トップページgamedev
1002コメント288KB

RPGツクールMV総合 3作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/10/26(月) 01:10:13.99ID:Jt5qyEMo
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装


前スレ
RPGツクールMV総合 2作目 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444307599/
0089名前は開発中のものです。2015/10/26(月) 23:26:50.07ID:347l35ZX
>>88
俺のミスでその通りだったわすまん
0090名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 00:00:57.91ID:li0S2TRB
ナチュラルに日本語の話するなよ
0091名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 00:03:38.39ID:TGG5MfsT
今更で申し訳ないけどこれパッケージキャラって表情差分なしなのか……?
0092名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 00:05:30.27ID:cdhHjP40
>>76
> そもそも日本語化ってバイナリ変更のやつか?
> それができないなら、別アプローチがあるんだがそっちはどうなんだろう。
> 俺は体験版しか持ってない方試せん。
> 正確には体験版だとどうも挙動が違うっぽくて反映されない。
> ちなみに別アプローチはバイナリ書き換えと違って合法なやり方。
ttp://imgs.moe/my/rm2k3xpvx/rm/src/1445855592787.png
ttp://rm.66rpg.com/thread-384658-1-1.html
0093名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 00:09:51.62ID:li0S2TRB
>>92
こうやるのかサンクス
やり方わからなくイラついてたんだw
0094名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 00:44:34.52ID:UstTkxU0
見れなかった
0095名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 01:27:16.42ID:Lnwm31am
>>92のリンク先は合法なやり方なのか?
0096名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 01:27:56.18ID:pJH6Yyuc
みつけたプラグイン

蓄積型戦闘ログ&ログウィンドウ MV用プラグイン
https://twitter.com/yanatsuki_/status/658646747963518976

プレイヤーキャラが移動するとそれに同期して画面がスクロールしますが、これを一時的に無効にするコマンドを追加
https://twitter.com/akunou/status/658534225444892673

戦闘時にマップBGMをそのまま継続する
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/47548-no-battle-bgm/

特定アイテムを持っていると全滅時にゲームオーバーにならない
http://forums.rpgmakerweb.com/index.php?/topic/47549-tinys-revive-by-item/#entry473910
0097名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 01:29:46.70ID:PEKAwEcn
PC向けに作ったものがそのままスマホで動かせるの?
スマホ向けは別で作り直さないとダメだよね?
0098名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 01:33:09.03ID:pJH6Yyuc
>>91
追加パッケの Essentials Add-On にメイン4キャラの表情差分(8種)が入ってる
0099名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 01:47:45.95ID:pJH6Yyuc
>>97
http://i.imgur.com/r8AGVOZ.png
メニューのデプロイメントから出力を選択できる。
WindowsやMacOSXの場合は必要な実行プログラムが追加で書き出されるけど
スマホ向けはプログラムなしで、開発してたそのまんま一式出てくるだけ

開発中のものでもエントリポイントである index.html をブラウザで開くとそのままゲームできるし
ウェブにアップしてURLアクセスすればスマホでも遊べる。同一バイナリやね
0100名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 01:56:55.06ID:PEKAwEcn
ありがとう。そのままスマホでプレイできるってことでいいのかな
凄いね
0101名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 02:36:36.24ID:Zzv4kL1a
とはいえ選択肢や戦闘の行動選択はそのままだから快適とはほど遠いけどね…
リングコマンドみたいにグラフィカルなUIのプラグインが待ち遠しいわ
0102名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 02:53:02.04ID:d58ovFDw
>>92
ありがてえありがてえ
0103名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 03:30:24.70ID:A0tYP0nB
RPG Maker MVのEULA見てもリバースエンジニアリングを禁止する条項はないので、
exeのバイナリ覗こうが書き換えようがライセンスには抵触しないはずなんだけどなあ。
0104名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 04:58:12.70ID:mSFwGmkj
>>92のサイトに登録したのにログインできない
0105名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 06:50:44.86ID:YqUWuNUh
このスレって別にsage推奨もage推奨もないよな
0106名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 06:50:53.57ID:Dq5J3J7u
まだアプデしてないが削除ってまじ?
つか今回のMVすごいのって外部のプラグイン開発者が頑張ってるだけで
エディター本体自体はショートカットが対応してなかったり
プラグインを直接変更したり、パラメータ部分のウィンドウを大きくできず見づらかったり
項目の切り取りや一括コピーができなかったりと
かなりしょぼいんだから、先にやることいくらでもあるだろ
0107名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 06:51:44.09ID:dOtyYHTG
>>103
第6条(禁止事項)
1. ユーザーは、本ソフトウェアの使用にあたり、本契約及び利用条件等(以下総称して「本契約等」といいます)に定めるユーザーの義務を遵守し、適正かつ適法に使用するものとします。

リバースエンジニアリングは、アメリカでは合法であることが著作権法に明記されているけれど、日本の法律では判例上違法行為であり、犯罪。
使用許諾契約書には「適法に使え」と明記されているので、少なくとも日本在住者が日本でバイナリ書き換えたらライセンス違反。

もちろんアメリカ行ってやる分にはなにも問題ないよ。
0108名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:06:09.80ID:dOtyYHTG
第6条(禁止事項)
2. ユーザーは、本ソフトウェアの使用にあたり、次の行為を行ってはならないものとします。
A 本ソフトウェアのバグ、不具合等を利用することにより、あるいは弊社が許容していない方法で本ソフトウェアを使用することにより、本ソフトウェアのセキュリティを解除する行為。また、本ソフトウェアを翻案、翻訳することにより、派生的なソフトウェアを制作する行為。

リバースエンジニアリングうんぬん以前に「勝手に日本語に翻訳された状態にしたらライセンス違反な」って明記されてんだけど
0109名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:09:19.49ID:Dj/7Ggrr
そりゃそうに決まってるじゃん
0110名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:11:45.20ID:oNjeqKpL
>>108
それ日本語翻訳って意味だったの?
データ解析してウディタみたいな似たようなソフト作るなって意味じゃないの?
0111名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:13:34.12ID:oEGujGbX
ツクラーってレベル低いな
0112名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:15:11.10ID:S+cgz6MA
普通に考えれば翻訳は解析のことだろうね
ただ権利者に翻訳のことだッて言われても反論はできなそうだけど
0113名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:25:51.36ID:dOtyYHTG
>>110
著作権法には「翻案権」ってのがあって、これはこの場合「本来は英語で提供されるソフトを日本語にする権利」てこと
どっちにしても、作ったゲームを公開しないとかの完全な私的利用が目的なら、著作権法上合法になるけど
著作権法上では合法だからと言って禁止事項を犯してもライセンス違反にならないって訳じゃない
0114名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:30:47.46ID:OYoyJUcE
言わなきゃ合法だよ
0115名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:34:13.50ID:nJznKECk
まだ日本語化がどーのこーのゆってんのかw
日本人が英語力弱いと言われるわけだわ
0116名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:45:20.67ID:oEGujGbX
あ、ツクラーって英語出来ないからプログラミングできないのね
0117名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:48:35.98ID:CdL4vuOJ
お前英語わかるだけでスクリプト組めると思ってるのか?おめでたいな
0118名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:50:42.44ID:nmQBclMH
>99
ローカルからindex.html直で遊べるの?
データがjsonだからnwjs通してか鯖からじゃないと無理だと思ってた
0119名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:52:30.75ID:S+cgz6MA
荒らしてるだけのレベルの低い人は相手しないようにな
0120名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 07:54:14.29ID:IIId4g6L
もっとレベル高い会話しよう
0121名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:27:44.79ID:4Wj3QVUR
アイセルタソを一生愛せる!なんつってな
0122名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:28:27.79ID:mFBDIbk2
今日までか?
日本版テスターは
0123名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:35:49.90ID:tSbHqGtw
コンシューマーのRPGツクールしかやった事がないのですが
PC版のRPGツクールでゼルダや聖剣伝説みたいなアクションRPGは作れるんですか?
0124名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:39:32.31ID:mFBDIbk2
>>123
頑張れば作れるはずだが、いざ巷のツクール製のゲームを見てみると
その数は絶滅危惧種並に少ないのでお察しください
VXACEなら海外スクリプト素材でそれらしいものは作れるけどね
ただあんなにぬるぬるは動かないよ
MVはわからないね
プラグイン作る人はまだ現れてない
0125名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:48:53.71ID:tSbHqGtw
>>124
のびハザを観て、自分でもこういうアクションRPGを作ってみたいと思ったけど
作るのはかなり難しいのか…
0126名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:50:02.38ID:KmlVYaUD
アクションゲーム作りたいなら
ClickteamFusionでも使った方がいいぞ
0127名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:55:23.89ID:OHWYiX1M
英語が出来るなら、Gamemakerもおすすめ
0128名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 08:58:56.52ID:RlRQhX1Q
雛形なくても熱意とアイデアとスクリプト書けれるように執念で努力すれば
ツクールでも大概の事は出来るはずだけど大体諦めてエタるよね
俺とかそうだし
0129名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:01:45.47ID:fFRHdUPe
Steamだともう英語だけだけど販売してんのな
評価200でまぁ良さそうに思えるがどうなんだ
0130名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:23:10.43ID:N891Wdpt
スクリプト組んでる方が楽しくなってきた
0131名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:32:23.10ID:XGwkj7a8
ツクラーってよく理解してない専門用語使いたがるよね
そして他スレ他板でバカにされるという
0132名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:38:21.06ID:KKcfMSs7
わざわざMVのスレまで出向いてバカにしにきてくれてありがとう

日本語化できたわありがてぇ
0133名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:40:13.33ID:IIId4g6L
英語読めないからよく分からない

日本語化のやり方詳しく教えてください
0134名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:44:06.83ID:N891Wdpt
英語読めないのがわからないんじゃなくて理解しようとしてないからわからないんだよ
0135名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:45:05.66ID:uoLChQIH
>>115
ゆってるw
0136名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:46:56.65ID:17NMtRA+
某まとめサイトよりwwwww

・クレジットカードを持ってない
・持ってても危険なのでスチームでは使わない
・キーボードショートカットを知らない
・間違いだらけの専門用語
・JavaScriptの暗号化を要求する
・まともに英語が出来ない
・プログラミングの基礎知識ゼロ
・ライセンスの概念が無い
0137名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:48:32.68ID:IIId4g6L
本当に理解できてるなら日本語化の方法詳しく解説してみろよ
0138名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 09:48:57.05ID:N891Wdpt
>>136
なにわろとんねん
0139名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:04:26.96ID:EiSfub3t
ていうかツクールはプログラミング知識無くてもゲーム作れるのが売りだろ
そら考え方知ってればいろいろできるしスクリプトがあったわけだが
0140名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:05:38.40ID:dwGWVX9W
わろてはる

2003とXPユーザーMVで久々にツクール回帰
MV今のところファイルがでかくなること以外で不便ない暗号化も簡単だった
直感で使いやすくなってていじっててかなり楽しい
サイドビューキャラはも少し大きいサイズも対応してくれたら最高
0141名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:25:06.12ID:FT/BDhxE
>>140
暗号化出来たのか!!!教えろ!!!
0142名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:27:50.46ID:bZjmxyKI
知識が無いのは結構だけど知ったかぶりは哀れすぎるぞ
よくわかってない専門用語は使わないほうがいいぞ
0143名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:30:16.24ID:IIId4g6L
日本語化のやり方まだか?w
0144名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:37:52.83ID:Q5D7otfG
ツクラー顔真っ赤で草生える
0145名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:40:27.21ID:dwGWVX9W
MVって曲がどれも良いね聞きいっちゃうやつばっかり

>>141
スレにもあるEnigma Protector買った!
他のゲームにも使えるのかな
ノベルゲは分解されて海外でCGから立ち絵から垂れ流しにされるんや
0146名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:46:47.87ID:IIId4g6L
このスレいつも同じ話してる人がいるね
0147名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:54:39.02ID:pJH6Yyuc
>>118
IEやChromeはデフォルトセキュリティが厳しいから設定変えないとエラー出るけど、Firefoxならデフォルトでも遊べる
0148名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 10:55:40.57ID:dwGWVX9W
サイドビューのアクションキャラ4倍にしても普通に動くね
ドット打たなくても絵がかける奴はフルアニメいけそうだな
0149名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 11:08:33.57ID:U5EI+4YD
誰かマップ数の上限確かめてくれ
1000越えてるとは思うが
0150名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 11:34:24.12ID:Xysr8ZHt
自分の目で確かみてみろ
0151名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 11:49:01.53ID:YcvLSNZT
インド人を右に
0152名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 12:12:16.45ID:sWppT7mu
暗号化できたってマジ?!
0153名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 12:16:17.92ID:DkBTlEWU
マジマジ
0154名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 12:17:39.82ID:Lnwm31am
>>149
体験版で確かめたらMAPの上限は999
それ以上はCannnot create any more mapsアラートが出て増やせない
0155名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 12:33:12.23ID:KKcfMSs7
Zeriab_ExtraMaps
Allows using more than 999 maps
ってプラグインがDLCにあるよ
0156名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 12:45:37.11ID:MiTV4+MN
モバイルで使わない人には制限は単なる障害でしかないもんな。
なんでツクールっていらん制限が多いんだろうか。
0157名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 12:54:11.09ID:IOqsfOxe
ttp://himeworks.com/
選択肢6以上に増やすのと
バトル中に天候そのままのプラグイン
Custom Page Conditions MVってのは何だろう
0158名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 12:58:29.81ID:dOtyYHTG
なんかさ、マップサイズの上限、Aceだと500x500だったのがMVだと256x256に劣化してる気がするんだけど、これはウチの環境だけだろうか
前作の25万マスから6万マスに制限ってこれ、普通にAceの世界地図の流用とかもできなくてかなり厳しいんだけど
どっかに制限解除の方法とかあるならだれか知ってる人教えろください
0159名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:07:26.18ID:7VCvjiwC
いま売られてるSteam版ってどうなの?
0160名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:08:50.75ID:pJH6Yyuc
>>157
イベント記述欄に <page condition> というコメントを入れてその直下に条件式を書くと
イベントがどのページを有効にするかの判定条件として、左側にある条件にプラスして、
追加条件を設定することができるようになる

例えばイベント記述で使えるIF文だと、ゴールドを規定以上持っているか? というのがあるけど、それも使えるようになるってこと
0161名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:14:10.04ID:KmlVYaUD
1000マップ以上の大作なんて完成させられる奴は希だから問題ないだろw
0162名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:35:55.11ID:6BrfWYoN
スマホ用ゲーム製作ツールと考えるとgoogleストアやApp Storeに
大量にMV製アプリが並ぶぐらい出来はいい?
使わない素材削除してもサイズ大きそうだけど
0163名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:38:38.06ID:vRyBoyrx
流石に有償で出すならシステム自作くらい出来るようにならんとちょっと話にならんと思うわ
でも濫造して数撃ちゃ当たるを狙うやつは出てくるかも
0164名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:40:12.32ID:mFBDIbk2
いざ本格的に作ってみないとわからない問題が多いように感じる
ぱっと触っただけならまぁそこそこ問題がないわけじゃないけど
どうにかなるだろうぐらいなものが多い
0165名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:43:19.30ID:dOtyYHTG
Aceだと500x500マスまでだったマップサイズが256x256までしか作れないのどうにかなりませんかね(´・ω・`)
0166名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:47:47.94ID:G7vXvSw+
400MB超のksgの山でフリゲサイトが激重になると思うと胸が熱くなるな…
0167名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:48:31.59ID:Lnwm31am
マップを4分割で作ってフェードなしの場所移動で繋げてシームレスに見せてはどうか
イベントの接触範囲拡張は誰かが作ってくれるだろう
0168名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:53:34.28ID:OHWYiX1M
>>165
https://www.youtube.com/watch?v=iadfaxNQ6RE
0169名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:00:14.90ID:dOtyYHTG
>>165
>>168
マップのjsonファイル直接編集でいけた!ありがとう!
ツクールの方でマップ編集しなおすと、やっぱ上限は256になって見切れが消えちゃうから注意が必要だね
0170名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:16:19.39ID:IOqsfOxe
>>160
なるほどわからんけどありがとう
これ活かせたら便利なんだろうなあ
0171名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:31:46.71ID:AdFw1tTr
条件の拡張ってことじゃないの
複数人が条件になった時とかに便利そう
0172名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:33:47.02ID:Zr49MHUp
ツクール互換のエンジン作れそう
マップとかイベントはjson形式のテキストファイルなんだろ?
0173名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:38:18.67ID:dh5dvnou
ウディタでいいじゃん
0174名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:44:31.61ID:KZ87BhcL
プラグインや画像でーた
日本でも対応してくれるんだな。よかった
0175名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 15:57:43.61ID:YcvLSNZT
安心アンコールワットよ
0176名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 16:38:36.35ID:Ywcb7KDK
>>175
【朗報】杉浦綾乃ちゃん、ツクラーだった!
0177名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 17:01:12.90ID:6BrfWYoN
どんな感じのが作れるのか見たいからもうWebとかで
街歩くだけとかでも公開してる人のあったら教えてくだされ
0178名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 17:15:26.62ID:nmQBclMH
>172
互換もなにもご丁寧に難読化もせずにjsソース丸出しで全公開なので拡張していけばok
つーかプラグインがそれか
実際はスクリプトの書き換えだし
0179名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 17:29:44.20ID:WYGu7qKN
>>177
ふりーむに海外版の体験版で作ったっぽいのがきてた
http://www.freem.ne.jp/win/game/10350
0180名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:06:53.35ID:nmQBclMH
>>179
256MBでビール吹き出しかけたわw
0181名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:21:21.90ID:KKcfMSs7
急にmakerMVの話題も触れ始める開発twitter
0182名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:21:26.08ID:Xysr8ZHt
クリア一時間くらいのゲームでこの容量かぁ
本格的なの作ったらどうなるんだ?大して変わらないのかな
0183名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:22:04.34ID:Dj/7Ggrr
それは素材次第でしょう
0184名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:28:27.01ID:XIG5S/ZH
プレイしてる側としては容量1GとかでもDL時間かかるなーぐらいにしか感じないんだが
そんなにまずいことなの?
0185名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:30:08.52ID:t9GCj2Pp
1Gってどこに上げるねん…
0186名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:30:19.09ID:Dj/7Ggrr
PC用ならいいけどな
0187名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:36:54.71ID:oEGujGbX
減色したりスプライトシート使えよ
0188名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:39:28.72ID:U5EI+4YD
ツクラーにそんな高度なことさせるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています