トップページgamedev
1002コメント288KB

RPGツクールMV総合 3作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/10/26(月) 01:10:13.99ID:Jt5qyEMo
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装


前スレ
RPGツクールMV総合 2作目 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444307599/
0225名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:13:30.84ID:3NEKfXGl
ガキしかいねーなここ
0226名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:18:12.46ID:Dj/7Ggrr
うちは自由度の高い授業あったんでゲーム系を課題にしてたやつもいたわ
第一線で働く卒業生を各班ごと講師に迎えて2年かけて色々と研究するんよ
0227名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:18:16.09ID:qX+8qsOk
>>224
そもそも情報の授業じゃなくて技術家庭で、言語はひまわりだよ
選択授業だったけど、ググってみたらこれ全国的にどこでも取り入れられてる訳じゃないんだな
中学生なら選択授業でみんなゲーム制作選べるもんだと思ってたわ
0228名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:20:43.58ID:pJH6Yyuc
LogoWriter やったオッサンはおらんかね
0229名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:25:35.82ID:vRyBoyrx
「ひまわり」か「なでしこ」くらいなら授業は無くても全国の学校のPC室にインスコされててもおかしくはないと思うが
まぁ大体分かった
0230名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:31:33.66ID:qX+8qsOk
なおワイの夏休みの宿題は、なんとジャンケンが出来る画期的なゲームを提出した模様
中学生がクソゲーの一本作ったところでエリート養成校とか、ちょっとワイの知ってるエリートとの認識の差が激しすぎる
0231名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:54:29.99ID:6BrfWYoN
>>179
おお、ありがとう!
0232名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:09:51.67ID:nmQBclMH
学習用にはcが一番いいと思うがなぁ
0233名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:32:31.21ID:dOtyYHTG
こっちの中学の技術科だと普通にCで双方向リストまでやったけど、高校の数学CではN88だったからむしろ簡単に感じた
てかゆとりって高校数学のプログラミングとうか、数Cって科目自体が削除されたのな

情報科が出来たのにプログラミング教育が退化してるっていうことだったら
糞ゲー作れる厨房がエリートなんじゃなくてゆとりがゆとってるだけなんじゃね
0234名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:38:52.49ID:Xysr8ZHt
何言ってんだこいつ
0235名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:52:54.84ID:1AzIBGso
プログラム経験を自慢するスレはここですか?
ツクール以外の話をするなら他所ですれば?
0236名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:54:24.81ID:WYGu7qKN
>>235
ここから実力立証のために次々とMV用プラグインが投下される流れに決まってるだろ
さあ早く
0237名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:57:21.76ID:Xysr8ZHt
せやな、さっきからプログラムがどうの語り始めてるおっちゃん達には頑張ってもらわんとな!
頼んだぜ!口先だけじゃない所を見せてくれよ!
0238名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:00:49.67ID:1AzIBGso
そうだったのか!
正直すまんかった
日本語発売まで皆のプラグイン見て楽しむとするか
0239名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:04:44.85ID:c40ZKOJK
軽い気持ちで聞く
ここの人たちってツクール一筋?
0240名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:07:46.28ID:tl6MEzyW
一筋というか他ができない
0241名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:13:10.04ID:bIuXZppH
ツクールですら完成したことがない(飽きっぽいので)
0242名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:28:54.37ID:G7vXvSw+
筆選びに何年も時間をかける自称弘法達です
0243名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:31:51.19ID:UstTkxU0
やる前は本当にいくらでも作れそうな気がするよな
でも実際やると結構大変で投げる
0244名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:44:53.96ID:OEENrexI
ツクールのイベントコマンド周りの操作の手間は相変わらずだな
顔グラとかなんでしょっちゅう選ばすんだが
SRPG Studioみたいに一回使った奴はショートカット出来るようにしろよ
0245名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:47:19.53ID:pJH6Yyuc
>>236
発売されて4日でTwitterで国内ユーザ作が20種類くらい、海外のツクールフォーラムで60種くらい、MV用プラグインが投稿されてるよ
0246名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:01:56.94ID:rEX37cRn
スマホ用と割り切って買いたいんだけど、現状だと自作戦闘は満足に動かないレベル?
0247名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:06:11.02ID:v5cPUNi4
アップデート来たね。言語変更関連とその他もろもろ。
これで日本語化できればいいが・・・
0248名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:17:33.17ID:6OISzm13
満足に動くってのがどういうことなのか知らないが、最初からついてくるプラグインにサイドビュー強化があるからVAとかと同じようにできるんじゃね?サイドビュー使ったことないけど
0249名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:24:16.73ID:ZRi2AA5K
PC用に出力するなら別にサイズ気にならないけどスマホ用に出力するなら
100M超えるぐらいでもけっこうきつくない?
そもそもapkファイルとかに出力できるのかまだ知らないけど
スレ見るとスマホ用と言うよりPC用で考えてる人の方が多いのかな
0250名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:36:14.48ID:wKKywIT8
スマホ用に出力すること考えるなら、まず素材の音質と画質を見なおしたほうがいいかも。
たとえばプリセット素材のoggはビットレート500kbpsとかいってるし、この辺を192kbpsにするだけでぐっと容量減らせる。
画像素材もできるだけ目にわからんレベルで画質落とすとかしたほうがよさそう。
あと戦闘アニメがめっちゃファイルサイズでかいんだけどここをパーティクルエフェクトで置き換えるとかできるとぐっと削減できる。
そのうち誰かがプラグイン作ると思う。
0251名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:39:01.79ID:wZ9hiqfV
日本版はテスター募集してるところ見るにまだ完全には完成してないんじゃね
0252名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:41:19.99ID:I/fYP6ft
お前らNOWLoading耐えられる?
マップ移動する度、メッセージ表示する度にロード挟むの耐えられないわ
あれバックグラウンドでさせられないの!?
0253名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:50:57.53ID:DXtAfx1L
ATBプラグイン導入してみたら案の定ただのCTBだった
VXACEの時もそうだったけどなんでCTBをATBと詐称するんだよ…
普通のATBはもう少し待たないと出ないか
0254名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:53:51.95ID:VXazOUE/
ちゃんとしたATBはスクエニの商標登録だからしょうがないね
0255名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:22:22.34ID:6LnXi8VR
やたらATB使いたがる人多いけど
それでゲームが面白くなった例を見たことがない
0256名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:22:57.44ID:TI9hM7mx
>>203
俺は言うほど見ないけど
0257名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:37:38.69ID:DXtAfx1L
>>255
たぶん配布スクリプトをそのまま使っててオートアタック入れてないからじゃない?
通常攻撃にTP貯める以上の意味がないのに
無駄に入力だけ増えてるなら確かに面白くはないかもね
ACEの時はフレーム更新してるとこにitem_apply突っ込めばよかったけどMVはどうなるかな
気軽にスクリプト弄れるのはやっぱりツクールの強みだし楽しいよね
0258名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:48:10.36ID:rvgUTRNN
ATBよりグランディアっぽいシステムのほうが通常攻撃にも意味持たしてるし楽しい
0259名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:51:09.66ID:HPBnZuFe
画像はPNGooとかで全部圧縮するだけでも150MBぐらい減らせるな
ちゃんと削除なり圧縮なりすれば、それなりに作りこんでも50〜100MB程度でいけるだろ
0260名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:52:57.11ID:I+a0jsBX
Aceと較べると弄れるところが深くなったよね
main.jsから一つずつ追っていたけどrequestAnimationFrameが出てきたところで一から理解するのを諦めた
素直に既存のプラグインの改造から理解を深めるか…
0261名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:07:43.60ID:ZRi2AA5K
>>250
かなりサイズ減らせそうだね

体験版やってみたけど直接ストアにアプリとしてアップロード出来るわけではないのか
ちょっと残念
0262名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:17:04.62ID:pzeKpokU
ストアの仕組み全然わかってなさそう
0263名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:27:02.54ID:rP6Luf/o
>>249
俺もそれきになってた
スマホゲーで100M越えはクレーム出るぞ
数十Mに抑えたいところだな
0264名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:35:02.09ID:VXazOUE/
PCでもksgか否か未確定の数百MBのゲームを何個も落とす気にはならんだろう
0265名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:39:42.12ID:gOJvAHAV
アップデートで水タイルでのカクツキ直ったな
やるじゃん
0266名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:41:40.79ID:6LnXi8VR
>>250
ほんとだoggが全部500kbps前後になっとる
oggなら標準の160kbpsでほぼ最高品質になるのに
無意味に三倍の容量にしてるの開発者誰も気づかんかったのか
0267名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:45:44.04ID:ZRi2AA5K
>>262
ん?ストアにもう糞ゲーなら出してるよ
CocosやUnityみたいにストアにアップロードできる形
(Androidならapkファイル)で出力できると思ってたんだ
0268名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:51:17.59ID:I+a0jsBX
>>265
おっまじで?と思ったらワイの環境じゃまだ直ってなかった
0269名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:53:52.00ID:gOJvAHAV
>>268
rpg_core.js
rpg_objects.js
を差し替えるか新規で始めないとだめだぜ
0270名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 02:56:29.23ID:I+a0jsBX
>>269
直った直った。そこに問題があったのか
0271名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 07:05:25.23ID:cHW5k2yO
初めてウディタ触ってみたけど
結構すごいなこれ
もっと早く使ってみればよかった
0272名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 07:41:09.06ID:J2PgRYBp
Bitmapにしただけじゃgif動画は無理か
0273名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 08:27:27.33ID:JrR5k3wp
bmp草
0274名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 08:37:06.09ID:uVVrtMx5
>>271
ずっと前から800x600使えるし自由に作り変えられる

RPGエロゲはサイズでかい方が良い
MVのエロゲ早く出ないかな
0275名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 11:17:06.68ID:Gzb/y5RT
>>274
今作ってっからちょっと待ってな
0276名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 12:48:57.11ID:FQIKZvw8
海外版の体験版って普通にゲーム出力してふりーむとかに出していいのかな
さすがにまずいか
0277名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 13:03:28.53ID:g3y22OIV
いたな
体験版のツクールで制限の関係からちょっとずつの規模の作品を大量に作って投稿したやつ
0278名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 13:19:02.63ID:SpElpP5E
日本語化潰されたけど日本語のプロジェクト作成したからいいか
0279名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 13:50:08.42ID:yO9xFQhN
>>278
あれが目に見えて億劫だったからなー
もともと日本語化できると思ってたかったし
日本語テンプレできただけでもありがたいわ
0280名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 14:19:57.85ID:bZilTrjL
>>278
> 日本語化潰されたけど日本語のプロジェクト作成したからいいか
日本語のプロジェクト
ttp://www1.axfc.net/u/3557208
0281名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 14:31:38.01ID:v5cPUNi4
みんな出来たゲームってどこでアップしてるの?
win版ね。なんかデーター置くのに良いところない?
0282名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 15:00:48.14ID:I+a0jsBX
>>281
基本はvectorかふりーむだけど最近ならトモタカラボでフリゲorツクール作者向けの無料レン鯖を提供している
0283名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 16:46:44.36ID:swxWQbzI
当選メールいつくるんやろか
0284名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 16:48:27.14ID:ITUHCW4J
>>280
これが欲しかったんだ
さんくゅー
0285名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 17:19:24.00ID:xjy12rKM
音声、画像を圧縮して容量3分の1にまでなったが
まだ500メガもある…
0286名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 17:52:04.97ID:uVVrtMx5
>>275
頑張れ!絶対買う
0287名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 18:51:04.96ID:XFqwu+HU
フリーソフトならtorrentで配信するのも選択肢としてアリじゃね
割れ御用達なイメージあるが本来サーバーに置くには負担が大きすぎるファイルを配信するための技術でもあるから
0288名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 18:55:27.39ID:BeuQC6NF
音楽は160kbpsで圧縮して
画像もさらに圧縮出来るんだっけ?
exeやdllはnwjsの公式の使えるから添付しないでwwwフォルダとpackage.jsonだけ固めてやればいいんじゃないの
0289名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 18:58:50.04ID:fLwzVXHU
やっぱりRTPでよかったんじゃ…
0290名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:04:01.87ID:BeuQC6NF
>>289
pc向けに関しては本当にそう
0291名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:06:41.37ID:BeuQC6NF
つーか使ってる全画像データ添付するなら
各画像の使ってる部分だけ抜き出して再構築して一つにまとめるぐらいの機能欲しかった
ビルドってそういうことだろ
0292名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:07:08.81ID:OrgGLCYA
スマホ向けもapkはRTPの方が良かったんじゃないか?
0293名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:08:09.74ID:+nW4v8f5
煩わしかったんだろ?
だから要望にこたえてRTP廃止したんだろ?
0294名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:11:25.62ID:BeuQC6NF
どうするか選べたらいいだけ
0295名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:14:35.31ID:eG2gw2f5
というか開発環境用にRTPはあるべき
0296名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:15:16.65ID:Cr7Pyyx2
なんでもかんでも昇天盛りしたガラパゴスな考え方もあるかもしれないですね
0297名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:16:40.67ID:PwHvcyDO
>>291
普通にそうなると思ってた
0298名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:25:15.14ID:N75psD2b
>>288
一番容量がでかい戦闘背景はしょせん背景なのでjpegでいい

新規プロジェクト作る時もファンタジー、SF、真っさらの3つからテンプレート選べるようにして
エディターにjsonに記載されてないファイルを消すボタンつけとけばそれだけで十分なのに
なんでその程度の機能も付けないかな
0299名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:25:30.62ID:WcDl55Cs
>>281
github.com
0300名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:27:51.96ID:WcDl55Cs
>>298
実はスマホ出力からのビルドだと、使ってない素材の削減とかやってくれてるんだよね
なお、縦持ちすると画面レイアウトがガチャガチャになる模様
0301名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:29:10.03ID:I+a0jsBX
ウディタの表面だけ真似たって感じかなぁ

結局、ツクールユーザレベルであれこれ重さ対策を講じなきゃいけない時点で
RTP不要論を前面に打ち出したのは大失敗だと思うわ。RTPに替わる重さ対策寄越せ
習作プロジェクト3つ作るだけで1GB超えるって濫造しづらいわ
0302名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:44:28.30ID:uVVrtMx5
LiveMakerみたいにいらないファイル自動で抜いて
パッケージ化してくれるシステム作ったらヒーローになれるぞ
0303名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:46:08.72ID:BeuQC6NF
>>300
それは素材の画像の中身のキャラやマップチップ単位で?
それとも画像ファイル単位で?
0304名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 19:49:37.74ID:+DtagWSu
もう作ってる奴がいるんだよなぁ
0305名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:06:40.16ID:uVVrtMx5
>>304
いるみたいだな早すぎ
ツイッターやってないからテストに応募できない
0306名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:08:24.63ID:1yRFe+wP
>>305
ツイッターは任意でしょ?
まだ応募受付してたっけか、急げ!
0307名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:13:55.71ID:jdsw67Gl
>>301
アップするならともかく
ローカルで弄り倒すだけなら今時1G程度どうってことないだろ。
どんな容量のPC使ってんだよ。
1TB以上が当たり前の状態で1Gとか残り容量が減ったかどうかわからんレベルだぞ。
0308名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:26:51.61ID:I+a0jsBX
>>307
1GBが問題なんじゃなくて軽く使うだけでそれだけ浪費するって話なんだが
ツクール2000時代じゃプロジェクト2,300個作って当たり前だったし
真面目に一本作ろうと思ったら定期バックアップなんて取って当然だろ?
無料で使えるグーグルクラウドは1垢30GBまでだしさー

本当に考えなしに濫造していたら外付けHDDも恐ろしいスピードで埋まっちゃうYO
そうならない為にも効率が良い節約方法をみんなで探ってんでしょ
0309名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:32:23.72ID:NNvK9lMm
うち256GBのSSDだから容量は少ないに越したことはないなあ
まあ乱造はしないけど、新規のたびに全部コピーはやっぱり無駄を感じる
でもRTPなしにしたのは素晴らしいと思ってるけど
ビルドの時は不要なのは自動的に抜くようにしてほしいかな
0310名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:37:51.13ID:uVVrtMx5
今のところは最初っからプログラムフォルダに入ってる素材を全部抜いて
欲しいやつだけ作ってるゲームフォルダに追加すると楽なようだ
後は304の人に期待
0311名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:39:05.18ID:SldkL6Rr
どちらにしろ共用部分とか基礎部分は大していじらないんだから
Subversionみたいなバージョン管理ソフト使えばいいんじゃないの
0312名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 20:53:22.11ID:8Yt2fPXg
ツイッター見て見たら、ひかるさんって人がもう未使用ファイル削除プログラム作ったみたいだな
0313名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 21:01:25.30ID:t9lc2RLD
エディタがカクつくというかチラついてててスペック足りてないかと思ったらエアロ切ってたのが悪いみたいだ
0314名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 21:12:17.90ID:+DtagWSu
大きいファイルなんて決まってるんだから手動で抜くだけでもけっこうサイズへるわな
オーディオファイルもm4aとogg入ってたりでiOS出ださない奴は片方いらねーだろ。
0315名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 22:07:21.59ID:/5nLwXbR
未使用ファイルくらいデプロイ時に外してくれるかと思ったらしてくれないのかよ!
それでアホみたいに容量が多いのか…
0316名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 22:41:43.09ID:FQIKZvw8
コードチェックして、ファイルを減らしてくれるツールがこっちでも紹介されてるぞ
http://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/148/0 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:842eac59f97f47c0d6fb1bed016df49c)
0317名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 22:59:19.38ID:LuNIukD7
目玉芸やめーや
0318名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 23:04:16.05ID:aFx9Y8oe
>>317
どこが芸なん?
くっさ
0319名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 23:45:25.02ID:3E2+GT/S
製品版でも最初に設定されてるデータベースって体験版と同量?
だとするといじり元の量すごい少ないな
0320名前は開発中のものです。2015/10/29(木) 00:05:09.85ID:fTJ+UUoA
日本と非日本の違いかも知れないが初期データベース設定にはほとんど拘ってないね
素材自体は大量にあるんだが。製品版でも武器4種、防具4種、敵4種だよ
0321名前は開発中のものです。2015/10/29(木) 00:13:13.16ID:xhY+pI/g
>>320
サンクス
じゃあデータベースさえ日本語化しちゃえば
もうコマンドが英語なことをどう思うかと名前入力だけの問題なのか
0322名前は開発中のものです。2015/10/29(木) 00:33:19.48ID:x51JiM4l
名前入力はSystem.jsonのlocaleをjaにする
0323名前は開発中のものです。2015/10/29(木) 00:35:21.53ID:qPEnn6/D
スクリプトに直書きで使う素材指定したら消えそうだな・・・
0324名前は開発中のものです。2015/10/29(木) 00:42:31.84ID:48UPod9n
>>323
似たようなツールやスクリプトも今まであったけど結局そこが問題なんだよなあ
あとメモとかで設定する画像だったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています