毎度お騒がせしています、マップの人です
ここで聞くのはお門違いかもしれないんですが、ちょっと質問というか相談に参りました

商業利用はグレーゾーンとして、今さっき問い合わせが来まして
有料の同人ゲームで使っていいかという問いに対してです

以前にも「SRPG_Studioの規約に準ずる」ということでちょっとした揉め事があったのは承知です
で、この際だから、もうちょっと具体的に考えたいのです

1.原則、同人だろうが商業目的は禁止

2.許可制(コメント、メールなど)にして、どの作品に使うかを明確にして許可を出す
 (マージン料は一切頂きません)

3.SRPG_Studioの範囲なら同人だろうが商業目的は可
 (マージン料は一切頂きません)

2以降が妥協案なのですが、他のアイコンを抱えてる身としては1がベストかなと思います
ですが、SRPG_Studioだけという範囲なら、占有する理由も無いわけでして

荒れる話題なのは分かっておりますが、どうがご助言を頂きたいと思い書き込みました
よろしくお願いします