トップページgamedev
1002コメント293KB

RPGツクールMV総合 2作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 21:33:19.65ID:VNxgPwSs
2015年末に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売予定となっております。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装


前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1439627230
0327名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:14:40.21ID:fioGMUh2
言語ファイルが簡単に用意できる仕組みならやってみてもいいが
ヘルプ類の和訳までやるなら膨大な量になるが
メニューの訳くらいなら大した量じゃないだろ
0328名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:19:19.50ID:JqdMlWYl
VXAceの時はもうアプデ無かったからパッチでどうにかなったけど
今回だとアプデのついでに抜け道潰してきそうでな
0329名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:24:41.32ID:a6tP26TN
我慢できずに7000円分追加して残金合わせて買ってしまった
0330名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:25:30.37ID:mOZweA9U
electronじゃなくnwjsなのか
ツクールはいつも微妙にトレンド外してくるよな
前回はrubyだったしw
0331名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:28:34.02ID:T43yVyyC
今回は全データ丸見えだから、改造し放題。
恐らくツール自体も手を入れられるだろうから開発補助の便利機能が大量に出てくるだろうね。
抜け道一切できないというデメリットを超えるメリットを有志でつくり出せればいいんだが・・・
0332名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:29:23.27ID:mOZweA9U
webのサンプルだとz3735fなatomでちょいカクつくんだが
exeでも動作速度はまったく変わらないはずだし結構重いな
0333名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:36:15.49ID:Mf7T4AD9
>>326
Aceはあるよ
0334名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:47:22.14ID:iXZrqQKl
あと一時間ちょっとか
素体自作してたらもうこんな時間か
0335名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:52:24.50ID:CAoZpNfN
楽しみすぎるんじゃ
0336名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 00:56:43.68ID:zF8alrvc
朝一に弄ろうと眠る俺氏
遠足前夜のような目の冴えように苦悩する
0337名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:14:33.57ID:eOAd9kA9
あと1時間足らずで、デジカにしときゃ良かったって悔しさが、1500円安く買ったったンゴwwwって浅ましさに変わる訳だ
今のうちに夜食用にセブンの70円おでんでも買いに行くかな。1500円分
0338名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:14:39.83ID:yIQLKUHU
ACEで問題なく動作していたPCのゲームパッド、MVで誤作動しまくり。
PS3のコントローラーにかえたら、問題なく動いたよ。

それにしても暗号化できないのは、なんかやだな。
画像はもちろん、今度こそ音関係をデフォルトでの暗号化に期待してたのに……。
そもそも暗号化できないって、ねえ……。
0339名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:18:07.49ID:6tVigZaH
暗号化ってそんな難しいん?
結局は簡単に解析されるとかないんか
0340名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:20:23.37ID:a6tP26TN
暗号化は従来のexe版でも無理なのか?
0341名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:22:34.83ID:CtuuOU/j
暗号化できないのは従来のツクールシリーズと比較してありえなくない??
デフォでできないなら公式サイトに明記する必要をかんじる
0342名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:22:40.21ID:0RB7C8Ui
暗号化できないとか名作のシステムぱくり放題じゃん
これだけでも数万出して買う価値はある
0343名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:24:35.97ID:/14260ee
>>339
これ俺も気になる
ツクール初めてだから教えて
0344名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:29:19.62ID:eOAd9kA9
>>339
データファイルの暗号化機能を持つソフトウェアは、アメリカ商務省から輸出規制品目番号を取得する必要があったり、販売対象国の厳しい制限があったり、税金も大きく変わってきたりする
技術的に難しいとか以前い、そもそも暗号化機能がついていたら、俺らがMVを30分後に手に入れることが不可能になるんだよ
0345名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:31:41.29ID:/MBwHkUj
買うべきか、見逃すべきか、いまだに決心がつかず。
7000円は安い買い物ではない、が……。
0346名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:32:50.84ID:T43yVyyC
コンパイラで生成されてた場合の難易度は、ロゼッタストーンの解読くらいの難易度だったけど
html5/JavaScriptが関与する限り、日本語の古文程度の難易度以上になれない。
最高に難読化されても古事記なんかの原本を読むくらいが限度。 あとスクリプト解析ツールが豊富

ブラウザエンジンで使う以上、内部ではメディアはPNG/OGG形式だし、データもJSON相当で保持される
内部データにアクセスする手段(プラグインでもデバッグモードでも)取り出せる人ならどうとでもできてしまう
0347名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:33:19.48ID:0RB7C8Ui
作品覗き見るためにMVは買っといて自作するのはこれまで通りAceやウディタでやるのがよさそう
0348名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:33:23.29ID:nWgi9wNh
買わないなら0円でRPGツクラナーイMVを買ったと思えばいい
0349名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:33:42.23ID:VcTa+ktg
>>345
一度買ったら返還できないから慎重に考えた方がいいよ。
0350名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:34:30.25ID:ue9QRQKy
MV使って出来上がった作品をある程度見てからでも遅くはないんじゃね
0351名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:36:09.17ID:pcc10qGS
これってiOSとかのゲームも作れるらしいけど、作ったゲームをストアで売ってもいいの?
0352名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:38:41.75ID:bB61II4I
結局デジカ版はDLCは無し?
0353名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:40:28.71ID:eOAd9kA9
仕事で国外向けにソフト作るとなると暗号化の話は知ってて当たり前だけど、プログラミングしない人たち向けに出すソフトなら、確かに説明があっても良かったかもしれないね
日本でも暗号化方式によっては最悪の場合、武器や兵器の密輸を行ったのと同じ扱いになったりする

でもまあ、軍事的な規制対象にすらならないような暗号化やら難読化なんかでも、このスレ見てると喜ぶ人はいそうな気がしてきた
0354名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:40:37.89ID:KwPwoWw6
膨大なゲームになればソース量も膨大になるんだしそうそう読めなくなるんだから気にすることじゃないよ
市販のアプリやゲームだって逆コンパイル(名前ど忘れした)すれば読めるのも多々あるけど、大変すぎて読む気なくなるよ?
JSファイルは縮小化すれば読み込み速度早くなり、解読も複雑化するからもし縮小化されていないなら試すといいよ
0355名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:42:57.35ID:Vt7KKbai
>>347
つまりMVにシステムが凝ったゲームは出てこないのでは・・・
0356名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:44:55.62ID:T43yVyyC
>>354
エクスポートされるコードの縮小化・難読化ってライセンス的に許可されてるのかが問題だ
0357名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:45:06.00ID:bB61II4I
まあWindows用にリリースするだけならVX Aceのほうがいいだろう
0358名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:49:36.50ID:fiaSjCqH
コードだけじゃなくて他のリソースも取り出し放題なの?
もう公式で手軽なフリゲ以外は作んなってお達しが来たも同然か
0359名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:51:03.14ID:0RB7C8Ui
>>355
気づいちゃったか、みすみす筒抜けのMVで自作システム作り込む奴なんていないだろうし
そもそもスマホで動かすってのにクソ重くなるだけだから
0360名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:52:23.70ID:Y7uDHHd5
みんなでお上に文句つけたらOKなりNGなり何か返ってくるんじゃねえの
0361名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:55:07.22ID:a6tP26TN
もうすぐインスコ出来る手が震えてきた
0362名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:56:11.49ID:iXZrqQKl
来るぞ・・・来るぞ・・・・
0363名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:57:03.73ID:eOAd9kA9
あと3分・・
0364名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:57:30.59ID:bB61II4I
手がふえてきた……
0365名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:57:59.54ID:CtuuOU/j
>>358
イベントのための画像を見られたり素材画像を取り出して二次利用されるならやってられないね
画像だけでも隠せなきゃ駄目でしょ
0366名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 01:58:42.78ID:fpxA+pK8
こないだのセールでace買っといて良かった流れ来たか
0367名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:01:09.97ID:O6NvxdTU
パクリとかはあんまり気にしないが微妙なスクリプトとか見られるのは恥ずかしいよなぁ
0368名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:02:29.02ID:T43yVyyC
自作部分は難読化ツール通しとけば大丈夫よ
0369名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:02:31.78ID:rgfZpDfE
>>359
サイドビューだ
あれがあるだけでデフォのクオリティ自体は格段に上がっただろ
他の作品との差別化が無くなっただけ
0370名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:02:32.12ID:a6tP26TN
まだむりなのか
0371名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:04:04.53ID:sZNRNU5B
俺が先月あたりいった通りEXEはブラウザベースだったな
0372名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:04:26.91ID:iXZrqQKl
ありゃりゃ寝るか〜
0373名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:04:28.19ID:WJ09Wamu
よくわからんが暗号化ひとつでややこしい話になってくるんだな
0374名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:04:39.83ID:eOAd9kA9
近日公開とはいったい
0375名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:05:18.58ID:T43yVyyC
まだダウンロード開始されなくてSTEAMのMVのチャットルームがアタフタしとるw
0376名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:06:47.06ID:jImykvVR
お前ら3分でつくった自作ゲームWEB版であげてくれよ
0377名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:10:46.35ID:eOAd9kA9
Steamチャットにステータスがゲーム中って人たちいるけど、彼らは開発者さんなのかね
0378名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:11:26.29ID:WJ09Wamu
たぶん鯖でラグあるんじゃない
0379名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:11:29.12ID:Y7uDHHd5
確か太平洋時間がサマータイムで1時間遅れている結果である
0380名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:11:34.11ID:0RB7C8Ui
どれも似たような作品で溢れかえってすぐ飽きそうだが
最初に出来のいい長編作った奴がらんだんポジになるんじゃないか
頑張れよお前ら
0381名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:12:33.90ID:Y7uDHHd5
>>377
youtubeストリーミングで海外スタッフが動画用の製作してたときのMVがSteam版だったな
0382名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:14:18.06ID:eOAd9kA9
あ、ゲーム中の下に、普通にCounter-Strikeとか書いてあったわ。MVが使えてる訳じゃないのか
0383名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:14:59.13ID:T43yVyyC
STEAMキター
0384名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:15:46.42ID:bB61II4I
dlハジマタ
0385名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:16:20.60ID:eOAd9kA9
あ、きた
0386名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:16:23.13ID:pcc10qGS
んで結局できばえはどうなの?
0387名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:16:33.66ID:YDQ8MoUP
きたね
0388名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:17:26.22ID:iXZrqQKl
さわるぞwwwwwwwwwwww
0389名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:17:59.35ID:a6tP26TN
インスコ中
0390名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:19:24.93ID:mOZweA9U
そもそもweb文化やjavascriptに暗号化なんてあまり馴染みがないよな
むしろプロジェクトそのまんまgithubに上げて全公開が当たり前っていうか
ツクールゲーもweb+jsに来たならオープンになるべきで
0391名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:19:30.82ID:jImykvVR
どんなのがでてくるか楽しみにしてるわ
0392名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:20:19.01ID:eOAd9kA9
起動して新規作成して即実行なう
マウスクリックの自動経路検索はデフォで入ってるね
0393名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:21:46.17ID:eOAd9kA9
>>390
なお、素材ファイルがごっそりプロジェクト内に含まれるため、githubに上げるのは犯罪な模様
0394名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:23:41.45ID:KWG9WHEl
暗号化さえ出来たらAceの完全上位互換だったのに
0395名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:24:03.76ID:eOAd9kA9
なんだこのGenerate Dungeonとかいうの
まるでダンジョンマップの自動生成機能が付いているかのように見えるんだが
0396名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:27:00.30ID:YDQ8MoUP
vxace慣れてたら
全部英語でも
割となんとなくわかるね
0397名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:28:34.51ID:KWG9WHEl
それでAceより進化した感じする?
0398名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:34:29.87ID:u14R2c7b
DLCはインストールフォルダから自力コビーしないといけないのか。 あのTown5.m4aが入ってない

あと、Android/iPhoneで出力すると単にHTML5が出るだけなんだけどこれでいいのか?
まさかapkでもipaでもない… (これならWin版でもiOSに出せるってわけだww)
0399名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:35:13.71ID:AzC+tJDg
3時きっかりだと思ってたから微妙に遅れてたわチクショウ
今インスコ中
0400名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:35:15.25ID:pcc10qGS
なんか評判みてると駄目駄目そうだね
0401名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:35:59.42ID:Y7uDHHd5
MVディレクトリのdlcに素材一杯あるから見とけよー特にbgmが71種類ある
0402名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:36:51.33ID:w2vVTn+1
>>401
DLCすげえ
0403名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:38:21.36ID:eOAd9kA9
素材一覧ってどこに消えたの?
0404名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:38:53.64ID:0RB7C8Ui
>>397
ぶっちゃけMVはデフォルトの域を出れないから2000よりも下じゃないか
0405名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:40:24.98ID:Y7uDHHd5
>>403
公式の素材一覧か?
http://tkool.jp/mv/new_function/04.html
0406名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:41:11.74ID:kL+w2UDZ
あれ…32bitじゃ起動しない?
0407名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:42:20.92ID:w2vVTn+1
XPは保証外
0408名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:42:53.57ID:eOAd9kA9
>>405
あーごめんちがう、Aceの時の素材管理のことを言いたかった。F10で出てきたやつ。MVだとF10でプラグイン管理が出てくる
0409名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:43:25.99ID:QkRB12aC
海外版に2003BGMのリメイクって入ってる?
入ってるなら買う
0410名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:47:37.90ID:YaLm2Rqp
Mac版を弄ってんだけどUIがWin版のまんまで違和感が凄い
まあUI変えられても困るんだけど

複雑なことをしなければツクールWebのAceのチュートリアル見て使えそうだねこれ
パッと見はあまり変わってない
0411名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:48:24.61ID:Y7uDHHd5
>>409
入っている

現時点でEssencials Setとカバーキャラ素材はSteamでは980円のDLC販売に切り替わったな
本体があと一週間10%引き継続だからこの2つがいらないならまだ購入チャンス
0412名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:49:17.20ID:bB61II4I
現代・SF風素材がいっぱいあるな
戦闘背景とか日本ぽいのも多いし
0413名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:49:45.67ID:iXZrqQKl
ツクール2000でエターなった話でも作るかー!!
0414名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:51:58.05ID:Gt6BUy+h
学校とか病院とかあるね
デフォルトのキャラが少ないけど
ジェネレーターで自分で作れってことだろうな

日本語版も予約してるけど、いらない感じするな
英語読めなくても、VXAce触ってる人で、わからない人はいないと思う

http://i.imgur.com/hf0QqDa.png
0415名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:53:09.05ID:YDQ8MoUP
で、エッセンシャルはインストールしたけど素材はどこにいるのですか…
0416名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:53:59.48ID:XS234kdr
なんかVXAよりUIがスッキリしてるな
0417名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 02:56:24.54ID:kL+w2UDZ
結局起動できなかったみたいだから返金してもらう手筈であります
おつらいでしょう?おつらぁい…
0418名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:03:06.46ID:AU4NJpGd
プラグインとかのソースは別でエディタ無いと編集出来ないの?
0419名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:03:53.01ID:xKEVoBvu
英語わからんでも普通に使えるなこれ
0420名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:05:13.47ID:AU4NJpGd
>>419
UIは殆ど変わってないね
0421名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:06:03.19ID:Y7uDHHd5
>>418
最悪メモ帳あれば弄れるということを教えてあげよう
0422名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:06:13.12ID:XS234kdr
すまん現代、病院素材ってdlcのどこ入ってる?
0423名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:08:59.34ID:AU4NJpGd
>>421
いやその辺は分かるんだけど、ちょっと確認したい時とかでも本体から開けないのかよと思っただけ
0424名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:10:21.00ID:Y7uDHHd5
>>422
dlcじゃなくデフォルトのtilesetでSF_Inside_Bに病院のベッドがあるのは確認した

>>415
steam/steamapps/common/RPGMakerMV/dlc

>>423
無理っぽい。プラグインのコメント中で書かれたヘルプが見れる程度
0425名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:13:10.29ID:XS234kdr
>>424
サンクス
0426名前は開発中のものです。2015/10/24(土) 03:13:37.33ID:fiaSjCqH
あこれダメだわ
どんな出力でもあらゆるリソースが取り出し放題
ガバガバってレベルじゃない
プロテクト系のプラグイン出るまで放置しとくわ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています