トップページgamedev
1002コメント305KB

RPGツクールMV総合 5作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 08:42:19.16ID:tjQPxMRV
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ
RPGツクールMV総合 3作目 [転載禁止]©2ch.net(実質4スレ目)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1445789413/
0775名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:17:24.89ID:yu3SA2QP
>>773
2Dゲームのプログラムもまともに作れないツクールのプログラマーになんて期待出来るか

海外じゃもう販売しているが製品として出す出来じゃねえ
0776名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:20:59.85ID:KWhcIWMp
海外MVで作品完成した人いないの?
0777名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:40:59.78ID:9yq6Xi+7
そりゃMV製エロゲーを売りに出してるサークルも既にあるけど参考になるような出来じゃないよ
体験版も落としてないけどおそらく適当なイベントにエロシーン貼り付けて1時間も掛からず全クリ出来るような内容だろう
あそこはそういうサークル
0778名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:41:27.24ID:/kP9l+Wq
MV学園
ふりーむに上がってる
0779名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:47:29.76ID:hA8XpdTV
ヨーガー
0780名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:47:33.12ID:4LdX3tFS
Google Playに
LevelOneっていう短編があった
0781名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:48:10.83ID:65U+dt+s
>>774
日本のユーザーが妙な粘着キチガイ&クレーマーばかりだから天国に思えるんだろ
ましてや、今や盛り上がってるのは日本より海外となれば尚更
0782名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:51:52.86ID:M9m1AEAe
なんでツクール界隈ってキチガイが多いの?ヲチスレの方に人がいる始末だし
0783名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:53:00.66ID:6DQ8tZtv
ドワンゴと角川合併したんだっけ
http://niconare.nico video.jp/watch/kn611
0784名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 18:55:47.07ID:kossOsGa
ベストフリーゲーム賞

2010 ウォーターは俺の娘 (ツクール2000)
2011 ふしぎの城のヘレン(ツクール2000)
2012 ib(ツクール2000)
2013 帽子世界(ツクールvzace)
2014 アクションモグラ(インディゲームクリエイター)

こうして見ると良作ツールは全部角川絡みだな
0785名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 19:22:24.70ID:65U+dt+s
ふりーむのMV作品は今のところ3つくらいある事になるのかな
http://www.freem.ne.jp/search/?keyword=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%ABMV

>>776
海外の完成済MV作品はこことか見てるといいんじゃないかな
各タイトルのタグをみれば制作ツールの判別ができる
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/forum/19-completed-games/
0786名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 19:35:47.47ID:KWhcIWMp
紹介された方々ありがとうござんす
0787名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 19:40:14.51ID:sv3BarZF
>>773
だったら2DのMVにはなんの関係もないな
SpriteとTilemapに複雑な行列計算なんて存在しないし
0788名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 19:42:10.73ID:AGYOrliv
無知にもほどがある
0789名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 19:43:26.96ID:0zJwuVCy
3Dに対応してないツクールのエディタでわざわざ3Dでやる意味って?
0790名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 19:49:40.72ID:0a8nIAhN
この時期に完成品作ってupすれば大勢にプレイしてもらえるぞ!
0791名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 19:50:03.29ID:K1bhNk55
>>784
帽子世界はACEじゃなくてVX
0792名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 20:00:00.05ID:e4ch54nt
>>791
いや、VZにつっこめよ
0793名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 20:00:04.26ID:sv3BarZF
>>788
たかが平行投影と並行移動、回転、拡大のマトリクスをVertexShaderに投げてるだけなのにどんな負荷がかかってるんだよ?
0794名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 20:16:13.87ID:ed24KxBf
>>745
謎解きはRPGでは有用な要素だよね
アイテムの場所とか探したり
謎解きだけをメインにするのも面白そう

>>750
作ってる過程を楽しめればそれでいいんじゃない?
もちろん一番は完成して誰かに遊んでもらえればいいけど
0795名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 20:35:54.18ID:K68HLAHa
FFRKでエフェクトさえ派手にすればサイドビューは見映え良くなるってわかる
0796名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 20:50:19.10ID:7g6pC1Rd
ロマサガの時点でそんなことはわかってる
0797名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 20:52:02.38ID:ynU4DkUC
好きなものにこだわって作品で語れ
0798名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 20:56:24.50ID:n/Muppzl
サガフロンティアもモーション自体は少ないけどエフェクトで誤魔化してるし
サイドビュー慣れしてると身につく技術じゃないのか?
0799名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:00:48.00ID:ynU4DkUC
ふりーむじゃなくてプリシーで公開してくれればいいのに
0800名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:07:14.83ID:BfYyIbI0
プリシー使いにくいしダウンロードした人の感想がわかりずらいし実況で取りあげられないから微妙
悪いサービスじゃないが二回目を使いたいとは思わないんだよな
0801名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:31:51.07ID:7g6pC1Rd
ふりーむはもうちょいウェブデザインなんとかならんのか
0802名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:33:33.49ID:iOUS1qhA
いっそ俺たちでコミュ立ち上げるか
0803名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:35:56.71ID:ynU4DkUC
>>802
任せた!
0804名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:37:01.77ID:K1bhNk55
>>802
結構マジでほしいね
0805名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:46:40.85ID:rqNgFRnj
ここでいいだろ
0806名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:48:42.29ID:fj96g5+O
ここなんて匿名の奴が何も生み出さずにいきがってるだけじゃんw
0807名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:52:19.57ID:ed24KxBf
MVは作品を公開しやすくなったらしいけど
VXとかACEの作品って個人でホームページ持つ以外にどんな方法で公開できるの?
スレ違いかもしれんが
0808名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:53:47.14ID:ynU4DkUC
>>807
さっきも出てたふりーむとか
0809名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 21:59:12.09ID:fTlP1sTs
2ちゃんでスレ建ててゲームデータはうpろだでおk
0810名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:01:44.81ID:uBjlgsyK
http://plicy.net/GameSearch?Search_Mode=0&;Search=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%ABMV
プリシーも登録作品はあんま変わらんな
0811名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:06:20.92ID:J3sHuxid
>>724
ヨガチカを知らんのか
0812名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:08:50.63ID:jG5bJThk
なお、ヨガはいち早くMVを取り入れたもよう
0813名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:34:17.75ID:SBVbBksr
ヨガはもう多少良い絵師連れてきたぐらいじゃ売上改善しないほど地雷の代名詞として認識されちゃってるから…
悪評というものは簡単に広まって永久に消えないな
0814名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:35:33.79ID:ed24KxBf
>>808 
専用のサイトと言うかシステムと言うかがあるんだね

>>809
MVも、VXやACEも2chとかに張り付けて遊んでもらったりできるんだ
0815名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:41:05.53ID:kossOsGa
フリーのエロゲー上げられるサイトがなかなか無いんだよな
作るならエロもありにしてくれ
0816名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:41:24.46ID:ynU4DkUC
例の管理人がコミュ立ち上げてくれればいいのにな
0817名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:49:19.74ID:f0BIz+t4
自分で立ち上げるって発想ないんかね
0818名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:50:52.47ID:rqNgFRnj
自分に言ってんのか
0819名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 22:55:02.08ID:ynU4DkUC
鯖借りてドメイン取るとこまではやってもいいけど
CMS構築したり管理するのは誰かに任せたいw
0820名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:03:10.98ID:f0BIz+t4
>>818
俺は必要ないからなあ
0821名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:07:22.16ID:ynU4DkUC
そんなこと言ってもできたら覗きにいくだろ
0822名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:29:06.75ID:f0BIz+t4
>>821
うーん、他の人の作ったゲームって興味ないんだよね
0823名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:32:38.63ID:ynU4DkUC
ゲームに興味なくてもプラグインや素材には興味あんべ?
0824名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:42:09.32ID:nDudYp7Q
素材にゃ興味あるけどここの住人だろ?
口だけで何も期待できないじゃん
0825名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:46:25.48ID:ed24KxBf
>>824
まあでもそういうサイトができたら環境が変わって制作意欲も増すかもよ
0826名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:49:15.29ID:nDudYp7Q
どうでもいいわ、そんなもんで制作意欲が変わるわけないし
0827名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:49:45.34ID:hPal7cvn
>>824
それな
0828名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:50:45.86ID:RxHZXAvJ
>>824
ほんこれ
0829名前は開発中のものです。2015/11/09(月) 23:59:26.54ID:0zJwuVCy
>>824
それいわれると何も言い返せないわ
0830名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:01:09.20ID:7e/WFO/6
ゲーム作りたい

プログラミングできない

ツクールでやろう

ツクラーって基本この思考パターンだよね
プログラミングできないなら勉強すれば?
どうせ何年も完成しないままツクールで遊んでるんでしょ?
勉強する時間はたっぷりあったと思うがなぁ
0831名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:07:08.87ID:bO81Mh75
公式サイト見てくれば?
どういう層をターゲットにしてるのかが分かると思う
0832名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:08:01.01ID:EPNAZQTp
意味がわからん
ツクールで遊ぶのが楽しいって理由じゃなくて
プログラミングでゲーム作らないといけないっていう決まりでもあんのか
0833名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:10:14.99ID:uMX3I02n
まあここの連中は口だけだがテストプレイやらせるにはいいよな
0834名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:12:44.19ID:FTqmIS6g
2000(2003)ならTkoolBridge、XP以降ならRGSSはツクール極めるなら避けては通れない道なんだけど
ツクール上級者と周知されてる人で全くプログラミング出来ない奴なんていねーだろ
0835名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:14:13.73ID:ezNFWDGV
思考ルーチン
戦闘システム
フィールドシステム
描画の処理
BGMの処理
フラグのオンオフ
物理エンジン

こんなの全部プログラミングしてたら時間が
いくらあっても足りないのだが・・・
0836名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:14:20.22ID:itOqP1dQ
極めないといけないの?
楽しむだけじゃダメ?
0837名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:17:37.00ID:sjDhIpX+
普段は吉里吉里とかFlashとか使っててたまーに必要なとき(プラグインとか)C++やC#使ってる
でもツクールだとツクールってだけでプレイしてくれる人もちょっといそうだなという印象がある

あとスマホ対応、HTML5対応がどれくらいかだな
0838名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:17:48.57ID:PJRnPLlM
ロマンシングステラバイザーとかヌルヌル動くよな
0839名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:29:30.51ID:W+fnIo1f
まあ全部自作できなくても自分の好きなところ改善できるくらいのプログラミング能力はほしいよね
0840名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:35:35.23ID:2ee8Xr8z
誰かプラグインの作り方みたいの作れば売れるんじゃねw
0841名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 00:36:42.46ID:MKFHYjy8
プログラミングよりもマップデザイン能力が欲しい
0842名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:00:27.74ID:0qcBivuw
>>836
だよな
ツクールってゲーム作りを楽しむゲームだったはずだ
0843名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:09:44.17ID:tV78knq8
ゲームを作るはずがいつの間にか技術を見せびらかす方向に脱線してしまったというヤツか
0844名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:11:44.13ID:W+fnIo1f
個人で創作して楽しみたい人もいるいろんな人にプレイして貰い感想ほしい人もいるしね
折角MVが初心者には使いやすく上級者には拡張して作りたい処理を実装しやすくしてるんだから挑戦せんともったいない

俺はまったくのプラグイン初心者だけどオーバーキルしたダメージを全体にダメージを与えるスクリプトがなんとか完成しそう
0845名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:14:58.51ID:W+fnIo1f
>>843
まあデフォだとエロゲやストーリーが有名なの除いてプレイヤーからまたガワを張替えただけのゲームかごみ箱ぽいされるから改造したい気持ちもわかるよ
まあ個人として中身よりグラやUIの座標変えたほうが新鮮だけど
0846名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:25:55.64ID:fz9Yr15Q
プログラミングは脳に障害でも無い限り独学で誰でもできるようになる
問題は絵
俺は絵がどうしても無理
0847名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:32:34.87ID:7e/WFO/6
>>835
ライブラリはいくらでもあるのだが・・・
0848名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:33:37.49ID:0/2rTsR4
絵だって誰でも描けるだろ
ネット上はプログラマより絵師の方が大量にいる感じだし
0849名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 01:43:41.66ID:ezNFWDGV
>>847
ライブラリーを利用すると>>830に罵倒されそうな気がするんだ
0850名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 02:02:54.90ID:wIRvqlAW
フィールドシステムや戦闘システムに出来合いのライブラリ使うならそれこそツクールでもいいじゃん
0851名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 02:08:22.76ID:7e/WFO/6
やっぱツクラーって頭悪いな
0852名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 02:09:05.50ID:wIRvqlAW
頭いい人が一から組み上げたゲーム見てみたいわー
0853名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 02:10:45.30ID:k7eJKWMh
>>851
君が作ったゲーム紹介して
0854名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 02:35:51.49ID:YWjYRjk1
実績ないなら無駄知識でしかないよね
ここで人見下すくらいにしか使い道のない
0855名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 04:26:36.88ID:aJV8DsQp
何せメモ蘭にちょっとしたタグを自分で書くようなプラグインやスクリプトで導入が難しいっていうぐらいだからねえ
なんかそういうアレルギーでもあるのかと疑いたくなるレベル
0856名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 04:35:48.85ID:9RPoCNrC
どうした急に
0857名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 05:20:57.04ID:7e/WFO/6
このスレの頭悪いツクラーが「完成」させたゲーム見てみたいわー
0858名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 05:54:28.92ID:k1c+RffD
>>857
そこまで言うなら先にお前の「完成」させたゲーム見せてくれよ

みんなで遊んでやるから
0859名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 05:54:37.19ID:9RPoCNrC
意訳するとお前も同じだろってことか
0860名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:10:05.93ID:G4BC6Gdx
遠回しな自虐だろ、場を和ませようとしてくれたんよ
0861名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:11:50.25ID:r3OY2omw
>>848
また口だけでかいネット弁慶かよ
じゃ実際オリジナル絵を使ったゲームで
RTPより見れるゲームって一体どれくらいあるんだよw
現実にはオリジナル絵の殆どすべてがRTP絵をはるかに下回る絵ばっかじゃないか

現実には絵心のない素人が描いたオリジナル絵のゲームより
見慣れたRTPのデフォ素材使ってるゲームの方が遊んでてはるかに「苦痛」が少ない
でも2ちゃんでは現実無視しして「絵だって誰でも描ける(キリッ」とでかい口たたいてみると・・・
こういうやつ本当に多いからなぁここ
0862名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:13:28.34ID:xaNMnONK
このスレってひたすら顔も知らない相手を罵倒して優越感に浸るやつが一人いるよな
毎回ツクラーがどうたらプログラミングがどうたらと同じことしか言わないから特定しやすい
見ててほっこりする
0863名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:15:39.72ID:xaNMnONK
ドットくらいならなんとか見れそうなものかけるけど一枚絵とかはムリぽ
0864名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:17:38.18ID:7e/WFO/6
>>860
>>862
効いてる効いてるwww
0865名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:36:32.37ID:5c6vt/Ax
>>848
ちょっと綺麗な絵を描ける人だと1枚7000円〜1万円以上が相場みたいだし
大量にいるならもっと安く請け負う人が増えて欲しい
0866名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:46:16.21ID:ejQHzUP+
絵仕事受けてる人間としてはあんまり安いのは頂けないが、売り出し中の安売りイラストレーターならココナラにいっぱいいるぞ
0867名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:53:32.14ID:uMX3I02n
立ち絵+表情差分8種類×4キャラを1万くらいでやってくれる人おらんかな
0868名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 07:58:09.87ID:Poefo8Un
>>865
量が増えて大変なのに値段まで下げろとか鬼かよ
同じもの大量生産するのとは訳が違う
0869名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 08:00:46.10ID:1tlHqYBp
今は絵描きがサンプルをアップして仕事求!みたいなサイトがあるから一度みてみるとええよー

後は気に入った絵師さんにアポとってみるといいかも。
同時作家とかなら結構乗り気な人もいる

但し殆どの人が「アマチュア」なのでクオリティや納期で揉めることもあるけどね!
0870名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 08:16:39.94ID:uMX3I02n
RTPぽい絵柄でー
みたいな注文とか受けてくれるもんだろか
どうせモブはRTPキャラだしあんまり絵柄が違っても微妙になる
0871名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 08:29:25.78ID:oHFcsQn9
仕事じゃないんだから楽しければいいのさ
色々詰め込もうとして考えてる内にエタルのが一番楽しいから
0872名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 08:31:10.23ID:kmHNM4o5
RTPぽい絵柄って一応あれも本業のグラフィッカーが作ってるんだぞ
アマチュアの人は自分の絵柄にこだわりもってる場合が多いから
元々絵柄が似てるか仕事と割り切ってるタイプの人に頼むしかないぞ
0873名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 08:33:48.83ID:C+vnMih0
つまりツクラーには用無しの人ばっかって事だな、はい終了
0874名前は開発中のものです。2015/11/10(火) 08:39:22.91ID:WwCm4Ca2
RTPぽい絵柄が欲しいってのはつまりRTP立ち絵と混在させて使いたいってこと?
RTP使わずに自作絵だけにすべきだと思う
そうすれば絵柄を寄せる必要もなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています