RPGツクールMV総合 3作目 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/10/26(月) 01:10:13.99ID:Jt5qyEMoRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 2作目 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444307599/
0686名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 21:10:38.14ID:QNczMixG宣伝二の次で真面目にテスター選んでほしい
0687名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 21:22:16.45ID:sDfgp1TN情弱過ぎるだろ
http://www.famitsu.com/news/201510/22091232.html
0688名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 22:14:34.09ID:u3Qv7oWC0689名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 22:22:55.50ID:hO6B1YHN他人の作った良さそうなマップを見てパクる
0690名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 22:24:10.00ID:4Gu9NhhG密度をあげる
なるべくコンパクトに
0691名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 22:26:41.83ID:XzQWFdQw作者が十分な広さだと感じる規模だとプレイヤーにとってはやる気を無くすぐらい広い場合が多いので
0692名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 22:42:02.34ID:snlAh6j3>>618の投稿動画を見て自分で実際にやってみる
0693名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 23:07:58.19ID:hO6B1YHNスクロールさせずに一画面の切替マップがいいような気がした
0694名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 23:12:05.53ID:OB6AiisEチュートリアルのダンジョンでかなりの広さに作ってしまった
0695名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 23:15:23.97ID:S5zA9MV+これマジでやる
テストプレイでちょろっとやるつもりがクソだるい
0696名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 23:35:43.92ID:zIiICRA20697名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 23:56:52.88ID:Z8GT5/Bj0698名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 00:01:16.60ID:tzjPYovk0699名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 00:02:28.27ID:vR1/J37Hどういう判定しとんじゃ
0700名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 00:10:56.38ID:GKj+xGuV個人的に気をつけてることは
コンパクトにする
地形の凹凸だけで雰囲気を出せるようにする(樽とか瓦礫とか草花とかの小物に頼りすぎない)
拠点へのアクセスは容易に(町の一番奥の建物の一番上の階の一番奥の部屋…とか駄目)
とくにイベントもない通過するだけの場所は省く(渡り廊下とか)
0701名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 00:33:28.64ID:bQvRvYQL0702名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:08:36.89ID:AVzVJTSk0703名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:10:49.60ID:+qbDard60704名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:11:12.86ID:nY24N6/O0705名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:11:31.54ID:7PmzpvVcガキしかいねえな
0706名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:13:20.48ID:vR1/J37H0707名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:14:06.00ID:AVzVJTSk何か気に触ること言った?
0708名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:23:34.86ID:tzjPYovkよくソシャゲのスレなんかでも引退したとかいいながら
居座ってるウザい奴いるんだけど
それと同じ臭いがしただけだ
0709名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:25:06.33ID:N/NV6E7/0710名前は開発中のものです
2015/11/01(日) 01:36:13.47ID:wR2Gw+QNRGSSプラグインって出る可能性ある?
0711名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:37:13.13ID:AVzVJTSk反応に困るわ
0712名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:45:31.72ID:h4gl4g3r在校生としては気に障って当然だと思うけどな
0713名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:48:51.26ID:VVMidU20卒業した後学校に戻ってくる懐かしい感じを思い出したw
0714名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:51:03.00ID:EhL4H780MVで82メガか
戦闘背景使ってないっぽいからそのせいかな
あるいは他の素材も圧縮かけてるのか
これでも短編としては容量多いとは感じるがまあ最近なら許容ラインか
0715名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:51:36.00ID:83lNjJQu0716名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 01:51:46.87ID:tzjPYovkぜひとも作品で語ってもらいたいな
0717名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 02:04:14.91ID:AVzVJTSkゲーム作るのにツクールしか触ってない訳じゃないんだろ?
その中で何でツクールを選び続けてるのか気になっただけだよ
0718名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 02:10:08.21ID:VVMidU200719名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 02:10:26.74ID:v7F0YH5ZそりゃUnityとかでも作れるけど労力果てしないし
0720名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 02:10:27.29ID:JWrvBIk40721名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 02:13:16.08ID:1XXt/zTP0722名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 02:39:54.72ID:j1auzhIcただし、データ類だけでグラフィックは完璧に移植はされないかも
ヒントはYoutube探せばある
0723名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 02:49:40.62ID:/0O8+3y00724名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 03:20:44.61ID:AZw7/G0Kいやこれsteamにも入ってるぞ
0725名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 03:27:50.96ID:EhL4H780Steam版に入ってないのは↑の中の
『「未来・現在・過去」様々なシチェーションで使える
高クオリティの追加グラフィック素材も1000点以上同梱』
のすぐ上に表示されてる絵だな
>>687のサイトに出てくるグラは入ってる
0726名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 05:19:05.06ID:ASLMSo/ERTP素材や改変素材は自作ゲームじゃ使えないし…
0727名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 05:23:02.29ID:ASLMSo/E0728名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 07:47:25.74ID:8DzwKQVw【追加グラフィック素材(大中小を用意)】
立ち絵 657枚
エネミー 341枚
バックグラウンド 42枚
これ入ってねえだろ馬鹿か?
0729名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 08:35:32.30ID:d7v7uWBE入ってるぞ
0730名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 09:04:32.59ID:8DzwKQVw0731名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 09:16:10.01ID:uBuf4WNQ>>618
これ求めてたありがとう!
0732名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 09:30:25.21ID:8DzwKQVw適当なこといってんじゃねーよ
0733名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 09:44:57.33ID:YFsEVrca持ってないくせにw
0734名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 09:54:50.03ID:jUVugfQkそれがとてもありがたい
もともと初心者でもゲーム作れますよってツールなわけだし
上級者でも他のエンジンでシステム部分から構築するのめんどい人だっているさ
0735名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 10:00:44.79ID:AVzVJTSk>>734
それこそ例えばUnityにはアセットストアってのがあるよ
グラフィック、システム、ゲームテンプレート、いろんな物があるので見てみるといいよ
無料でクオリティ高い素材もいっぱいあるしね
0736名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 10:07:38.77ID:GKj+xGuV0737名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 10:21:47.57ID:ZFNP7jHvおっさんはいるのになんでだよ
0738名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 10:25:36.88ID:VMZXvGhMGIMPかなんかでほうれい線たせばおk
0739名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 10:27:04.95ID:v7F0YH5Zクラスの変数を暗号化してセーブデータとしてファイル保存するアセットすらないんだが…
公式のセーブ/ロード機能はレジストリに保存するウンコみたいなやつだし
君Unity触ったことないね?
0740名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 10:27:58.92ID:8DzwKQVw持ってるから無いのわかるんだろ?馬鹿なの?
0741名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 10:48:46.24ID:kVd3ogdm0742名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 11:03:33.40ID:VG4XQ/S40743名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 11:04:07.96ID:yTT1aXJ90744名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 11:19:02.70ID:kzuOPL2kRGSSと比べてるけど書き方殆ど同じだぞ
応用聞くから頑張れ
0745名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 11:19:41.50ID:S2XpHZ4rSFCのツクールからコツコツやってたのが業界入ってから役に立った。基礎的な考え方とかね。
それでも十分価値があるツールだよ。
0746名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:18:47.99ID:oGONio5U大抵の人は攻撃時の命中判定とクリティカル判定の順番を
入れ替えるとかも出来ないでしょ
RPGの肝である戦闘で使用される各種ステータスの意味や価値を
理解した上で変更出来る人は割と稀有だと思うわ
0747名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:19:26.30ID:AVzVJTSkアセットストアに無いなら自分でスクリプト書けばいいと思うんだけど
ツクールでも機能追加するときにそのスクリプトが配布されてなかったら自分で書くでしょ?
つか「unity セーブ アセットストア」でググった?
0748名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:29:41.42ID:z5tWf1I7すごいなこれ
是非ともプラグイン公開してほしいけどやっぱりゲームごとに微調整必要かも知れんし公開はないか?
0749名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:33:14.18ID:pxWLaQXU0750名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:33:41.88ID:VMZXvGhM画面のマウス(タッチ)の位置を読み取って変数を返す
返した変数によって自動キー入力で行けるんじゃないかね?
0751名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:34:55.99ID:9jbZHP93これかね?
RPGツクールMV情報アンテナ @tkoolmv 10月29日
SwitchButton_onBattle.js
戦闘画面の左上にアニメーション可能なボタンを追加するだけのプラグイン
他に効果はありません。プラグイン開発の参考にどうぞ
https://gist.github.com/tkoolmv/107d827d080df26c7df2 …
#RPGツクールMV
0752名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:35:44.86ID:v7F0YH5Z>アセットストアに無いなら自分でスクリプト書けばいい
そりゃ全部自分で書ける奴が究極だろうさ
でもごく基本的な機能であるセーブですらそれじゃ正直俺は付き合いきれないね
>つか「unity セーブ アセットストア」でググった?
これに45ドル払うのかお前…
0753名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:37:12.38ID:z5tWf1I7スマホを縦横に変えるのに合わせてボタン再配置するところとかけっこう面倒臭そう
0754名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:44:38.77ID:z5tWf1I7それとはまた別のオリジナルだと思うけどSprite_Buttonなんてものがデフォであるのか…
もうちょい調べてみるか
0755名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:45:45.78ID:AVzVJTSkもっと安いのいろいろあるんだけどもしかして検索もろくに出来ない人?
「セーブするアセットすら無い!」っていうから例を出したのに自分の間違いはスルーして次は値段ですか?
念のため聞くけどツクールとか素材集を割ってたりしないよね?
0756名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:47:06.58ID:Mb8OXR3D0757名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:47:20.57ID:mpt1KvRc0758名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:48:54.97ID:DJub+MfZ最高に頭悪そうに見えるってみんな思ってると思う
0759名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:49:22.64ID:VVMidU20卒業(笑)
0760名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:49:22.66ID:AVzVJTSk申し訳ない。
0761名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 12:50:00.11ID:v7F0YH5Zえ、何でそんなにムキになってんのかマジでわからん
0762名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:05:27.86ID:+qbDard60763名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:28:46.76ID:CvdtpQqMお帰りください
0764名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:33:29.87ID:yTT1aXJ90765名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:34:15.66ID:8DzwKQVw0766名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:40:52.67ID:i+m6xQ1i今時スマホでゲームするのに画面上の擬似パッド配列ぽちぽちは苦しいなーとも思う
0767名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:44:06.28ID:tzjPYovkだよな
タッチでは使いにくいメニューや戦闘UIの最適化のほうが現実的だろうね
0768名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:44:16.57ID:GKj+xGuVただシンボルエンカウントとか体当たりアクションとかを組み入れる場合は
擬似パッドがあったほうが良さげ
0769名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 13:49:19.53ID:z5tWf1I7そこまでいったらゲームデザインレベルの話だから作者ごとに微調整しないと駄目じゃね?
マウスを使った基本操作は新鮮なものがあるけど現状だとデフォでスマホ操作は厳しいものがある
仮想キーパッドはデフォのプラグインでほしかったね
参考
http://studio.cretia.net/blog/518
0770名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 14:02:19.09ID:i+m6xQ1iもちろんその通りだよ
仮想キーパッドの実装を全て闇雲に否定するつもりはない。
仮想キーパッドってコンシューマ版のスマホ移植とかの対応ってイメージが強いんだけど、
それは現状のMVの2DRPG、スマホ対応って形にすごいあったものだし、
MVでスマホオンリーのゲームを製作するイメージもないしね。
0771名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 16:29:40.53ID:wrgn1wJsスレタイにむずかしい漢字使いすぎなんだよな
ツクールスレなんだから配慮して欲しいよまったく
0772名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 16:31:48.20ID:ldGWHcja0773名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 17:06:36.42ID:2FiBozi5スマホ用にUIは調整しないとキツイな
0774名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 17:30:24.71ID:19h1QuYzユーザーによってはかえって邪魔に感じるかもね
右側のボタンだけでもいいのかもしれない。
今のスマホゲー風にするなら、
コマンドと選択肢だけを拡大するなりアイコン化するなりして、
MENU/BACKボタンを右上?に置くのが理想かな?
jsのソース見る限り、スマホ判定による分岐処理や
メニューのレイアウト操作もできるから、
そういうプラグインは作れそうだが
カスタマイズの選択肢が多くて悩むところだな
0775名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 18:11:54.79ID:S2XpHZ4rあと指の移動範囲が小さく済むから仮想キーパッドのがいいな俺は。
まぁオプションで操作変更可能にしとくのが無難か
0776名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 19:37:16.87ID:x1y67ccE目的地があるならそこ指定すれば全自動で進めばいいのに
0777名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:08:42.46ID:qhdmvCre隠し通路とか裏道的なのを発見する喜びが激減するからやだ。
0778名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:13:30.78ID:Fl7T15yW隠し通行の先をクリックしなきゃ行けないから言うほど簡単に見つからないよ
画面外の通路だと引っかかるし
0779名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:16:14.43ID:z5tWf1I70780名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:16:18.50ID:JWrvBIk4最終的にソシャゲになるわけだな
0781名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:16:33.04ID:tzjPYovk0782名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:40:28.89ID:VYqBU/3W実際発売されないとその辺どこまでできるのかわからんな
0783名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:44:59.97ID:VYqBU/3Wアイディアと脚本練っておこう
というか大概はPC画面見る時間よりアイディア捻ってる時間のほうが長い気がする
0784名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:52:50.20ID:GKj+xGuVグーグルマップで中心点をスライドさせる感じ?
面白そうだな
0785名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 21:37:28.59ID:S2XpHZ4r■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています