トップページgamedev
1002コメント288KB

RPGツクールMV総合 3作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/10/26(月) 01:10:13.99ID:Jt5qyEMo
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売されました。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装


前スレ
RPGツクールMV総合 2作目 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1444307599/
0161名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:14:10.04ID:KmlVYaUD
1000マップ以上の大作なんて完成させられる奴は希だから問題ないだろw
0162名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:35:55.11ID:6BrfWYoN
スマホ用ゲーム製作ツールと考えるとgoogleストアやApp Storeに
大量にMV製アプリが並ぶぐらい出来はいい?
使わない素材削除してもサイズ大きそうだけど
0163名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:38:38.06ID:vRyBoyrx
流石に有償で出すならシステム自作くらい出来るようにならんとちょっと話にならんと思うわ
でも濫造して数撃ちゃ当たるを狙うやつは出てくるかも
0164名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:40:12.32ID:mFBDIbk2
いざ本格的に作ってみないとわからない問題が多いように感じる
ぱっと触っただけならまぁそこそこ問題がないわけじゃないけど
どうにかなるだろうぐらいなものが多い
0165名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:43:19.30ID:dOtyYHTG
Aceだと500x500マスまでだったマップサイズが256x256までしか作れないのどうにかなりませんかね(´・ω・`)
0166名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:47:47.94ID:G7vXvSw+
400MB超のksgの山でフリゲサイトが激重になると思うと胸が熱くなるな…
0167名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:48:31.59ID:Lnwm31am
マップを4分割で作ってフェードなしの場所移動で繋げてシームレスに見せてはどうか
イベントの接触範囲拡張は誰かが作ってくれるだろう
0168名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 13:53:34.28ID:OHWYiX1M
>>165
https://www.youtube.com/watch?v=iadfaxNQ6RE
0169名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:00:14.90ID:dOtyYHTG
>>165
>>168
マップのjsonファイル直接編集でいけた!ありがとう!
ツクールの方でマップ編集しなおすと、やっぱ上限は256になって見切れが消えちゃうから注意が必要だね
0170名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:16:19.39ID:IOqsfOxe
>>160
なるほどわからんけどありがとう
これ活かせたら便利なんだろうなあ
0171名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:31:46.71ID:AdFw1tTr
条件の拡張ってことじゃないの
複数人が条件になった時とかに便利そう
0172名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:33:47.02ID:Zr49MHUp
ツクール互換のエンジン作れそう
マップとかイベントはjson形式のテキストファイルなんだろ?
0173名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:38:18.67ID:dh5dvnou
ウディタでいいじゃん
0174名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 14:44:31.61ID:KZ87BhcL
プラグインや画像でーた
日本でも対応してくれるんだな。よかった
0175名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 15:57:43.61ID:YcvLSNZT
安心アンコールワットよ
0176名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 16:38:36.35ID:Ywcb7KDK
>>175
【朗報】杉浦綾乃ちゃん、ツクラーだった!
0177名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 17:01:12.90ID:6BrfWYoN
どんな感じのが作れるのか見たいからもうWebとかで
街歩くだけとかでも公開してる人のあったら教えてくだされ
0178名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 17:15:26.62ID:nmQBclMH
>172
互換もなにもご丁寧に難読化もせずにjsソース丸出しで全公開なので拡張していけばok
つーかプラグインがそれか
実際はスクリプトの書き換えだし
0179名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 17:29:44.20ID:WYGu7qKN
>>177
ふりーむに海外版の体験版で作ったっぽいのがきてた
http://www.freem.ne.jp/win/game/10350
0180名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:06:53.35ID:nmQBclMH
>>179
256MBでビール吹き出しかけたわw
0181名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:21:21.90ID:KKcfMSs7
急にmakerMVの話題も触れ始める開発twitter
0182名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:21:26.08ID:Xysr8ZHt
クリア一時間くらいのゲームでこの容量かぁ
本格的なの作ったらどうなるんだ?大して変わらないのかな
0183名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:22:04.34ID:Dj/7Ggrr
それは素材次第でしょう
0184名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:28:27.01ID:XIG5S/ZH
プレイしてる側としては容量1GとかでもDL時間かかるなーぐらいにしか感じないんだが
そんなにまずいことなの?
0185名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:30:08.52ID:t9GCj2Pp
1Gってどこに上げるねん…
0186名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:30:19.09ID:Dj/7Ggrr
PC用ならいいけどな
0187名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:36:54.71ID:oEGujGbX
減色したりスプライトシート使えよ
0188名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:39:28.72ID:U5EI+4YD
ツクラーにそんな高度なことさせるな
0189名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:40:27.79ID:oEGujGbX
>>188
それもそうだ
つかMVってスプライトシート使えるの?
0190名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:41:26.43ID:Dj/7Ggrr
悲報:まさかのスプライトシートを理解していない
0191名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:42:10.34ID:oEGujGbX
>>190
お?お?w
0192名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:43:29.38ID:Dj/7Ggrr
いやぁほんとツクラーってレベル低いなー
0193名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:44:01.73ID:oEGujGbX
>>192
低いなぁ
0194名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:45:13.50ID:4p8ic7Sb
スプライトシートてキャラチップとかのアニメーション画像をひとつの画像に並べたやつのことよ
0195名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:47:02.14ID:A0tYP0nB
というかツクールって昔から既にスプライトシートなんだけどね。
そもそもスプライトシートにしたところで容量が減るわけでもない。
スプライトシートの目的は画像の読み込み回数(=ファイルアクセスの回数)を減らすことにある。
0196名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:47:14.89ID:Dj/7Ggrr
アニメ―ションに限らないよ
0197名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:48:39.81ID:u6e+GbUt
レベル低いも何ももともとツクールって知識無しでゲームが作れるってのがウリだろ?
小学生でもツクれるんだぞ?
0198名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 18:50:32.94ID:wlxnvV97
まじめか
0199名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:00:13.99ID:4p8ic7Sb
まあSFC移植当時も
登下校中にSUPERDANTEの制作案をきゃいきゃい相談する小学生達を見て
趣味プログラマーが「おまえらレベル低いな」って声をかけていたこともあるかもしれない
0200名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:03:51.49ID:UstTkxU0
ここは小学生のたまり場なのだ
0201名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:11:13.35ID:U5EI+4YD
MVて小学生でもツクれるのか?
0202名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:11:21.97ID:Xysr8ZHt
ぼく8さい
0203名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:42:13.14ID:qX+8qsOk
今時小中学校でもプログラミングの授業があるんだから、今の小中学生は俺らの時とは違って、ツクールなんて使わないよ
0204名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:43:44.90ID:Dj/7Ggrr
かれこれ20年くらいは前になるけどbasicかcやった気がするんだけど
0205名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:46:58.87ID:vRyBoyrx
>>203
小中学の片手間授業で実践的なゲームプログラミングを習得出来るなら技術立国日本の名前は伊達じゃねぇなwww
現実はせいぜいC言語の入門書をプリント化してサンプル打ち込む程度だよ
0206名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:48:21.40ID:YXmoXXto
Ver1.0.1か
0207名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:48:45.56ID:Dj/7Ggrr
そうそうたしか複素数とか行列とかをプログラムで解くとらくちんだよー的な数学の授業だったわ
なんも変わってないな
0208名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:56:13.84ID:vRyBoyrx
一応、俺は工業高校情報技術科卒だけどね
義務教育で教えてくれるレベルなんて大体が察しがつくよ
ましてや情報技術を専門に修めた教員が在籍しているのも疑わしいところじゃねー
0209名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 19:58:53.69ID:t9GCj2Pp
ツクールのホームページに教育機関向けの購入みたいなのあったよな
買ったとこあるのか気になる
0210名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:08:03.42ID:4Wj3QVUR
装身具と模様の男女統合化終わったぞー
ってか模様を男女で別のものにする必要あったんかな?
女性の輪郭を男で使うと少年っぽいのできる
0211名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:09:08.26ID:KKcfMSs7
俺の倍近くも生きてる奴がわざわざこんな場末のスレで他人を馬鹿にするレスしてんのかよ
0212名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:15:14.57ID:Dj/7Ggrr
きみ15歳なの?若いね
0213名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:18:05.18ID:2VvSPL8q
>>209
普通にゲームの専門学校じゃない
クリエイター全員がコーディングをしなきゃいけない訳じゃないし
企画書書いてその通りのものを作るのもそれなりに意味のあることだよ
0214名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:20:18.03ID:kugAKwSH
親のクレカ使って海外版買ってる小学生とか嫌だわ
0215名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:26:04.73ID:4p8ic7Sb
そういえばRPGエディター制作してる人が
MVのおかげでブログのアクセス数は増えたけど
フォロワーは増えないって嘆いてたな
様子見てるとその人にとってはかなりMVを脅威に感じている様子
ツクールの新作は目の上のたんこぶなのかもな
0216名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:29:47.05ID:mFBDIbk2
あくまでもMVのレビューを見に行っただけで
その人の作ってるエディターに興味があるわけじゃないからな
もっと言えばそのレビューが優秀なわけでもない
今ならちょっと詳しくMVのレビューを書くだけで
それなりにアクセスは増える
0217名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:33:47.30ID:KO8mk1Kp
>>209
そうそうたしか複素数とか行列とかをプログラムで解くとらくちんだよー的な数学の授業だったわ
なんも変わってないな
0218名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:44:28.94ID:qX+8qsOk
ベクタアニメを自動でスプライトシート化するとかじゃなくて
元素材としてラスタのスプライトシート使う辺りは残念感漂う

数世代前ならそれが常識て層もいたけど今は時代遅れ感ぱない
ファイルサイズ見て誰もラスタ酷さを突っ込まなかったんかね

それともスマホネイティブ開発者が開発部にいなかったのかな
0219名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:47:55.16ID:dh5dvnou
html版
http://plicy.net/ToolSearch/RPGMakerMV
0220名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:51:30.51ID:qX+8qsOk
うちの中学だと夏休みの宿題でゲーム一本作るとかあったけど、そういうのないとこもあるのか
0221名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 20:57:31.22ID:WYGu7qKN
>>219
音楽が鳴り出すのに数秒とか数十秒かかるんだよなあ
0222名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:07:16.22ID:Z8hthRv4
RPGツクール4をリモートプレイするのとMVをリモートプレイするのは何が違うんだろ
0223名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:07:25.72ID:YcvLSNZT
小中高でプログラムなんて一切習わなかったわ
HTMLは少しやった気がする
0224名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:11:47.38ID:vRyBoyrx
>>220
言語は? 描画ライブラリは?
プログラミングの授業のまとめならHSP使うのもチョンボだろ
情報系大学で4年間講義を受けてもポインタの概念を理解出来ずに卒業する奴も珍しくないんだけど
情報系の素養がない生徒ですらクソゲー一本作れるようになるっていうならエリート養成学校ってレベルじゃなくね?
0225名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:13:30.84ID:3NEKfXGl
ガキしかいねーなここ
0226名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:18:12.46ID:Dj/7Ggrr
うちは自由度の高い授業あったんでゲーム系を課題にしてたやつもいたわ
第一線で働く卒業生を各班ごと講師に迎えて2年かけて色々と研究するんよ
0227名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:18:16.09ID:qX+8qsOk
>>224
そもそも情報の授業じゃなくて技術家庭で、言語はひまわりだよ
選択授業だったけど、ググってみたらこれ全国的にどこでも取り入れられてる訳じゃないんだな
中学生なら選択授業でみんなゲーム制作選べるもんだと思ってたわ
0228名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:20:43.58ID:pJH6Yyuc
LogoWriter やったオッサンはおらんかね
0229名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:25:35.82ID:vRyBoyrx
「ひまわり」か「なでしこ」くらいなら授業は無くても全国の学校のPC室にインスコされててもおかしくはないと思うが
まぁ大体分かった
0230名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:31:33.66ID:qX+8qsOk
なおワイの夏休みの宿題は、なんとジャンケンが出来る画期的なゲームを提出した模様
中学生がクソゲーの一本作ったところでエリート養成校とか、ちょっとワイの知ってるエリートとの認識の差が激しすぎる
0231名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 21:54:29.99ID:6BrfWYoN
>>179
おお、ありがとう!
0232名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:09:51.67ID:nmQBclMH
学習用にはcが一番いいと思うがなぁ
0233名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:32:31.21ID:dOtyYHTG
こっちの中学の技術科だと普通にCで双方向リストまでやったけど、高校の数学CではN88だったからむしろ簡単に感じた
てかゆとりって高校数学のプログラミングとうか、数Cって科目自体が削除されたのな

情報科が出来たのにプログラミング教育が退化してるっていうことだったら
糞ゲー作れる厨房がエリートなんじゃなくてゆとりがゆとってるだけなんじゃね
0234名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:38:52.49ID:Xysr8ZHt
何言ってんだこいつ
0235名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:52:54.84ID:1AzIBGso
プログラム経験を自慢するスレはここですか?
ツクール以外の話をするなら他所ですれば?
0236名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:54:24.81ID:WYGu7qKN
>>235
ここから実力立証のために次々とMV用プラグインが投下される流れに決まってるだろ
さあ早く
0237名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 22:57:21.76ID:Xysr8ZHt
せやな、さっきからプログラムがどうの語り始めてるおっちゃん達には頑張ってもらわんとな!
頼んだぜ!口先だけじゃない所を見せてくれよ!
0238名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:00:49.67ID:1AzIBGso
そうだったのか!
正直すまんかった
日本語発売まで皆のプラグイン見て楽しむとするか
0239名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:04:44.85ID:c40ZKOJK
軽い気持ちで聞く
ここの人たちってツクール一筋?
0240名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:07:46.28ID:tl6MEzyW
一筋というか他ができない
0241名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:13:10.04ID:bIuXZppH
ツクールですら完成したことがない(飽きっぽいので)
0242名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:28:54.37ID:G7vXvSw+
筆選びに何年も時間をかける自称弘法達です
0243名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:31:51.19ID:UstTkxU0
やる前は本当にいくらでも作れそうな気がするよな
でも実際やると結構大変で投げる
0244名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:44:53.96ID:OEENrexI
ツクールのイベントコマンド周りの操作の手間は相変わらずだな
顔グラとかなんでしょっちゅう選ばすんだが
SRPG Studioみたいに一回使った奴はショートカット出来るようにしろよ
0245名前は開発中のものです。2015/10/27(火) 23:47:19.53ID:pJH6Yyuc
>>236
発売されて4日でTwitterで国内ユーザ作が20種類くらい、海外のツクールフォーラムで60種くらい、MV用プラグインが投稿されてるよ
0246名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:01:56.94ID:rEX37cRn
スマホ用と割り切って買いたいんだけど、現状だと自作戦闘は満足に動かないレベル?
0247名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:06:11.02ID:v5cPUNi4
アップデート来たね。言語変更関連とその他もろもろ。
これで日本語化できればいいが・・・
0248名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:17:33.17ID:6OISzm13
満足に動くってのがどういうことなのか知らないが、最初からついてくるプラグインにサイドビュー強化があるからVAとかと同じようにできるんじゃね?サイドビュー使ったことないけど
0249名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:24:16.73ID:ZRi2AA5K
PC用に出力するなら別にサイズ気にならないけどスマホ用に出力するなら
100M超えるぐらいでもけっこうきつくない?
そもそもapkファイルとかに出力できるのかまだ知らないけど
スレ見るとスマホ用と言うよりPC用で考えてる人の方が多いのかな
0250名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:36:14.48ID:wKKywIT8
スマホ用に出力すること考えるなら、まず素材の音質と画質を見なおしたほうがいいかも。
たとえばプリセット素材のoggはビットレート500kbpsとかいってるし、この辺を192kbpsにするだけでぐっと容量減らせる。
画像素材もできるだけ目にわからんレベルで画質落とすとかしたほうがよさそう。
あと戦闘アニメがめっちゃファイルサイズでかいんだけどここをパーティクルエフェクトで置き換えるとかできるとぐっと削減できる。
そのうち誰かがプラグイン作ると思う。
0251名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:39:01.79ID:wZ9hiqfV
日本版はテスター募集してるところ見るにまだ完全には完成してないんじゃね
0252名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:41:19.99ID:I/fYP6ft
お前らNOWLoading耐えられる?
マップ移動する度、メッセージ表示する度にロード挟むの耐えられないわ
あれバックグラウンドでさせられないの!?
0253名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:50:57.53ID:DXtAfx1L
ATBプラグイン導入してみたら案の定ただのCTBだった
VXACEの時もそうだったけどなんでCTBをATBと詐称するんだよ…
普通のATBはもう少し待たないと出ないか
0254名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 00:53:51.95ID:VXazOUE/
ちゃんとしたATBはスクエニの商標登録だからしょうがないね
0255名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:22:22.34ID:6LnXi8VR
やたらATB使いたがる人多いけど
それでゲームが面白くなった例を見たことがない
0256名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:22:57.44ID:TI9hM7mx
>>203
俺は言うほど見ないけど
0257名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:37:38.69ID:DXtAfx1L
>>255
たぶん配布スクリプトをそのまま使っててオートアタック入れてないからじゃない?
通常攻撃にTP貯める以上の意味がないのに
無駄に入力だけ増えてるなら確かに面白くはないかもね
ACEの時はフレーム更新してるとこにitem_apply突っ込めばよかったけどMVはどうなるかな
気軽にスクリプト弄れるのはやっぱりツクールの強みだし楽しいよね
0258名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:48:10.36ID:rvgUTRNN
ATBよりグランディアっぽいシステムのほうが通常攻撃にも意味持たしてるし楽しい
0259名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:51:09.66ID:HPBnZuFe
画像はPNGooとかで全部圧縮するだけでも150MBぐらい減らせるな
ちゃんと削除なり圧縮なりすれば、それなりに作りこんでも50〜100MB程度でいけるだろ
0260名前は開発中のものです。2015/10/28(水) 01:52:57.11ID:I+a0jsBX
Aceと較べると弄れるところが深くなったよね
main.jsから一つずつ追っていたけどrequestAnimationFrameが出てきたところで一から理解するのを諦めた
素直に既存のプラグインの改造から理解を深めるか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています