トップページgamedev
1002コメント322KB

SRPG Studio 10章[転載禁止](c)5ch.net [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/11/15(日) 13:10:02.32ID:M5g7BB+2
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 8章(実質9章)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1442967026/
0414名前は開発中のものです。2015/12/02(水) 17:32:43.99ID:BkTyrc2J
お、ユニットイベントのイベント情報が変更できるようになったらできることが増えるな
0415名前は開発中のものです。2015/12/02(水) 17:42:49.01ID:hWIgJZYH
スカトロ18禁無料
ttp://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_088379zero/
0416名前は開発中のものです。2015/12/02(水) 20:53:47.63ID:cs8EbB4F
>>397
これがやっと直った
サファイアさんありがとう!
0417名前は開発中のものです。2015/12/02(水) 22:19:07.89ID:VZACOGDO
>>413
報告ありがとう。そのままだと1ページ目の変数を使うバグを修正した。
http://www1.axfc.net/u/3576500?key=srpg
前に変数弄ったスクリプトから定義値をコピペした時に定義名を修正し忘れる&ソースの体裁整える時にコピペミスって位置ずれ起こしたのに気づかないという二重のケアレスミスだった…すまんorz

>>403
感想ありがとう。
最終面は少し弱くしすぎたか…もう少し撃破に苦労するよう調整してみるわ(汗
あとは、誰か負傷したら敗北にするくらいかなぁ…

>>409
wikiの『武器熟練度スクリプト(LVUPウィンドウに武器熟練度を表示しない版)』を使っててエラーが出たのかな?
こちらでもVer1.043や1.044上で動かしてみたがエラーは発生していないんで、
出来ればエラーメッセージと、エラーが出たというソースの80行目の記載内容を貼って貰えると嬉しい。

なんでかというと…80行目の関数って(wikiの『武器熟練度スクリプト(LVUPウィンドウに武器熟練度を表示しない版)』のソースを弄ってないなら)
俺が自作で追加したやつの筈なんだわ(ParamGroup.getMainStatusCount()を呼び出してる筈)。
その場合、メインステータス数取得.jsっていうスクリプトが消されたり$つけてコメントアウトされたりしている可能性が高いという…
0418名前は開発中のものです。2015/12/02(水) 23:37:02.18ID:o4KVLvJ9
>>417
409です
なぜかメインステータス数取得.jsが消えてました・・・
入れたら解決しました! ありがとう!
0419名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 06:05:04.38ID:KXaTZ6IC
ラスボスは封印のイドゥンみたいに封印の剣で圧勝だと悲惨だしな・・・
取り巻きを用意するとか、特攻弱くするとか、HPを200にするとかあるけど
0420名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 11:57:33.69ID:MlzHlb4M
あとは暗夜のラスボスみたく
ステージ自体を難しくするとか?
0421名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 16:18:09.01ID:3s5SQeMO
ラスボスが普通の人間なら、そんなに強くなくてステージが難しい方が良いな
何か魔王的なものならHPがめちゃ高いでも良いのかもしれないけど
ただ殴るだけだとちょっとつまんないな
0422名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 16:30:13.42ID:uxfqtWLl
ベルゼバブの城の門を開くには四天王を倒さないといけない
ベルゼバブを倒すには聖なる石が必要
四天王サイアークは、別名「THE不死身」と呼ばれるほど妙にタフレスで、10回刺さないと死なない
0423名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 16:47:09.74ID:PkMn8nH4
>>422
3ページでお願いします
0424名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 17:50:41.09ID:VDtsA7zV
ラスボスも四天王も八魔将も魔王軍百の精鋭も全部まとめて同じマップに出せるのが
SRPGのいいところだと思います
0425名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 19:21:23.08ID:3s5SQeMO
ゲームシステム的に仕方ないとはいえ
ラスボスとか敵のパラメータが全部丸見えなのがなぁ
マスクされたデータの敵に突っ込むとか凄い博打だけど
0426名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 19:38:21.15ID:AztDwKXD
消せばいいじゃんそんなの
0427名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 19:42:05.11ID:CAfHLP0B
蒼炎とか暁で首をかしげた人も多いと思うけど。
SRPGって特定の人間が俺ツエーするのには向いてないんだよな。
個人的にボスは聖戦のマンフロイみたいなのが理想。
0428名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 19:50:09.84ID:FQ8gCcCO
>>427
外伝から始めたけど、FEとかずっと無双ゲーのイメージだわ
0429名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 19:51:30.76ID:7J0Q0BwP
SRPGこそオレつえー向きじゃん
一人でも桁外れのがいれば他のユニットなんてまったく必要ない
攻略本にまでバランスブレイカー呼ばわりされた伝説のおじちゃんたちが証明してる
0430名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 19:53:13.40ID:zcuq14o4
暗夜のラストはマジデキツかったな、前までゴリ押しで行けてたのが相手もゴリ押しで来るって言う。
増援も無限だから数の暴力で押されまくった、油断するとボスに射殺されるし。
0431名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 20:02:05.94ID:VDtsA7zV
荒れそうな話題は止めましょうよ…ただでさえアホの子の多い非文明的ジャンルなんだから
0432名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 20:11:15.71ID:SqIRD0Cu
一番棘のあるレスしてるやつが自治厨気取るとか何このゴミ
0433名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 20:24:30.02ID:KXaTZ6IC
>>425
隣接するまでパラ確認出来ないとかそういうことすればいいやん
0434名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 20:38:56.24ID:3s5SQeMO
>>433
それは、そういうスクリプト書けって事?
俺はスクリプトは書けないよ
0435名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 21:07:25.54ID:HJa7anwT
(チラッって書いときゃ誰か作ってくれるよ
0436名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 21:21:08.62ID:IvIfkekL
ラスボスの位置に仮のユニットおいといて
倒すか近くに寄るかしたら正体と置き換えるとかでいいんじゃないか?
0437名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 21:29:13.44ID:5JptcXKi
チラッてかいて寝りゃ起きた頃にはできてるからな
レンチンより簡単だわ
0438名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 21:42:18.29ID:zkeKw6d1
スレにも同調者いるっぽいけどスクリプトもらったら乞食って
しつこく書いてるのってたぶんいつもの荒らしでしょ
あんまり踊らされるのもどうかと思うんだけど
0439名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 21:51:04.32ID:t8Rp44uM
それを言うなら乞食の方にも紛れてるだろ
まあいつものは荒らせればいいわけだから引き金になれればどっちにでもいくだろうが
0440名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 22:02:31.24ID:vlpU/rkD
つまり…

まんまと乗って騒ぐヤツは皆同罪ということでよろしいか?
0441名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 22:02:31.80ID:t8Rp44uM
つか踊らされたくないなら荒らしも乞食も自治もみんな放置でいいじゃん
つかごく一部が必死に戦ってるだけで大多数は最初からそうしてるだろうけど
つか別にここに限らずどんなところでも
つか
0442名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 22:07:31.72ID:Q7raI/6a
この毎回荒らし連呼してるやつが荒らしなんだろ
誰も相手してくれないから自演で荒らしを糾弾するふりして荒れさせたいんだろうね
0443名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 22:10:28.50ID:MlzHlb4M
参考にしたいので
戦闘アニメーションが上手い作品教えて
0444名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 22:19:57.30ID:zkeKw6d1
荒らし連呼って言われてもな
スレ内検索でもしてもらえたら分かるがそもそも連呼してる奴いないだろ
まあ悪いのは全部荒らしのせいにして丸く収めたいって気持ちは少しあるけどさ
0445名前は開発中のものです。2015/12/03(木) 22:29:54.17ID:HJa7anwT
前スレに上がってたなろう系ってのがアニメかなり凝ってたな
もう消えちゃってるけど
0446名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 01:21:19.68ID:o0XXqDXG
>>399
回想モードでの背景問題は俺もすごく悩んでたんで、スクリプト感謝です!
ありがとうございます

話題出してくれた人もありがとう
0447名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 02:22:11.23ID:CR4VjOgR
>>410
報告ありがとう、今週の土日ぐらいに直しておく
04484472015/12/04(金) 03:13:15.04ID:CR4VjOgR
一応、>>410のエラーに対して応急手当はしておいた(何かエラー起こってたらまた連絡お願いします)
「素材別はこちら」の「範囲攻撃アイテム_20151204.zip」からダウンロードしてちょ
ついでにツール側の「使用時のアニメ」も反映するよう修正

http://goo.gl/FKlzzG
0449名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 17:08:47.75ID:BoyURtNq
ゲーム中に選べる「目標」の画面を弄りたいんだけど
どのスクリプトを弄ればいいのか誰か知らない?
画像の位置をずらしたいだけなんだが、肝心のスクリプトが見つけられん
0450名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 17:23:02.33ID:YD6TkHzh
目標確認ならscreenobjective
0451名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 17:47:33.83ID:BoyURtNq
>>450
ありがとう!
敵軍の顔画像が真ん中に出るのが気に入らなかったんだよね

ところで話は変わるんだけど
テストプレイしているうちにラグが出てくるのってなんでだろう?
プラグイン抜くと出ないみたいなんだが、どれが影響してるのかよく分からん
リセット→ロードだとラグは残るが、いったん落とすと直るんだよね
何かのプラグイン入れてて似たような症状出た人っていないかなぁ?
0452名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 17:52:33.22ID:rFR4/SZO
ちょっと前のバージョンだとずっと操作しないでいると(というか寝落ちすると)
なんかアニメーション処理の際のゴミデータが溜まってクラッシュするっていうのはあったけど
今のバージョンだとそういうことは無いな
0453名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 18:10:26.15ID:ssej5fZb
>>448
横からだけど乙です
これで本体更新できりゅう
0454名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 22:06:41.58ID:oXF+knke
>>425
http://www1.axfc.net/u/3577663?key=srpg

対応したステータス表示2桁(↑を入れない場合不要)
http://www1.axfc.net/u/3577664?key=srpg
0455名前は開発中のものです。2015/12/04(金) 22:26:42.97ID:4ZFkWa1v
>>448
修正乙です
0456名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 00:04:50.27ID:LIuzTiDR
RTPのが好みじゃなかったから自分で戦闘モーション作ったけど
ドット絵って思いの他時間掛かって死にそうになるわ
まだカクカクの回避しか作ってないけど
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org638525.gif.html
0457名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 00:36:20.56ID:2DAiGdJK
あんだけ要望で騒いでたくせにいざ実装されたら誰もアニメ公開しないのな
結局他力本願のやつしかいなかったってことか
声がでかいだけのやつらに踊らされて作者かわいそう
0458名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 00:55:42.40ID:uxPCM0eU
別にここの乞食のための実装じゃないだろw
0459名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 01:10:32.88ID:X5EH8RRO
なんだと。じゃあ出してやろうじゃないか!

とはならない。
何で何時間もかけて作った自作素材を匿名掲示板で公開しなきゃいけないんだよ。
0460名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 01:14:48.91ID:EYbRPkAm
煽りはもういいよ
0461名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 01:19:11.45ID:JaMTzExz
煽りたいだけの発言かもしれんがもっともだなぁとは思う
まあ俺は誰かと共同で作る時に作業共有化できる仕組みが欲しかっただけだし
せめて公開するモーションを選択できないと受け側も不便で使えないかなって
0462名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 01:57:11.41ID:7OR945w7
いや面白いゲームがたくさん出てほしいから
素材を提供するってのはあるでしょ
0463名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 07:17:08.76ID:BBFW222l
>>457
一生懸命RTPを改変してるバカだっているけどな
0464名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 07:53:39.64ID:C1Yrwgpi
お互いに利益があるならやるけど、だってお前煽るばかりで害しか無いじゃん
0465名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 07:56:57.42ID:wPnxWtPG
>>457
俺も最初からそう言ってたよ
別にみんなもっとアップしろというわけじゃなくて、作者が大変だという意味で同意
今はそんなスレの勢いもないから、ここじゃ声のでかい奴の意見ばかり目立つのはしゃーない
0466名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 07:59:00.43ID:wPnxWtPG
というか声のでかい奴の意見よりも粘着荒らしの方が目立つようになってきるなw
0467名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 10:38:34.25ID:EYbRPkAm
煽る奴IDいちいち変えてるようにしかみえない
0468名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 10:46:55.42ID:uxPCM0eU
>>461の用途として実装したんだろう
ここでだれも投下しないから死に実装で作者無駄手間など
そんなこたない
0469名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 10:50:50.97ID:2RmyST12
自分の気に食わないレスは全部荒らしに見えるのかなこういう人って
胃潰瘍になる前に2ちゃんやめたほうがいいと思う
0470名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 10:53:37.52ID:Klo5d96H
これってどのへんまでいじれるの?
枠から文字ウィンドウまでグラフィック関連を全て自作とか出来る?
0471名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 10:56:22.26ID:fk348sSx
スクリプトの知識があれば大抵いじれる
知識がないとほとんどいじれない
0472名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 12:04:24.13ID:hdWrf5Y/
クラスチェンジの設定すると、レベルが1からになって
経験値が大量になっちゃうんだけれど、上級職だからそんなに与えたくないんだけれど
どこかで経験値テーブルの設定っていじれますか?
0473名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 12:10:24.34ID:EYbRPkAm
アイテムでクラスチェンジしてるなら
使用効果のところで、レベル1にする のチェックをはずして
いっそレベル1に戻す処理をなくすか
下級職か上級職か区別つけるスクリプト(WIKIにある)
導入するか。
0474名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 12:37:58.79ID:xDoEHhjC
>>461
モーションを分業できるような仕組みを実装しただけだろうね
一人で全部やるなら今までので良いけどモーションはとにかく時間かかる作業だしな
0475名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 12:38:27.13ID:C3NxGsc2
>>470
UI画像の置き換えや多少のカスタマイズはデフォでできるよ
基本システムを根っこから変えるような高度なことやろうとしたらスクリプトも必要にはなるけど
0476名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 12:49:29.84ID:dC4wbnsH
ストーリー上はナッシュ以外にも使える人が存在する武器を
ナッシュ専用と設定するのはどうも違和感を感じる
0477名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 13:01:59.22ID:oyDi39OM
ナッシュやその他の武器を使える人を特殊なクラスという設定にして
クラス専用武器にすれば良いんじゃないの
0478名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 13:21:35.87ID:7OR945w7
○○専用って表示を非表示にすればおk
0479名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 13:55:36.31ID:QGo4Mq84
プログラム?スクリプト?わかる人質問させてください
やっとゲームが形になってきたところで問題がでてしまったのです…リアル戦闘をオフにして戦闘すると

Error: attack\attack_easybattle.js
Line 652: 'null' は Null またはオブジェクトではありません。

というスクリプトエラーが出てしまいます。スクリプトフォルダ内の内のattack_easybattleに
原因があるだろうことはなんとなくわかるんですがニッチもサッチもいかなくて…
一応プラグイン全外しやattack_easybattleを他のプロジェクトからコピーして上書きしたりしたのですが直りません
なにか思い当たることがありましたらご教示くださいお願いします…
0480名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 14:11:54.33ID:cP3nXNzL
例によってリソース仕様箇所の項目吹っ飛んでんじゃないの
テキストUIに簡易攻撃ウインドウってやつがあるはずだが
そこ割と最近書き換えられたから古いファイルじゃ元々無理
0481名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 14:22:49.34ID:Sp7uqaRD
というか公式のスプリクトなら公式に聞けよと
0482名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 14:32:56.28ID:gXSvX6RN
わからないバカには聞いてないから出てこなくていいよ
0483名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 14:41:19.23ID:QGo4Mq84
>>480
ありがとうございますとりあえずテキストUI調べてみます
ついでに聞くみたいで悪いですが古いファイルじゃ元々無理ってことは全部作り直しになる感じですか?

>>481
おっしゃるとおりですもうちょっと調べて無理そうなら問い合わせてみます
0484名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 14:43:52.24ID:hdWrf5Y/
>473 ありがとう、両方やって検討してみます!
0485名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 14:44:49.93ID:Sp7uqaRD
>>482
バグなら公式に言わなきゃ治らないだろバカ
0486名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 14:52:50.57ID:tfAkeABm
バグなのか先にここで聞いて再現性や問題確認してから報告したほうがいいだろうが
なんだこのバカ
0487名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 15:00:09.94ID:Sp7uqaRD
>>486
プラグイン全部抜いて公式スプリクトに問題があるのわかりきってるのに
なんでこのスレで検証しないとダメなんだよ

easyattack_windowがnullになってる原因なんて
ツール側の問題だからこのスレでわかるわけない
0488名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 15:10:07.58ID:N2rmumSK
スプリクトってなんですか?
教えてください先生
0489名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 16:27:04.87ID:uHydzgc+
えらそうに言ってる奴が間違ってるのってダサいよね
0490名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 16:33:50.08ID:oyDi39OM
なんか最近、殺伐としてるな
0491名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 16:47:48.90ID:EfV5+L3o
この俺ルールくんが気に入らないものを叩いて回ってるからな
素材も乞食も質問も全部いらないらしい
0492名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 18:23:44.49ID:oyDi39OM
そんな事言ったらゲームアップする以外やる事なくなっちゃうな
多分途中経過だと文句言われそうだし
0493名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 18:33:35.73ID:7t0LHowp
いい加減安定板みたいなの出してほしいね
個人的には今ある機能で十分だから、
バグフィックスだけ行った奴を別枠で作ってほしい
0494名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 19:01:24.69ID:Sp7uqaRD
バカとか煽ってきた奴にそのまま煽り返して空気悪くしてスイマセンでした
あとスクリプト間違ってすみませんでした

ただこれだけは言いたい
公式のバグは公式に報告しないといつまでたっても直らない
0495名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 19:24:37.93ID:0T/98iqy
まだ自分が正しいとか思ってるらしい
0496名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 20:00:12.08ID:3mk84gCO
>>492
完成してなくても構わんよ
むしろ完成してたらこんなところにあげるより、もっとちゃんとした場所で公開するだろうし
0497名前は開発中のものです。2015/12/05(土) 23:17:57.90ID:5IH6kROZ
454だけど。
HP非表示機能にバグがあったんで修正。
http://www1.axfc.net/u/3578271?key=srpg

>>456
おお。作りかけってことだけど、結構動いてるな。
俺は絵が殆ど描けないんで、自分で描けるのはすげえと思う。
大変だと思うが頑張ってくれ。

>>451
ラグっていうか、一時的に1分くらい動かなくなるってのはあったな。
自作ゲームを何時間もテストプレイ繰り返してると、セーブ時に稀に起こったってだけだが…
0498名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 02:57:49.52ID:xiYBQxFl
>>493
SMLとか未実装的なものを抜きにしたら、今って致命的なバグって何かあったっけ?
0499名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 04:15:48.63ID:EN2lKyAc
>>456
独自規格って面倒じゃない?
でも、期待
0500名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 07:51:28.70ID:WIzk4wzz
特定の武器種の敵との対戦時にステータスを変化させる方法があれば、
武器相性以上にユニットの個性が出せるのだが
0501名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 08:36:00.00ID:xmzkijOj
●●殺し的なそういうプラグインあるでしょ
0502名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 10:35:57.52ID:Rad6jEHw
>>493
本当これ

ただ更新予定も徐々に減ってきてるから、作者はもう一気に機能を追加してしまうつもりなんかもしれんね
そこからバグ潰しに集中してくれるならいいけど


>>498
致命的なバグがなけりゃいいってもんでもなくてね
しかも機能を追加すればバグは増えるわけだし
0503名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 11:48:04.57ID:kYrDy2CU
ユーザーを有料デバッガーにしてるのがどうもなぁ
バグ見つけるだけならともかく
このスレでもバグ検証してから報告しろみたいに言ってる奴もいるしユーザーも受け入れてるのかね
0504名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 12:03:56.68ID:xmzkijOj
バグ検証どうこうはユーザー側の操作ミスや認識不足、
プラグインの不具合や競合が原因である可能性もあるからでしょ
0505名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 12:08:06.43ID:XVFtznLJ
アジャイル開発的なもんでしょ
更新期間を短く、取り敢えず動くものをリリースする
最近のプログラム業界の傾向がそうだから別に普通って思ってしまう
毎回バグなし版を出せとか言ってたら更新1年毎とかになるよほぼ個人開発だろうし
0506名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 12:13:29.26ID:jKbrdtaw
バグ報告とか、他ゲー含めて一度もしたことはないけど
バグの検証については、大体はふつうのコトだと思ってたけどなぁ
そもそもバグなのか、その人独自の現象なのかは、そもそもその「バグらしきもの」が起こる確定状況
がわからなきゃ、作者さんも調べにくいし、独自の現象かどうかを周りのユーザーが調べるにも
確定状況がわからなきゃ、それで他環境でも絶対起こるバグなのか否かがわからないし

検証って言ってもようは「ちゃんとそれが起こる手順だけは確定させてから報告しよう」ってだけの話でしょ?
「確定検証させることすら許さない」「金払ってるんだから、報告だけから状況再現の検証まで作者がやってよ」
って言うんなら
有料品や無償品とわず、「確定だけはさせて報告」を許せない人の方がイライラするなぁ自分にとっては
0507名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 12:24:42.38ID:kYrDy2CU
そういうどういう状況で問題が起こるのかユーザーに確認とるのも
メーカーの仕事だと思うけどなぁ俺は まぁ認識の違いだね

何にせよ一度安定版出して
それとは別に使える先行アップデート版を出して欲しいな
0508名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 12:25:05.23ID:oRkneQ4L
金払ったんだからバグないもん出せよってのも真っ当な主張だと思うけどね
ただ個人的には直し続けてくれるんだったら小さなバグはそんな気にならないかな
ゲーム完成させられるかはツールのバグ云々よりどこまで自分の根気が続くかだし
0509名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 12:30:46.07ID:kYrDy2CU
>>506
あ、あと「検証することは許さない」とは一言も言ってないんで
時間がある人は検証もやってから報告した方が作者も助かるだろうね
0510名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 12:40:06.10ID:fuYDbavz
言ってたじゃん
偉そうなこといっといて叩かれたら意見曲げるとかダサすぎ
0511名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 13:44:55.18ID:BzQ60vPW
何人で作ってるのか分からないからなぁ
スタッフが何人か居るなら確認してなるべくバグない状態で出して欲しいもんだと思う
まぁバグあるのには慣れちゃったし対応も早いから
あんま気になんなくなってきた
0512名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 13:50:50.91ID:F5doAWkH
たとえバグあってもすぐ直してくれるし十分だろ
ジャップってなんでこういうお客様は神様みたいな根性が染み付いてるの
おまえらみたいなクソユーザのせいで世界から白い目で見られてるんだよ
0513名前は開発中のものです。2015/12/06(日) 14:21:48.42ID:CFA45pPc
ジャップがどうとか言って煽る奴ってどういう意図でやってんだろなあ・・・?
ほんと気持ち悪いんだがくだらねえことやっててむなしくならんのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています