【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の58 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:14:05.16ID:++dIVksKRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421557290/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の57 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1436866479/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0773名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 04:25:38.41ID:qCCOiNkWなら一つのスプライトにしてしまおう
ちなみにウディタではできない処理である
0774名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 05:15:56.54ID:MRzkw9Szある程度自由度があるがその分生産性が落ちる
生産性がかなり落ちるが自由度が高い
普っっっ通に当たり前の話だと思うんだが
0775名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 10:42:40.04ID:N4BeIxnb0776名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 11:50:05.41ID:CKu/wZ9/0777名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:12:12.71ID:zKMIlYUF意識高い系さんちーっす
手彫りに求められるのは手作業ならではできる堀と一品物という芸術である
機械で量産はただ使いたい人が買うものである求める意味が違う
そもそも日本が日本がとか言ってるが海外でもブランド品は手作業だぞ?
0778名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:14:07.16ID:QYpMrQRz0779名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:17:25.94ID:QYpMrQRzまるで暗号解除くんとギルティさんみたいな思考回路だ
0780名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 12:20:49.20ID:u/85WPd60781名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:05:45.15ID:7/+rYomU芸術のハードル高すぎだな
0782名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:08:31.25ID:HSAmgrX80783名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:09:47.22ID:jZ/uqe9j0784名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:11:15.77ID:NotpUgmV中国人がブランド模写して見た目同じもの作ってもそれはブランドじゃないのと一緒
0785名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:13:49.94ID:nXUabbih0786名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:13:59.12ID:k435mraBだってプレイヤーに対する報酬がねぇもん
エロゲーはエロ絵という報酬があってその前に障害を配置する事で
プレイヤーの障害を越える積極的なやる気を維持するが
障害だけずらっと並べても単なる苦行でしかない
0787名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:15:29.73ID:nXUabbihいや片道勇者は売れてるが?
ただ販売金額2桁だから作者へのリターンがほとんど無いだけ
0788名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:17:23.20ID:A2k+lRCXあれはシナリオという報酬があるが
片道勇者は持ち越しポイントぐらいしかないし
0789名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:18:28.38ID:XoBPmTJL0790名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:18:36.16ID:tFFv233H0791名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:30:14.72ID:UL5hyluQゲームを有利に進める特典であったり、最終スコア、CPUとの勝敗
イベントスチルなどの特典、或いはシナリオの続きが読める
当然スチル・シナリオ単体が報酬として価値のある品質でないと意味がなくなる
ゲームシステムなんてものは結局プレイヤーの邪魔をする障害物でしかない
少なくともプレイヤーが求めているものは“凝った障害物”ではありえない
0792名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:36:11.39ID:XoBPmTJL0793名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:37:40.50ID:XoBPmTJL0794名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:41:51.93ID:UL5hyluQ得られる物が幼稚園児が書いたようなシナリオ
そら評価されんよ
キャンディリミットは逆に障害物が脆くて報酬のシナリオが豪華なわけだな
あれが1位なのは意味が分からんという奴はそもそもゲーム作りに向いてない
0795名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:43:31.62ID:8vr3V9SZ0796名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 13:47:09.08ID:UL5hyluQ0797名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:00:23.53ID:m+fvPZBXそんなの……悲しいだろぅ?(´;ω;`)
0798名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:14:00.89ID:x8FfiJ2zそんなのゲームによるだろ
たしかに障害物にしかなってないゲームとか多いけどロードライトフェイスみたいにそれを楽しむゲームだってあるじゃん
0799名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:14:39.22ID:4XsWYBet0800名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:18:06.07ID:8vr3V9SZ0801名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:18:42.30ID:7Z/GpFQ4勝手に炎上マーケティングで宣伝してくれるし良い環境だわ
エロRPGでも叩かれた作者の続編が前作より売れる現象が起こるし
悪名は無名に勝るというやつだな
0802名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:20:31.54ID:x8FfiJ2z障害物を乗り越えるのが難しいと話のテンポが悪くなったりして面白さと逆行する
片道勇者やロードライトフェイスなんかはそれと全く方向性が違うじゃん
0803名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:20:49.32ID:4nFDNFzkノンフィールドRPG自体が
マップという障害物を取り払ったシステムやんけ(笑
0804名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:24:01.49ID:x8FfiJ2zそれなんかこの話に関係あるの?
リソース管理していかに障害を乗り越えるかってゲームでしょ?
0805名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:24:45.24ID:Q+16+Et4素材屋に謝罪しろよカス
0806名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:25:52.31ID:4nFDNFzkアイテムなんかが報酬に分類されるだろ
もしもしゲーと一緒やな
0807名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:27:51.15ID:x8FfiJ2zシナリオやキャラクタの報酬を得るために障害が"苦行"になってるんじゃん
片道勇者みたいのは方向性が全く違ってその障害がキャラメイクやプレイヤーの経験やリプレイ性の高さでなんども楽しめるものだからウケてるんじゃん
0808名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:34:09.46ID:zJ6cNq8V全く違う
片道やロードライトはクリア報酬や引き継ぎアイテムのためにやってるんじゃなくてリソース管理して道中そのものを楽しむゲーム
0809名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:34:35.54ID:4nFDNFzk“苦行”になるのは報酬までの道のりが遠すぎるから
例えばの話だがSTGはスコアが報酬に該当するが
全12ステージがあって完走に2時間弱掛かるとするなら
誰もスコアアタックなんてしたがらない
一時間近くテキスト読んでもエロシーンが出てこないエロゲみたいなもんだわ(笑
0810名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:41:31.70ID:4nFDNFzk地面に落ちてるアイテムがランダムだから
結局はそのへんにガチャ要素があるんだよ
前に進む行為がガチャを回して便利なアイテムを得る獲得機会になる
ワーフロのオーブはもっと露骨だな
0811名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:45:00.90ID:m+fvPZBXそれエロゲじゃなくて抜きゲって言うんです (´;ω;`)
0812名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 14:53:12.85ID:4nFDNFzkストーリーをアタマからケツまで読ませるのは難しいんだよ
物語の“起承転結”の“起承”までで大半は脱落するからな
だからストーリーを最後まで見て貰う為に話の途中で読み手にアメちゃんを配るんだ
別にエロに限定する話ではないのでギャグでもいいけど
0813名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:01:41.94ID:x8FfiJ2zディアブロ系はガチャ要素はリプレイ価値を上げていてると思うけど
片道は重量制限や武器耐久度があってリソース管理するのも楽しいところじゃないの
ここで資源投入するかより重要な場面で使うかを考えるところに面白さがある
(ロードライトのfinalストラクシステムとか露骨)
>>812
ストーリーが報酬のゲームは障害を乗り越えるのが大変だとテンポを削ぐからアメをこまめに配ったり障害自体を乗り越えるのを簡単にしていくけど
究極的な話ノベルゲーやADV果てにはゲーム性を要求しないならゲームという媒体じゃなくてよくないって話にならん?
0814名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 15:43:35.32ID:4nFDNFzkゲーム性は最初からない
二人零和有限確定完全情報ゲームというやつ
プレイヤーの意思決定に正解を複数設けて
ランダム性を持たせることになるが
ファンブルで伝説の剣がすっぽ抜けて崖下に落ちたと言われると誰でもキレるからね
或いはElonaのゲロ死なんかも認めないと駄目になる
プレイヤー行動の自由度をあげるほど無法地帯化する
0815名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:07:12.47ID:Q+16+Et40816名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:11:03.16ID:tRtUUbUT競技:プレイヤーは能動的に動作できるが最適解が決まっている(TAS君最強伝説
賭博:じゃんけんに攻略法など存在しない
結局こうなるんだよな(笑
0817名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:17:16.89ID:UQCvBT710818名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:23:31.56ID:lIKqf/Ta接頭辞を作ります
「漢の」
「ぬるぬるした」
「スーパー」
繋がる言葉を作ります
「パキシル」
「カレーライス」
「大吟醸」
ランダムで言葉を作成します
「漢の大吟醸」!!
漢の大吟醸という語句を乱数シードに投げます
01 00 48 29 37 95
能力値を規定回数振って決めますと
「漢の大吟醸」という文字列変数から
ランダムな性能のアイテムが完成します
0819名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:53:53.43ID:fqRpnoxp0820名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:57:39.86ID:cwBSNjtQ0821名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 16:58:27.77ID:qCCOiNkW馬鹿「どうやってやるのか分かりませんでした」
0822名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:00:58.15ID:uNySv0z+0823名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:07:21.94ID:DhV8N8fn0824名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:07:50.41ID:2S34G7HI余裕だな!!!
0825名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 17:25:44.13ID:zML85vpw0826名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 20:54:54.74ID:LiYUTtkV0827名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:15:45.44ID:hdv2PCCBMVの推しは大画面表示とサイドビュー戦闘とタブレット対応だが今ウディタで作られてるゲームと方向性違うから
0828名前は開発中のものです。
2015/11/08(日) 23:28:58.12ID:R+tQO069やっぱ俺にはウディタが必要だわ
0829名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 00:24:43.25ID:17NK1nyB0830名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 02:26:40.41ID:j3NzTkb1「何だよ全く面白いゲーム作れないじゃねーかよ氏ね」
と言いながら戻ってくる未来しか見えない
あるいはツクールコミュニティに参加したことによりゲームを作らなくなるパターンに陥るか
0831名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 02:29:29.95ID:IcS/vyQe0832名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 05:42:46.69ID:4GW1x7g7まあそもそもツクールで挫折するならウディタじゃもっと扱えないだろうさ
0833名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 15:57:44.15ID:F/JGTklU今はデフォでディアブロ風ハクスラ系ARPGじゃないと世界ではまず売れない
韓国のネトゲも基本全部ディアブロ系やそれらの発展系
ディアブロをどう乗り越えるか、どう違いを出すかってのが今のARPGの基本
そこに現れたのがサンドボックス(仮)、マインクラフトだった
そこに来てSpelunky、Rogue Legacyらの横スクロールアクションローグライクの面白さを
発見したのちにそれらをすべてのファンを吸収したのがテラリアだった
0834名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 15:57:47.81ID:IHt0E88Yレベルが1上がっただけでノーダメになる
オリジナルシステムとか空しいだけだぞ
ローグギャラクシーかよ(笑
0835名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:10:04.94ID:LJvMgkkpゲームの総プレイ時間が20時間でシナリオだけ読んだら1時間もないとかな
ボリュームを誇るのはほぼ詐欺の手口に近い
障害物そのものも離乳食のように難易度を下げてもいいが
それだと“たたかう”を連打するだけの作業になる
こういうのはプレイヤーに時間稼ぎだとすぐにばれてしまう
0836名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:10:40.79ID:WFFmap+Vツクール出てから何年経ってるんですかねぇ
0837名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:13:23.01ID:AOMcTwxHなにかと海外市場語りたがったり志が高いっすねw
0838名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:17:19.49ID:nxmYKn+n少ない回数で歯応えのある戦闘の方がウケがいい
・回復手段を制限する
・ダメージ固定技を利用する
・%軽減ダメージを利用する(ダメージが0にならない)
・敵に状態異常技を使用させる
・耐性パズルを利用する
・武器防具を上位互換にしない(攻撃力が上昇してるだけ)
・敵のAIの行動が決まっている
これで少なくともボタン押しっぱなしゲーにはならない
0839名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:22:01.80ID:oCCpbkfB製作者間では自慢話ぐらいにはなるだろうが
プレイヤーの興味は「つまる・つまらん」の二択でそんなもんどうでもいい
0840名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:22:32.60ID:lByw2CsRRPGの眠り異常とかすげえ鬱陶しくて嫌いなんだけど
0841名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:26:37.13ID:TMqhmQNs自分の実力でどうにも出来ないからな
そういうのを排除していくと賭博性がなくなって娯楽性が上がる
シレンで剣を飛ばされて水に落ちるみたいなあれだろwwww
0842名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:34:54.96ID:CPDtHoUQ超必ブッパのまぐれ当たりで逆転されるのが嫌だから、あぁなるんだよな
結果として強連携をひたすら繰り返すだけの作業になる
ランダム要素の入り込む余地がないから逆転の目がない
麻雀を何十年やろうがプロでも負ける
運が絡むと常勝は出来ない
となると何度やっても飽きない作りになる
ポケモンは一生やっても飽きない
0843名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:38:29.83ID:EYymFBtOアクションゲーやら対人ゲーならともかくコマンド戦闘を面白くするためには運要素は不可欠だと思う
0844名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:53:12.01ID:kHZP07IKイベントスチルだのストーリーの先を追いたいだけだから思考停止上等
TVでアニメ見てるのと一緒でユーザー参加は必要ない
0845名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 16:57:39.84ID:Z5SA0yIx娯楽性の高いゲームは単なる消耗品に成り下がるけどな
0846名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:01:42.83ID:h4XuC8xw0847名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:03:44.63ID:6A2K9M4k人間はAIに勝てないので……
0848名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:10:03.55ID:OEjL17mJ「100m走を走るのは楽しいなぁ」って人には面白いんじゃないの
0849名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:12:02.42ID:kossOsGa0850名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:15:31.94ID:OEjL17mJ勝率を上げる手段がないからな
勝率を上げる為の無駄な抵抗を考えるのが
ゲーム性のキモだから
でなきゃ新しい街に着く度に装備を新調する必要がない
0851名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 17:27:59.90ID:RXHi8MHK「百面サイコロの出目が20以下だから飛車の負け」とか言われたら棋士涙目だな
歩兵で戦車をたまに倒せるのが現実だから仕方ないね
ショッギョムッジョ
0852名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 18:37:35.97ID:2XqWx8iu陳腐なコマンド戦闘を大事に抱えているだからダメなのだ
WWAみたいに戦う前に勝負が決まってるとか
戦闘前にコマンド3つくらい選んで先置きするとか
ターンやコマンド回数の制限を厳しくするとか
マップ上の移動と戦闘時の行動を絡めるとか
やりようはいくらでもある
0853名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 19:25:37.17ID:ZlnruS5Tマイナーセブンはどうだ
元の7やV&Bより練られてるが運要素はほぼ無い戦略性があるぞ。
0854名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 22:34:40.39ID:zekgZWxHhttp://www.dlsite.com/home-touch/work/=/product_id/RJ165626.html/?unique_op=af
0855名前は開発中のものです。
2015/11/09(月) 23:41:10.57ID:YS8Jo2Wi0856名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:39:11.37ID:n41vjbAUその一線をどうするかにゲーム性が集中してしまっているのでなく
ダンジョン全体を通した戦略性をだして1戦の1選択に意味を持たせる
http://mhdc.digi2.jp/product/gs/
今度デジゲー博にでるロードライトフェイスの作者の新作とかまさにそう
↑ダイレクトマーケティングな
0857名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 00:55:26.01ID:W+fnIo1f0858名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 01:42:12.61ID:uXP0HK3b0859名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 06:39:09.07ID:TfXDfnCA俺には合わんかった
ガチ対戦系だと運要素少ない方がいいかもな
将棋もしかり
だが一発逆転など運要素強い方がエンターテイメント性は高い
ガチ格闘ゲーよりスマブラ
ガチレースゲーよりマリカが好きな俺は
0860名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 15:18:29.99ID:PjEPDi/vどっかの誰かはそれで炎上したからな
0861名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:29:33.79ID:WRuAGRTf他人のコンテンツで金を稼ぐアフィブログやゲーム実況者は死んでいいが
0862名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:34:38.76ID:RVjslYeJ0863名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:35:58.40ID:MnNfGd4P0864名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:40:23.58ID:SpcUh9Au今丁度まともな資本主義に正常化してる所なんだよwwww
0865名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:42:01.33ID:zxChz2AIドワンゴは所詮ヤクザだわ
0866名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:45:03.35ID:mE9lzFrJ0867名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 16:57:18.23ID:NrlVRRotGoogleは邪悪だということだけだったな
0868名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:00:29.10ID:u+CwTb9w0869名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:02:20.48ID:7zO88t+s0870名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:04:03.58ID:/0v+a3l00871名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:08:10.39ID:NK6o2/o/同人屋が自サークルの宣伝に無料公開してたのを
周囲の人間が全力で勘違いした結果ですしおすし
0872名前は開発中のものです。
2015/11/10(火) 17:11:57.73ID:PjEPDi/v高校生や大学生があり得ない速度で情報を共有していき成長した人が多い
参加すれば面白いゲーム作れるんでしょと勘違いする奴がいてもおかしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています