RPGツクールMV総合 8作目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/11/28(土) 21:25:09.52ID:tDmfLM+0RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 7作目 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447739453/
その他は>>2へ
0495名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 11:12:22.66ID:JRogGM4n0496名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 11:25:45.65ID:DD5OoS4ZOSがXP時代のアプリとかよくそういうので延長できたよなw
0497名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 11:37:03.56ID:23U8tL1I動画あがってるゲームもデキが酷すぎるから
男やおっさん使える奴はシナリオとかしっかり設定作れてるけど女を主張したいやつは大体オナニーしかできんってこと
0498名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 11:38:02.58ID:LGAlH/AUマジ最悪w
pcの時間よくバグるからこの類のソフトはもう無理か
ってか普通ネット認証でちゃんと30日間計るもんじゃないのかよ
0499名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 11:50:38.62ID:EKumU0C5こういうのわざわざあげるやつって
自分も本当はそういうの作りたくしかたないんだよな
0500名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 11:54:04.78ID:L75EEPrZ時間戻して体験版延長を防ぐために内部的にはインストール時刻から現在時刻に引き上げて使用時間測定してるんだと思う多分
使用時間引き上げでカウントしてるから時間操作で体験時間短くできても延長は無理なはず
0501名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 12:00:06.05ID:u8+3ZTye女主人公の周りに自分にとって都合の良い男ばかり集まってくるとかか
でも男主人公でも似たようなものじゃね
ゲームだけじゃなくアニメやラノベもそんなのばっかりだし
植田佳奈がラジオでしてた話みたいに電車の乗客を抹殺する女主人公のゲームとか誰もやらんだろ
0502名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 12:00:36.81ID:wLwKeJBKバグを放置したお前が圧倒的に悪い
0503名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 12:16:46.12ID:DD5OoS4Zもしかしたら弄る前日に復元使えばいけるんじゃない?成功するかわからんけど(´・ω・`)
0504名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 12:21:13.24ID:LKypsBFP多分ネットワーク認証じゃないかな?
0505名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 12:37:08.38ID:KqAN6eAMfailed to load:img/characters/!SF_Door1.png
とエラーが出て強制終了する。
「!SF_Door1.png」のファイルは、体験版をDLして解凍して出来たフォルダの中の
追加素材のほうのフォルダに入ってた。
普通にこのファイルをツクールのデータ側のcharactersフォルダの中にコピーしたら
エラーが発生しなくなった。
他にもサンプルマップを使うとバグが出たりするところあるかも
0506名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 12:44:05.00ID:SEJ04VsCプラグイン導入っていうのは、XPやVX的に言うとスクリプト編集画面の左の一覧の一番下にコピーしてきたスクリプトをペーストするのと同じ事という理解であってますか?
ツクールMVで実現可能な解像度の最大値はいくつですか?
ググッてはみたんですが見つけられなかったもので、すみません。
0507名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 12:45:08.06ID:KqAN6eAM「!SF_Door2.png」
のファイルを要求されたわ
0508名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 13:09:13.67ID:w/6nyWz0ググるまえにエディタの上にあるヘルプの目次から読んだ方が
これから先も無駄にググらずに済みます
0509名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 13:12:37.61ID:KqAN6eAMindex.htmlの小さなTXTファイルのがメモ帳で立ち上がるだけ。
海外版のMV体験版を入れてるからだろうか。
なんか混ざっちゃってんのかな
0510名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 13:50:18.88ID:AVGRgAfe「プログラムから開く」でブラウザを指定してみたら?
0511名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 13:54:25.08ID:KqAN6eAM0512名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 15:37:50.02ID:KqAN6eAM素材の暗号化は出来なくても
このEnigma Virtual Boxっての使えば
game.exeとそれに付随する素材データ全部をまとめて一つのexeファイルに出来るから
これで不正コピーは防げる、ってことになりそうに思ったが。どうよ?
0513名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 15:44:10.91ID:KqAN6eAMMVだけじゃなくてACEとかでも出来るんかな?
これ使ったらexeファイルだけになって配布も楽だし
音楽ファイルも抜けなくなるから便利な気がする
0514名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 15:49:46.02ID:rlLATCxCアプリケーションGAMEは開けませんって出る
なにか必要?
0515名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 15:50:09.65ID:/tOTUC/A個人的には標準ビューアで見れない難読化程度で有料素材の規約問題は解決でいいと思うんだけどEnigmaではまた別の問題が出てしまうから困ってる
0516名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 15:54:39.15ID:L75EEPrZでも公式がMV公式ホームページで
「今までのシリーズと違って暗号化機能は搭載されていないのでエニグマプロテクター使ってちょ」って書いてるからなあ…
どういうことなんだろ
0517名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 16:00:54.96ID:JRogGM4nEnigmaとか暗号化とかその辺りの機能も含んでくれればいいのに
0518名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 16:08:07.03ID:/tOTUC/A広告に対してあまりにも手抜きしすぎ
0519名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 16:14:30.59ID:HgDsQ2qaこういうことを仕事にしている人達ってどうやって、ついて行ってるんだろ。
凄いなー。
Qiitaの記事でMVのソースとか解説してる人いたけど、全然わからん。
Babelってのは新しいjavascriptの書き方みたいなのを(6と7)を5にするものってことで良いの?
つまり、MVはその新しいほうのやつで書かれてるのをもどしてわかるようにしたってこと?リファクタリングってそういうこと?
ttp://qiita.com/mizchi/items/ff3bc3f52b61d3e599c6
この記事なんだが
全然もう、プログラミング界隈わかんねーわ。新しいことどんどん出てきて、すぐそれやろうってのが凄すぎ。
0520名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 16:17:32.83ID:Xpq3n7L0一から皆でフリーのコンストラクションツールを作った方が早そうだな
MVは糞
0521名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 16:22:12.46ID:HVC3Ti/Oつーかヘルプにjsのクラス一覧とかあるな
0522名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 16:45:42.19ID:LGAlH/AU中身は一緒だよね?
0523名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 16:55:22.34ID:2bN6DE7IRPGツクールMVのメモリ事情
http://qiita.com/liply/items/f98807edb62f2d178669
0524名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 17:00:51.28ID:2bN6DE7Iこれ見るとなかなか厄介な問題なようだ
トリアコンタン ?@triacontane 15時間15時間前
負荷テスト第三弾、遠景を表示してメニュー高速開閉。すると400回ほどカウントしてクラッシュしました。
3000回カウントして何も起こらなかった前回とは全く違う結果です。
https://t.co/ERfkHEtBQi
トリアコンタン ?@triacontane 14時間14時間前
遠景を表示してメニュー開閉すると落ちる件、遠景のクラスをTilingSpriteからSpriteに変えたところクラッシュしなくなりました。
通常のマップと同程度の重さです。TilingSpriteの実装に何らかの問題がありそうです。図らずもぼかし問題の件と同じ解決法です。
トリアコンタン ?@triacontane 14 時間14 時間前
@triacontane TilingSpriteはスクロールのために上下左右が繋がったSpriteでRGSSのPlaneクラスと同様のものです。
確かに通常のSpriteより重くなるのは仕方ないかもしれませんが、あの重さは異様なので、どこか実装に問題があるんだと思います。
トリアコンタン ?@triacontane 14時間14時間前
遠景の問題は、今話題のメモリリーク(改めメモリブロート)とはまた違う原因な気がします。
暫定措置として遠景をTilingSpriteから通常のSpriteに変更するプラグイン作りますので、遠景でクラッシュしていた人はよければお試しください。
トリアコンタン ?@triacontane 4時間4時間前
遠景の件、Pixi.jsを読める有識者の方に調べて頂いてます。
私が考えてる遠景の実装をTilingSpriteからSpriteに変える方法はあくまで暫定措置なので根本解決することを願います。
トリアコンタン ?@triacontane 2時間2時間前
ImageManegerが一度キャッシュした画像を開放しない問題→メモリブロート
遠景の問題→メモリリーク
のようです。
0525名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 17:13:38.95ID:HgBSKiOk画像は動画の画面をキャプチャして加工する
