・なんで音源ファイルが2種類あるの?
実行環境によって使える形式違うため (iOSでOgg使えない等)
https://tkool.jp/mv/course/index.html

・F1で出来たキーコンフィグはどこ?
・ゲームパッドの決定/キャンセルボタンの配置に違和感
海外は下側ボタンが決定、右側ボタンがキャンセルが標準
dlc\RPGmakerWeb_plugins\Yanfly\GamepadConfig.js のプラグインなどで変更可

・IE/EdgeでBGM流れないんだけど
IEの仕様です。他のモダンブラウザでプレイしましょう

・ゲームパッドが動かねぇ
XInput対応してないゲームパッドは無理。JoyToKey経由で遊ぼう
古いPS変換器はアナログ不具合があるらしい
nwjsのバグ? Windows8.1ならWin7用のドライバを入れれば解決するかも
https://github.com/nwjs/nw.js/issues/3511

・ゲームの早さがおかしくない?
画面のリフレッシュレート依存(75Hzのモニタなら60Hz表示の2割増しで高速)

・暗号化できるの?
・配布ファイルをひとつにまとめたい
Enigma Virtual Box というアプリを使えばできるらしい(無料)

・配布ファイルが400MB超えるのって大きすぎない?
RTPを廃止したことによる仕様。
不要な素材を削除するしかない