RPGツクールMV総合 5作目 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 08:42:19.16ID:tjQPxMRVRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 3作目 [転載禁止]©2ch.net(実質4スレ目)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1445789413/
0002名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 08:44:33.53ID:tjQPxMRV0003名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 09:25:21.65ID:5USfq1/M0004名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 09:59:51.76ID:BXZeGPIzスマホに落としてる最中に100Mかよwwwってキャンセルするよ
まだ、きちんとしたサイズがわからないけどそこが購買の基準
MVの売りはスマホ対応だから、そこがクリアじゃなきゃ事実上厳しい
0005名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 10:02:24.00ID:5USfq1/Mダウンロード押して他のことしてる
0006名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 10:09:43.95ID:w8wqIh+d0007名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 10:14:04.80ID:6FsBP4q2海外版買っちゃったけど素材のために買うかな
0008名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 10:38:56.57ID:NgqCtojM0009名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 10:44:58.58ID:VkLTN/pH板見るの面倒くさい
0010名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 10:54:14.81ID:mBTBmgLV重複スレとかない限り、自動で次スレ探して開いてくれる
0011名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 10:58:32.41ID:2y8TQ+WQ0012名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 11:02:11.69ID:v6W3GmLM0013名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 11:04:45.55ID:JL7F5coY追加素材がどれほどのものかすごく気になる
0014名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 11:33:04.03ID:JFH7twVH下手すれば夜か?
0015名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 11:39:35.86ID:EXCMmwCt【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド20 [転載禁止](c)2ch.net
623 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2015/11/02(月) 23:35:49.93 ID:Q+YFXCFJ
unityでRPG作るのに参考になる本とかサイトとかある?
0016名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 12:09:10.42ID:JFH7twVH0017名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 13:14:44.53ID:N27L4Shjスマホってワードがちらつくと意識高くなっちゃうんすねぇ
0018名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 13:20:39.03ID:btplEe0MただのRPGフリゲは需要そのものが少ないからわからん
0019名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 13:23:15.84ID:btplEe0M今までと違ってスマホに出せるって事でゲーム業界の人間も注目してるんだよ
特にデザイナーとかディレクターとかプログラムできない層が
0020名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 13:36:26.60ID:JFH7twVHツクールを使いたい勢と既存のツクール勢とでスレ分けたほうがいいと思うわ
このままだと12月の発売が来たらスレ荒れる
0021名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 13:43:33.76ID:OThWnhar0022名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 13:51:41.58ID:yh3QKsfrこのスレ一本でいくと発売後カオスなことになりそう
0023名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 13:51:45.28ID:5USfq1/M0024名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 14:16:14.05ID:d9dLOaiJ0025名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 14:58:23.70ID:A6O295jdだけど生産性もない既出の不満点ぶちまけてるだけのレスはうんざりする。
一見さんや荒らしだろうな程度にも思ってるが
0026名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 14:58:30.20ID:JFH7twVHhttp://mvplugins.com/
素材作ったけど置く場所困ってるってやつはここに置いておけば全世界で使用されるかもしれんぞ
>>21
あったほうがいい気がする
0027名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:04:25.74ID:A6O295jd0028名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:15:39.57ID:oaRRKRfI切り捨てていけ
0029名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:17:34.97ID:1mgiXOxQそれだと既存のツクラーを追い出す形にならない?
まあ配布されてる素材そのまま使用で独自色皆無っていう縛りプレイは興味ないから
どっか別の場所があったらなあとは思うけど
0030名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:20:34.16ID:btplEe0Mこういうのありがたいな。
日本語でコメントもつけられれば、もっと使う人も増えそうだが
0031名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:21:47.91ID:8uk22nw5マネタイズ総合スレとか作ってそこで好きなだけギョーカイ人気取ってればいいだろ
0032名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:25:05.63ID:JFH7twVH切り捨てる間にスレが荒れるからどうにかしようって話なんだが
>>27
恐らくだがツクール自体はともかく、ゲーム出力やプラグイン改造なんかにおいては
既存のツクラーはほぼすべて初心者と言っていいレベルになるから分ける必要が出てくると思う
公式がFSMっぽいコミュニティを作るなら別だが
>>31
一理ある
0033名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:45:13.42ID:A6O295jd冠に総合ってついてるしここで幅を持って話題が広がる事自体は否定しないんだけどね
日本語版テスター開始と日本語版ローンチとまだまだ荒れる&体裁整えるチャンスはある
テスター開始と一緒にコミュニティサイト公開とかしてくんないかねホント
0034名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 16:12:35.60ID:2EdOlJnp0035名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 16:32:43.66ID:ntc3+MY/人いないのに
0036名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:30:11.68ID:B4UZ9djIツクルかわからんけど参考までに聞かせてくれ
0037名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:32:39.94ID:o3Wilm7U0038名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:33:07.76ID:w8wqIh+dスクリプト公開するときは商用利用禁止って書いておかないとな
0039名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:34:40.63ID:qhOs1A+3まぁ、どうせ落ちるんだろうけど
0040名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:37:08.05ID:2mCNbRLD0041名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:37:46.00ID:VO1pKQJ9中盤まで軽くする為に有志が開発してる最適化ツール使おうとか
音楽ファイルが無駄に高音質だけど128kbpsに落としても人の耳には違いが分からないとか
有用な情報が落とされてたのになんで
「重さを気にする奴はプレイ専」とか
「でかければでかいほどプレイヤは喜ぶんだよ」
とか話の内容が退化してるのか意味が分からない
0042名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 17:39:02.53ID:1v00Ikcp0043名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:12:04.11ID:BqoHXubw> 「でかければでかいほどプレイヤは喜ぶんだよ」
初めて聞いたけどこれほんと?極端に小さいならともかく
いまどきMBでかいから内容も多いなんてことも絶対ないし、、、、
0044名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:14:00.39ID:gjwGr5wB0045名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:28:04.07ID:n6Ykzzqf0046名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:28:07.27ID:nw0NjXiE極端な奴は外箱が小さくても怒る
0047名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:30:29.63ID:8zfT2PcA0048名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:35:38.28ID:gjwGr5wBでも俺はこれでいこう
0049名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:36:42.13ID:HvMtZfUu0050名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:38:19.97ID:HvMtZfUu0051名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:41:41.61ID:+7d9WXoFロクにテストしない、なにも考えず情報を外部に駄々漏れにしそうなやつはまず採用されないだろう
0052名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:42:23.25ID:gjwGr5wB0053名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:42:25.33ID:vrbfwm4N0054名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:49:44.36ID:wPAwW1a30055名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 18:51:12.55ID:KQp9Bv7hほぼ全員当選だろって思い込んでたけどそうでもないのかね
0056名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:00:20.73ID:o3Wilm7U宣伝なら配りまくった方が効果高いし
出し惜しみしてる意味がよくわからんな
マジで無料デバッグ扱いだったとして
そんなに日本特有のバグがはいってんだろうか
0057名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:05:25.09ID:qhOs1A+3Twitterで報告がでてるな
0058名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:12:05.83ID:i23kgRcp0059名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:13:34.71ID:dv2BDfN6実際抽選を行っていないんじゃ景品表示法違反に当たるんじゃない?
0060名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:13:50.54ID:GZzZnVLn0061名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:15:51.73ID:R2Xxxj/Wハンブルまで待とうホトトギス
0062名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:23:34.18ID:ntc3+MY/ツクール経験なしって正直に書いたせいかな
0063名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:24:51.03ID:ntc3+MY/0064名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:30:16.37ID:oaRRKRfI任意項目のところは全部埋めてなかったからかな
0065名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:31:22.13ID:ZePVsPM+0066名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:31:50.13ID:wvBBQ6E6しかるべきと頃に通報しなきゃ
0067名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:33:06.73ID:ntc3+MY/なんか一気に萎えたわ
0068名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:33:44.10ID:XACVWcGwスマホで使うのを考慮すると2頭身のほうがキャラの識別しやすいのかな
当面は素材キャラで完成までこぎつけて
時間があったらFF6くらいの3頭身でキャラ素材作るかな
0069名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:36:01.03ID:OThWnhar0070名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:36:49.02ID:KQp9Bv7h応募した人はもう少し待ってみたら
今夜中に来なけりゃいいハズレだろうけどさ
0071名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:37:18.23ID:2tkL7wRj長く色々やってる割に、完成作品が少なかったのがダメだったかな
0072名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:40:09.33ID:ntc3+MY/ほんと意味分かんないよな
たかが体験版ごときでケチりやがって
0073名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 19:41:52.35ID:MG+2hIpk公式サイトには体験版で作ったゲーム公開していいて書いてあるけど
体験版当選しった人によると、そっちの規約には動画かキャプチャだけしかダメって書いてあるようだな‥
0074名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:05:06.87ID:vzD7FPks0075名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:05:49.48ID:i23kgRcpあくまでデフォのみかな
0076名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:07:11.70ID:+AAG5j5c死ね
0077名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:12:49.28ID:n6Ykzzqf公式サイトでリファレンス公開してくれないかな
0078名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:14:37.47ID:JFH7twVH海外版は文字化けするから続きを日本版でやりたかったんだがなぁ
0079名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:30:39.74ID:HvMtZfUu現時点で届いてなければ落選だね
厳選な抽選じゃなくて明らかに選考した結果になっててがっかりだ
0080名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:34:40.33ID:MG+2hIpk「なんであいつが当たって俺はだめなん」
ってクレームくるだろうから抽選って言うだろ
0081名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:35:34.56ID:rkVMr1Qeとか存外厳しい選考だったのかもね
0082名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:36:17.14ID:vrbfwm4N0083名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:40:04.33ID:oaRRKRfI0084名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:40:20.80ID:KQp9Bv7hTwitter見てる限りではスクリプト打てる人が多く当選してる感じはするけど
しかしこんなの基本全員当選でいいじゃんねって思う
0085名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:41:06.22ID:uOtFWC3A文字化け?
0086名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:41:41.51ID:rkVMr1Qe海外体験版の日数切れたら海外版買うわ
もちろん二重課金するつもりはない
0087名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:41:44.07ID:ndtUOnGb0088名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:43:39.80ID:1BWXQ7zh2000やxpのようにフルで使わせろ
0089名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:46:43.12ID:JFH7twVH起動したてはちゃんと表示されるんだが
何か入力したり下手するとタブを切り替えるだけで文字が化けて
最後は文字が全部消えて何も見えなくなる
ゲーム自体はちゃんと動くんだがね
今じゃひどすぎてプラグインの説明さえツクール上じゃ文字化けで読めないのよね
0090名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 20:53:37.64ID:eZzlU+I7なんだそりゃ
うちじゃそんなことないけどな
プロジェクト作り直したり
再インストールしてもあかんの?
0091名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:07:14.11ID:crBBO8xv墨で潰したみたいに黒いゴミ?がかかることは俺もたまにあるな(Win7環境)
再起動すれば治るからあんま気にしてないけど
0092名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:09:37.46ID:rkVMr1Qe他のMV製ゲームはどうなん?Plicyに公開されてるのとか
もし別エディタで弄ってるのならUTF-8で保存できてないのかもしれない
0093名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:12:43.68ID:ZRBozr9L0094名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:17:08.85ID:Maq25KnH0095名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:27:40.20ID:mun9DIXXシェアウェア出してる人重点ってわけでもなさそうね
ある程度任意項目埋めてる人で適当に抽選かね
>>94
完成は前提でしょ
中身が他人頼りなら知らんけど
0096名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:32:22.48ID:qhOs1A+3採用テスターめっちゃ少ないんじゃね?
0097名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:34:39.24ID:db2W3ubG0098名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:34:41.84ID:SmUeJ/C60099名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:38:24.61ID:1mgiXOxQまあエロゲ以外も書いたから、エロだけなら外れてたかもしれんが
0100名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:50:51.22ID:XACVWcGw仕様ばかり気にしてRPGの肝であるシナリオを忘れてるという
0101名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:52:08.66ID:v6W3GmLM0102名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 21:55:05.35ID:9/fA/juK0103名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:01:19.29ID:JFH7twVH何回もやってるけどすぐ文字化けして正直作業にならない
ちなみにwin8.1
>>92
ゲーム自体はどのゲームも遊べるけどエディタで開くとだめだね
0104名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:05:58.29ID:eZzlU+I7MVのバージョンは?
日本語化はしとるん?
0105名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:09:42.45ID:n6Ykzzqfまぁ、ニコニココミュレベルとかフォロワー数重視じゃなくて真面目にテスト目的っぽい選考なら納得
0106名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:10:41.21ID:rkVMr1Qe国内向けサンプルゲーム作らせる気なのかもしれない
そういうことなら選別も分かる気がする
0107名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:12:33.68ID:JFH7twVH海外の体験版だからver1.0.0のままだなぁ
日本語化はしてないっていうか何もそういうのは触ってないな
0108名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:12:58.05ID:yjdVdjR/0109名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:13:59.99ID:db2W3ubG0110名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:14:21.93ID:d9dLOaiJ0111名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:15:14.15ID:qXkbvl03はい、連絡きません><
0112名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:17:08.16ID:eZzlU+I7体験版かw
それじゃわからんわあ
0113名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:20:00.65ID:1mgiXOxQエディタ自体はsteam版と何もかわらなかったよ
早く触りたい人はそっち買ったらいいんじゃないかね
0114名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:20:17.85ID:9/fA/juK0115名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:30:35.08ID:OThWnharそうでない人を落とすってのが分からん。いいだろ別に減るもんじゃ無し。
2ヶ月触らせたせいで売り上げ落ちるとお思いか?
0116名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:32:11.38ID:HvMtZfUu落選者のやっかみってわけじゃなくて当選者たちも「やっぱりな顔ぶれ」とか「出来レース」って会話してるんだよね
本当に露骨で残念だよ
0117名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:33:27.21ID:oaRRKRfIただの情報収集と出来レースかよ
0118名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:40:16.23ID:rkVMr1Qe新たなコミュニティ作らせようとしているのがもうね
0119名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:43:44.16ID:JFH7twVH日本版が外れたのは残念だったわ
>>112
色々ありがと
0120名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:47:15.84ID:eZzlU+I7まあ当選のハードルが高ければ選ばれた感が強くなって
テスターのレポートにも気合いが入るってもんだろう
0121名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 22:47:25.44ID:o3Wilm7Uメアド収拾目的と判断して通報しまくるわ
0122名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 23:53:28.71ID:XACVWcGw軽いし背景色変えられるし見易い
ただフォントの大きさ変えるのが面倒
あとたまにバグる
0123名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:08:18.64ID:mOrvR/YgOneNoteとかWorkFlowyみたいなクラウドサービスのほうが便利だと思うが
0124名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:24:39.57ID:1aH9GFpOまぁ、おれもだけど
0125名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:26:54.33ID:mOrvR/Yg俺はsteam版あるから申し込んでもいないが
0126名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:29:17.94ID:KdZDno/e既に英語版持ってるから申し込むのも何かな、と思ったけど
タダでヘルプとインターフェイスの日本語化出来るなら申し込んでおけば良かったかな
プラグイン開発アッピルすりゃ貰えるのなら比較的当選確率高そうだったし
0127名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:32:26.76ID:7F7lXIWr応募人数も把握しているみたいなんだよなあ
単なるベータテストじゃないだろこれ
0128名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:35:54.65ID:KdZDno/e0129名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:47:35.73ID:Tm+zNab0俺は公式に愛想が尽きて他のツールに移行するために勉強してる
0130名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 00:49:16.01ID:yfCxhOrr0131名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 01:16:40.08ID:Xe9/c1vp0132名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 01:31:23.55ID:XD7Oz0ty0133名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 02:28:02.79ID:bKm2v9Opツールの優劣語りたいなら他行けよ
0134名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 02:41:02.78ID:Uu0ActeA0135名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 04:08:16.29ID:tjHuHHFx昔 : ファイルサイズが大きい物は名作かもしれない期待感
今 : ファイルサイズが大きい物はクソゲー
もはやこういう判断の仕方になっている。
ファイルサイズが無駄にでかくなるのは作者が無能な証拠。
0136名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 04:13:23.76ID:lXd0pVNW日本版オンリー素材も全部入り?
0137名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 05:51:02.90ID:61/+KOGd普通に日本語使えるんだよね?
0138名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 06:05:26.74ID:NdeeFUUiしたらばのMVスレでなんか言ってた
なんか対策あったけど読むのめんどい
0139名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 06:18:20.06ID:Cvy+SeIb0140名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 06:29:14.83ID:61/+KOGdありがとう
0141名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 06:48:10.93ID:5z1UX0W9スペック不足なんじゃないの。
0142名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 07:12:25.54ID:c0HhpUoO0143名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 07:16:52.92ID:5jVNW/tq0144名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 07:43:24.08ID:+9Rrn1OJ0145名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 08:07:09.39ID:wupx1J/I0146名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 08:08:52.60ID:mOrvR/Yg0147名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 08:17:33.61ID:UbTkDiFUDL形式でも未使用・無圧縮素材だらけのソフトやアプリなんて割れ厨じゃなくても糞だと思うわ
0148名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 08:52:47.56ID:hHKfP69L結局同じ話題の繰り返しか
0149名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 08:53:50.50ID:2VII9pFj色々経験していく過程かもしれんし最初から完璧を求めはしない
ここまで出来てなかったら糞みたいな固定観念は見識を狭めるだけだと思うがね
最初の内は兎に角「やっと完成した発表したい」で頭一杯だろう
自分ではなく相手に100を求めるのは自意識過剰のアホがする事とは思わんか
相手に不足が見えるなら分け与えてやるぐらいの気持ちでいればいい
細かい事つついてイニシアチブを取ろうとする姿勢は余裕がない器の小さい人間がする事だ
誰でも彼でも敵対するんじゃなくて発展途上なら助けたれ
0150名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 09:00:10.16ID:SWlS5Z900151名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 09:05:09.64ID:UbTkDiFUたしかに話題ループだけど
0152名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 09:07:48.49ID:5jVNW/tqさすがに使ってない素材やらなんやらいれっぱなしはどうかと思う
0153名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 09:43:08.33ID:v/XyGlISファミ通「気にするな」
0154名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 10:02:20.13ID:pBLVnvzn工夫次第で減らせるのであれば完成後に好きなだけいじったらいい
もうこれが結論でよくね
0155名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 10:30:42.90ID:25pWE6s2買う気なくなった
0156名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 10:32:00.33ID:ImdHY5wF容量なんかよりこっち気にしたほうがいいぞ
0157名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 10:32:05.91ID:oThnhYyx0158名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 10:42:54.42ID:7u8vuQeM蓋を開けてみれば少数の当選者が非公開のコミュニティで盛り上がるだけだった
虚しいな
0159名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 10:49:52.78ID:hHKfP69L応援隊員募集とかそういう言い方で募集してほしかったわ
MMOでもああいうのを募集することはよくあることだがテスターなんて言い方はしない
それにあの人数規模じゃ宣伝になるほどのパワーが生み出されるかは疑問
プレッシャーにもなるしあれは大変そうだ
すでに当選者はフォロワーも増えて監視体制みたいだし
0160名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 10:51:03.71ID:2EGqNEr00161あづみ ◆WYiR3RzL3U
2015/11/05(木) 10:54:50.88ID:25pWE6s2せっかく体験版くれって長文書いたのに無視かよ
俺の屍生き返らせて仲間にしたりするRPG案どうなるねん!
さっさと送ってこいや
体験版なんか人選んで配る必要ないやろうが
今日、送って来なかったらガチでアンチになる
0162名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:02:45.02ID:UR3nAGHB海外のコミュニティでもプラグインや素材が続々と発表されとるしな
0163あづみ ◆WYiR3RzL3U
2015/11/05(木) 11:07:55.42ID:25pWE6s2日本語版買うメインの層やろうが
そいつらに自発的にメール送らせて
期待だけ膨らませて、結局、一部の人間だけ選別して当選
この結果見て、応募した人間がどんな気分になると思うんや
お前らのやってることは、一番熱心な客層自ら切り捨ててるんと一緒やぞ
俺はガチでイラ来とるねん、今から会議開いて応募者への対応を検討しなおせ
じゃないとネットのレビューや評判が悪化するぞ
0164名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:15:48.96ID:61/+KOGd0165名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:19:34.71ID:SWlS5Z90ゲーム作りたいのかツール触りたいだけなのか
0166名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:20:26.68ID:G92rV72O海外体験版→steam版→日本語体験版と触ってるけどエディタは同じもんだよ
プロジェクトも共有可だし
0167名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:24:04.26ID:hHKfP69L察してやれよ・・・
0168名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:34:23.84ID:G92rV72Ogui上他は目立った変更ないから英語苦手でも大丈夫だとは思うけどなあ
0169名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:34:38.04ID:7F7lXIWr日本語公式フォーラムのベータテストも兼ねているんじゃないかと読んでる
ちょっと前にツクール開発公式アカも肯定的にこの話題拾ってたし
0170あづみ ◆WYiR3RzL3U
2015/11/05(木) 11:37:04.67ID:25pWE6s2ガチで許せんやろ、この糞メーカー
わくわくしながら応募した俺たちの気持ちを裏切ったんやぞ
役にたたんユーザーはいらんという姿勢でな
アホな社員どもは一番熱心な層を切り捨てたらどうなるかわかってないねん
ブログに記事書いたり、Amazonにレビュー書いたりするのも
発売日前からここ毎日覗いてるようなやつらの仕事やぞ
すでに俺たち応募者の心象は悪化してるからな
この後、もし金払って買ったとしても、ちょっとでも気に入らないところがあると
体験版で選外にされたことを思い出して
あちこちに愚痴を垂れ流すようになるんや
俺たちをタタリ神にしたくなかったら、今すぐ体験版送ってこい
お前らの商売が成功するかどうかは
発売前からここ覗いてるような人間をどう扱うかにかかってるんや
0171名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:49:02.77ID:HGaV+kwF0172名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:59:00.05ID:7u8vuQeMコミュニティでは礼儀正しく振る舞うって言うだろうけど素の人格が攻撃的で陰湿なのが書き込みで丸分かりだし
悔しいのは分かるけど落ち着きなよ
0173名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 11:59:42.47ID:LWfIUQSG0174名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:03:44.64ID:EsfzFFyt許してやろうって気になってくる。反面教師って奴かなw
0175名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:05:59.68ID:UbTkDiFUあからさまに選考してるって言うけどそれも根拠ないじゃん、踊らされるなよ
0176名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:11:27.88ID:5cCVWB2H俺が含まれてないことだけは確かだけど
0177名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:12:07.24ID:hHKfP69L俺はここまで厳選するなら逆に最初から企業の方から依頼って形の方が
収まりが良かったんじゃないかとは思った
0178名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:13:48.59ID:wupx1J/Iスクリプト素材サイトで問題が発生し公開延期になったとき
俺の作っているゲームが完成しないだろ!どうしてくれる!
って延々絡んでる人を思い出した
0179あづみ ◆WYiR3RzL3U
2015/11/05(木) 12:15:31.38ID:25pWE6s2抽選で選ぶのに除外もクソもないやろ
お前ら、エサ出されるの待ってるだけの犬かよ
明らかにおかしな対応されて怒らない方がおかしいだろ
抽選と言いながら選別してんだぞ
なんやねんこの対応、ガチで気分が悪いわ
0180名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:18:48.35ID:JZkg0r0y残念でもなく当然ということだけ
0181名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:23:23.03ID:hHKfP69L応募、厳正なる抽選と言っていたのに実際行われたのは
希望者の情報収集と選別だったわけで勝手にあっちに値踏みをされたわけなのよ
おかしいのは間違いないよ
0182名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:23:44.37ID:aKD7vpuy0183名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:24:33.33ID:7F7lXIWrほんとこれ
0184名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:25:05.49ID:SHzf9t4x出来レースでちゃんとテストして正解
ただの無料配布と勘違いしてるアホ多すぎ
0185名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:26:06.93ID:7u8vuQeM公式から問題ありと見なされたら除外されるとおもうけど
0186名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:27:36.38ID:ZfHBi0cjもう買わない!
というか高いから買えない!
0187あづみ ◆WYiR3RzL3U
2015/11/05(木) 12:28:51.82ID:25pWE6s2お前はなんでずっとメーカー側に立ってるねん
選別ありきの前提がおかしいやろ
・プログラマーのみ
・有名なゲームを作ったことのある人のみ
・抽選ではなく選別します
最初から応募要項にこう明記すべきだった
こんな糞メーカーだと知らずに、勝手に盛り上がってた自分も馬鹿だったが
出来レースに一般人を巻き込んだのは、許されない罪だろ
0188名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:32:55.72ID:UbTkDiFU事実選別してるんだしても、それを証明できないんなら
駄々でしかないんだから、言うだけ無駄と理解しろ
0189名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:33:24.78ID:D0o3yuAb0190名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:36:45.52ID:LEtm3TsM0191名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:42:50.52ID:UfUUluKR0192名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:44:17.44ID:UbTkDiFUテスターという責任がないぶん黙々と制作に励めて、むしろ楽だと思うが
0193名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:45:29.13ID:kUqNmzZO0194名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:48:15.52ID:KnLrLRS6応募規約のこれって
『まずランダムで選んでそこから人物像見て選定(落とす場合もあり)、再度ランダムで選んで選定
それを規定の人数になるまで繰り返す』
と読めるし実際に選別されてても何も問題ないな
0195名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:49:25.88ID:UR3nAGHBテスター募集とか舐めたことやってるのがいかんのだろう
0196名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:49:54.75ID:gg6tjePO有名な人ばかり当選したように見えるだけなんじゃないの?
0197名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:52:12.43ID:pBLVnvzn0198名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:55:45.66ID:TyQfoBNv0199名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:56:40.21ID:UbTkDiFUおそらくどっちもそうだと思う
だから必ずしも、有名なり実績があれば当選するとは限らないし
当選したけどあえて言わん人もいっぱいいるだろ
外れたからといって自分の実績がダメだったんだなと思う必要はないし
有名人だけが当たってると考えるのもナンセンスだ
0200名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:57:06.27ID:CzvxyWLI作ってるksgのスクショを公開してるだけだけど
普通に当選したよ
0201名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 12:58:18.79ID:JZkg0r0yほんまそれな
0202名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:01:55.87ID:7u8vuQeMいまさらその中に抽選で誰でも入れようとするはずがないよ
ところでMVの共有セーブプラグインってもう出てる?
どのデータをロードしても共有した変数を読み込めるプラグインが欲しくってさ
0203名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:03:53.02ID:UbTkDiFUおめでとう
ちなみに英語版と初期で入ってる素材の量が違うのか、
わかってたら教えてくれないか…
0204あづみ ◆WYiR3RzL3U
2015/11/05(木) 13:14:19.35ID:25pWE6s2企業が不祥事を起こしたときの最も正しい対処法は
間を置かず迅速に謝罪することや
放置したり、ごまかしたりする企業はずっと炎上し続ける
悔い改めて、体験版を応募者全員に配れ
それしか許される方法はないねん
値踏みされてゴミ扱いされた応募者の恨みは深いんや
0205名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:16:38.27ID:D0o3yuAb0206名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:17:48.30ID:3PEHqebLNG推奨
198あづみ ◆WYiR3RzL3U 2015/09/21(月) 15:52:51.96ID:jmP+760F.net
>>195
もうええねん、お前の視点はミクロすぎるんや
俺みたいな経営者クラスの人材ちゃうから話が噛み合わんのや
これまでの書き込みで、みんなお前の頭が悪いことは十分理解したから
しょうもないこと書き込まんと静かにしとけ、恥かくだけや
>>196
16歳やで
ポイッとヒーロー作ってるとこの社員には、俺の長文ガチで読んでもらいたいわ
見込みのある素材が消えていくのは寂しいんや
PS3であんなに面白かったMAGも、ろくに売れずに消えてしまったんやで…
0207名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:18:02.79ID:Tm+zNab00208名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:18:43.32ID:Tm+zNab00209名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:19:07.34ID:SHzf9t4xゴミカス
0210名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:20:56.44ID:Tm+zNab0いかんのか?
0211名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:22:48.44ID:SHzf9t4xゴミカスが使うと腹立つから
0212あづみ ◆WYiR3RzL3U
2015/11/05(木) 13:29:19.71ID:25pWE6s2Twitter、ブログにも拡散されるし
懸命な社員諸君なら、どう動くのが一番正しいのかわかるやろ
体験版さえもらえたら、値踏みされてゴミ扱いされたこともすぐ忘れられるんや
嫌なことなんて忘れて、ぐっすり眠らせてくれ
俺は侍道とか不思議のダンジョンシリーズとか好きやったんや
これ以上、失望したくないねん!
0213名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:36:42.96ID:93qBIyvNお前みたいになんのスキルも持ってないゴミが受かるわけないやろ?
今野隼史 KONNO Takashi
@frontierpub
RPGツクールMV体験版βテスター、自分は落選確定したっぽい。くやしいなぁ!
0214名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:45:24.29ID:2B9yhNkh0215名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:45:51.56ID:KdZDno/eスクリプター重視の当選に難癖つけてる人は何視点で言ってるのか分からない
一応言っておくけどjavascript全く分からないけど何とかなるだろ、と思ってんなら甘いよ
0216名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:46:32.93ID:CzvxyWLI海外プラグインが入ってなかったかも
あとはたぶん同じかな
2003ogg入ってたし
ただ、ボーナス素材扱いとして別枠自己解凍圧縮ファイルで存在していた
0217名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:48:00.97ID:JZkg0r0yrubyの調子でやったら多少壁にぶつかる
0218名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:48:09.74ID:DtrPCllp抽選じゃなく選考と書くとかね。
募集要項見てスキル持ち宣伝力持ちを選別するのみえみえだったから応募しなかったけどw
しかし当選者同士には当選者が分かるみたいだが本名で当選した人とかどうなるんだろうw
0219名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:49:36.86ID:hHKfP69Lなんかそれを聞くとツクールXPの時を思い出すわ
意外にMV発売されたら挫折者多くて
XP→2000のようにMV→ACEに戻るってことが多いかもしれんな
0220名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:50:37.37ID:tycto5agしかも体験版のテスターくらいで
ごちゃごちゃいうんだろ
0221名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 13:50:55.28ID:Tm+zNab0ほんこれ
0222名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:07:04.57ID:9jMAXyBe0223名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:09:35.18ID:bTq2hClmおめ
データベースと日本語の言語ファイルだけうpってのは可能か?
0224名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:14:51.29ID:7u8vuQeM誰でも平等なチャンスがあるとおもってたのに有能なひとだけ選抜された!!抽選って書いてたのに嘘吐き!!
って憤ってるだけで何が重視されたかはどうでもいいんだとおもうよ
嘘を吐かれたと感じさせたせいで変なのが沸いちゃったんだよ
0225名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:21:30.34ID:61/+KOGd「抽選」とは - 恣意的な要素を加えずに勝敗・当落・順番を決める方法
抽選だと嘘をついたことに怒ってるわけで論点をずらすのは良くないな
0226名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:22:50.62ID:0tzgnDyw今まで情報出してこなかった公式の肩を持ちたくもないが、つまらない質問して公式の時間とらせるなよ。
0227名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:27:18.05ID:qVlg7J560228名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:29:51.61ID:ZfHBi0cj0229名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:34:23.32ID:7u8vuQeMどうしてMVスレできくんだ
公式から引用だよ
>お客様は、ツクールシリーズを利用して作成したゲームを
>他者に配布(販売を含む)することができます。
>但し、次の事項を遵守してください。
>ゲームにはテキストファイルなどのドキュメントを添付し、
>必ずツクールシリーズで創作した旨と、著作権等の表記を適切に掲載してください。
0230名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:34:59.85ID:CzvxyWLIすまん、そっちは規約上できない
ていうかこの件を通じて当選者のみが知り得たMV関連の情報は
口外できないことになってる
さっき話したファイル内容が精一杯だね
0231名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:37:11.10ID:qVlg7J56ありがとうございます。VXAceスレが見当たらなかったもので・・・
宣伝のためのスクリーンショットだけを公開する場合には
ツクールシリーズで作りましたという説明はいらないんですよね?
0232名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:37:37.26ID:D0o3yuAbだいぶ慣れてきたけどもうツクールじゃなくてpixi.js弄ってるような感じになってきた
いい点としてはコアの部分のソースがなにもしなくても丸見えなのは勉強になって良い
0233名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:38:49.65ID:vuMPsLke酷すぎワロエナイ
やっぱジャップって糞だわ
0234名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:40:13.05ID:bTq2hClmそれは残念
どっかでうpしてくれる勇者が現れるのを待つか
0235名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:44:12.95ID:JZkg0r0y状況次第では近いうちに誰でもDLできる体験版を
一応出してくるんじゃないかな
それに過去に一般体験版なしでのリリースはなかったろ?
今回選ばれたのはあくまでテスターとしてであって
悪く言えば人柱どもってわけ
テスターはクレジットにも載ることはないだろう
0236名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:44:35.93ID:qVlg7J56VXAceでゲームを製作中なのですが
VXAceのプレイ時の画面が小さいのが不満なのでMXのプレイ時の画面が
大きいのであればMXに乗り換えたいですね
0237名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:45:43.85ID:7u8vuQeM規約はスレじゃなくて公式webで確認するべきだよ
もしも>>229で明記しなくていいよって嘘つかれて信じたとしたら規約違反になるし
スクショは自分で規約を読んで判断してね
0238名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:49:31.48ID:vwXgsuAMファイル勝手にうpできなきゃクソだという発想が理解できないわ
著作権とか守秘義務とか理解できないタイプの人かね
0239名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:58:39.35ID:Tm+zNab00240名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 14:59:25.79ID:UbTkDiFU亀ながら内容教えてくれてサンクス
なんかしょうもないのに絡まれてすなかったな
0241名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:01:03.46ID:vuMPsLke海外では普通に発売されてる物を日本では守秘義務で話せない?
ただの情報規制じゃん
0242名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:02:33.50ID:kUqNmzZO不満を出して改善されるとも思えないわ
0243名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:03:51.08ID:kUqNmzZO0244名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:04:02.17ID:L/9tP/s+断られたら文句つけるとか、どこまで頭悪いの
0245名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:05:39.94ID:GDSd2kPa許してやってほしい
0246名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:05:45.12ID:bTq2hClm文句言った覚えないんだけど
0247名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:06:02.32ID:CzvxyWLIいや
別に絡まれたとは思ってないしね
それとは別にマジキチはNGしてあるけどw
0248名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:07:49.33ID:Tm+zNab00249名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:08:25.78ID:Tm+zNab0うわぁ…
0250名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:11:28.29ID:GswKL6sMまじ海老使えねーわ
もうウディタ移ろうかな
0251名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:14:27.37ID:hoWrmMNa発売までにアイデア貯めとけばいいんやで
0252名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:16:46.24ID:vuMPsLke今回海老関係ないだろ
海老吸収した角川とスパイクが糞
0253名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:29:54.78ID:bKm2v9Op完全に無料デバッガーだな
「受かってるけど守秘義務で話せないんだ(キリッ」ってやつが
ドヤ顔して優越感浸れてるしこういう奴隷の使い方もあるんだな
0254名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:37:02.49ID:Q6oomHWS0255名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:38:06.09ID:qVlg7J560256名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:47:12.68ID:HO9Ojfmsどうせ情報はおりてこねーんだから発売日によーいドンでいいじゃん
0257名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 15:57:01.44ID:hHKfP69L本当にデバッカーだったみたいだな
ゲーム自体も公開してはいけないみたいだし
0258名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 16:12:15.03ID:GV3D2o4E0259名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 16:20:46.32ID:vwXgsuAMこれこれこういう条件がありますけどそれを守ってくれるなら使って良いですよーという感じで無料配布されたのであって
製品購入したわけじゃないんだから
0260名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 16:32:41.94ID:pvCMfYWP長文から全然情熱を感じないし熱量も行動力も足りない感じ
もっと派手に行動しないと公式を振り向かせるなんて無理無理
0261名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 16:45:02.02ID:w/h54Idr0262名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 16:46:08.42ID:UKRI8319君じゃなくジャッ○なんて日本人が使わない言葉使ってる奴だよ
0263名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 17:05:41.77ID:lXd0pVNWもめごとの種になるだけだし
実際変なの湧いてるし
0264名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 17:17:15.79ID:tycto5ag別にあちらは宣伝してくれる人をとか拡散力ある人をテスターとして選任するとか明記しているわけではないし。
揉め事もこの掲示板内だけのことでしょ
0265名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 17:21:35.07ID:UKRI8319出版関係の仕事してるか、ゲームのサイト、ブログをやっていたら
書く欄があるし、どこでも選別はしてそう
0266名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 17:34:58.58ID:TyQfoBNv0267名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 17:45:45.23ID:Hmv9UhkT0268名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 17:49:35.35ID:/FtqaqY4具体的にどんなバグがあるのか詳細は不明なの?
海外版だと問題なし?
0269名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 18:11:44.10ID:pnkaIhI7ちなChrome
0270名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 18:21:32.74ID:wupx1J/IDSシリーズは酷かったな
0271名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 18:23:57.55ID:coXdJAo2一応デバッグ兼ねてるんだし意見を返してくれないと困るだろうし
でも抽選の中である程度選ぶでもその程度だろ。
全部が全部開発視点じゃなく一般人ユーザー視点の感想も欲しいだろうし
0272名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 19:09:49.80ID:Eug/mG8v当選者同士でやり取りするコミュニティかなんかがあるんだろうか
あと真偽どうかは分からないけど後に一般公開があるとかどうかのツイートもあったわ
0273名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 19:42:24.00ID:erG2oIwWベータテスター募集の時の「作品は自由に公開できます」ってなんだったの
0274名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 19:54:08.90ID:XD7Oz0ty公式のページには『制作した作品はSNS/動画投稿サイトでご自由に公開いただけます。』って
いまだに書いてあるのにそんな素人の意見聞く必要ないだろ
http://www.spike-chunsoft.co.jp/event/detail/49
作ったゲーム公開して注目してもらわないといけないのに禁止する意味が分からない
0275名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 19:55:38.76ID:Tm+zNab00276名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 19:56:25.24ID:lXd0pVNW0277名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 20:01:19.81ID:61/+KOGd0278名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 20:01:31.36ID:SOQ4FFOQ0279名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 20:03:58.39ID:skvpEtXa制作した作品としかないから上げて問題なし
駄目というなら>>274のリンクを貼ればお咎め無し
0280名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 20:51:44.52ID:y3BLfEbY0281名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 21:03:44.10ID:y3BLfEbYhttp://uproda.2ch-library.com/904261KYL/lib904261.png
0282名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 21:06:04.47ID:KdZDno/e0283名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 21:16:15.35ID:erG2oIwWだったら
「作品の公開は絶対に許さない!絶対にだ!でも、作品の紹介記事や動画配信、MVのステマなら許してやるから感謝しろよ、な?」
って書かなきゃダメでしょ
0284名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 21:18:48.36ID:iqvbAosA0285名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 21:22:37.96ID:HbzIb+r10286名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 21:40:52.32ID:G+9VUpbs> SNS/動画投稿サイトで公開できる
そのままの意味だろう
ゲーム配布していいじゃなくてそのままの意味
0287名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 21:43:50.41ID:5cCVWB2H独自システムのアルゴリズムも考えておかなきゃいけない
それをどう実装するのかも考えておかなきゃいけない
レベルデザインもある程度は目途をつけておきたい
発売前にやるべき事が多すぎて困る
0288名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:05:20.98ID:Io+k3asxhttp://paradre.com/post-847
0289名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:05:51.55ID:G+9VUpbs体験版の抽選堕ちた人へ
英語版は普通に二十日間体験版をダウンロードできるぞ
http://www.rpgmakerweb.com/products/programs/rpg-maker-mv
英語だけどインタフェースはドロップアイテムがDropItemとかになってるだけで難しい英語はないから中学生でも使えるぞ
0290名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:11:43.27ID:vwXgsuAM30回くらい試して1個もまともな名前が出ないな
一体どういう基準なんだろう
>>288
RPGツクールはギャルゲーツクールと統合されたということか
0291名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:13:30.41ID:ZzGHX3sFヘルプが日本語になってる事をを期待してたけど
これじゃ英語版と大して変わらないな
0292名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:16:00.45ID:UKRI83190293名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:16:59.84ID:Io+k3asx試してみたら「ゾ」とか「レ」とか出てきたわw
みんな↓から適当につけようぜ
http://homepage1.nifty.com/~yu/t_ogre/name.html
0294名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:25:26.57ID:lXd0pVNW女の子とかの方の素材は全部持ってるのは現状日本語ベータテスターだけだな
0295名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:27:26.11ID:adhD2MRw0296名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:29:35.61ID:G1p1odAN0297名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:31:38.95ID:/nHwx4Rp英語版でもそのうち手に入るだろう
予約に混じってた時、6歳の娘にこんなHentai見せられないって騒いでた外人とかいたな
0298名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:34:39.86ID:XD7Oz0tyどんなもん入ってんだよw
0299名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:39:59.69ID:qVlg7J56例えばどう書けばいいの?
0300名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 22:46:36.80ID:erG2oIwWhttps://github.com/oden/rmmv
0301名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:12:49.87ID:qVlg7J56ありがとう
VXAceについて質問したんだけど、VXAceもこれでいいのかな?
0302名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:16:54.31ID:A/kzAUNDスレチ
0303名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:21:41.04ID:qVlg7J56VXAce自体のスレが見当たらない・・・
0304名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:22:34.52ID:hHKfP69Lしたらばのほうに行ったら?
0305名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:24:46.90ID:mOrvR/Yg0306名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:47:01.15ID:dwoGaj3q0307名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:52:43.39ID:Cvy+SeIbsteamで乞食せえや
0308名前は開発中のものです。
2015/11/05(木) 23:59:13.25ID:erG2oIwW日本語版の素材ファイルに付属する実行ファイルに触ることはまず100%ありえないね
0309名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 00:08:25.73ID:yc6sanM10310名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 00:09:39.67ID:ueAJKVpz0311名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 00:14:48.83ID:LmOZOE8Gホラー短編とか動画向きの作品沢山作る奴にはいいんじゃねw
0312名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 00:19:55.13ID:ueAJKVpzRPGじゃなくてAVG作らせたいのか
0313名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 00:24:00.03ID:rX7rIZjAアマゾンでポチってたけどキャンセルやな
0314名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 00:57:56.13ID:wMssbfB8モダン系・SF系・ファンタジー系それぞれどれくらい、とか
なんか和風も入ってるらしいし、そうやって分けると一つのプロジェクトで使えるものは案外少なさそう
0315名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 01:02:06.51ID:wMssbfB8現代、SF素材がすごく多い、ってことはファンタジー素材は少ないってことでいいんかな、なら見送りかなあ
0316名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 01:12:55.26ID:3/Zvqrm20317名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 01:23:09.48ID:8puELlggVXAceという名のヲチスレに顔を出さなかった君はえらい
素直にしたらばに行くと良い
0318名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 01:27:43.09ID:skg9RU+Nお前の意見もどうでもいいぞ
0319名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 01:32:44.08ID:UwOhFmA+そのノートパソコンはどれくらいのスペック?
0320名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 03:56:52.34ID:BNyrPxFsつまりJKが化け物に貪り食われるゲームを作れってことか
0321名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 05:09:03.25ID:Kr1senCG> どのデータをロードしても共有した変数を読み込めるプラグインが欲しくってさ
作りました。
https://github.com/saronpasu/RMMV/tree/master/Chikuwa
0322名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 06:01:23.42ID:LckK9S2uめっちゃ使えそう!
追加素材のJKの裸を自動作成するツールも作ry
0323名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 07:04:01.45ID:tFgaSrq00324名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 07:05:51.35ID:ToGcKzVV0325名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 07:19:41.97ID:07yRy8ec0326名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 07:23:13.06ID:ueAJKVpz0327名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 07:35:24.47ID:oU2wpDYg今の実行ファイルの日本語化手法やキャラクター名の日本語化手法が、アプデ等で動かなくなる可能性を心配する必要がなくなること
0328名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 07:48:32.75ID:mEWugpEL2chのAceスレは実質死んでるからしたらばに行けばいいと思う
http://jbbs.shitaraba.net/game/59291/
0329名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 08:49:34.01ID:FoKNvYDc海賊版てわけじゃないんだから
今後日本語化潰しに必死になるとも思えんな
0330名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 09:03:52.85ID:g8+WLY0e0331名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 10:17:36.06ID:kXkyvJPAエビテンが後から特典付けて予約開始するパターン入るか?
0332名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 10:19:13.46ID:K0bWQRlE0333名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 10:21:21.43ID:yNc8oUFQアマは予約数少なかったり売れないとすぐに値段下がるよ
0334名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 10:26:17.26ID:ToGcKzVV0335名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 10:33:06.68ID:71yJDAtL0336名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 10:36:01.80ID:ZQHDMuJq製品より道具が売れる時代…。
0337名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 11:02:30.77ID:yNc8oUFQそんなランキングで威張られてもw
0338名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 11:09:51.34ID:g8+WLY0e絵も漫画も小説もゲームも動画もPC、ネットの普及で製作公開の敷居が下がったからな
消費したい人間より作りたい人間の方が多く供給過多になってる
フリゲーがやりきれない位あるから、個人製作レベルの有料ゲーはエロ以外売れにくいわな
0339名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 11:23:10.00ID:rP0Ng0NS0340名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 11:27:09.02ID:E1bJZSuE0341名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 11:41:34.14ID:fiYtCIwJ0342名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 11:56:46.76ID:rX7rIZjAいつ買ったか覚えてないけど
OS Windows 7 Home Premium
CPU Intel Core i5-2410M CPU 2.30GHz
実装メモリ 4.00GB
ビデオカード Intel HD Graphics Family
サウンドカード IDT High Definition Audio
0343名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 12:01:41.03ID:v5iILQD7俺はこれはツールというよりゲームとして捉えてる
マリオメーカー的な
0344名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 12:04:13.15ID:ZHsFn3FS0345名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 12:14:23.35ID:8VR1T31f結局ゲーム作ってんだけど
0346名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 12:55:15.73ID:MYTRle3uたしかに!言われてみてしっくり来たわ。
0347名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 13:27:17.94ID:bzvZvDGx202です
ありがとう!!ちくわいただきます!!
俺以外にもこの機能が欲しかったひとはいるとおもうんだ
0348名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 13:44:20.92ID:ZR8M7GYWスマホでも快適にプレイ出来るのは良いね〜
知人がスマホしか持ってないから、テストプレイしてもらうのも助かるよ
0349名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 15:49:26.54ID:Ifsr2y0l0350名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 17:17:10.62ID:07yRy8ec明確な理由があって早く買った奴以外は普通にAmazonで買うのが結局勝ち組やん
0351名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 17:51:08.08ID:YUZRRb1/3と4のサントラ素材つけて欲しいが版権的に無理か
0352名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 17:57:17.39ID:BNyrPxFs0353名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:09:19.75ID:JFrnEL7q2003のリメイクBGM付いてる時点で、俺は買いだな
0354名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:10:52.89ID:6rdOsdn40355名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:33:05.25ID:ToGcKzVVなつかしい
0356名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:34:53.63ID:sBRPveMe0357名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:35:19.50ID:K1re6XCjはよ
0358名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:37:28.41ID:BNyrPxFs0359名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 18:56:19.47ID:M4gxXdw4将来性が高い
0360名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 19:14:36.12ID:3tEJpQnP正直MVの評価はスクリプターとグラフィッカーの素材次第だと思うからこの波は続いて欲しいわ。
0361名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 19:41:24.63ID:qiX0CgT4WEBアプリを作れるようになったのはデカいな
国内じゃPCゲーマーなんていても10万程度だろうが
WEBアプリになればその何十倍ものユーザーがいるからな
0362名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 19:52:18.38ID:eM6ew/YO標準の機能として実装するのに金がなかったのか時間がなかったのか
0363名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 19:54:22.56ID:wb2PrC7EぶっちゃけロートルPC環境のほうが多いから
どこまで許容範囲になるか
0364名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 19:58:57.16ID:3/Zvqrm20365名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 20:19:02.89ID:fPODQhu40366名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 20:20:43.10ID:ueAJKVpz0367sage
2015/11/06(金) 20:35:42.76ID:MO3/A6060368名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:07:30.20ID:eM6ew/YOもっとパフォーマンス上げれるはずって言いたいんだと思う
0369名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:35:31.81ID:0BwO+eouやっぱり先にピクチャ読み込んどくとか工夫が必要
0370名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:36:45.44ID:MYTRle3u最近のゲームも未完成で発売してDLC買って完成だから、
そういう意味ではユーザーたちで追加DLC作れると思えば安い気が
0371名前は開発中のものです
2015/11/06(金) 21:36:52.15ID:9gpp8z6v特にintelの手抜きぶりったら
そのせいでMVまでとばっちりってところはあると思う
0372名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:37:28.63ID:8XbgsVBhプロファイラで計測もせずにそんな事言うとか
お前は超能力者かよ
0373名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:38:09.50ID:H6jsehyeWebでもPCならAceより重いと思うけど
スマホやマック、Linuxでも遊べるのは利点
ただ、Html5用として公開すると鯖の負荷は気になるな
一発ダウンロードと違って予想つかない
0374名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:38:31.65ID:8XbgsVBhChromeもIEもFirefoxもWindows版はWebGLをDirect3Dに変換してるし
0375名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:39:38.29ID:P713UKh+だから60fpsから30fpsに落ちた時には
単純に二倍の時間かかってて30fpsではありえない遅さになる
常に60fpsがでる環境以外はまともな速度が出ない
0376名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:42:14.22ID:H6jsehyeGoogle製のAngleっていうDirectXでOpenGLESをラップしたライブラリで動いてる
だから今時とPCならDX11で動いてるはず
ラップしてる分パフォーマンスがどうかは知らないけど、OpenGLドライバは関係ない
0377名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:43:19.05ID:H6jsehye一応フレームスキップらしき処理がスクリプトに見られるけど上手く動いてないのかもな
0378名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:44:45.72ID:H6jsehyeAMDがへなちょこ
0379名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:51:28.07ID:cpwZM7Y2今回のツクールはMac版も出すからOpenGL使ってるんじゃないの
0380名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:53:09.05ID:zczzDIL30381名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:54:40.98ID:8XbgsVBhいやANGLEでOpenGL ESからDirect3Dに変換してるって言ったじゃん。
0382名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 21:56:44.68ID:P713UKh+グラフィックドライバによっても違うのかも
俺のcorei5のHDgraphics4600でフルHDにすると
30fpsに落ちた上に体感速度も二分の一だ
格ゲーじゃないんだから最初から30fpsでいいのに
0383名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:07:22.41ID:d242pf8h0384名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:07:41.64ID:eM6ew/YO公式がユーザー任せにするのはどうなの
0385名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:08:44.17ID:8XbgsVBhhttps://benvanik.github.io/WebGL-Inspector/
CPU側のボトルネックはブラウザ標準のプロファイラを使って見つけろ
0386名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:13:08.67ID:H6jsehyeこれはvsync同期みたいなもんだし
0387名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:15:20.98ID:d242pf8hツクールはあくまでも、ライトなクリエーター向けの制作ツールなんだからさ……。
あくまでも、拡張機能については場の提供してくれただけで十分でしょ。
それでも、今までにないくらいデフォルトで拡張スクリプト付けてるのに……。
それと根拠のない推測だけど、金がないとかじゃなくて、掛けた予算を回収できる見込みがなかったんだと思うよ普通に考えて。
ただ、時間がないというのはあるかも知れない。フリゲの実況動画の波に乗り遅れるな的な。
0388名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 22:50:22.45ID:e2WhTm1vこの程度の不満だけでよく抑えたと思うよ。
RGSSという閉ざされた言語からJavaScriptっていう業界スタンダード
になったおかげで、ガチガチの職業プログラマーも入りやすくなった。
汎用的になったのはかなりでかい、もし開発費をこのゲーム単体で
回収できなかったとしても、今後の大きな財産になるんじゃないかな?
とはいえ、単体でも十分回収できると思うけどね。
0389名前は開発中のものです。
2015/11/06(金) 23:55:12.90ID:d6c5aFNp0390名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:10:10.39ID:6bMLjQgR少なくても各ソースと仕様書は依頼主が権利を有するような
契約をしてるんじゃないか?
個人で作ってるならなおさら、その人が倒れたら改修も一切
出来なくなるようなヘマはしないでしょ
0391名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:23:59.58ID:/9uRx/qO一人辞めたら改修できなくなって一から作り直したやつ
0392名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:28:59.25ID:ptPy4nT3ツクールだぞ?
0393名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:30:21.25ID:WPQtWzvJこれで低スペですかい。。
0394名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 00:57:43.09ID:pYiUZ0zJ時代は変わったものよ
0395名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 01:02:11.69ID:6bMLjQgRいやだからツクール自体のプログラムソースと仕様書類の話だよw
1人辞めた or 倒れたから不具合あるけど修正できません!
みたいなことがないように、少なくてもソースは依頼元が権利を持ち
きちんと保管してるんじゃないかな?
>>391
スクエニがそんなことやっちゃっちゃのか
まあ急いで作ったソルジャーゲームとかだったらまあ・・・
それにしてもお粗末だなw
0396名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 01:07:05.85ID:BBTPOYd1MVの最低動作基準は満たせよ、そんな骨董品ACEも動かんだろ
0397名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 01:11:44.42ID:lUB/9osh回線はADSLです
0398ヘ(ヘ`皿´)ヘ < …ヴヴォアアアアアアアアアア!!!!
2015/11/07(土) 05:39:52.79ID:JUa2BP9k>>342
>ビデオカード Intel HD Graphics Family
ゲーム及びゲーム制作が目的なんだからグラボ無しは低スペクPCだろう
0399名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 07:25:57.67ID:pZ4RyvB+か、解散性ミリオンアーサー
0400名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 07:44:47.48ID:tMtaa1A3グラボ刺してるのはさらに低いだろうから>>398の想定してる環境は全体の10%もないんじゃないのか
一方スマホは87%だからもうスマホオンリーで考えたほうがいい
0401名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 08:00:59.51ID:R5TLoilCハイスペック要求されるんか?
0402名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 08:06:24.61ID:TFus15huそんなに高スペックはいらんハズだよな
0403名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 08:33:03.24ID:eGUq0viY今時のスマホのほうが低スペックPCより上なんだよ
特にPCあまり使わない人でもスマホは最新ってパターンは多い
PCもスマホも糞みたいな古いの使ってる貧乏人は最初から切り捨ててる
0404名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 08:33:20.84ID:lUB/9oshあと画像自体も軽く256色にしとくとか
0405名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 08:55:38.23ID:uUv9Ktbf末端のユーザー沿うが切られる上、何より一つにつき500MB近くあるフリゲなんて
いくつもポンポン試してみようなんて思わないから
うpされるゲームに比べ総DL数は今までに比べかなり減る事になるのは間違いないと思う
一部ばかりにスポットがあたって、結果勝ち組と負け組の差がいっそう顕著に際立つ事になるだろう
具体的に言えば「感想すらもらえないフリゲ」がかなり増えそうってこと
スマホ対応でどうにかしようという腹積りのようだけど、スマホゲー事態そろそろ落ち目になってきてる上に
ぶっちゃけ日本国内でのガラパゴスな事情に過ぎない
実際今つべで続々うpされてるMVの関連動画みても
今やメインといえる海外ユーザーにはスマホ対応なんて露骨に関心もなさそうだし
結局のところMVは自慰(自分で作って自分で遊ぶ)用ゲーム作成ツールとなっていきそうな予感
まぁどっちにしても、そのうち3D化の流れは避けられないと思うけどね
おそらく「まともな2Dツクール」はMVで最後になると思う
0406名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:06:39.06ID:QGGwuFxDダウンロード→解凍→インストール→遊ぶ
という発想はもう古いよ
0407名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:10:22.42ID:wgowj60SそのWEBアプリ化して配布されたものがやれ重いだのまともに動かないだのと
騒がれまくってたことはもう無かった事になってるのかw
あんなもの何時間もWEB上でやれると思ってるなら相当痛い思い込みだぞ
素直にDLして遊んでる方がずっと軽いし
0408名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:18:52.49ID:ukPCQ45H貧乏人を次々と切り捨てていくスタイル
0409名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:21:11.24ID:JMWRMIhmインスコわろた。本当に発想が古いね。普段フリゲプレイしない人?
winゲームなら公開する場所なんてふりーむやvectorに限られてるし
スマホゲーで公開するなら現状重さの都合でwifi接続で落とす事を推奨しなきゃならんしDLしてプレイする事と大差が無い
0410名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:31:57.37ID:/9uRx/qO素材を提供する側は大変だろうけど
0411名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:36:03.26ID:JMWRMIhm合間にNowLoadingが入るのは許せるけど無音かと思ったら途中からBGMが再生したり
イベント起動にラグがあるのは許容出来ない。再現不可バグの温床にもなるだろう
ゲームプレイ中にちょっとした回線事故で通信が途絶えたらどうなるのか想像も出来ないし
0412名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:46:43.21ID:lKfMiI7y初期の少ないサンプルだけ見て、自分で試しもせずに
使えないわ、DLしかないわと切り捨てるのも無能の証拠だがな
とりあえずpng圧縮や音質最適化するだけでもweb上でも快適に操作できるようになるし
実際そういうwebアプリもすでにツイッター等で拡散されてる
URL叩くだけで即プレイ、スマホでも遊べるならそっちを選ぶわ
よほど長編でもない限りな
0413名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:49:26.83ID:R3YeqS5Z一応動くけど使い勝手までは手が回らなかったみたいな
次回に期待するか
0414名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:54:21.94ID:krrUMcrf先読みの処理を入れるなりすればいいだけの事なのに
何の工夫もせずに使えないと公言するってのも凄いね
0415名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:54:24.63ID:IH79UFz40416名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 09:57:38.17ID:JUa2BP9k単に一番わかりやすいのがオンボだったから書いただけなんだごめん
実際グラボ刺してないと満足に遊べないようだったら非常に困る
「俺のゲームを遊ぶためにグラボ買え」なんて言えないし
0417名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:00:47.84ID:/9uRx/qO>>342のこと?ID違うけど
0418名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:02:45.39ID:JMWRMIhmそりゃ工夫すれば使えるよ。体験版で冒頭部分を公開するだけでもメリットは大きい
ただこれメインで使うなら相当特化させないと駄目でしょ?
大量の素材を使わないゲームデザイン
可能な限り素材の軽量化。事故が少なくプレイヤも気にならないパートの裏でまとめてDL処理
この辺は一切ツクールはサポートしてないから素人でも気軽に使えるように喧伝する事じゃないと思う
>>414
一応言っておくけどDLの任意操作はツクールじゃ出来ない
有志のプラグインで何とか実現出来そうって感じ。「プリロードを駆使しないと」って書いてんのになんで無視するの?
0419名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:08:15.89ID:1B3X1nlN960x540だと縦が48の倍数にならないんだよな
0420名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:11:09.52ID:tYryu6N4日付変わってるだろ
重い重い言うなら2kで作れよ、お前らの理屈なら軽いとDL数増えるんだろ?
DLする時のプレイヤーが求めるのは重さじゃなくサムネなんだよ
目新しさやオリジナル性が見えればプレイヤーは重さを気にせず騙されてくれる
お前らのやることは重さを減らすことじゃなく騙せるサムネを作ること
0421名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:16:17.97ID:lKfMiI7yここの人がどうもwebアプリ化に否定的になりすぎなのが気になってた。
確かに、ツクールのみではwebアプリ化へのサポート体制は薄いし
初心者がただそのままwebにアップして「大作作ったから遊んで」と言えば火傷するのは明らかだろう。
でも工夫して使える人達はすでにwebアプリにして技術プレゼンなりしてるし、
やり方次第で長時間プレイするゲームでも、実用に耐えうるレベルのものは作れると思うし、
個人的には回線もそんなに速度必要ないように思う
「出来ない」と否定すると、そういうもんだと思われちゃうからね
0422名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:22:37.87ID:wgowj60S個人WEBサイトで何時間も張り付いてプレイとか気持ち悪いだけだろ
やるとしても、せいぜい5分くらいまでのお試し版くらいにとどめておくのが現実的
0423名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:23:10.04ID:IH79UFz40424名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:23:36.70ID:JMWRMIhm誤解があるようだけど俺はwebアプリを使う事を検討している側の人間だよ
だからこそ現状の問題点を見据えてそれの効率の良い改善方法を模索している
先鋭的な機能を使おうと思うと地道にサイズや負荷処理を考慮しないといけない
サイズや負荷処理を考えずに作ろうと考えたら先鋭的な新機能は使えない
「重さなんか気にするな。時代を先取りした新機能がある」なんて良いとこ取りは不可能なのに
両方に噛み付く連中は何考えてるのか分かんねーわ
0425名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:25:42.50ID:1B3X1nlN0426名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:34:44.24ID:krrUMcrfそのまま公開してるし人もいるし、できるんじゃね
0427名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:40:38.61ID:krrUMcrfちょっとしたネタゲー、短編ゲームに向いてるだろね
俺は内輪向けの小ネタ作品をツイッターとかで投下する目的なので、webアプリ一択だわ
0428名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:47:10.59ID:V3NzBAIRあくまで2Dのゲームだし、Intel® HD Graphics 3000なら
低スペとは言えないんじゃないかね?
昔のオンボードに比べたら大分性能あがってるよ。
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110112028/
0429名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:48:02.48ID:gwbN0zjUこれで重いなんて言ってたら艦これなんて動かないでしょ
0430名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 10:59:11.30ID:1B3X1nlN0431名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 11:07:43.24ID:np2XvCbG横立ち絵常時表示なら1280にするけどプラグイン書くまでわかんねぇや
古いノートで重さテストしないとならんし
0432名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 11:10:25.09ID:lKfMiI7y(現状いいプラグインがないので独自処理)
16:9にすると画面外に余白(黒)ができないぶん
ボタンが画面にかかって邪魔になるのと、
縦持ちのときに画面が小さくなりすぎるので、結局4:3にしたわ
PCオンリーなら16:9のディスプレイが主流だからそっちでいいと思うけど
0433名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 11:33:09.03ID:krrUMcrfやろうと思えば縦横可変サイズにして常に全画面表示にすることもできるだろうな。
webのリキッドレイアウトみたいな。
スマホ縦持ちでもキレイに全画面でレイアウトするとしたら
カスタマイズ大変だろうけど、細かくスケール処理すればすれば決して無理ではないだろね。
スマホ考えると、縦持ちって無視できないからな…
まあ、ゲームでそこまで気にする必要ないかもしれんが
0434名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 11:36:43.15ID:UGtDDu4I1280x720=921600ピクセルだと
単純計算でほぼ1.8倍に跳ね上がるから動作が激重になるのは確実
かといって1104x624=688896ピクセルでもまだ少々オーバー気味
つーわけで16:9のワイド画面化するなら
動画エンコでも720pと480pの中間としてよく使われてる1024x576=589824ピクセルくらいで丁度いいんじゃないの
それに576pだと8でも16でも9でも16でも割り切れる144の倍数だから丁度キリもいいしね
それかいっそ3:2比率で、864x576=497664ピクセルとかでもいいし
個人的にはツクールゲーはあまり横長にせず
3:2画面比率くらいで留めておく方がゲーム画面的には見やすいと思うんだけど
0435名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 11:39:13.27ID:lUB/9osh落としきりじゃなくて300メガ以上も毎回ロードするのはちょっとつらいっす
あと重さじゃなくてサムネでどのゲームを遊ぶか決めるのはたしかだけど
300〜500メガのゲームなんていくつもダウンロードして試してたら時間かかるから評判良いのしか落とさないなあ
0436名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 11:46:45.86ID:krrUMcrf初期で書き出される無圧縮、高音質データ全て入った容量。
webにアップするならjs関連データとフォントあわせてせいぜい5メガぐらい+必要素材データのみだよ
基本的にただのhtmlなんだから、ツクールだからといって特別重いなんて条件はない
0437名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 11:51:15.51ID:UGtDDu4I×576pだと8でも16でも9でも16でも割り切れる144の倍数
○576pだと8でも16でも9でも4でも33でも割り切れる144の倍数
それか少し上でも出てたけど16:9ワイド画面化なら
960x544(8の倍数)=522240ピクセル/フレーム程度でも良いかも
0438名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:03:16.15ID:tMtaa1A3スマホでwebはちょい勧めにくいな
必要な分だけ段階的に読み込むとはいえ
プレイするたびに何十メガも通信するのはちょっと
継続して遊ぶならダウンロードはいるよね
0439名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:05:01.72ID:gwbN0zjU0440名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:08:05.05ID:tMtaa1A30441名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:22:56.92ID:4kNZOJxMVXはRGSSでそういうのがあったけど
0442名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:26:03.03ID:5OBnhukl最近のGPUで画面一枚分塗りつぶすだけでパワー使い切るとかあり得ないだろう
フィルレート低いスマホのGPUでも問題になるのはフルHD*10回ぐらいからだろ
0443名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:27:35.50ID:JMWRMIhmrvdataに較べれば外部ツールでの編集は容易になってるよ。メモ帳で直接操作も可能
0444名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:36:21.69ID:UGtDDu4IAce比較でいろんな規格を1.5x1.5倍化しただけで
1.5x1.5=2.25倍くらい実際の動作スペック上がってないか?
0445名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:38:56.08ID:gwbN0zjUデータベースの拡張がものすごい楽になったね
0446名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:43:55.77ID:5OBnhukl1920x1080*毎フレーム20回上書きで60fpsを目指すのはもう無謀とされる
10回でも場合によっては気になるかも
>>444
PCのGPUはそこまで帯域キツくないのであまり気にされていない
逆にスマホでは真っ先に最適化すべき所とされている
0447名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 12:53:59.63ID:uUv9Ktbf豆粒みたいなキャラでプレイしてみたい人の気持ちって自分にはちょっと理解できないわ
むしろ逆にデフォの広すぎる画面の表示範囲を狭めてキャラをもっと大きく表示すべきだろうと
ツクールのデフォのキャラ表示が妙に小さすぎるせいで無駄に必要ない部分まで
広めのマップ作らないと駄目なのがちょっとね
はっきり言ってキャラ表示の大きさに関してはVX系より2000とかの方が自然だよ
0448名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 13:00:57.35ID:MOyUeYvD0449名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 13:03:49.09ID:JMWRMIhmツクールXP発売当時に基本FPSを30に落とした上で「重い」と不評だったから
ゲームの基本解像度を下げた上でキャラチップの等身を下げる事で重さに対する不満点をクリアした
まぁ、等身を上げたらただでさえ負担が増えたキャラチップ素材屋が引退しかねないから今のままで良いけど
0450名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 13:07:57.36ID:2Sh1Qqpt重たいのはスペックの問題じゃないのか
マップチップを置こうとすると、白い枠とマウスカーソルがずれて置きたい所に置けないんだ
あと買ったのはちょうど4年前だった
0451名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 13:24:32.64ID:np2XvCbG半分にするごとに描画時間が倍になってる
30だと倍、15だと4倍、10だと6倍の時間かけて描画する
これはフレームスキップ効いてないわ
常時60fpsでる環境以外でのプレイは全く考慮されてない
0452名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 13:39:29.03ID:S7zh6cIf0453名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 14:03:08.55ID:G1DlCVpM0454名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 14:54:37.90ID:bwivz0Tl0455名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 14:59:14.21ID:5OBnhuklV8では重いtry catch文を乱用しているようだ
これが無ければもっと軽くなるんじゃね
0456名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 19:04:58.56ID:p259uYYU今でも重かったりするのに3Dにしたらもっと要求スペック上がるし
スマホで動くとも思えんが
0457名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 19:21:02.60ID:1B3X1nlN横が20マスと偶数なのが気になるなあ
0458名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 19:33:42.72ID:rHlhkoTh0459名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 19:39:15.34ID:bmnCzSTTアイコンをデカくするならアイコンの中に文字入れてわかりやすくして欲しい
0460名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 19:42:40.03ID:KtJGdAwH適当な解像度にしてもゲームに何も影響ないぞ
0461名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 19:50:05.24ID:JMWRMIhm2Dゲームなら尚更
0462名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 20:18:48.16ID:/YOZF4qH画面なんかまマス目ときっちりマスと合ってる方が、いかにも「作り物」丸出しで不自然だろ
とくに長時間プレイしてると却ってだんだんそのへんが気になって仕方なくなってくる
個人的にはキャラが画面の中版に基本位置があるならそれで十分
むしろ画面の端がきっちりマス目に合ってない方がファジーで自然な感じがして気にならない
0463名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 20:20:16.01ID:/YOZF4qH×キャラが画面の中版に基本位置があるならそれで十分
○キャラが画面の中心に基本位置があるならそれで十分
0464名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 20:38:43.36ID:5OBnhuklChromeやSafariで頻繁に使う関数にtry catchを使うと、最適化されなくて激遅になるらしいが
性能の低いスマホでは大体このどちらかのブラウザだから性能的に大問題になる。
他のブラウザだとこの問題は発生しないはず。
0465名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 20:41:40.23ID:2Sh1Qqpt俺のパソコンで足りてないスペックは解像度だった
サブディスプレイだとマップは作れる
しかし、データベースを開くとメインモニタに表示されて不便だ
0466名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 20:41:56.27ID:efpNBDCd0467名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 20:42:41.12ID:efpNBDCd0468名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 20:53:21.09ID:KtJGdAwHそういやwindowsのexeってchromeそのものだっけか
でもフレームレートの問題が解決しないと根本的な遅延は治らなそう
フレームレート変えるプラグイン作った人はPixi.js弄ったほうが良いんじゃないかとか言ってる
0469名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 21:11:39.10ID:j5HV44Ey1280*720か1120*624あたりだと思うけど
0470名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 21:17:06.00ID:lUB/9oshプラグインや内部処理さわったとは思えない…
0471名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 22:18:56.21ID:bmnCzSTTツクールの話題MVばっかりだけどVXAceも相当すぐれてるさ
クロスプラットフォーム以外はMVでできる事はVXAceでもほとんどできる
軽快さはむしろVXAceの方が上
0472名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:10:31.27ID:tMtaa1A3何気に大事な事言ってる気がする
0473名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:14:05.63ID:/2gP1Pb60474名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:16:44.43ID:KtJGdAwH遊ぶ側は関係ないってのは事実だな
0475名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:21:52.59ID:ilChVvOu0476名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:34:04.34ID:t81QPVjv0477名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:54:04.45ID:p98u5A6pここ?w
0478名前は開発中のものです。
2015/11/07(土) 23:57:02.12ID:TsjGcpDV0479名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 00:09:47.78ID:fEHnoeqN↓アルファベット羅列するの禁止
0480名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 00:16:23.58ID:FptHql8R0481名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 00:19:06.48ID:CX+Tvyz00482名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 00:38:40.45ID:wWdJB1dG画面に出すのに四苦八苦してるわ。
RGSSはヒントが多かったからできたんだなあ…
0483名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 00:40:04.31ID:wWdJB1dG0484名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 00:42:45.82ID:usaWc5xo0485名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 01:29:07.35ID:9m/INcjn0486名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 02:33:58.63ID:VizglutI0487名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 02:37:32.56ID:JA6jeWQz海外のサイト見ないとわからないし苦労したからやっぱりヘルプの充実をなんとかして欲しい
フォーラム作らないにしてもそこさえちゃんとやってくれればね
0488名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 04:30:12.12ID:QxOKrFyy相対的に見て新機種出たら買い換える層のほうが少ないだろうから
マルチプラットフォームは魅力的だけど
結果的にPCだけだとプレイ人口が減りそうな気がする
むしろスマホ系向けの開発目的でだけのほうがまだ良いかもしれん
0489名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 06:20:26.14ID:X2Vxf8uvユーザー登録はツクールごとに登録が必要
0490名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 06:28:37.58ID:tpfXFZDwFPSが50を越えない。
4年前に買ったデスクトップは問題ないんだけど。
ユーザーの事を考えると、これは相当な機会損失になりかねん。
てことでXPでも動くVXAceに戻ります。
MV制のゲームが浸透するような世の中だったらまた帰って来ます。
それまで様子見ます。
さようなら。
0491名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 06:49:34.81ID:+xEs5UOv0492名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 06:51:10.49ID://XK9vEqなんか…もうええわ
ちゃんと問題点指摘してる人に比べて肯定してる人達は肯定するために理由作ってないか
総じて希望的観測の域を出てなくて説得力ねぇ
そもそも不安材料を指摘してる人を攻撃する必要あんのか?
大事な事じゃんそう言うマイナス面に目を向けるのもさ
それこそ一緒に考える問題じゃねぇのかよ何もかも肯定してる方が不自然だろ
それも切り捨てだ商売だ将来性みたいな方向に話し変えてばかりでなんか違う
現にある問題に対しての返答が「そのうち誰かが解決する」って馬鹿か
他力本願で成立するようなツール誰が買うのよ
今のところMVは高スぺ推奨ミニゲーム製造機って事だな?それで間違いないな?
使えるようになったら起こしてくれ買うから
ここで必死に肯定してる人らの言い分では現状まったく買う気にならん
しばらくはこのままace使かっとく
MV調べてる過程でウディタやUnityにも興味出たしもうええ
0493名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 07:04:13.19ID:R74k0ezO0494名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 07:14:47.37ID:usaWc5xo0495名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 07:37:22.62ID:kLksNRvGPlicyならウェブ公開もスマホプレイも出来ますよ
0496名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 07:43:10.12ID:Mllk7qlXMVには期待しかないので正直もう待ちきれない
0497名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 07:59:38.44ID:H7HCrm9kめちゃくちゃ痒いところに手が届いててありがたい
まあデフォのVXが手抜き過ぎただけだと思うが
0498名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:04:36.41ID:trUUDdgaツールとしての基本機能はAceとほぼ同じって考えていいのかな
0499名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:06:49.32ID:3q9/5kigスマホやゲーム機で6年前のものって考えてみろよ
そんなもので最新のものをサクサク動かせっていうのが無理だろ、小学生でもわかるだろ
0500名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:07:46.28ID:H7HCrm9kこれはフィールド作ってみたらわかると思う
VXはフィールドすら冴えなかったからな
0501名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:17:00.88ID:X2Vxf8uv6年前っていうとiphoneだと3GSか?骨董品扱いだね
技術の進歩って早いね
0502名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:17:22.93ID:ibg3DwRSもちろんプラットフォーマーとの伝手もいるが
0503名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:17:38.70ID:SwnW5JOnACEで備えていた機能はそのままあるよ
どちらかというとイベント検索ができるようになってたり
イベント作成で選択した範囲をその場でテストプレイできたりと
かなり利便性は上がっている
キャラジェネレーターもACEよりは質が良いし
0504名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:20:57.39ID:3q9/5kig使える素材規格も減った
あとは使いやすくなってる
0505名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:44:53.79ID:tpfXFZDw推測はできても、試してみないと実際の所はわからんだろ。何言ってんだお前は。
0506名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 08:59:36.34ID:oPrtbOQchttp://fanblogs.jp/tabirpglab/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0507名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 09:20:09.23ID:ArJ0H5PF基本ゲームは娯楽で金時間ないやつはやるなだから
最近は妙に「だれでもできてあたりまえ。だれでもできる様に売る側が努力しろ」
って馬鹿な意見多いけどさ
PS4の値段とか
0508名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 09:32:29.37ID:nwaUQgp02Dツクールでこれ以上って難しいんじゃない
0509名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 09:46:32.60ID:VTg5NVUj実装が半端なく面倒くさそうだけどw
0510名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 09:51:17.35ID:I1PZS+xE0511名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:05:19.17ID:SwnW5JOn公式コミュニティ予定がないのかよ
セキュリティ面とか海外では成功しているのに甘えとしか思えん
ユーザー発祥の方が成功するとかFSMが結果こうなんだから何もわかってない
0512名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:09:05.21ID:JA6jeWQzだから公式以外でやってるとこでやるしかないんだよ
0513名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:14:43.12ID:SwnW5JOnユーザーが運営したって荒れるもんは荒れる
FSMだって荒れてたからただの言い訳
管理人の負担を考えれば公式がやるべきだと思うわ
もしくは公式運営の管理人は有志を募るみたいな
0514名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:24:17.95ID:rvPzYiz6> 日本語でコメントもつけられれば、もっと使う人も増えそうだが
聞いてきました。
日本語のコメントもOKです。
プラグインのレビューはどんどんやってほしいみたい。
ただ、海外のプラグイン作者がコメントの翻訳を必要とした場合は翻訳してね。
https://twitter.com/HimeWorks/status/663161209139630080
0515名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:28:57.03ID:E7b+sTE0テスターによるバグ修正も進んでるし
海外版はユニバーサル版だから国内版と変わらないとか吹聴してた奴なんだったん
まあここの情報鵜呑みにするだけ馬鹿か
0516名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:35:15.70ID:VTg5NVUj0517名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:36:19.15ID:JA6jeWQz何にしてもそれをしっかりやれる人が居ないならやらないでしょ
日本人は上から目線のネット番長ばかりだからストレス溜まるだけだろうし
0518名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:38:39.08ID:E7b+sTE0海外版の金額ではつかないってことだろ
0519名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:48:08.66ID:x8FfiJ2z0520名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:54:10.49ID:I1PZS+xE「目指せ賞金一千万」の時代を知っていると凋落しているようで寂しいなぁ
まぁツクール公式に関しちゃコンパク終了以降は全然期待してないわ
ほとんど放置していたくせにIbが大ヒットしてフリーホラゲブームが来てから重い腰を上げて媚びを売り始めるようなところだし
0521名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:54:28.10ID:kltghFuKこのスレ見ててもわかるわw
0522名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:57:24.32ID:YpLWLYFa今月中にフリーダウンロードになる国内体験版には
追加素材は含めない、とか差をつけるのか?
実質的な有料部分は複数のサンプルゲームのみってことかね
0523名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:00:09.49ID:YYLC5OrH重い言ってる人は取り敢えずFirefoxで開いてみなさい
0524名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:01:00.70ID:I1PZS+xE先行テスターは製品版使っていて正式リリース以降は制約も解消されんじゃないの?
普通の体験版なら当然、日数制限くらいつけるだろ
0525sage
2015/11/08(日) 11:01:00.95ID:eK4oXmg/00年代はまだ馴れ合いも多かったけど今はかなり減ってるし
昔より気軽な場所ではなくなってるわな
0526名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:03:06.46ID:YpLWLYFa前作より重くなったとか嘆いてるばっかじゃないの
Aceに戻るわとか捨でゼリフつけてるの多いし
俺はMVから入ったけど数年前買ったノートでも問題なく動いてるし
iPhone5あたりでも充分サクサク動いてんだから文句ないわ
0527名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:07:52.34ID:I1PZS+xE0528名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:10:46.06ID:YpLWLYFaVXだのaceだので検索すりゃ腐るほどいるじゃん
0529名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:12:37.85ID:x8FfiJ2z個人的にはMVは正当進化したと思ってるけど問題点もある…
横文字羅列で文句が出るってことは表面上のイベントコードいじってたんじゃなくて相当やり込んでた人たちでしょう多分
0530名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:17:56.60ID:I1PZS+xE2スレ目以降のログは削除せずに残してるけど特に書いてないよ?
エディタのUIがVXAより洗練されてるのは皆認めてるし。まぁ、変化が無さ過ぎる気もするけど
0531名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:37:44.87ID:YpLWLYFaMVは根幹がjavascriptになったので、生放送でも言われてたみたいに
エディタ本体と同じレベルの要求がスクリプト側で簡単にできる、逆に自由すぎて危ないぐらいなのに
>>492みたいに、「できないことを希望で言ってる」なんて考えのヤツがいるんだなーって
ツクールしかやったことないのか知らんが、旧作に縛られてるだけな奴の言い分だと思う
自由度が上がって可能になったことが沢山あるんだから、話すのは当然だし不可能な話はしてない
要求スペックは多少上がるだろうけどさ、不満なんてそんなもんじゃないの
0532名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:39:48.71ID:VTg5NVUjやっと戦闘音楽決まったわ
0533名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:40:08.46ID:I1PZS+xE-タイルの亜種として扱える為、塗り潰しや範囲塗り潰し等も指定出来るように
・イベントコマンドにプラグインコマンドが増えた
-プラグイン側でメソッドをオーバーライドする事でスクリプトコマンドよりもより簡易的に命令を指定出来る
・何故かピクチャの減算合成がなくなった
-描画API自体は強化されているので直接操作すれば格段に表現技法は増えてる
VXAから変わったところはこんなもんか?
SystemやTermsのスクロールバーがある項目はjsonファイル弄れば項目増やせるかと思ったけどそうでもないね
中身見たら見た目以上に相互に絡まってるし。特にMusicやSoundsの項目は任意で増やせないのが勿体無い
0534名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:54:55.11ID:yFDbio5v>>490>>492
が書いてるじゃん、VXAceに戻るわとかしばらくAceにするわとか
MVを使わないのは好きにすればいいけど宣言はいらないんだけど
個人的にはMVのHTML5対応は他の全部の欠点を吹っ飛ばす利点だから
VXAceという選択肢は最初からないけど、そこらへんは人それぞれだね
0535名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:58:33.07ID:CX+Tvyz00536名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:00:59.51ID:SwnW5JOn俺は作ってるやつを完成させてからMVに移行する予定だわ
ツクール自体のノウハウはそっちでも積めるし
そのころには痒いところに手が届くプラグインも多いだろうからな
実際盛り上がり方を見ても将来性がものすごい
1年後どうなってるかって考えるとわくわくするね
0537名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:02:49.23ID:kltghFuK現状では4年分の資産が詰み上がってるVXAがいいに決まってるよね
1年後も同じ状況だとは思えないけど
0538名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:23:00.64ID:di4+Coia0539名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:28:09.95ID:eXhQF1I9~Actorってどういうクラス?
Game_Actorとかは全部子クラスだからオーバーライドして使えってこと?
0540名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:37:08.93ID:I1PZS+xEVXAで言うところのRPG::Actorクラス
0541名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:41:01.72ID:eXhQF1I9JSONとかまだ理解が足らないから調べてみるわ
ありがとう
0542名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:56:07.66ID:fUACjLJt面倒臭いな
0543名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:03:11.10ID:X2Vxf8uv0544名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:05:34.73ID:I1PZS+xE$dataActors[1]のクラス名を確認したらObjectが返ってくる。Actorクラスは存在しない
0545名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:09:02.86ID:oQhV6d6pなんでJavaみたいなのないの?
0546名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:29:59.05ID:6qga9EOUほれ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-Oa0cRGpjC8L5JO8vdMwOaYMKO75dtfKDOetnvh7OHs/edit#gid=0
0547名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:32:48.29ID:Q26sJdJVHTML5の入門書も読んでおいたほうが良いかな。
0548名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:38:49.91ID:7lzq/AzYツクールは本来プログラミングが分からない層をターゲットにしていたから当然なのだろうが
0549名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:39:54.70ID:7lzq/AzY開発環境にも慣れておいたら?
Visual StudioだけじゃなくてATOMやWebStormも使ってみるとか
0550名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:40:39.13ID:eXhQF1I9ありがとう、読んでみる。
それと英語体験版に付いてるやつで事足りるかね?
0551名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:41:20.82ID:SwnW5JOnゲームデザインもできるやつなんかそうそういないよ
そういう人のための夢のツールがツクールだし
0552名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:42:45.06ID:VTg5NVUjせやな
0553名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:45:12.68ID:eXhQF1I90554名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:49:20.33ID:7lzq/AzY複数人で共同制作すればよくね?まあ大体エターナるわけだが…
エターナらないようにするには少なくともシナリオとプログラムを自分でやって音楽や画像を誰かに頼むようなやり方じゃないと無理だと思う
少なくとも今まで同人やフリゲーで有名になった人はみんなシナリオとプログラム(もしくはノベルゲーのスクリプティング)を自分でやっているし
なので自ずとプログラムは最低限自分で書ける必要があるということは自明だよね…
0555名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:53:02.41ID:W5ZqLDBi0556名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:54:01.92ID://XK9vEq>「できないことを希望で言ってる」なんて考えのヤツがいるんだなーって
そんな意味合いの事いってねぇよ勝手に内容改竄すな
エディタ本体と同じレベルの要求がスクリプト側で簡単にできる、逆に自由すぎて危ないぐらいって何?
何の具体性もねぇじゃねぇか何の説明にもなってない
そうやって旧作に縛られてるだの勝手な憶測で明後日の方向から否定して何回繰り返すんだそんな事
よけりゃ買うっつってんだろ
専門知識がある奴にだけ売りたいなら最初からそう言う形態とれよ
>>536
拗ねるの意味が分からんのだが
道具に嫉妬だ拗ねるだ謎理論を出してくるな病気か
買うか買わないかって選択に拗ねるも糞もねぇだろ
親の形見でもねぇのに何を言ってんだお前
何でただの道具にそんな執着せなあかんねんお前らにかかれば何でもありだな
本当に業者臭ぇスレだ
0557名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:58:56.14ID:7lzq/AzY>逆に自由すぎて危ないぐらいって何
起動した瞬間危ないサイトに転送するくらいは朝飯前だって話では?
そうでなくてもウェブのいろんなサービスと容易に連携できるんだからその危険性はわかるでしょ
0558名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:00:09.36ID:d10rHPDF深みにはまるとえらいことになる
0559名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:00:10.39ID:+xEs5UOvお前いつまでこのスレ見てんの?かまって欲しいだけじゃん
0560名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:02:08.20ID:d10rHPDF0561名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:07:19.50ID:I1PZS+xE誰かCoffeeScriptで開発を検討してる人いない?
RGSSに慣れ親しんだ身としてはクラスベースの方がええわ
0562名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:09:22.21ID:1SdRfcEoそれはそれでネタとしては面白い
0563名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:10:18.92ID:7lzq/AzY確かにCoffeeScriptの書き味はRubyに似ている、というかCoffeeScriptがRubyを真似したんだけど
今はもうTypeScriptの方が人気になりつつあるからなあ…
まあTypeScriptで開発しようとすると今度は型定義ファイルの問題が出てくるわけだが
0564名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:20:31.09ID:7lzq/AzYpixi.jsの型定義ファイルはすでにあるから
rpg_core.jsのようなツクールの標準スクリプトの型定義ファイルもいずれ誰かが作るかもね
少なくとも需要はかなりあるだろうし
0565名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:26:48.16ID:X0YKSYQG何も知らない高校生でも中学生でもゲームが作れるツールを目指してるって
昨日公式のニコ生で言ってたしそりゃそうだろ
プログラミングがめんどくさくないならUNITYでいいじゃん、無料だしとも言ってた
わざわざそういうツールを覗いて「ここはノンプログラマが多いな」とかドヤ顔してると
こっちまで恥ずかしくなるからやめてくれ
0566名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:41:10.41ID:wWdJB1dG>>484-485 ありがと
しかしまだ多くがおまじない状態で自分で書いた中身を理解できてないわ
0567名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:45:32.28ID:JrgF6AdA頼むよスパチュン
0568名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:49:52.00ID:x8FfiJ2zいくらプログラミングできてもUNITYでMVレベルのゲームテンプレート作るのはめんどくさいだろーと思う…
「ここはノンプログラマが多いな」はドヤ顔じゃなくてMVの表面しか理解してないひとが
何が理解できて分からない状態で支離滅裂なこと描きこんでるからじゃないのかね?
0569名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:51:53.02ID:x8FfiJ2zプラグイン(スクリプト)をガリガリ書いてたり中身触れる人と
イベントコードしかいじれない人が同居してるから食い違いが生じてるというか…
0570名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:52:25.20ID:VTg5NVUjそういうのも誰か作るだろう
いろんなプラグインが続々と登場してるぞ
0571名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:55:44.19ID:9m/INcjn0572名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:56:21.31ID:I1PZS+xE流石に中高生狙いはリップサービスやろ…
Yanflyみたいなプログラマに公式にプラグイン開発依頼を出してるし
Steamでツクール製有償ゲームをリリースしてるような外国人ツクラー層をメインターゲットにしてるとしか思えない
開発環境と実行環境のロースペ切り捨ててるのと同様に素人ツクラーも切り捨ててるよ
過去にツクールXPもそういう批判に晒されて新規参入者が途絶えて
ツクールXPをベースに素人を視野に入れたVXでやっと初心者の数が戻り始めたって感じやった
プログラムを全く学ぶ気がないガチ初心者は4,5年後に出る後継verに期待した方がええと思うで
0573名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:00:08.09ID:53Bzt7DO0574名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:00:34.81ID:JrgF6AdAロングソード
攻撃100−200
属性20−30
攻撃速度10%−20%UP
みたいな武器防具が登録すれば可変値でドロップするようなプラグインなんてプロじゃなきゃ無理
vxで一つだけあるけど導入する敷居が高い
エディター元から入ってないと無理
0575名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:02:43.78ID:VTg5NVUj自分で作れないなら無理かどうかなんてわからんだろ
ここにはプロ級の奴がいっぱいいるようだし頼んでみたらどうだw
0576名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:05:09.77ID:eXhQF1I9Jqueryとかようわからんが、発売前までに望みのプラグインは作れそうだ。
0577名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:05:53.19ID:x8FfiJ2zさすがにプロじゃなくても作れる
俺がまえにウディタをいじってた時ですら作れたぞ
ドロップの時に乱数使ってDBに登録するだけじゃないの?
0578名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:09:57.09ID:JrgF6AdAロングソードで攻撃1から100の武器ドロップさせようとしたら武器を100種類登録せにゃならんのよ
0579名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:13:11.65ID:x8FfiJ2zいやそれはウディタでも同じだよ
そうじゃなくて内部の入手処理自体をいじって改造したの
0580名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:15:12.76ID:VTg5NVUjそれが素人の発想なんだろ
プロならもっと違う考え方をして解決法を考えられる
そういう意味でプロじゃなきゃ無理って言葉が出たんだろう
0581名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:18:31.32ID:eXhQF1I9拡張性あんの?
拡張出来んなら行けると思うけど
0582名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:19:26.79ID:1SdRfcEo0583名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:19:41.04ID:zJ6cNq8Vアイテム入手のとき作者が作った基礎武器のデータ呼出し
作者が設定した乱数で数値を決める
ゲームで仕様する武器データに書き込みって処理でできると思われ
0584名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:21:53.63ID:wWdJB1dG最初から武器DBの1-50くらいを空けておいて、そこを手持ちとする
100くらいから雛形(ロングソード攻撃力50とか)を設定して
ドロップ時にコピーその際攻撃力を乱数で揺らす
って感じだと思われ
まあ俺ハローワールドもおぼつかないけど
0585名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:23:10.07ID:I1PZS+xEランダムエンチャを組み込みたいなら所持品管理方法から変更しないと駄目かも
0586名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:26:47.66ID:JrgF6AdAツクールは簡単にゲーム作れるけど改造するのは他のプラグインと互換しなきゃならんから余計手間なんだよ
今まで誰も作れてないものが簡単か?
ツクールの基本システムを一から作れるぐらいの知識いるぜ
0587名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:27:49.81ID:I1PZS+xE0588名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:29:25.28ID:zJ6cNq8VACEにランダムエンチャントプラグインはもう2、3種類あるよ
0589名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:29:42.18ID:1SdRfcEo判別用の内部IDと元装備のIDとオプションデータで構成されたハッシュを保存して
装備品のデータが必要な時は元装備IDから基本データを引っ張ってきて
更にオプションデータからそれを足す形にすれば修正も効きやすい
もちろんアイテム入手処理から装備着脱みたいな
Aceでいう$game_partyのコンテナ部分が絡む処理をかなり弄る必要が出てくるけど
>>585
IDからやる形式を変えないなら>>584形式が楽そう
0590名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:34:26.53ID:x8FfiJ2zJava読めるのとMVがどういう処理してるか理解してる必要はあるけど
0591名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:37:32.23ID:1SdRfcEo最初からデフォの装備とは完全に別物として扱えばいいだけだから
ランダムエンチャントシステム専用の装備システムと
アイテム入手システムをでっちあげればいいだけだわ
0592名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:42:03.42ID:JrgF6AdAdiabloに出てくるような武器が生成されるプラグインなんて一つしかないだろ
しかも互換性や導入する敷居も高いしベータ版しかないよ
0593名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:46:54.55ID:JrgF6AdAロングソード一つで何億もの組み合わせになるようなのは保存方法が大変なんだと思うよ
あんなゲーム作れる人でも2000個武器手入力してるんだぞ?
現実見ろよ
0594名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:55:13.32ID:JrgF6AdAここのが一番理想に近いけどベータ版でバグ不可避
0595名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:56:13.08ID:9m/INcjn0596名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:56:17.40ID:x8FfiJ2z聖杯の騎士団のランダムエンチャは違う武器に同じ名前つけてるだけでランダムエンチャじゃないじゃん…
> ロングソード一つで何億もの組み合わせになるようなのは保存方法が大変
別に大変なのは保存方法じゃないでしょ…
ゲーム内で作成されたランダムエンチャの武器IDにどのエンチャントが付いてるか保存しとくだけでしょ…
0597名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:56:32.45ID:vy1V+1Oz現実見るのはお前だろ
0598名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:58:28.23ID:ic/dr+b7ツクール側でお前のために用意するもんでもないわ
なに甘えてんだろうなこいつは
0599名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:59:29.62ID:x8FfiJ2zついでにいうと聖杯の騎士団の武器をゲーム内で作成してるんじゃなくてあらかじめ運営が用意してあるものだとしたら
どのIDの武器をいくつもってるかという情報が保存してあるわけでエンチャントみたいに新しくID用意してるんじゃないよ
0600名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:02:17.22ID:JrgF6AdAお前らが考えても無理だから知ったかするなよw
0601名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:03:51.29ID:usaWc5xo0602名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:05:53.33ID:zJ6cNq8Vわからないわからないって素直にいえばいいのに
ツクールなんだから素人からプログラマまでいるんだから誰も馬鹿にしたりしないよ
0603名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:12:49.71ID:JnYUb+l00604名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:12:51.02ID:/tx2wvxF0605名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:13:47.39ID:Nt9yL/Zc0606名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:14:35.09ID:zJ6cNq8V0607名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:23:33.00ID:fEa7Lt0tMVでマリオみたいな横スクロールアクションにするスクリプトの作成って難易度高いですか?
0608名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:31:37.53ID:zJ6cNq8VACEのアクションRPGスクリプトみたいに流用するならそんなでもないけど
スクリプト作成の難易度は個人の力量によるからなんとも
0609名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:32:05.80ID:di4+Coia横スクロールアクションに一番向いているツールを探す方が早いのでは?
0610名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:34:17.73ID:gZX9uqSZあまり高度なものは無理かもしれんけど
0611名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:34:27.21ID:usaWc5xo0612名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:35:00.08ID:I1PZS+xE高いというか面倒臭いと思う
重力の追加、ジャンプ処理、キャラクタに合わせた画面スクロール、当たり判定(地面チェック)が基本項目?
最低限の実装なら難しくないと思うけどここからゲーム性を上げるとなると段々面倒になる
本格的に実装するならGame_Playerを流用するよりもGame_CharacterBaseを継承して専用クラス作った方が良いだろうし
当然javascriptを一通り理解しているのが大前提
0613名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:36:44.60ID:Mllk7qlX0614名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:36:45.16ID:fEa7Lt0tJavascriptは最近チラッと覚え始めた程度ですけどC,C++,JAVAとかはそこそこやってます
0615名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:39:48.13ID:tpfXFZDw時間がない奴はしょうがないけどさ、
金がない人でも、少しでも多くの人にプレイして貰いたいと思う制作者の願いについては、
君はどう思ってんの?
0616名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:41:30.31ID:L/Egvoo+それなら大体難易度自分でわかるんじゃないの?
アクションとかするならほぼ全部Javascriptで作らなきゃ駄目なんだから
プログラミング自体の難易度はjavaでもJavaScriptでもそんな変わんないでしょ
javaで作るのと同じ位の難易度じゃない?
0617名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:41:51.47ID:tpfXFZDw俺が旧作に縛られすぎというのなら、あんたは新作に縛られすぎだろw
0618名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:42:20.64ID:gZX9uqSZ実際そういうスクリプト組むならあなたの言う通り難しいと思う。
しかも横スクロールアクションにするプラグインなんて需要もないだろうからどこかから拾うのもきついだろうし、自分で勉強しながら作るしかないんじゃね
てかRPGの途中で横スクアクションってなんか古風だな
0619名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:43:37.91ID:tpfXFZDw人それぞれって言ってんのに、なんで俺の意見は封殺されなきゃならんのだw
あえてあなたのスタイルに合わせるなら、
あんたの宣言いらないんですけど宣言こそいらない。
0620名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:43:44.18ID:SwnW5JOn横スクのゲームで面白かったゲームの思い出はたくさんあるよ
0621名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:47:21.21ID:gZX9uqSZ横スクが古風っていうか、RPGなんだけど横スクが入るって感じのゲームがファミコンとかGBくらいの時代あった気がするんだよ
それを古風と
0622名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:47:29.56ID:guSgpkQWMVでゲーム作ろうって人間が集まってんだから叩かれて当然だろ
アンチMVスレでも立てて同志集めてグチグチしててくれよ
0623名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:47:47.03ID:fEa7Lt0tやっぱ1から作るつもりでやらなきゃダメなんですね
発売日までにもうちょい勉強しときます
0624名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:13:57.36ID:eXhQF1I9RPGから横アクション
0625名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:18:18.74ID:y4lD5BKOひきも記でアクションプラグインが出てるからとりあえず触ってみろ
0626名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:21:57.46ID:gZX9uqSZもうこんなのあるんだね
海外版をもうDLして作ってるってこと?
体験版受かってるとしてもすごい早い気がするし
0627名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:27:11.41ID:7lzq/AzY逆にUnityで2DRPGやアドベンチャーを作ろうとすると土台作りがものすごい手間だから普通にツクールを使った方が良いと思う
なによりツクールは素材が豊富だからね…
0628名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:28:21.80ID:v2Y9nu+4そこらの人と比べたらあかんよ
日本語体験版より早い段階でテストプレイ出してたから
海外版の製品か体験版使ってただろうね
0629名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:28:25.76ID:mHukRvMv0630名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:29:47.60ID:tpfXFZDwこのスレはMVについて語るスレであって、MVでさあゲーム作ろう的な事が趣旨のスレではない。
スレの私物化とか、小学生みたいなことするな恥ずかしい。
0631名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:29:58.30ID:+xEs5UOv本格アクションじゃなくミニゲーム程度っていってるじゃん
0632名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:31:22.91ID:+xEs5UOvここゲーム製作技術板なんだけど
0633名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:31:23.49ID:gZX9uqSZほーなるほどね
ちょっと質問なんだけど
海外版の体験版とか、これから日本でも一般体験版が出るとして、プラグイン関連はどうなってるの?
制限なく普通に導入できるの?
0634名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:32:17.79ID:L/Egvoo+凄い早いな
ひきも記さんのRGSS3スクリプトはお世話になったわ
0635名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:33:17.12ID:tpfXFZDw制限なく導入できるし、最初から入ってるプラグインとかコアのスクリプトは、公式が翻訳中だとつぶやいてた。
0636名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:36:20.59ID:gZX9uqSZなるほど、体験版でもほとんど制限なくプラグインを導入したり作ったりできるわけね。
じゃあ抽選で配るんじゃなく最初から全体に配ればいいのに。そっちの方がプラグイン開発が進みそうな気がする。
0637名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:38:57.86ID:SwnW5JOn日本語版の体験版もすぐに一般公開されるよ
少なくとも11月中に
0638名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:41:37.37ID:gZX9uqSZニコ生で言ってたんだっけ
なんていうか11の上旬くらいにでるんだとしたらなおさら抽選で配るキャンペーンが宣伝にしかつながらない気がする
まあ実際は下旬くらいまで配信されないんだろうけど
0639名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:42:15.22ID:tpfXFZDw体験版配布時に、今ここで>>636が質問してるような内容のQ&Aを、ある程度つくっておきたいとかで、そのお手伝いのための先行ベータテスターなんだって。公式の生放送で言ってたよ。
0640名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:42:31.60ID:nwaUQgp00641名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:45:02.74ID:gZX9uqSZ体験版を公開する前にプラグインとかスクリプトに詳しいやつらに下準備させるってことか。
なるほどね
0642名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:46:44.12ID:qBexfixGvxもバグがあるけど
0643名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:48:41.67ID:d10rHPDF0644名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:51:05.61ID:gZX9uqSZVXもユーザーが修正できるんじゃね?
0645名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:03:55.75ID:JA6jeWQzひきもきさんが今着手してるところ
正直この人以外やらんだろうけどw
0646名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:05:34.40ID:1SdRfcEoスクリプト外でもヘルプ内に色々載ってる物なら物によっては出来る場合はあるし
実際そういう素材は配布されている
0647名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:06:29.57ID:d10rHPDF実行ファイルやランタイムそのものは変更できないでしょ
MVならすべてJSだし
0648名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:09:07.28ID:1SdRfcEo公式で放置されてる案件なんてあったっけ?
0649名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:09:24.04ID:gZX9uqSZそういうユーザーじゃ弄れないところのバグってVXにあるの?
0650名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:13:34.06ID:aUOZIbkIパッケージングしたら知らないが
0651名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:18:52.81ID:d10rHPDF0652名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:23:14.08ID:1SdRfcEoそれスクリプト側の問題で別に修正効くし
実行ファイル側の不具合ならどのゲームでも起きるでしょ
0653名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:27:49.85ID:gZX9uqSZ要するにバグとかユーザーで直せるのはスクリプト弄れるようになったXP以降の利点で>>643の言うようなMVだけの強みではないってことだね
0654名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:31:17.99ID:d10rHPDFランタイム側で実装されてる部分
MVでいえばpixi.jsのようなグラフィックapiもいじれるのは強みでは
VXも外部DLLなどでやってるけど正直無理やり臭いし
素人が適当にいじって何とかなるのはwebベースならでは
0655名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:32:57.50ID:7lzq/AzYMVの方がやりやすいことが多いというのはあるかな
とてもわかりやすい例で言えばウィンドウサイズ変更なんてVXAceまでは大変だったでしょ
あとネットワークに接続するのも機能としてデフォで実装されてる
0656名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:34:06.68ID:d10rHPDF0657名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:35:22.45ID:gZX9uqSZそれはバグ関係ないよね?
制作の上での拡張性とか柔軟さとかとっつきやすさ(は自分あんまり弄らないからわからないけど)においてJavaScripが優れているってのは承知してるよもちろん
0658名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:41:12.02ID:7lzq/AzYVXAceのRGSS3はRuby1.9ベースでそこからバージョンアップは一切されなかったけど(現在は2.2.3)
WindowsやMacのMVのの実行環境のnw.jsはChromiumとNode.jsに依存しているからそれらをバージョンアップさせる度実行環境が新しくなるわけ
例えばChromiumに新しいAPIやJavaScriptの新しい仕様が実装されたらそれを即環境に投入できる、とかね
0659名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:46:20.75ID:6qga9EOU事足りるかどうかは、作るものやら本人次第かと。
kyubunsさんみたいにMMORPG作るなら別の知識もいるだろうし
ツクール使って3Dゲーム作る猛者もいるけどそこまでやるなら全然足りない
Javaの業務経験あるなら無理してNode.jsやKVSを学び直して使うよりも
使い慣れてるSQLやらHadoopやら使った方が良いかと。
まあMMO作るならの話だけどね。
「事足りる」の要件が曖昧すぎて何とも言えない
0660名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:49:33.20ID:gZX9uqSZそれって実際どれくらいの強みになるかね
処理が速くなったり?
なんかとっつきにくそうなんだけど
0661名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:53:06.07ID:jEZwntaZわからんけど、わかる人にはわかるんだよ、俺はわからんけど
0662名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 18:59:48.23ID:1SdRfcEo逆に言えば使ってる処理をブラウザ側で廃止されると
突然動かなくなる場合も出て来るのかもしれない
つまりユーザーが継続してプレイできるように
保守作業が必要になる場合が出て来るかも?
0663名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:01:42.28ID:7lzq/AzYその場合は実行環境をビルドするときにその機能が廃止される前のバージョンを使えばいいんじゃないかな
実行環境は自動でアップデートされるものじゃないし
0664名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:03:56.82ID:JrgF6AdA0665名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:08:05.40ID:1SdRfcEo海外のサンプル?みたいにサイトに埋め込みでやる場合とかって
そのブラウザの最新バージョンの状態で動かさせられるんだと思ってたけど
そういう動作バージョンの指定も出来るんだ?
何が怖いかって環境依存度が高まると
不具合が出た時に原因究明し辛そうだなっていう恐れがね
0666名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:13:22.65ID:7lzq/AzYあー、ネットに上げてブラウザで実行させる場合は確かに保守作業が必要になるかな…
ブラウザごとでも動作や仕様が異なるしブラウザでプレイさせるのは体験版やksgのような小さい規模のものでやったほうが良いと思うよ正直
0667名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:13:26.36ID:gZX9uqSZまあでもそこまでの不具合となると被害はツクールに留まらないし、そうそうないんじゃない?
JavaScripあんまり詳しくないからわからないけど
0668名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:18:44.42ID:nSfA9U1ERGSSのときのわけわからん長文とにらめっこしなくて済むw
0669名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:18:59.78ID:1SdRfcEoうーん確かにそうだね
配布するならともかく埋め込み式でやると色々怖いし
もしやるとしても廃止されないような機能だけで
小さくまとめた物にした方がとりあえずはいいっぽいよね
ありがとう
0670名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 19:56:40.61ID:EAzBqwRjhttp://www1.axfc.net/u/3563428?key=mv
一応自作した適当なタイマーでFPSを管理する形式にするのと、デフォルトの方法で更新間隔を見て60になるように更新させるって両方の方法でやってる
ただ後半の方法はテスト環境がないから(60Hzモニターしか持ってない)のでなんかあったら教えて
0671名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 20:29:44.05ID:Le6FVqqn基本スクリプトと変わらないだろ
0672名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 21:29:48.36ID:VizglutI再びユーザー登録しようと思うんだけど
VXAceのユーザー登録に必要なプロダクトキーってどこ見れば分かるの?
0673名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 21:35:24.47ID:d10rHPDF0674名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 21:49:17.96ID:cDigLwM+そんなんどのツールでもそうだろ
2003はwin10じゃ動かないぞ
0675名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 21:54:50.20ID:7lzq/AzY速いと思うけどメモリを滅茶苦茶喰うから重くなるよ
だからこのスレでも重い重い言われてる
0676名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:09:39.76ID:1SdRfcEoOSのアップデートみたいなユーザー目線でも極端にでかい変更と
関知すらしない可能性のあるブラウザのバージョンアップを比べるのはちょっと・・・
0677名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:13:15.80ID:gZX9uqSZそれって>>662が言ってることととはちょっと違くない?
そのソフトが対応してないのとは話が違うと思う
0679名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:16:28.10ID:qBexfixG0680名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:22:03.94ID:d10rHPDFなにか起きてもpolyfillで対応できることがほとんどだし
むしろ対応するデバイスが増えていくぐらいだ
0681名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:36:10.95ID:YYLC5OrHV8はメモリが少ない環境だと早めにGCするが
搭載メモリがある程度多いとなかなかGCせず贅沢に使うみたい
0682名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:48:48.05ID:JByBIEkB今は2Dだからかろうじて素材提供者もいるが…
ただモデリングするだけじゃないから趣味でやるには覚える作業が多すぎる
個人的には2Dがより進化する方向に行って欲しい
0683名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:57:57.18ID:gZX9uqSZ家庭版のツクールでは3Dになったりもしてるけどねもう
まあしばらくは2D方面で行くでしょ
キャラ生成ツールあんのはいいけど、デフォルトの素材と使い合わせた時浮きそうなのが怖いなぁ
そもそも今回デフォルトの顔グラがあんまり好みじゃないというか
VXのがよかったなぁ
0684名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 22:58:37.25ID:zJ6cNq8Vいままでサイズ32×32のキャラチップを3×4方向作成で1体つくれてたのが
サイズ48×48になってさらにドビューバトルやらいろいろ対応しなきゃならんし
0685名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:01:16.42ID:zJ6cNq8V自分で1から作るの大変になった分、キャラ生成機のダウンロードコンテンツが充実してくれるといいなあ
個人的にドットとかプラグイン作るのより大変
0686名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:13:06.64ID:vttNLDxq0687名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:21:31.04ID:gZX9uqSZフロントビューを採用しづらい
0688名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:22:15.70ID:v2Y9nu+4逆にスクリプト全く書けない層は導入してもあまり恩恵ないかもね
サイドビューは手軽に演出強化できると思ってる人多いけど
技量の差がもろに出る部分なのよ
0689名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:26:08.50ID:+xEs5UOvちゃんとフロントビューのエネミーは視線だけは正面見てるんだぞ
0690名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:27:57.80ID:gZX9uqSZカメラやアクションのプラグインと言うと?
>>689
前向いてるっと言ってもね
蝙蝠とか右にびゅっ!ってなってるし半分くらいは右向きじゃん?
0691名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:53:13.58ID:ICf+3hof0692名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:57:04.21ID:gZX9uqSZうーん見てみたけど英語に明るくないからちょっとよくわからんなぁ
教えて下さらない?
0693名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:57:48.99ID:UY940HiUスキルでキャラを動かすには自分で記述する必要がある
そこまで難しいものでもないけど
利用する人としない人とでは戦闘の飽き易さに相当な差が出る
0694名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:58:42.09ID:EAzBqwRj地味にデフォルトである機能だからインターフェイスだけ作ればできるからMVのデフォルトは本当にすごい
0695名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:04:30.20ID:ed24KxBfはーなるほど
サイドビュー時の画面の色々を動かすプラグインね
まあ>>688の言うほどの技量の差が出るとは思わないなぁ。ツクール性のRPGにそこまでド派手な戦闘求める人もいないだろうし(それにそういうことしようとしたら敵のアニメーションとかも作らなきゃって感じだし)
0696名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:06:09.65ID:4gb+EcI60697名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:09:43.91ID:ed24KxBfやったことない世代だね自分は
FF4は大好きでリメイクやらを2つくらいやったけど
いやさ、5や6は当時としては最高峰だった訳じゃん?今とは違うわけよ。
今なんてグラフィックで言ったら3Dが当たり前だし2Dだってめちゃくちゃきれいで動くのもあったりするわけじゃん?
それには及ばないんだからその部分で勝負しなくてもいいんじゃないかと思うわけよ
0698名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:15:07.84ID:cTFugZ2zデフォじゃ3コマずつだけど
0699名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:26:34.64ID:/SZnU+Ac考えが根本から変わるから
0700名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:32:14.61ID:ynU4DkUCアイコン画像拡大してるだけだから汚い
別画像引っ張ってきて表示とかできないのかな
0701名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:36:59.91ID:TZzSkMci4〜6はそんなにすごかったのかい?
いまさら1〜3の戦闘やらされてもふ〜んって感じなんだけど
0702名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:40:06.43ID:ynU4DkUC技術と時間がないと無理だな
でもまあわかりやすいしMVの目玉の一つだから使ってるけど
0703名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:45:13.89ID:JdGgkkA9mvの敵グラフィックやエフェクトは4と5の間ぐらい
ちなみに敵アニメのプラグインも既にあるよ
ツクール製だからそのへん問われない、なんてことはないわ
プレイする方からしたら全く関係のない話だし
0704名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:51:53.61ID:RbOgm2e9もうトップビューだって敵が3Dで動くのも当たり前になってるわけで
今となっては好みの差でしかないとは思うよ
そういう意味では色々悪い部分もあった2003以来の公式サイドビューは個人的には嬉しい
0705名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 01:09:39.20ID:vUJ+WyRW0706名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 01:15:47.78ID:La++kM/tそういうとこは相変わらずツクールだな
今回拡張性に期待してたんだが
0707名前は開発中のものです
2015/11/09(月) 01:33:31.24ID:pWHdTEDW0708名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 02:09:04.74ID:JdGgkkA9まだ探してる人いたらここにあるよ
http://www.rpgmakervxace.net/topic/16357-weaponarmor-randomization/
0709名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 02:20:30.39ID:rMoMJKoXと感じるゲームが無くならないのはなぜなんだろう
0710名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 03:23:29.80ID:9yq6Xi+7問題は生成した装備品の管理方法だけどそういえば発売前の紹介動画でアイテム個別管理があった事を思い出した
軽く内容確認する限りこれ併用すれば手間を省いて実装出来るとは思う
ただちょっと大袈裟過ぎる気もするしこれを参考にしてアイテムコンテナ増設した方が良さげかな?
https://www.youtube.com/watch?v=OhWwhGHGB-M
0711名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 06:24:03.25ID:fTlP1sTs特徴だけじゃ無理なんだよね
ACEで無理だったからね
0712名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 06:27:42.24ID:fTlP1sTsあそこの自由度が少しひろがるだけでいいのにね
0713名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 06:37:28.98ID:fTlP1sTs0714名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 07:07:35.76ID:Pcjnp/sr実数ランダム値だけじゃなくて実数固定とか割合まで用意してくれてるとかスゴイな
とにかくdクス
0715名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 07:10:26.67ID:sv3BarZFすごい=おもしろい と思ってるから
0716名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 07:47:59.01ID:9Y1d6kXo普通のプレイヤーからしたら何だこれめんどくせぇゴミバコパカー
0717名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 08:04:40.04ID:fTlP1sTsユーザーの趣向は絶対に一致しないから自分が楽しいと思うゲームを作れば誰かは遊んでくれるよ
0718名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 08:19:01.08ID:KugLsuWHそんなこと言ってるから国内ツクール界が閉鎖的になってこんな末期状態に陥ってしまうんだよ
逆にどんどん集めなきゃならないのに、あれはいらん、これもいらんと
しょせん素人ごときが謎の思いっきり上から目線でケチ付けまくって叩きまくってきた結果
一般ユーザーにすっかり逃げられてしまったのが今の閉鎖的な国内ツクール事情
むしろ素人が作ったアホみたいなゲームがどんどん出て、それををみて
「こんなんなら自分でも作れる、自分で作った方がましだろ」と思わせることが出来てはじめて
普通の一般レベルのユーザーがどんどん入ってこられるようになるし、それこそが一番重要
0719名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 08:47:32.76ID:6DQ8tZtv0720名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 08:49:33.00ID:A7McFg92「強いボスを倒した」「レアな武器をゲットした」「奥深いストーリーを堪能した」とか
エロRPGが何故売れるかって、買う前から「可愛い女の子のスケベ絵が見られる」って
達成感を得られるのが、想像しやすいからでしょ
0721名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 08:56:15.04ID:P+szDGw2一部がシステム自作してるだけでそれを除い今だってふりーむだってグラとストーリーの皮を変えただけの量産型ばっかりやん
あとシステム関係なしにだれでも作れるADV(ストーリーできは個人によるけど)
「こんなんなら自分でも作れる、自分で作った方がましだろ」ってゲームは十分氾濫してると思う
0722名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 08:57:49.22ID:ed24KxBfなるほど、それは確かにあるね
となれば大切なのはどこまでその欲求を煽れるかってところかね
0723名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 08:58:22.75ID:fTlP1sTs達成感じゃなくて脳内分泌物がでるような刺激のあるゲームが売れるよ
0724名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:00:39.10ID:P+szDGw2エログラとボイスが良ければ全てデフォルトの出来損ないのサンプルゲームでも売れてるし
まあ求めてる部分がエログラとボイスだからゲームはあんま関係ないか
0725名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:03:58.36ID:sv3BarZF0726名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:12:08.19ID:ed24KxBfゲームの看板として掲げておけば、それを埋める楽しみがあるって最初に分かるし
0727名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:12:18.66ID:/7WRU4GAVXAには素材屋のスクリプトがあったけど、デフォで出来るようになってると嬉しいな
0728名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:18:17.69ID:fTlP1sTsRPGだと難関クエストを達成した時
シューティングだと弾幕を避けた時なんかが達成感で脳内麻薬が出るから癖になる
希少品を手に入れると気分がいい、ゲーム内で一番強いと気分がいい、人の不幸は蜜の味
気分が良くなる連続もいいか
人間の3大欲の一つ性欲を刺激するからエロゲーは売れるよな
あとの睡眠欲と食欲を刺激するゲームを作ればいいかもね
0729名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:20:46.79ID:P+szDGw2マルチエンディング好きだけどストレス多めだったりクリアまでのプレイ時間が長すぎるのはやめてほしいなあ
リプレイバリュー高いゲームならいいけど苦行なのが多いし
しかしコンプマニアだから集めなきゃがまんならんし
0730名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:20:46.99ID:ed24KxBf睡眠欲刺激するゲームってBGMが穏やかなクラシック調のクソゲーとかじゃね
食欲を刺激するゲームは面白そうだけどね
0731名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:24:17.91ID:ed24KxBfそれは一応プレイヤー側の考えだからさ
制作側からしたらDLしてもらってやってもらうだけで一応目標達成じゃん?
まあ1周が長いとつらいよね。攻略サイトとかあるわけでもないから手探りだし
あとせっかくマルチエンディングなのにほんのちょっとしか変わらないのは達成感台無しにするし嫌だね
0732名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:33:59.85ID:fTlP1sTs睡眠欲を刺激するのは同じ事を繰り返すのもいいみたい
diabloスレだと眠くなってくると言う意見が多い、食欲を刺激するのはドラクラの料理とモンハンのこんがり肉か
モンハンが良くて他が駄目なのは回復薬の要素も大きいと見てる
PSOやGEのような錠剤やドリンクのような表現より香ばしい肉やから揚げのような表現にしたほうがいい
木と土と植物も人と相性がいい、色も自然な色が好まれる
0733名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:38:42.82ID:ed24KxBf「眠れるゲーム!」って売りで出したとして実際どれだけの人がやってくれるんだろう
需要あるのかな
0734名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:43:49.03ID:fTlP1sTsユーザーもここで真っ二つに割れて両方遊びたい人は少ないと思う
0735名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:47:06.39ID:ed24KxBfでも映画、というかドラクエ的な造りの有名な作品ってあんまりないよね
ストーリーや演出重視の作品はADV的なのが多いというか
0736名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:47:06.71ID:8Xl/3tMzどっちかというと眠れない夜に
適度に刺激を与えつつ時間も潰せるようなゲームじゃね
シミュレーションゲームで箱庭ゲーみたいな
そう考えるともう開拓されてる分野だな
0737名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:50:09.99ID:8Xl/3tMzストーリーとゲーム性の両立はクソ難しいからな
どうしても演出で時間は長くなるし長ければテンポは悪くなる
ボスの前で長いイベント見せられた後にトライ&エラーで戦略を見つけていくゲームとかじゃ相性最悪
それに世界観に凝れば凝るほどシステムに反映させるのは難しい
0738名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:51:05.66ID:P+szDGw2YouTubeでヒーリングミュージック聞いたほうがいいな
0739名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:52:10.14ID:4sCssAlQツクールMVで凝ったゲームに挑戦してみるのもまたゲームみたいなもんだよ
出来あがったら達成感得られるし
別にプレイヤ―にどう思われようが関係ないっていう作者だっている
0740名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:54:20.72ID:P+szDGw2それね
ストーリー重視ならプレイヤーに高度なプレイ要求すればテンポが悪くなるし逆もしかり
0741名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 09:56:58.40ID:fTlP1sTs映画みたいなRPGは一人じゃむりだわ、小説みたいな雰囲気ならいけるけど
ランダムダンジョン一つと街一つあれば数年遊べるゲームも作れちゃうから
アイテム数を自動で無限に生成してくれるシステムは本当に助かる
手打ちで2000個登録しても無駄な労力なんだよな
ということで、洞窟生成プラグインと武器生成プラグインの開発お願いします
0742名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 10:04:57.05ID:P+szDGw2シャッフルダンジョンにしてランダム名乗ってアイテムも力技で1000コ登録するのだ
洞窟自動生成やローグ風のダンジョン生成アルゴリズムはネット上に沢山解説があるからRGSSで作ったことあるけど見た目がしょぼいよ
オブジェクト(宝箱やシンボル敵)をランダム配置してもあんまり代わり映えしない
ディアブロレベルのランダムダンジョンはアルゴリズムみたけど全くわからんかった無理でした
0743名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 10:15:08.67ID:i9XKU3M0http://wise9.jp/archives/6964
このレベルや
http://postd.cc/procedural-dungeon-generation-algorithm/
セルオートマトンによる自然な地形を生成スクリプト
http://koyoru1214.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
下の二つはかなりムズいと思う
部屋情報保存しとけばモンスターや宝箱の偏りとかの調整楽なんだろうなあ
技術ある人はうらやましい
0744名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 10:49:13.38ID:4p+EYzi20745名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 11:02:37.85ID:CeL3BLxW0746名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 11:07:48.30ID:9Y1d6kXoオナニークイズにならないように気をつけてがんばれ
0747名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 11:49:45.69ID:VrmrmFDu1年くらいかけてじっくり?
0748名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 11:55:26.23ID:0zJwuVCy0749名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 12:02:03.92ID:ed24KxBfまあツクールというソフトの特性的にもそれを扱うのがアマチュアだという点でも大作RPGは相性悪いよね
相当入念な調整が必要になるし
世界観とシステムのリンクってのはMVではいろいろ挑戦できそうだよねプラグインとかで(ACEとかでもやろうと思えばできたろうけど)
0750名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 12:10:42.53ID:KjBOC5f9仕事終わってからネットもゲームもやらずコツコツやってたが、真面目にやつたら一年以上掛かりそうやな
0751名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 12:38:34.09ID:nrCDTf67町の自動生成機能つけろよ
0752名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 13:12:51.79ID:CeL3BLxW0753名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 13:19:02.40ID:hgZtB8JY0754名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 13:22:56.15ID:fTlP1sTs掲示板がけっこうにぎやかなところね
そこで駄目なら作りましょう
広告張るともうかりますよ
0755名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 13:23:23.21ID:RxHZXAvJ0756名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 13:26:23.23ID:60JdosNrそんなもんで一からRPG設計するならUnityで作るよ
0757名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 13:29:47.03ID:RxHZXAvJ0758名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 13:39:22.75ID:fTlP1sTs洞窟生成プラグインと武器生成プラグインのこと忘れないでね
よろしくお願いいたします
0759名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 14:34:11.87ID:jG5bJThk0760名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 14:37:12.68ID:8Xl/3tMz特に言及してないから追加素材以外は特にないんじゃね?
0761名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 14:41:39.29ID:jG5bJThkじゃあ気が向いたときに海外体験版あたり触ってみるべきか
0762名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 14:43:07.50ID:0zJwuVCy0763名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 14:51:44.25ID:fTlP1sTs日本版との違いくわしく
0764名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 14:57:03.01ID:Ok+NcUbNランダムに生成されるダンジョン探索とアイテム収集が
どうして昔はあんなに楽しかったんだか思い出せない
0765名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 15:03:07.12ID:3PxF7YfIディアブロ2は今でも遊んでるから3がゴミなだけだろ
0766名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 15:42:46.26ID:fTlP1sTs君の人生はdiabloに飽きたんだろ、ゲームに飽きてるかもしれない
俺も最近楽しいゲームは結構買うことができるけど途中で飽きる
多分俺の場合はゲームに飽きてる、飽きないゲームを探してる最中
多分みつからない
0767名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 15:45:33.49ID:fTlP1sTsツクール→トレハンゲー→狩ゲー→車ゲー→シミュレーション→ツクールでループしてる
0768名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 15:49:04.13ID:fTlP1sTs0769名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:08:47.40ID:aC06Yew+おいどんはリンダキューブを参考にしてる
0770名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:40:11.47ID:rMoMJKoX0771名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:07:24.30ID:aC06Yew+0772名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:26:27.21ID:HvnDEH7y海外には割といるみたい
0773名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:54:04.13ID:6DQ8tZtv彼らが言うにはWebGLのボトルネックはpureなjsの行列計算部分にあるらしんで、そこらへんの解決が優先
0774名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:01:02.09ID:YklucIyzなんでもかんでも軽率にリツイートしててヒヤヒヤするな。
広報はガキなのか…。
0775名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:17:24.89ID:yu3SA2QP2Dゲームのプログラムもまともに作れないツクールのプログラマーになんて期待出来るか
海外じゃもう販売しているが製品として出す出来じゃねえ
0776名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:20:59.85ID:KWhcIWMp0777名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:40:59.78ID:9yq6Xi+7体験版も落としてないけどおそらく適当なイベントにエロシーン貼り付けて1時間も掛からず全クリ出来るような内容だろう
あそこはそういうサークル
0778名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:41:27.24ID:/kP9l+Wqふりーむに上がってる
0779名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:47:29.76ID:hA8XpdTV0780名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:47:33.12ID:4LdX3tFSLevelOneっていう短編があった
0781名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:48:10.83ID:65U+dt+s日本のユーザーが妙な粘着キチガイ&クレーマーばかりだから天国に思えるんだろ
ましてや、今や盛り上がってるのは日本より海外となれば尚更
0782名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:51:52.86ID:M9m1AEAe0783名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:53:00.66ID:6DQ8tZtvhttp://niconare.nico video.jp/watch/kn611
0784名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:55:47.07ID:kossOsGa2010 ウォーターは俺の娘 (ツクール2000)
2011 ふしぎの城のヘレン(ツクール2000)
2012 ib(ツクール2000)
2013 帽子世界(ツクールvzace)
2014 アクションモグラ(インディゲームクリエイター)
こうして見ると良作ツールは全部角川絡みだな
0785名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:22:24.70ID:65U+dt+shttp://www.freem.ne.jp/search/?keyword=%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%ABMV
>>776
海外の完成済MV作品はこことか見てるといいんじゃないかな
各タイトルのタグをみれば制作ツールの判別ができる
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/forum/19-completed-games/
0786名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:35:47.47ID:KWhcIWMp0787名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:40:14.51ID:sv3BarZFだったら2DのMVにはなんの関係もないな
SpriteとTilemapに複雑な行列計算なんて存在しないし
0788名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:42:10.73ID:AGYOrliv0789名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:43:26.96ID:0zJwuVCy0790名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:49:40.72ID:0a8nIAhN0791名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:50:03.29ID:K1bhNk55帽子世界はACEじゃなくてVX
0792名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:00:00.05ID:e4ch54ntいや、VZにつっこめよ
0793名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:00:04.26ID:sv3BarZFたかが平行投影と並行移動、回転、拡大のマトリクスをVertexShaderに投げてるだけなのにどんな負荷がかかってるんだよ?
0794名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:16:13.87ID:ed24KxBf謎解きはRPGでは有用な要素だよね
アイテムの場所とか探したり
謎解きだけをメインにするのも面白そう
>>750
作ってる過程を楽しめればそれでいいんじゃない?
もちろん一番は完成して誰かに遊んでもらえればいいけど
0795名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:35:54.18ID:K68HLAHa0796名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:50:19.10ID:7g6pC1Rd0797名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:52:02.38ID:ynU4DkUC0798名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 20:56:24.50ID:n/Muppzlサイドビュー慣れしてると身につく技術じゃないのか?
0799名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:00:48.00ID:ynU4DkUC0800名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:07:14.83ID:BfYyIbI0悪いサービスじゃないが二回目を使いたいとは思わないんだよな
0801名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:31:51.07ID:7g6pC1Rd0802名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:33:33.49ID:iOUS1qhA0803名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:35:56.71ID:ynU4DkUC任せた!
0804名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:37:01.77ID:K1bhNk55結構マジでほしいね
0805名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:46:40.85ID:rqNgFRnj0806名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:48:42.29ID:fj96g5+O0807名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:52:19.57ID:ed24KxBfVXとかACEの作品って個人でホームページ持つ以外にどんな方法で公開できるの?
スレ違いかもしれんが
0808名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:53:47.14ID:ynU4DkUCさっきも出てたふりーむとか
0809名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 21:59:12.09ID:fTlP1sTs0810名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:01:44.81ID:uBjlgsyKプリシーも登録作品はあんま変わらんな
0811名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:06:20.92ID:J3sHuxidヨガチカを知らんのか
0812名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:08:50.63ID:jG5bJThk0813名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:34:17.75ID:SBVbBksr悪評というものは簡単に広まって永久に消えないな
0814名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:35:33.79ID:ed24KxBf専用のサイトと言うかシステムと言うかがあるんだね
>>809
MVも、VXやACEも2chとかに張り付けて遊んでもらったりできるんだ
0815名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:41:05.53ID:kossOsGa作るならエロもありにしてくれ
0816名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:41:24.46ID:ynU4DkUC0817名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:49:19.74ID:f0BIz+t40818名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:50:52.47ID:rqNgFRnj0819名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:55:02.08ID:ynU4DkUCCMS構築したり管理するのは誰かに任せたいw
0820名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:03:10.98ID:f0BIz+t4俺は必要ないからなあ
0821名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:07:22.16ID:ynU4DkUC0822名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:29:06.75ID:f0BIz+t4うーん、他の人の作ったゲームって興味ないんだよね
0823名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:32:38.63ID:ynU4DkUC0824名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:42:09.32ID:nDudYp7Q口だけで何も期待できないじゃん
0825名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:46:25.48ID:ed24KxBfまあでもそういうサイトができたら環境が変わって制作意欲も増すかもよ
0826名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:49:15.29ID:nDudYp7Q0827名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:49:45.34ID:hPal7cvnそれな
0828名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:50:45.86ID:RxHZXAvJほんこれ
0829名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:59:26.54ID:0zJwuVCyそれいわれると何も言い返せないわ
0830名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:01:09.20ID:7e/WFO/6↓
プログラミングできない
↓
ツクールでやろう
ツクラーって基本この思考パターンだよね
プログラミングできないなら勉強すれば?
どうせ何年も完成しないままツクールで遊んでるんでしょ?
勉強する時間はたっぷりあったと思うがなぁ
0831名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:07:08.87ID:bO81Mh75どういう層をターゲットにしてるのかが分かると思う
0832名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:08:01.01ID:EPNAZQTpツクールで遊ぶのが楽しいって理由じゃなくて
プログラミングでゲーム作らないといけないっていう決まりでもあんのか
0833名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:10:14.99ID:uMX3I02n0834名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:12:44.19ID:FTqmIS6gツクール上級者と周知されてる人で全くプログラミング出来ない奴なんていねーだろ
0835名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:14:13.73ID:ezNFWDGV戦闘システム
フィールドシステム
描画の処理
BGMの処理
フラグのオンオフ
物理エンジン
こんなの全部プログラミングしてたら時間が
いくらあっても足りないのだが・・・
0836名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:14:20.22ID:itOqP1dQ楽しむだけじゃダメ?
0837名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:17:37.00ID:sjDhIpX+でもツクールだとツクールってだけでプレイしてくれる人もちょっといそうだなという印象がある
あとスマホ対応、HTML5対応がどれくらいかだな
0838名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:17:48.57ID:PJRnPLlM0839名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:29:30.51ID:W+fnIo1f0840名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:35:35.23ID:2ee8Xr8z0841名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:36:42.46ID:MKFHYjy80842名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:00:27.74ID:0qcBivuwだよな
ツクールってゲーム作りを楽しむゲームだったはずだ
0843名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:09:44.17ID:tV78knq80844名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:11:44.13ID:W+fnIo1f折角MVが初心者には使いやすく上級者には拡張して作りたい処理を実装しやすくしてるんだから挑戦せんともったいない
俺はまったくのプラグイン初心者だけどオーバーキルしたダメージを全体にダメージを与えるスクリプトがなんとか完成しそう
0845名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:14:58.51ID:W+fnIo1fまあデフォだとエロゲやストーリーが有名なの除いてプレイヤーからまたガワを張替えただけのゲームかごみ箱ぽいされるから改造したい気持ちもわかるよ
まあ個人として中身よりグラやUIの座標変えたほうが新鮮だけど
0846名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:25:55.64ID:fz9Yr15Q問題は絵
俺は絵がどうしても無理
0847名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:32:34.87ID:7e/WFO/6ライブラリはいくらでもあるのだが・・・
0848名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:33:37.49ID:0/2rTsR4ネット上はプログラマより絵師の方が大量にいる感じだし
0849名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:43:41.66ID:ezNFWDGVライブラリーを利用すると>>830に罵倒されそうな気がするんだ
0850名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 02:02:54.90ID:wIRvqlAW0851名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 02:08:22.76ID:7e/WFO/60852名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 02:09:05.50ID:wIRvqlAW0853名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 02:10:45.30ID:k7eJKWMh君が作ったゲーム紹介して
0854名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 02:35:51.49ID:YWjYRjk1ここで人見下すくらいにしか使い道のない
0855名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 04:26:36.88ID:aJV8DsQpなんかそういうアレルギーでもあるのかと疑いたくなるレベル
0856名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 04:35:48.85ID:9RPoCNrC0857名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 05:20:57.04ID:7e/WFO/60858名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 05:54:28.92ID:k1c+RffDそこまで言うなら先にお前の「完成」させたゲーム見せてくれよ
みんなで遊んでやるから
0859名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 05:54:37.19ID:9RPoCNrC0860名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:10:05.93ID:G4BC6Gdx0861名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:11:50.25ID:r3OY2omwまた口だけでかいネット弁慶かよ
じゃ実際オリジナル絵を使ったゲームで
RTPより見れるゲームって一体どれくらいあるんだよw
現実にはオリジナル絵の殆どすべてがRTP絵をはるかに下回る絵ばっかじゃないか
現実には絵心のない素人が描いたオリジナル絵のゲームより
見慣れたRTPのデフォ素材使ってるゲームの方が遊んでてはるかに「苦痛」が少ない
でも2ちゃんでは現実無視しして「絵だって誰でも描ける(キリッ」とでかい口たたいてみると・・・
こういうやつ本当に多いからなぁここ
0862名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:13:28.34ID:xaNMnONK毎回ツクラーがどうたらプログラミングがどうたらと同じことしか言わないから特定しやすい
見ててほっこりする
0863名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:15:39.72ID:xaNMnONK0864名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:17:38.18ID:7e/WFO/6>>862
効いてる効いてるwww
0865名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:36:32.37ID:5c6vt/Axちょっと綺麗な絵を描ける人だと1枚7000円〜1万円以上が相場みたいだし
大量にいるならもっと安く請け負う人が増えて欲しい
0866名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:46:16.21ID:ejQHzUP+0867名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:53:32.14ID:uMX3I02n0868名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 07:58:09.87ID:Poefo8Un量が増えて大変なのに値段まで下げろとか鬼かよ
同じもの大量生産するのとは訳が違う
0869名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:00:46.10ID:1tlHqYBp後は気に入った絵師さんにアポとってみるといいかも。
同時作家とかなら結構乗り気な人もいる
但し殆どの人が「アマチュア」なのでクオリティや納期で揉めることもあるけどね!
0870名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:16:39.94ID:uMX3I02nみたいな注文とか受けてくれるもんだろか
どうせモブはRTPキャラだしあんまり絵柄が違っても微妙になる
0871名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:29:25.78ID:oHFcsQn9色々詰め込もうとして考えてる内にエタルのが一番楽しいから
0872名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:31:10.23ID:kmHNM4o5アマチュアの人は自分の絵柄にこだわりもってる場合が多いから
元々絵柄が似てるか仕事と割り切ってるタイプの人に頼むしかないぞ
0873名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:33:48.83ID:C+vnMih00874名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:39:22.91ID:WwCm4Ca2RTP使わずに自作絵だけにすべきだと思う
そうすれば絵柄を寄せる必要もなくなる
0875名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:42:13.24ID:C+vnMih0登場キャラどれだけいると思ってるんだよ
結局多く描かせてそのぶん金儲けしたいだけじゃねーのそれ
なーにが「RTP使わずに自作絵だけにすべき」だよw
0876名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:42:31.46ID:ejQHzUP+スキロッツとかで頼むと安く見積もって
立ち絵一体7000円、表情差分一点500円くらいだろうな。
これでもかなり安い部類だけど
0877名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:47:02.23ID:tvF5N82i別にそこは否定してないだろ
絵柄っていうか線とか塗りが似ていれば違和感は薄いかな
0878名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 08:51:19.65ID:XTwD+NJHRTP基準にするなら結局他のゲームともかぶりまくって新鮮味もないんだし
それならいっそ全部依頼するってのは特におかしくない発想だと思うが。
特色も出るんだし。
金は後付の問題であって、ゲームの中身を主軸に考えればそっちのほうがいいのは間違いない。
金を気にするなら最初からRTPで我慢するか、自分で描くかしろって事だろ。
0879名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:00:03.34ID:C+vnMih0ここまでの仕事請けたい側の言い分をまとめると
「絵柄はRTPに合わせたくない」
「絵柄が合わないなら全キャラ分のCGを頼むべき」
「ただし殆どの人がアマチュアなので期待しすぎないこと」
売れないアマチュアの分際で仕事選り好みしたいとか
ふ・ざ・け・る・な・と
んなことするなら普通にそこいらの無料素材使ってる方が
はるかにバリエーションもあるし、自分の好きな素材だけを使えるし、よっぽどましってもの
ツクール作品ってのはプロの作品じゃなく、素人が素人作品作るためのツールなんだよ
そんなものに有料で別に依頼しろって方が元から無理がある
0880名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:05:40.36ID:W+fnIo1fゲ製について話す気がないんだったら「同人ゲーム板のMVスレ」のほういけよな
晒せ言うけど匿名の無法地帯でだれもさらしたくないっしょ
作者降臨として永遠に残るし…専門知識を話せとは言わんけどゲ製板なんだから
0881名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:07:20.44ID:G4BC6Gdx0882名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:09:30.89ID:W+fnIo1fちょっと探さなすぎじゃない
0883名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:10:02.83ID:wIRvqlAW他人と同じ絵じゃ嫌だ、でも自分じゃ描けないというなら他人に頼むしかないし
その人がお金が必要だと言うなら払うしかないでしょ
0884名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:35:21.40ID:WwCm4Ca2メインキャラだけに絞ってあとは立ち絵無しにしてメリハリつけよう
0885名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:37:49.65ID:aDL2mugHまずDLさせるには見た目が大事だが、だいたいのキャッチに使うスクショは主人公たちが何かやってるシーンだろ
そこにモブなんか必要ないし、ゲームの評価は結局シナリオかゲーム性だ
変に大人数発注するより、露出頻度の高い主要人物の表情を豊富にした方が感情移入しやすいものに出来上がるし
同じ金額かけるならスチル絵の発注したほうが効果的だ
0886名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:48:14.56ID:tvF5N82i4人分で4万以上いくのか
販売して回収できる見込みのある同人ゲーならいいが
フリゲの彩りに使うには少々お高いなあ
ココナラとやらで安くやってくれそうな人探すのがいいかな
0887名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:50:43.81ID:myBXjRf5今作ってるやつは立ち絵も顔グラもなし、なんだけど少数派?
やっぱり顔グラくらいはあったほうがいいのかなあ
0888名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 09:54:42.91ID:qaw9ftnr受けがいいかは別として、顔グラがないのは古き良き時代のRPGを思い出すね。いいと思う
味があるというか。自分もそういうの作ったことあるわ
0889名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 10:00:21.48ID:C+vnMih0>主要人物はオリジナルで、他はRTP改変素材でかまわんと思うぞ
>変に大人数発注するより、露出頻度の高い主要人物の表情を豊富にした方が感情移入しやすいものに出来上がる
全くその通りだわ
有料で素材頼むとしても、それは主要キャラだけで十分って話であって
ツクラーとしては他はRTP系の素材で使いまわすのが大前提で
そこを根底から否定されたら格段にハードル上がって「もういいや」って話になる
ましてや基本「その作品で一度きりしか使わない素材」という事なら尚更
RTPとの絵柄の違いが気になる人は素直にオリジナル絵の人より
そこいらのRTP改変素材配布してるお気に入りの素材屋さんに
主要人物分だけ依頼してみるのが一番確実で安上がりじゃないかと思う
オリジナル絵でいくなら正直森奥さんくらいのレベルでないと苦しいかな
0890名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 10:10:10.12ID:W+fnIo1f色相かえたり水彩風にしたりいろいろできるし頑張ればドット風にもできる
0891名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 10:13:18.14ID:9kQmSIAiキャラジェネレーターのパーツ意外と種類少なくて立ち絵に似せるのがACEより難しい
0892名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 10:39:09.95ID:a7lEU8vCむしろキャラ作成ツールでこれまでのように顔だけじゃなく
服の部分もカスタマイズできるようになった分顔グラから立ち絵方向へ近付いてて、
無理に立ち絵使う必要性がAceの頃に比べ低くなってきてるんじゃないかな?
頭痛いのはサイドビュー素材だけど服とかはそのままで
顔と頭の部分だけでも変えられれば何とかなりそうかも
それかいっそサイドビューは使わない
今のところ使えそうなキャラクタジャネレーター用追加素材って
自分が確認してみた限りではこれくらいかなぁ(とくに女キャラ用の目とか口とか)
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/48789-mons-character-generator-expansion/
最初のほうで規約っぽいこと書かれてるからChromeなら右クリからのページ翻訳や
機械翻訳サイトを活用のこと https://translate.google.co.jp/?hl=ja&tab=wT#en/ja/
0893名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:02:53.75ID:9kQmSIAi0894名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:07:56.17ID:LgUidP+Y0895名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:10:44.89ID:qMWn6KRO上でも一素材に付差分増やした方が使いやすいと言ってるがまったその通りだ
絵柄を似せてわざわざ差分を自作するぐらいなら最初から自分で描く
何もかも斜め上過ぎて吹くわ
自作補完前提の素材なんか必要ない
0896名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:11:31.19ID:HxDQyHB30897名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:13:22.52ID:wIRvqlAW0898名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:15:04.02ID:+fpgQ6W5コミュサイト立ってる
0899名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:16:57.88ID:qaw9ftnrほぇーこんなのあるんだ
0900名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:17:07.78ID:tvF5N82i0901名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:25:52.94ID:HxDQyHB30902名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:31:10.16ID:9NiUvCPGどこが主流になるのか分からんが良い流れだとは思う
0903名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:31:23.25ID:9kQmSIAi0904名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:31:39.44ID:qaw9ftnrむしろこの時間にめっちゃ人いる方が不安になるわ
まあそれを抜きにしてもちょっと勢いないが
0905名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:36:58.04ID:z07TqF8Q自演しちゃうコミュなんか絶対行かないわ
0906名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:46:56.86ID:qaw9ftnrもしほんと>>898が立てたのだとしたら自演する意味はよくわからないけど
自演ってそんな問題なの?
見た感じ結構良さそうじゃない?
これ作ったゲームのファイルそのまま上げられるのかな
0907名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:50:21.33ID:a7lEU8vC国内ではどこにも見当たらないってのが問題なんだろうけどね
しかもあんな突然ばったりと終了してしまっただけに余計
そういやうでぃつくなんてのもあったような気が
0908名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:51:37.80ID:tvF5N82iまともなコミュが必要なのは事実だからな
0909名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:54:51.85ID:f+edBwaI一度自演するとそこの情報が果たして正しいのか信用性に欠ける
0910名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:55:03.93ID:aDL2mugHツイッターで見る限り弓猫のところ、エロRPG情報局が名乗りを上げている
あとはこのスレで出>>898か
公式が正式にコミュを運営する気がないと表明した影響だろうな
だけど乱立は人が集まらなくて結局過疎化するし
もうちょっとコミュを立てる人間はお互いに話し合って足並みを揃えたほうがいい
うでぃつくやしたらば板もそうなんだが、コミュってのは作れば勝手に人が集まるもんでもない
そこが有用だと認められて初めて人が居着く
どこか一つに統合して、改めて公式に応援拡散してもらうなりお墨付きをもらうとか
そういう戦略が必要だ
0911名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 11:58:32.79ID:7wqHNZll0912名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:00:04.64ID:qaw9ftnrでも今回の場合は(自演だと仮定したら)自分が作ったのを他人が作ったように言っただけだよ?
そんなことする理由って気恥ずかしいから、ぐらいしか思いつかないんだけど
それってそんな深刻かな?ほかに理由思いつく?なら話は別だけどさ(そもそも自演なのか定かでもないし)
>>910
コミュができるのはうれしいけど、確かに乱立は怖いな
まあでもどこか一つしか使えない縛りはないし、どこが優れてるかわかるまでいろいろ使ってみればいいんじゃないかな
誰も投稿してないときに投稿しちゃえばちょっとDLしてもらえそうじゃね
素人考えかな
0913名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:01:18.39ID:LgUidP+Y0914名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:08:42.75ID:TtlitpL1アホみたいに乱立しても過疎るだけで誰も得しない
0915名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:11:54.51ID:9NiUvCPGよく知らないんだけど、FSMレベルのコミュって今もあるの?
そこまで活発になってなくても、ある程度人が集まってるとこなら教えてほしい。
0916名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:12:48.77ID:qaw9ftnrいっぱいあるの?
0917名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:15:03.05ID:aDL2mugHのサイトを色々見てみたが、ツイッターで管理人を見つけた
ツクール開発部もコミュニティ開設のつぶやきを一応お気に入りに入れているみたいだな
エロRPG情報局のほうは、まだサイト作成自体には着手していないし(サーバーは借りてきたみたいだが)
弓猫のほう>>898に比べるとまだまだ未完成のようだ
案外、一番完成されているかもしれん
0918名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:17:56.64ID:9NiUvCPGツイッターみたらChimeとかコクラセの作者じゃん
ある程度ネームバリューある人の方が人集めやすいだろうし良いんじゃね
機能するのかは知らないが
0919名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:21:02.49ID:a7lEU8vC↓これって一体どういう意味?
・a href="../test/read.cgi/gamedev/1446594139/898" target="_blank"
文字化けしすぎて自分にはなんのことか意味がさっぱり分からないんだけど
0920名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:21:17.12ID:1tlHqYBp0921名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:24:23.00ID:C+vnMih0どれ試し>>1
どうかな
0922名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:26:56.72ID:W+fnIo1f覚えるやついる?
0923名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:27:13.64ID:a7lEU8vC普通のブラウザからカキコして途中でアンカーを挟むと
専ブラで読んだときに謎の文字化けが挿入されてしまうんだな
0924名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:32:09.84ID:qaw9ftnr覗いてみたけどこれってゲーム上げたり感想もらったりするサイトじゃないよね?
俺がどこか見落としてるのかな
0925名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:35:00.03ID:aDL2mugH0926名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:35:10.95ID:9NiUvCPGツクール新聞はコミュっつーかリンク集みたいなもんだからまた別物じゃね
というか久しぶりに覗いたらデザインが変わってたな
密かに楽しみにしてるからいつ頃正式に稼働するのか気になる
0927名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:36:59.61ID:qaw9ftnr>>950踏んだらとかでいいのかね
0928名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:40:52.69ID:GibfqYo10929名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:42:55.56ID:qaw9ftnr出来立てのサイトなんだろうしそんなもんだろう
0930名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:43:50.97ID:EPNAZQTp前にも色々あったみたいに運営がガチクズの人間だった場合
嫌なら他に行くって選択肢があった方が良いと思う
個人的に運営が自己主張大好きだったり
何かにつけてでしゃばろうとするはしゃぎ癖のあるタイプのところは
使いたくないしその辺FSMは完璧だった
0931名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:45:29.01ID:aDL2mugH0932名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:47:25.62ID:JcoXvHLoそれが続くようじゃ先はないよ
0933名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:47:48.96ID:HxDQyHB30934名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:49:07.76ID:a7lEU8vCどーみてもAceとMVのカスタマイズ性には格段の差っていうか比較にもならないと思う
Aceのやつはバケモノ作成ツールかよ!と突っ込みたくなるレベルで使う気にすらなれなかった代物だったし
MVではむしろキャラジェネレーター機能で作成したキャラがRTPキャラと同じかそれ以上に主流になると思う
とくに髪の色や服の色まで自由に色替えできるようになったのがとりわけ大きい部分
髪の色や服装替えてやるだけでもパッと見ぜんぜん別キャラみたいになるし
色替えが出来るのと出来ないのとでは、キャラの見た目の違い出す上で大違いだよ
0935名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:51:55.37ID:aDL2mugHツクールマテリアルは初心者向けを目指すとか言ってるな
0936名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:54:07.78ID:qaw9ftnrあのサイトいつできたんだろう
何週間もたってあれなら確かに先はないけどね
>>934
今回はデフォルト素材(RTPないので一応そう呼ぶことにする)があんましよくなさそうだし
キャラジェネレータが主流になるのは十分あり得るな
0937名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:56:57.73ID:/BDkLa/C子供、中年、老人は結局RTP
0938名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 12:59:14.73ID:aDL2mugH管理人のツイッターだけで判断すれば、まだ5〜6時間の出来立てほやほやだな
>>898の管理人よ
見てたら言いたいことがある
サイト名が最悪だ
せめて略称ぐらいつけてくれ書きづらい上に読みにくい
0939名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:01:41.94ID:qaw9ftnrパッと見でツクールのサイトってわかりづらいよね
名前にツクールって入れた方がいいと思う
0940名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:02:35.54ID:aDL2mugH口コミされても、あれじゃすぐ検索ワードに入れて飛びにくいしな
0941名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:07:36.90ID:Af74BRyvレンタルサーバーを始めましたって書いてあるからそこに素材倉庫にしたりとかコミュ開いたりとかできるっぽい
ドメインもtkoolを使えるみたいだし
0942名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:11:04.23ID:Af74BRyvツクールでしか使えない改変素材はあったけど大概どこでも使えるものだったからいろんなところで紹介されていろんな人種やいろんな特技持ってる人が投稿してたし
0943名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:26:09.37ID:aDL2mugH最初からどのツールでも使える質の良い素材があって
それが人を自然と呼び込みそのままコミュニティに促す形になっていた
そう考えると素材屋がコミュニティに次々とツールの垣根を超えて素材をアップしていくのが
一番人を集めるのかも
0944名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:28:26.02ID:qaw9ftnrなるほどねぇ
ゲームを作る人だけじゃなく、素材を作る人とかプレイしたい人とかいろいろ集まって初めて盛り上がるってわけかね
0945名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:31:48.43ID:/BDkLa/C最低100人以上集まるまでは登録したくない
0946名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:53:37.80ID:fj2Y/qrB最悪FSM見たいに消滅する可能性がある
0947名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:56:08.80ID:W+fnIo1f素材があるならダウンロードしたいから登録するし
認知度をコミュの充実度や活発さとするならそうだけど
0948名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:56:25.35ID:Gv+ead0u0949名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 13:57:22.68ID:Gv+ead0u0950名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 14:19:11.92ID:/BDkLa/C人数いないと素材あげても反応ないから、その素材上げること自体やめちゃうんだよね
実際、経験あるからそんな気軽にあげようとも思わないし
0951名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 14:21:48.27ID:qaw9ftnrあんまりそういうの詳しくないからよくわからないんだけど、どういうこと?
情報全部筒抜けとか
次スレ大丈夫なのかな
0952名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 14:22:48.25ID:aDL2mugHあそこもphpbbを借りたと言っていたから
0953名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 14:34:05.14ID:fj2Y/qrBphpbbは個人サーバー向け
あとはわかるな?
0954名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 14:53:39.73ID:qaw9ftnrわかんねぇ・・・
設立した奴に情報全部持ってかれるってことか?
0955名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:08:25.42ID:fj2Y/qrBそう言う事
普通にレンタルフォーラム借りた方が安全だし管理者ロストしてもフォーラム自体は残る
0956名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:17:34.68ID:GibfqYo1レンタルフォーラムも削除ボタン押せば普通に消えるし、それを使わない方が良いという理由にするのは無理がある
まあ俺は使わないけども
0957名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:20:38.29ID:aDL2mugHFSMの問題はフォーラムが消えたことではなく
管理人の引継ぎが行われなかったことに尽きると思う
0958名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:25:47.32ID:TAnCaON8phpbbが対応してる無料レンタルサーバーなんて見た事ないぞ
0959名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:26:28.23ID:pxC1h0Eb0960名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:27:39.76ID:qaw9ftnrFMSの問題よりphpbbがやばい理由について知りたいです・・・
0961名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:28:05.98ID:aDL2mugHMV用のスレしかないようだが
0962名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:32:39.49ID:GibfqYo1無料レンタルサーバーって、それ個人向けサーバーだろ
だからphpBBは個人サーバー向けじゃねえっつってんの
0963名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:44:20.52ID:pxC1h0Ebパス全部一緒のアホか?
0964名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:47:23.92ID:lMiEbKCoIPアドレス抜かれててってか把握されたとして、それで何か困るこどでもあるの?
ネットショッピングの時みたいに住所から何から書き込むわけでもあるまいに
そんなこといってたらネットなんてどこも使ってられないよ
0965名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:47:41.95ID:ncJz39yn何もできないやつが集まったところで何も生み出せないから折角集まってもすぐ離れる
0966名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:51:35.22ID:qaw9ftnrなに情報抜かれるってその程度の話なの?
やばいやばい言ってたのは何だったの?
0967名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:53:57.28ID:DEQ2bb0d0968名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:56:23.89ID:aDL2mugH何もできないやつができること
それは賑やかしとネタの提供だな
質問とか欲しい素材とかリクエストして返信をまめにすること
0969名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:58:27.92ID:Af74BRyvフォーラムレンタルして代表管理人が居て共有するのに比べて
管理人が借りた個人向けレンタルサーバーにみんなで素材アップだと管理人権限が強すぎるってことじゃないの
後者だと管理人消えたらサイトも消えるし管理人権限で規約やアク金もどうにでもなるし
0970名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:02:39.49ID:7e/WFO/60971名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:09:52.74ID:4YNyf4+Tすこし怖いから様子見だけど頑張ってくれ
0972名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:18:54.66ID:EPNAZQTp問題起こっても身内は正義みたいな奴とか
打たれ弱すぎてアク禁の嵐とかじゃなく
裏方に徹してくれるなら誰でもいいわ
0973名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:19:48.90ID:KSIP5inY問題はそれに応えれる人が現れるかどうか
管理人自ら素材提供を積極的にするならいいんだけど
0974名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:21:36.84ID:KSIP5inY0975名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:26:53.56ID:PJRnPLlMツクマテ
http://tm.lucky-duet.com/
BitMagicGarden
http://bitmagicgarden.net/
0976名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:27:20.57ID:lMiEbKCo0977名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:28:16.58ID:D0iVgcAA広告で収益を上げるとか管理人が適度に自己顕示欲を満たすとか
運営してて何にもメリットがないならすぐ消える
0978名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:31:59.90ID:aDL2mugH逆にそういうものを常に求めるタイプには向かないんじゃないかね
自分の用意したものが誰かの役に立っていると感じられれば
それで満足できるような人が向いている
0979名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:32:28.83ID:FTqmIS6g0980名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:33:28.01ID:lMiEbKCo次スレ
RPGツクールMV総合 6作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447140739/
0981名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:36:26.86ID:qaw9ftnrテンプレ追加されてないけどお疲れさま
0982名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:36:32.07ID:MnNfGd4Pスレ立て乙
0983名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:36:55.75ID:aDL2mugH乙
0984名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:37:29.44ID:EPNAZQTp乙
0985名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:41:22.47ID:qaw9ftnr細かくてすいませんね
0986名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:07:46.33ID:GibfqYo10987名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:17:44.18ID:qaw9ftnrMVの仕様?
てかツクマテにはゲーム自体はアップロードできないんだね
BitMagicGardenもなの?
0988名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:25:56.97ID:tvF5N82iそのリンクだけ貼ればいいわけで
0989名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:27:38.79ID:aDL2mugHもともとMVのゲームはIEは非対応だったはずだがchromeが推奨じゃなかったか?
恐らくBitMagicGardenも無理だと思う
サーバーへの負荷が高すぎるから自前でアップロードするところを用意して
リンクを貼るのが精いっぱいだと思われる
0990名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:34:41.68ID:EPNAZQTp何百MBのゲームを誰でも投降できるアップローダー用意するのなんて
もはやそこそこの企業レベルじゃないと無理だろ
なんであって当たり前みたいに話してんだよ
0991名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:40:01.40ID:qaw9ftnrなるほど
自前でアップロード場所は用意しなきゃいけないのね
教えてくれてありがとう
>>989
IEは非対応か
スマートフォンでやる時もchromeとかからやるの?
従来のツクールみたいになんて言うんだろう、専用のウィンドウが開かれるというか、単品のアプリとしてプレイするというか
みたいな感じにはできるのかな?
意味不明な質問攻めでごめんなさい
>>990
ごめんよあまり詳しくないんだ
0992名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:44:28.88ID:C+vnMih0それかゲーム内で関連付けてる素材だけをゲームフォルダ内へ自動的に格納する機能
手作業でチェックしながら削除するのは面倒だし
うっかりミスって必要な素材まで削除してしまう可能性も十分ある
0993名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:46:02.75ID:y3oYmW2Hひとつのスレに全員でレスしていくじゃないのか
名乗るほどの者じゃねーし入りづらいな
まあ大多数があいさつもなしにしれっと質問やリクエストのレスするんだろけど
0994名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:51:16.35ID:KSIP5inY0995名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:54:04.19ID:xVFsABWW0996名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 18:00:23.05ID:3DEceTdZ10年前くらいに深刻なセキュリティissueあったけど
それのこと言ってるのかな
0997名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 18:00:50.59ID:aDL2mugH従来のexe形式のパッケージ化はできたはず(ただし中身は丸見え)
スマホでもMVゲームはできる
それはアプリ化することでもできる(他ツールで一度返還を賭ける必要があるが)し
HTMLというものでブラウザ形式にもできるから
ただブラウザにもIE、chrome、火狐とか種類があり、各々のブラウザで機構が少しづつ違うためにこういうことが起きる
俺もここらへんはまったくの素人なんで間違ってる可能性大
0998名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 18:03:27.60ID:qaw9ftnr多分アンカー間違ってるけど答えてくれてありがとう
アプリ化には他ツールが必要、従来のツクールのような形式にもできるけどVXとかの暗号化的なのはできないのね
参考になります
0999名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 18:29:13.12ID:2ee8Xr8z1000名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 18:30:29.30ID:f9GdWX3710011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。