BGMはreadmeに書いてある素材サイトから探す
どちらもできないなら諦めろ
使用素材の規約違反になるかもしれないことをしつこく人に聞くな
0526名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 17:39:44.86ID:5i3HzFwbここです
http://www.tkool.org/amarimono/?page=6&type=0
0527名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 17:56:10.02ID:6p6Yz+px覚えられる技は4つで、それぞれにPPがある
みたいなポケモンの丸パクリゲームを作るのは大変そうだね
今やRPGといえばドラクエとFFとPokemonなんだから
RPGツクールと名乗るからにはPokemon風のエディタでちょいちょいもスクリプトいじらなくても
作れるようにしてくれればいいのに
0528名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:01:59.82ID:JRogGM4n敵を捕まえたら仲間になる、ってだけなら簡単
0529名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:21:00.80ID:AVGRgAfe0530名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:29:00.55ID:4FEccgqBポケモンの混乱を再現するプラグインオナシャス
0531名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:37:44.40ID:AUKn4HGe勘違いされ易いけど使用効果「逃げる」はバシルーラ系の効果だよ
戦闘から一時的に隠れる(hide状態になる)仕様
0532名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:41:07.54ID:jheRM8sq0533名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:43:02.63ID:y6XS2DyBつまりやっぱりメモリブロートだけじゃなくメモリリークもあるのかな?
公式の誰かさんが「メモリリークなんてない!」って言ってたよな?
さあどちらが正しいか
0534名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:52:15.55ID:AUKn4HGeメモリリークは一度起こると途中で解放するのは100%無理で
メモリブロートは一度起こってもGCを強制解放すれば持ち直さない事もない、って程度の話でしょ?
0535名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:57:18.95ID:y6XS2DyBその通りだけど公式が確かめもせずに嘘を吐いていたとなると
これから先の信用に関わるとは考えない?
0536名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 18:59:43.15ID:gJNf6VY2プログラムのミスによるメモリリークと言えなくはない
長時間稼働する事を考えると不適切な実装だし
https://www.chromium.org/developers/memory-bloat
ここではメモリリークはメモリブロート問題の一部としている
それぞれ別の問題ではない
>>534
オブジェクトへの参照を持ち続けるとGCしても消えないだろ
0537名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:00:38.16ID:uwYXdtSS0538名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:01:29.72ID:y6XS2DyBそうだね
MVの評価と開発部の評価が終わるね
0539名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:09:49.34ID:gJNf6VY20540名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:12:58.15ID:/tOTUC/A一向に公式に解決の意思がみられない場合ツクールはやめてウディタでも使うわ
0541名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:15:15.66ID:ekhLnwr00542名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:20:03.47ID:8kN2WHYV信用を失い続けても疾走して被害者を増やし続けているのがこのシリーズの恐ろしい所なんだよ
0543名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:28:04.43ID:AVGRgAfe実はまだjavascriptについて勉強してる段階なんだけど
2〜3日掛かってもよければ挑戦してみる
0544名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:29:43.37ID:oqUrmNzU0545名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:31:39.35ID:zoM9JO/e0546名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:34:45.91ID:6p6Yz+pxつまり関数暗記ゲーなんでしょ??
混乱したら1/2の確率で自分に攻撃するようにしたい
1.混乱してる時に起動する関数を探す
2.攻撃する関数を探す
3.混乱してる時に起動する関数=new 攻撃する関数(自分)
とかやるだけでしょ!?
めっちゃ簡単じゃん!
0547名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:36:14.05ID:BsvJQ5DqURLは貼れないから
RPGツクールMV 交流放送で各自ググれ
0548名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 19:37:40.67ID:zoM9JO/eじゃあプラグイン作ってよ
0549名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:03:01.90ID:oqUrmNzUあれ酷かったよなぁ
インストールして適当に2、3本の木を並べてテストプレー押したらエラー落ちとかなw
0550名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:06:02.80ID:tvJ85eKh敵の名前が10文字まで入れられる仕様なのに、どのウィンドウ使っても7文字しか表示出来ないから「アンデッドナイ」になってたりなw
0551名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:22:50.12ID:SEJ04VsC0552名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:25:04.15ID:KOC4F3hmツクールで起きているメモリリークでゲームが強制終了って正確にはメモリブロートっていう方が近いんだね
まあどっちにしろ長時間プレイしたり重たい描画を行うとゲームが強制終了するには変わりないんけど
>ツクールMVではpixi.jsでテクスチャを生成し、GPUに送信しますが、GPUから削除されません。
>メモリリークを防ぐ為にはテクスチャを解放する必要がありますが、pixi.js側に関数があるものの、それがツクールMVからは使用されていません。
ツイッターでは開発部公式ツイッターが「メモリリークはデマ」ってツイートにいいね!しててすげえイラッとした
まあ何度も出てる情報だからしつこくて悪いけど公式ツイッターがメモリリークはデマにイイネしてるのにイラッとしたんだすまんな
0553名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:27:56.97ID:KOC4F3hm今のところ時限爆弾抱えてるのと変わりないから
ピクチャの連続表示は時限爆弾のカウントを早めるみたい
どれくらいで落ちるかわからないけど目安
https://twitter.com/triacontane/status/672461388917301248
https://twitter.com/liplynet/status/672661711367704576
0554名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:30:56.19ID:tvJ85eKh0555名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:34:39.91ID:KOC4F3hmピクチャ使うと通常の表示に合わせてピクチャの表示分もメモリをため込むから強制終了するまでの時間を早めるという理屈
描画はPixi.jsを使っていてそれのテクスチャ解放が行われていないというわけだからピクチャの表示を使わなかったら落ちないわけじゃないよ
0556名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:40:31.61ID:6p6Yz+pxMAPのタイルとか、その辺歩いてるキャラとかモンスター画像とか、メニューだとか
メッセージウィンドウとか全部ピクチャだから
MAP移動繰り返したり、戦闘を数百回するだけでガクガクになるけどね。
ピクチャを使わないならかなり安定するだろうけど、
表現の幅が大幅に狭まるね、きっと
0557名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:41:05.76ID:9H+BXYk30558名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:51:57.31ID:tvJ85eKh0559名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 20:52:59.59ID:zoM9JO/e0560名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 21:02:42.63ID:oqUrmNzUレベルとかはプラグインでどうにかなるのかねw
0561名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 21:05:26.86ID:L75EEPrZ1回ゲーム終了すればテクスチャは解放されるから一応は大丈夫
長編作ったら不意の強制終了にそなえて小まめにセーブしてくださいって書いたほうがいいね
それにしてもメモリリークじゃなくてメモリブロートだとしても公式が「メモリブロートはデマ」にいいね!はいかんでしょ…
0562名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 21:06:52.11ID:9H+BXYk30563名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 21:08:08.64ID:L75EEPrZ×公式が「メモリブロートはデマ」にいいね!はいかんでしょ…
○公式が「メモリリークはデマ」にいいね!はいかんでしょ…
>>560
ずっと貯まり続けるわけではないくて小まめに終了すればメモリ解放されるから一応は平気
0564名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 21:14:33.73ID:J72GVVdi右クリックでメニューが出ないんだがこれ仕様か?
Ctrl+Cとかでコピペは出来るけど、どうしてこうなってるんだ?
0565名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 21:15:48.89ID:AVGRgAfeピクチャを多用するとメモリ圧迫するっていうのは ピクチャは他の画像よりサイズが大きいことが多いからで、
通常の戦闘アニメと同じ画像を使うならピクチャで表示するのも戦闘アニメで表示するのも負担は同じ
戦闘アニメもピクチャも同じように画像ファイルを読み込んで表示してるんだから
0566名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 22:00:47.65ID:9H+BXYk30567名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 22:13:11.44ID:9H+BXYk30568名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 22:30:32.95ID:HgBSKiOkちょっとまだ聞いてないでーすだってさ
0569名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 22:31:26.92ID:SYGMB8xG0570名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 22:56:31.19ID:HlLDOVik重いって自ら認めてるようなもの
0571名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 22:57:29.80ID:y6XS2DyB0572名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:01:41.69ID:JtysdI9i認識はしてるってよ
0573名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:01:52.75ID:gJNf6VY2流石にお粗末すぎる不具合
あるの知ってて発売・体験版配布を強行しただろ
そういうの隠して悪い意味でサプライズはやめて欲しい
0574名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:05:24.25ID:HlLDOVikそういう事なんだよな
0575名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:05:24.90ID:y6XS2DyB違反認識したまま海外版販売続行って完全に確信犯じゃ・・・
0576名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:08:51.70ID:AVGRgAfe俺も昔すこしゲーム放送してたことあるけど、かなり軽いゲームでもカクカクなったよ
0577名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:09:30.48ID:JtysdI9i海外版と国内版は販売ルートが違うので知りません(鼻ホジー
0578名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:10:31.27ID:Db3oQd4t同じ状況の人いないのか・・・
ちなwin7/64bit
0579名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:13:29.07ID:jdrko5IK0580名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:22:22.29ID:wW7fCl2f>>573
>>575
>>579
監視するか、ゲーム楽しんで作ることを捨てて立ち向かわないと
間違いなく公式に逃げ切られる
0581名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:37:34.90ID:ni175GW/ヘルプにそう書いてあったけど、
消去できないんだが……
0582名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:39:23.14ID:rw+Wzgrhエラーの内容は?
パソコンのスペック満たしてるか確認したか?
0583名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:40:09.05ID:QEkUz1Qq0584名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:42:12.64ID:gefFljOl俺も同じだ
海外版でもエラーだったから、win10入れて試すかどうか迷ってるところ
0585名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:51:05.53ID:SUAG0H4J今試してみたけど何の問題もなく出来たよ
イベント編集モードになってるとかの超初歩的なミスじゃないよね?
0586名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:51:52.06ID:jj1gA6iiゼロから作り直した新型で全く同じ失敗するってなんやねん。
0587名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:54:21.74ID:Usqe9WSg0588名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:54:46.36ID:YcrkEQ2Q技術屋も甘やかしすぎだろ。
客にタダ働きさせて欠陥アリの土台売りつけるとかホントいい商売だなw
せめてユーザー用のサーバーくらい用意しろよクズ企業
0589名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:57:41.25ID:ni175GW/0590名前は開発中のものです。
2015/12/04(金) 23:59:29.07ID:Jck2L+ai外観とか内装チップを設定しているマップからAに設定されてる透明タイルをクリックしろ
0591名前は開発中のものです。
2015/12/05(土) 00:02:00.76ID:+fStNF9Z0592名前は開発中のものです。
2015/12/05(土) 00:10:14.61ID:AXFVs2960593名前は開発中のものです。
2015/12/05(土) 00:13:18.88ID:nsGmpvcFプラグイン使えば〜ってのはわかるけど、競合ツールの分析とかしてないんかね。
素材が充実してるっぽいから期待してたけど、買うべきか悩むなあ
0594名前は開発中のものです。
2015/12/05(土) 00:16:07.04ID:fbpTgtZN何でフィールドに最初から透明タイル用意されてないんだ?
これだけで一時間ムダにしちまったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています