SRPG Studio 10章[転載禁止](c)5ch.net [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/11/15(日) 13:10:02.32ID:M5g7BB+2SRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 8章(実質9章)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1442967026/
0682名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 01:38:19.70ID:Uq57EZ5/武器無効、間接命中消去無効、魔法発動無効ってどういう意味?
0683名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 02:53:15.00ID:MhFZ1P578には対応してるけど8.1は駄目なのか?
0684名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 03:20:39.35ID:DhRa0w1Xこんな時間にこっそりうp
10章冒頭までプレイ可能です
感想・アドバイス等頂きたく思います
0685名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 06:00:55.95ID:zAaMdqVmモーションの奴のことなら
武器無効:武器を表示しないこと
移動中は持ってなくて攻撃の瞬間だけ出してくるトリッキーな感じに出来る
武器の設定の不透明度を0にすることで特定の動きの時だけ武器を隠すことも可能
間接命中表示無効:間接攻撃は命中すると矢とか投げたものが消える仕様
逆にE○Aの槍みたいに串刺し表現の時に使える
魔法発動無効:魔法攻撃をすると魔方陣がでるけどそれを出さない
RTPだとドラゴンがそれ
0686名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 10:08:01.51ID:TAiME6pz537です
ダウンロードして入れてみたところ、快適になりました
ありがとうございました!
0687名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 10:45:29.57ID:ajS5oxMpチェックした箇所より2個上が変更された
モーション多いからかなと思って放置してたわ
0688名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 12:19:38.84ID:FIjZcdYXRTPだけでも、結構動かせるもんだね
いろいろと工夫してて、感動した
あと2章の傭兵が剣使えない奴がいるけど仕様?
鉄の剣持ってるのに、武器レベルが足りないっぽい
0689名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 12:38:22.27ID:jr9cVr1z0690名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 12:45:25.24ID:aefFrJUE0691名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 12:48:07.93ID:sEpaN9etてか販売サイトでwin7〜10まで対応って書いてるとこは全部試してるんだろうか
それとも仮想でも使ってんのか?
0692名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 12:51:42.44ID:kK9yWajhまあサブ機なんでがっつり動かして試したわけじゃないけど
0693名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 13:07:50.51ID:O+XN1YR/データ設定のコンフィグにはそういう項目は見当たらないんだが
0694名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 13:11:47.60ID:A8oCBx10と思ったけどどれだけ近かったら遠回りしてもいいんだってさじ加減は
作り手じゃないとわからないからどうしようもないのかな。
0695名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 13:21:29.64ID:abUEF95a公式のスクリプト
0696名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 13:22:57.96ID:MhFZ1P57公式のプラグインだよ
0697名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 13:32:58.67ID:O+XN1YR/かたじけない
全然気がつかなかった
0698名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 14:55:21.82ID:DhRa0w1X2章の傭兵の不具合確認しました
なぜか弓の武器レベルが設定されてた……ご指摘ありがとうございます!
0699名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 17:52:48.00ID:d5TYe01H上限値とクラスチェンジが上手く機能してない気がする
速さ上限25でクラスボーナスが速さ+4あると
本人の速さが21あれば25に表示されてカンストされてるけど
内部では本人のステが25上限になってるみたいで
21を超えて成長してる分がクラスチェンジ時に加算される
0700名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 21:28:03.24ID:z+VqUwl40701名前は開発中のものです。
2015/12/13(日) 23:49:17.48ID:820/Jk4b作ってみたものの、良い使い道を思いつかなかった…orz
http://www1.axfc.net/u/3582431?key=srpg
0702名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 00:13:20.10ID:UFk8p0ncリソース使用箇所で簡易回復のところかと思ったけど違った・・・
0703名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 09:50:37.37ID:blx+34vPキャラ毎にフォルダ分けしても認識してくれれば管理しやすいんだがなあ
0704名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:47:34.59ID:i5XfH1m2もうちょっと細かいところ潰していって欲しいな。
イベントの並び替えの文字化けとか、そろそろ何とかして欲しい。
0705名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 10:59:35.92ID:ARDn9m7h要望が多かったことは想像に難くない
0706名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:06:17.97ID:WUSCYjiK1章クリアした後に続けて2章開始した時、味方ユニットが全員画面外に居て操作出来なくなりました
リセットして2章開始したらちゃんと味方ユニットが正しい位置に出現しました
原因は特定できないのですが、1章の時のユニット位置が関係してるのかもしれません
関係ないですが、このゲームで使われてる傭兵ってどなたの素材でしたっけ?
自分ダウンロードし忘れてるっぽい
0707名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:06:46.79ID:OS4BADwF>更新予定
>【要望】ユニットの一体化(名称仮)機能を追加
ユニット同士が合体して能力が上がった演出や、
ユニットを背負うことで能力が下がったような演出が可能になります。
>【要望】データ設定/コンフィグに「一体化設定」を追加
データを新規作成し、一体化した際にどのような能力変化が生じるかや、
一体化時/解除時/交換時のコマンド名を設定します。
敵を撃破したときに一体化する設定も可能です。
捕獲も作れるようになるってことだよなこれ
待ち望んでたわ
0708名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:09:41.56ID:5sH+xs6yいや単純にFEが元ネタだろ!?
救出も防陣も
0709名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:40:07.55ID:Hq4AnR8h本当にありがたい
0710名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:49:41.54ID:Y0OKcww4どこぞのブラウザゲームて
0711名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 11:57:08.77ID:W/cARN3D0712名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:06:10.87ID:cX18oe785時間6時間かかるようになってきた……
0713名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:06:49.35ID:PwpDv5NL0714名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:09:00.35ID:cX18oe78多分シナリオ作るのを捨ててるからだと思う
0715名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:13:19.47ID:70dLLSsN文章書くのに15時間くらいかかる
0716名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:32:08.59ID:U10AIrTm0717名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:38:18.02ID:70dLLSsNタイピングせずに投稿したとでも思ってるの
0718名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:48:34.31ID:OS4BADwFシナリオが一番時間かかるわ
キャラが動き始めると考えてたストーリーと変わってもくるし
まあそこは面白いとこでもあるけれど
0719名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 14:53:39.31ID:PeCF+Wy9ステージでキャラの移動とか強制戦闘とか暗転とか色々こだわってたら
10時間以上かかったことはあったかなぁ
0720名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 15:26:26.01ID:9PzsWwJSそういう人ならそのぐらいの時間は普通にかけるだろうな
0721名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:35:31.67ID:ARDn9m7h0722名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 16:57:08.39ID:PeCF+Wy9全体の流れとか必要な伏線とか決めたら細かいとこはアドリブで書いちゃってるけど
0723名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 17:10:39.34ID:wAH1izfB0724名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:31:56.86ID:yIbBjySAアドリブでも誤字脱字、慣用表現の使い方とか色々見直さなくちゃいけないとこもあるし
ここに上がってるゲーム見ても誤字脱字や文章作法がおかしいとかあるからね
気をつけた方が良いよ
0725名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 18:52:08.46ID:UFk8p0nc0726名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:09:08.54ID:PeCF+Wy9テキスト量が膨大になって下手するとステージ攻略より時間取るからさ
1章15時間分のテキストってどんだけだよと思ったんだ
0727名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:33:29.84ID:yIbBjySA一旦完成しても省略できるかなぁって思う部分は削ったりしないと
文章を増やし続けてたら読む方も億劫になってしまう
アドベンチャーゲームみたいにテキスト読んでる途中でセーブできんからね
一続きの長い文章じゃなくて短い会話パターンが沢山あるのかもしれんけどね
0728名無しさん@そうだ選挙に行こう
2015/12/14(月) 19:53:28.18ID:lqetUpc90729名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 21:04:24.31ID:tIvC4376なのに主人公と相棒以外全部死ぬ。ヒロインすら死ぬ
しかもメインキャラ以外はほとんどしゃべらんとはいえキャラは百越え
けどそれでも10時間もいってないと思う
0730名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 22:01:46.21ID:i5XfH1m2SRPGじゃないけどドラクエとか文章量少ないのに物凄い世界観展開してるし。
いかに内容を薄くせずに短くする努力をしたほうがいいと思う。
0731名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 22:22:27.10ID:dtJOP+ecユーザーが補完してる点もあるけど。
0732名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 22:27:30.21ID:t0EByM/D連打、スキップで飛ばしまくってほとんど読まない奴もいれば、必要以上に深読み考察しながらじっくり読む奴もいる
そこはもう製作者の好きなようにするのがいいんじゃないか、仕事としてがっつりゲーム製作したいとか言うならまた話は別だろうけど
0733名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 22:28:35.26ID:q2Ugcry00734名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 22:30:12.53ID:ARDn9m7hたとえば貴族のキャラクターを使って、食事のシーンを書くとする
なにも調べずに書くと庶民のキャラと同じ食べ方になってしまうから
中世当時のテーブルマナーや周辺文化をよく調べないといけない
それもこういう食器の使い方でしたというだけじゃ普通レベルで終わっちゃう
どうしてそういう使い方になったかまで把握すると、
他のキャラはちゃんとマナーを守るけどこのキャラはこういう性格の貴族だから
あえて無視してこういう食べ方をする、という表現ができて
キャラの性格をプレイヤーにより深く伝えられるようになる
こんな感じで、シナリオは質を上げようと思うと際限が存在しないのが恐ろしい
加賀氏のシナリオは短くともこのレベルまで練り込んでる部分がちらほらある
もちろん趣味でやるならここまでやる必要はないけどね
0735名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 22:34:07.40ID:PeCF+Wy9長く書けばいいってもんじゃないのは同意するけどFEとかドラクエとかより
サモンナイトとかルミナスアークの方向性を目指したいんだよな
0736名前は開発中のものです。
2015/12/14(月) 23:17:35.83ID:UFk8p0nc一人ずつフラグ用意しなきゃだめかねこれ
0737名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 00:14:19.21ID:KbNezHfE最近ここまで設定が練られてるゲームって商業でも少ないから
そんだけ凝ってたら喜ぶわ
0738名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 00:21:55.65ID:1RcchKvEwiki掲載OKです
スーパーナッシュ君 ver1.00
http://www1.axfc.net/u/3583070?key=srpg
※軽いアッーネタがあるので注意
0739名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 01:49:10.79ID:nm4tpZGKセーブデータの引継ぎが出来るようにするのは難しいかな?
0740684
2015/12/15(火) 02:04:48.51ID:M/bo88/Pご報告ありがとうございます
前に自分でテストしていた時に早送りしていたら配置がバグったことがあったので
スキップや早送りを使用していると稀にそういう現象が起こるのかもしれません
何にせよこちらで対処できることではないのかも……
傭兵はWikiに上がってる素材の頭を自分で挿げ替えたものです
0741名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 02:12:23.52ID:Yb+yqqqU0742名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 02:21:51.54ID:CmzsLna50743名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 02:22:32.04ID:ZcaMDkD7それユニットの移動コマンドと他のコマンドで早送りの倍率が違うのが原因かも
非同期のキャラ移動を繰り返すと必ずズレる組み合わせがあるっぽい
ただ前章のキャラ位置がそのまま残るバグ(?)もあるからそっちかもしれないけど
0744739
2015/12/15(火) 02:31:17.46ID:nm4tpZGKとりあえず第一章〜第三章を出したいなと
0745名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 03:06:45.85ID:4Oa13cmeその1〜3章のボリュームによるのでは?
まさかとは思うが3マップ程度の内容だったら販売はおろかフリゲでも厳しいぞ
0746名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 03:12:20.06ID:CmzsLna5プロジェクトは分けずに残り製品版で
序盤・体験版→中盤・製品版→終盤・アップデート
こうすればセーブファイル引き継げるよ
完成させて一つで売った方が良いと思うけどね
0747名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 03:27:10.64ID:nm4tpZGK聖戦の系譜の序章+第一章くらいのボリュームはあるよ
>>746
どれくらいの作り手の神経の細やかさがいるの?
ちょっとでもデータを消したりしたらダメなんだよね?
0748名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 04:22:28.42ID:nm4tpZGKあとはSRPGスタジオの既存の顔グラやフリーの顔グラ使えばいいんだな
これなら2ヶ月で全部できそうだ
0749名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 10:14:50.37ID:KbNezHfEなくていいんじゃない?
調整するほうも大変だしプレイするほうも大変
0750名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 11:29:24.64ID:W+EtaWWKこれはありがたい
0751名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 12:00:10.46ID:2NiD8Gfy0752名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 13:01:46.35ID:nm4tpZGK著作権的には問題ないの?
0753名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 13:52:28.97ID:ElZnRQAvオマージュとして押し通すんだ
0754名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 13:52:57.11ID:ElZnRQAv>>752
0755名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 14:13:08.19ID:nm4tpZGKベルばらは結構使いたいセリフがあります
0756名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 14:17:19.67ID:ZcaMDkD7世の中に盗作なんて言葉はなくなると思うんだ
0757名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 14:34:28.83ID://2lMMQ50758名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 14:46:23.02ID:OFRLG3Q50759名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 14:51:40.99ID:gLjdF7pyプレイした人がこれはベルばらだってわかるレベルだったらかなり厳しい
まあ訴える権利があるのは権利者だけだしアウトになるかは裁判やってみないとわからないから
著作権云々は外野がどうこういうことじゃないが
一応SRPGstudioの利用規約
利用規約
ゲーム開発に関して
1. ユーザーは、SRPG Studioを使用して年齢制限のあるゲームを開発できます。
ただし、権利法人様のご迷惑となる使用はできせん。
2. ユーザーは、他作品の世界観や人物設定、マップの形状などを無断で丸々トレースする行為は、
その作品のご迷惑となるためできません。
0760名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 14:51:43.08ID:ElZnRQAvまぁ、作らないと始まらないから…ね?
頑張って作ろうぜ
0761名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:22:04.57ID:nm4tpZGKキディ・ガーランドで、声がラオウの声優になったク・フィーユが「わが生涯に一片の悔いなし!」
って言ったのアウトじゃん
0762名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:24:50.16ID:5BEb0PBM黙ってそのまま売れよ
0763名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:41:41.24ID:nm4tpZGK一応念のために聞いたのにこんなことになってびっくりだよ
0764名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:50:56.35ID:KbNezHfEそのパロディすることに重大な意味がないならやめといたほうがいいよ
あとツクールスレとかもそうだけど金の話になるとスレが穏やかじゃなくなるんで
0765名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:57:00.47ID:w90JtBsJ0766名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 15:57:22.99ID:ZcaMDkD7倫理的に考えて良いか悪いかって全部別の話だからね
そりゃマイナーな同人ゲーでベルばらの台詞パクっても訴訟にはならんだろうけど
これダメなのって尋ねられたらダメですって言うしかないだろ
0767名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 16:02:08.96ID:5CW3uKxP0768名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 18:22:10.53ID:CmzsLna50769名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 18:40:43.67ID:AzcC2uDM0770名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 18:56:22.42ID:fKUtwSvN0771名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 18:59:54.51ID:4gQwGTqKもともと一つで済むくらいの内容のものを三つに分けるのは厳しい
おそらく二作目以降から売れなくなる
0772名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 19:32:06.63ID:Ji24AnOz仮にも作る側の人間がパクっていいよなんて言うわけない
オマージュとか愛とかあるんなら勝手にしろそしてもう黙れ
0773名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:00:38.10ID:nm4tpZGK違法でないのならパクっていいよと言うかどうかの話ではないですよ
0774名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:06:36.58ID:7mFeokwP0775名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:06:38.66ID:kAfYAHM00776名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:20:37.20ID:nm4tpZGKスレ違いではないですよ
0777名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:22:13.08ID:1RcchKvE0778名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:29:28.96ID:7mFeokwP0779名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:30:44.56ID:5CW3uKxP0780名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:43:26.93ID:nm4tpZGK0781名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:43:58.71ID:nm4tpZGK0782名前は開発中のものです。
2015/12/15(火) 20:54:07.31ID:CmzsLna5でも台詞の丸パクは良くない
小説の文章をほぼ丸パクって問題になった作家がいたし
影響というのはちょっと匂わせ滲み出るくらいが良い
分かる人はちょっとニヤッとできるくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています