>>182
秒依存の処理を全てframeCountで処理する形に書き換える必要があるね

当然mecanimはンなこと考慮してないからフレームアニメーション周りのコードを適当に自製した方が手っ取り早い
演出に過ぎないパーティクルとかは、見た目の齟齬を無視して放置したけど

再現性を確保できるプレイレコード求められて作った経験があるんだけど、正直この実装しか方法がなかったと思う