID:HdoIGjKvhttps://tkool.jp/mv/special/plugin.html
体験版期間過ぎたけどamazonから製品版届くの20日か…
0845名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 09:36:29.41ID:umJm4tAi0846名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 10:06:05.71ID:RhO4U2fB0847名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 10:12:47.55ID:YrNYRggM0848名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 10:14:23.99ID:Vmj7iyYw0849名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 11:00:00.61ID:NgIChsWl誰もが生放送の時間に合わせられるわけじゃないのに何この仕打ち
氏ねばいいのに
0850名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 11:04:56.93ID:nCfSJZLpくだらない放送だったから見なくて良かったと思うよマジで
0851名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 11:10:45.58ID:NgIChsWl生じゃなくても発売日特有の祭り感を味わいたかったんだが
今までの放送と一緒か、ありがとうw
0852名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 11:31:28.23ID:K4BVlQmqエディタ本体のインストール終わった後で、もう一度DVD開いて
手動でコピペせにゃならん
0853名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 11:44:06.99ID:8yyqjJeT最初に開封してわいわいしたのは覚えてる
0854名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 11:51:30.35ID:RhO4U2fBドラクエ10の公式放送すら毎回ディレクター出てくんのに
0855名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 11:56:17.86ID:qy50Ofo5ダウンロードで買ったのですがプロダクトコードなるものがどこで確認できるか分かりません
0856名前は開発中のものです。
2015/12/18(金) 12:07:10.31ID:leJCIGbN■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています