トップページgamedev
1002コメント290KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の58 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:14:05.16ID:++dIVksK
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421557290/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の57 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1436866479/
以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0126名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 21:49:06.68ID:YwqTJIUX
公式のツクールBlogで歩行グラフィックを配布されていたので、ツクールでの使用は大丈夫ですよ。
歩行グラフィックは使ってもいいけど顔グラは作っちゃダメ、だなんて一言も言っていません。

そもそも以前から有名なツクール作品に何度も使われていたのに、一度も問題になっていませんからね。
角川ゲームスに謝るのは当然ですが、迷惑をかけた素材屋にも謝罪し、ツクールでの使用は大丈夫と真実を伝えるべきではないでしょうか?
伝えているのなら、そのこともブログで報告するべきではないでしょうか?

CommonDreamの販売停止は残念ですが、それ以上に今回の対応は残念です。
2015/10/08(木) 03:18:17 |URL|su #mQop/nM. [EDIT]


コメントありがとうございます。
私がいただいた回答では「素材の作成方法を問わずツクールでも使用を推奨しない」という旨の記述がされております。
誠に恐れ入りますが、実際はどうであるのかはご自身で角川ゲームス様にお問い合わせください。

過去に一度も問題になっていないからといって使用に問題がないとは限りません。
今回の件のように今まで誰も指摘しなかったり、後から規約が変わって使用不可になる事も可能性として十分にあります。
私にとっての真実は権利者である角川ゲームス様からいただいた回答が全てです。
この記事によって他の素材作者様に不安を与える可能性は始めから承知しておりました。
ですが、使用可能かどうかは私の一存で判断できる事ではございません。
真実はご自身で権利者にお問い合わせをしてご確認ください。
2015/10/08(木) 10:59:09 |URL|ギルフェイム@管理人 #pwutJTUc [EDIT]
0127名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:08:09.23ID:YwqTJIUX
>>125
ツクールのパケキャラ素材をウディタで使用ししかも途中で有料に変えて売った
指摘されたら素材屋に確認したと返答
0128厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/08(木) 22:16:52.83ID:4mj7hPOY
>>127
つまり
「いい素材GET、ダウンロードしてる奴ら、増えたンゴ
 お金ほしいンゴ、有料するンゴ、大丈夫、素材屋に確認したからセーフンゴ」
ってことか
0129名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:23:07.17ID:Zto+oj6Q
素材屋の責任じゃねえの?wwwww
0130名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:26:48.65ID:xgg8uGoh
つかツクール側の返信文見て思うんだがギルフェイムはどんな文章送ったんだよ
ツクール側が内容あんまり理解してないっぽいぞ

ちなみにツクールがツクールにも使うなと言ってるのはパッケージイラストとパッケージイラストの模写であり第三者が書いたのはまた規約が違うって話だろ
0131名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:28:23.71ID:pkZF5dGm
Zto+oj6Q
ギルフェイムさんだー!!
0132名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:30:42.68ID:+OdbAOdM
最初は規約違反野郎って事で叩かれてたのに今は規約違反してないのに暴れて素材屋潰した奴って事で叩かれてて笑う
0133名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:31:22.88ID:Zto+oj6Q
俺がぎるなんとかさんだwww
知らねえけど素材屋に確認したんなら素材屋が悪いだろwww
0134名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:32:58.81ID:NA3u2Klh
ギルフェイムが素材屋に確認したのは去年
ギルフェイムがゲームを有料に決めたのは今年の7月
0135名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:34:33.19ID:BUVF43Uf
>>133
株式はちゃんと勉強しておけよ
社会人の常識だからな
0136厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/08(木) 22:35:08.91ID:4mj7hPOY
ggったら、ワロタ
前スレで千円以上売って、公式顔グラ使って通報されて
発売中止になった野郎だったか
0137名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:40:48.56ID:RsGaNSv4
ツクールのキャラってギルフェイムが分かってた以上
自分でEBに確認しなかったのがどう考えても悪い
0138名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:44:06.66ID:YVOOnwlP
今回の顔グラはツクール配布の顔グラに第三者が似せて作ったパケキャラ
だからウディタでの使用はグレーなのは変わらない

同じようにツクール顔グラに似せて描いた素材配布してる人はいるがツクール以外の使用は認めてない
0139名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:47:37.55ID:YVOOnwlP
勘違いされてるのは1から作ったなら大丈夫だと思われてるがそれは絵柄次第なんだよ

公式と間違える位似てるなら場合によってグレーか黒

公式と間違えないならほぼ大丈夫
0140名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:49:40.50ID:7CIRDups
こういうのって正式に訴えられてから対応考えればいいと思うんだけどな
0141名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:51:50.88ID:YVOOnwlP
>>140
常識ある奴はまず危ない橋を渡るような真似はしないだろ
ツクール系素材使いたいならツクール買えばいい話なんだよ
0142名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:55:14.07ID:RsGaNSv4
ギルフェイム用のスレが作られた模様
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1444310724/
0143名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 22:58:52.93ID:+OdbAOdM
そのスレ伸ばしてギルフェイムのゲーム名で検索したらそのスレが出てきて悪評がバレるようにしたほうがアンチにとっては有効だな
有料ゲー評判検索しないとか考えにくいし
0144名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 23:10:38.44ID:O1d2VAFB
ギルフェイム降臨とかあるかもな
0145名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 23:30:36.10ID:qnjeWlo0
10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2015/10/08(木) 23:14:05.83 ID:NDazQF+3
名言「僕がフリーで作品をだすとクリエイターの
   生活破壊に加担することになるからシェアで出します」

http://gillfame.blog.fc2.com/blog-entry-170.html
0146名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 23:45:21.71ID:7CIRDups
>>141
パッケージキャラはツクールの素材に含まれないから
0147名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 23:48:10.07ID:RsGaNSv4
どっちにせよウディタで使用したらアウトだけどね
0148名前は開発中のものです。2015/10/08(木) 23:50:03.99ID:DGXxBjD0
>>146
パッケージキャラとツクール素材の顔グラの違いを覚えようか
0149厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/08(木) 23:50:35.07ID:4mj7hPOY
てかギルフェイムが作ったゲーム体験版をダウンロードしてしまったな
ほしい奴居るか?
0150名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:02:42.17ID:l3Vg80GM
>>147
今回のは二次創作みたいなもんだから、
角川が何も主張してないなら何も始まらない
0151名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:03:07.08ID:VlvB2/pE
画面みてそこらのフリゲー以下だと悟ったからいらない
0152名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:12:01.40ID:vQhGaQrj
フリゲで出すから声優にはお金を払えなかったwww
有料ならお金を払うなら全ての素材屋に金払えやwww
0153名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:14:53.11ID:sgqWXiZC
>>150
訴えられなきゃ大丈夫って奴がいるから素材屋が消えるんだな
実況者もフリゲで平気で収入得るからな世知辛い世の中だわ
0154名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:21:34.03ID:RXLCskUG
>>150
角川は明確に今回のような使用は認めないといってるぞ
0155名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:27:08.45ID:V+aYS5KY
あーあやっとツクールとウディタがお互いの良さに気づいて
うまくまとまり始めたと思ったらこれだよ
もうそろそろ角川とEBが本気出してウディタを潰しに来るぞ
0156名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:28:15.16ID:VlvB2/pE
薩長同盟をやった坂本竜馬と真逆のことしてるなギルフェイム
0157名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:29:54.49ID:/+XDatQX
>>150
ギルティフェイムさんは角川にメールで質問したんですよ
それで外部の素材屋が作った素材ならそいつに聞けよと蹴り飛ばされたんですよ
なのに何故か「角川は禁止してたから素材屋が悪い」と言い張ってるんですよ
あまりに酷いんで素材屋に迷惑かけたんだから素材屋に謝罪しろと助言した人がいたんですよ
そしたら「角川がメールでダメって言った。俺が判断していいことじゃねえ。文句あるなら角川にお前も聞け」とかほざいてるんですよ
日本語が通じないんですよ
0158名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:38:01.17ID:VlvB2/pE
そして素材屋がその該当する素材を自主削除
当のギルフェイムは顔グラだけ絵師に依頼して挿げ替えて再販する気満々
結局こいつがしたことはなんなんだよ
0159名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:49:34.68ID:l3Vg80GM
まあ本人達が消したいなら消せばいいか
0160名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 00:56:49.34ID:RXLCskUG
>>159
お前本当に何もわかってないな
素材屋が消したくて消したと思うか?
0161名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 01:11:17.40ID:l3Vg80GM
ん?素材屋の知り合いか?
0162名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 01:16:05.74ID:aYGXw7Cy
企業や他人の気持ちを勝手に代弁奴wwwwww
0163名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 01:21:21.27ID:OgLD2QvS
公式にはどうみても黒なんだけど
利用できるのは単に見逃されてるだけ

っていうまさしく同人本の問題と同じだな今回の事件は。
細々とやって問題を起こしてないから今まで灰色扱いだったのが
問題を起こした奴のおかげで公式直々に出張らなきゃいけなく当然黒と言う状況になってる
0164名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 01:25:50.77ID:9U4YCZB6
公式が出張ってきたの?
0165名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 01:33:39.55ID:RXLCskUG
>>164
>>157
0166名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 01:45:54.03ID:V+aYS5KY
素材を使用したゲームは三次創作あたりに該当するから
ややこしくなっているんじゃないの


一次創作「ゲーム作った」
二次創作「同人誌作った」
三次創作「ゲームと同人誌を合体させたソフトを作った」

ラベルA

外野「これはルール違反だ!!」

三次創作「好きなようにやらせろよ」
二次創作「お前が言うな」
一次創作「お前が言うな」
三次創作「お前が言うな」

ラベルAへ移動
0167名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 02:10:59.34ID:V+aYS5KY
ギルティフェイムは頭悪いし自業自得だと思うが
おそらく同レベルの頭悪い人が同じような間違いをしていたと思うわ
その結果「ウディタ界隈はバカばっかりだな」と罵倒されるよりは
まあ今回の件で素材停止してよかったと思うな個人的には

ギルティフェイム以上のバカがどんな奇行に走るか見てみたかったところもあるが
0168名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 02:17:47.39ID:atR073lz
>>167
ウディタ界にはかつてのツクール界におけるアホの猛者のような、
言葉が通じない気違いも多数いるからな。
0169名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 02:23:55.98ID:5wnfQhFw
ギルティフェイムは頭悪いし自業自得だと思うが ←わかる
おそらく同レベルの頭悪い人が同じような間違いをしていたと思うわ ←まあわかる
その結果「ウディタ界隈はバカばっかりだな」と罵倒されるよりは ←?
まあ今回の件で素材停止してよかったと思うな個人的には ←!?????WWWWwwwwWWWWWwwwww?wwwWwww?www
0170名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 02:39:21.18ID:RXLCskUG
素材屋に迷惑かけたことはツクールにとっても問題だし
元ツクール作者であるギルフェイムをウディタとツクールで押し付けあって荒れるかと思ったが
あっちはあっちでなんか忙しそうだな
立て続け変な人相手にした公式はご苦労さんだが
0171名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 14:33:59.79ID:GE/BayWy
唐突だけどよ、レベルアップの表示の時、上昇項目を一つ一つお知らせする系と一斉表示する系、どっちが好み?
0172名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 14:49:54.58ID:nJnHowC4
基本は一斉表示やろ 遅いのはストレス
1レベルごとに眉間にシワを寄せながら
リセットするか考えるようなゲーム性なら別だが

あえて付け加えれば、転職ありで派手に能力差が開くなら一つ一つでもアリかも
0173名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 15:25:08.49ID:e76hj/Mv
一つ一つ上昇項目表示でストレスよりもワクワク感じるのはファイヤーエンブレムくらいだな
他のゲームだとさっさと表示しろって気持ちのほうが強い

ただこれは慣れの問題もあるので
さらにフリゲという媒体を考えるとサクサクプレイすることを優先されるので
一斉表示一択になる
0174名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 17:53:09.26ID:lll9tzT4
転職だなんだで職業ごとの上昇量が決まってるタイプなら
レベルアップのアナウンスだけでステ上昇の表示しないでいい
ステが気になるならステ画面開けばいいしな
0175名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 19:00:54.61ID:GqqfPSqS
表示しないあとドーピングアイテムを用意する
0176名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 19:40:37.51ID:GE/BayWy
ありがd

あえて選択肢から外してみたんだけど、レベル上がった程度の表示でも全然問題ないって人いるんだな
たとえ上昇幅がランダムでも、能力値で装備できるものが変わるとか使える魔法が変わるみたいなシステムじゃないと
能力値がどのくらい上がったかなんてじっくりみないよなーって前から思ってて、確認してみたかったんだ
0177名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 19:42:17.03ID:e76hj/Mv
実際ダメージ計算式もわからないのがほとんどだから
戦闘で実際殴ってみるまでダメージもわからんしな
2発と3発の境目ならともかく、普通は気にしないし
0178名前は開発中のものです。2015/10/09(金) 21:26:47.78ID:7BVPZPDz
ランダムエンチャントコモンでけた
基本システムでは使えないけどまあよかべ
0179名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 14:50:31.74ID:RhzekzZm
狼煙氏のゲームのタブレット認識が他のと違うと思ったらどうやらライブラリを最新にしてたらしい
0180名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 16:07:24.61ID:qgLzXlzy
ウディタ更新来るか
0181名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 16:25:15.95ID:oGc6V87d
煉獄庭園つながらん・・・
0182名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 16:37:54.86ID:vo0vnxjc
ツイッターみたら鯖代の支払い忘れたらしい
0183名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 16:42:24.00ID:vo0vnxjc
しかし最近は音屋も閉鎖多いから繋がらないとパニックになるよな
0184名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 17:32:50.38ID:8ZBFJuvf
素材屋と言えばフリゲで乱用されてる
はーるこいとぅーたーあれんたーで始まる歌
英語下手すぎてファンタジーや海外舞台作品で使われると急に萎えて冷める
0185厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/10(土) 18:43:43.90ID:isyTYboB
そういや、お前らはイラストとBGMと効果音はどうやってるんだ?
0186名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 21:29:41.92ID:tsA1KIUg
すうらぼって方はウディ作者さんと何かあったんですか
0187名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 21:33:43.29ID:6utdBDgO
どういうこと?
ウディタ作者って狼煙? それとも何かのゲーム作者?
0188名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:00:05.33ID:v1VwD7St
申し訳ありませんが本サイトは凍結中です。
ウディタ自体はすばらしいツールですが、個人的に作者のSmokingWolf氏のふるまいや
言動(ゲーム開発や商業的なことではないです)が大変気に食わないので、
情報ページの掲載を取りやめることに致しました。
以前は友人として親しくさせてもらっていたつもりですが、
あんなに人の心を踏みにじるのがお上手な方だとは思っていなかったので
非常に落胆しています。

----
なんじゃなんじゃ?
0189名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:02:23.88ID:6utdBDgO
俺はてっきり >>126 のことかと思った
0190名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:09:20.81ID:v1VwD7St
講座サイトが一つ消えちゃったか
0191名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:13:06.86ID:6utdBDgO
言動は思い込みで話すわけにもいかんから別にいいが
ふるまいって何だ?
もしかして、もう狼煙が使っているウディタ以外更新をしないとかそういう・・・
0192名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:13:30.80ID:IJnBjmIA
何があったん?
0193名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:13:39.91ID:qMBbN1Qp
>>187
つい先日ギルティフェイムさんの謝罪になってない謝罪にツッコミ入れて池沼すぎる対応食らった人がHN的にすうさんじゃねって言われてた
本人かは知らないが久々に名前見た

>>186
いやお前何者だよ…
0194名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:13:53.10ID:87yypLyN
普通なら個人間の喧嘩で収まるところをこうして周りに悪口を発表して評判落とそうとする様な奴だから多分コイツが悪かったんだろうな〜
0195名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:20:27.79ID:EiViJlj7
狼煙が他人の心情を汲めない人だってのはシルエットノートの頃から散々言われてたし、分かっていたことだと思うんだが
0196名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:21:09.70ID:6utdBDgO
コミュ障はコミュ障を呼ぶ
このスレ然り
0197名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:26:44.98ID:4LPcvMn0
>>194
それじゃギルティフェイムさんと同じじゃないんですかやだー
0198名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:28:12.57ID:EiViJlj7
時期的にギルフェイム騒動関係で狼煙にコンタクトとったけど、無碍にされたとかそんなんじゃね
0199名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:28:55.53ID:tsA1KIUg
俺186は久々にウディタに着手してたまたま講座見たらこんな事になってたってだけで
ギルティフェイムなる人の騒動とか知らずに聞いたんだけど
ギルティフェイム=ウディ作者さんではないよね?
0200厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/10(土) 22:32:55.43ID:isyTYboB
今ggったのだがどうやらモノリスフィアの美術に参加してる人らしいね
まさかとは思うがモノリスフィアで何かあったのではないのか?
0201厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/10(土) 22:34:05.21ID:isyTYboB
>>199
違うだろう
0202名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:35:00.95ID:4LPcvMn0
>>199
全然違う
ウディタを開発なさった偉大な狼煙氏と
著作権違反の素材を使用してシェアゲーをだして
発覚したら素材配布元に責任擦り付けて一部を配布停止に追い込んだ
無能なギルティフェイムさんが一緒なわけがない
0203名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:38:17.11ID:EiViJlj7
9/27ぐらいに質問スレの回答用に講座張り付けようと検索したら、すうらぼ自体アクセス出来なかった気がする
わざわざコレを書くために鯖に金払ったと考えるとなかなか怖いものがあるな

ギルティはウディタ使ってただけ
ウディタ作者の狼煙とはそんな関係はない
0204厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/10(土) 22:39:19.95ID:isyTYboB
>>202
そいつ(ギルティフェイム)ことに関してじゃないてかとっくに知ってる
あいつ(すうらぼ氏)に関してだよ
0205名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:39:41.41ID:v1VwD7St
ごめん、>>188はキャッシュだよ
0206名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:41:23.37ID:tsA1KIUg
触りだけ聞いた感じだとヤバい素材掴まされたギルなんとかさんがカワイソーって感じなんだが
そんな単純な話でもないようだな?
0207名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:41:33.70ID:4LPcvMn0
あぁそういうことか早とちりした
0208厨房 ◆5Og0Ye32kA 2015/10/10(土) 22:42:45.39ID:isyTYboB
一応すうらぼ氏に関して聞いてみるで
0209名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:43:29.29ID:MA3sp9eZ
>>206
素材はやばくなかったけど使い方がやばかった
でもやばい使い方した人は使う事を許してくれた人に責任押し付けた
0210名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:43:36.33ID:EiViJlj7
なんだそっちか
じゃあ分からんわ
どうせ女関係とかだろ
0211名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:48:44.72ID:4LPcvMn0
>>206

>>209
に書かれたように腐った性格のせいか
それがきっかけで過去の言動まで探られ
数々の痛々しい発言が見つかり、見事に晒し者になった
0212名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:51:06.07ID:6utdBDgO
ケモノ属性における方向性の違いで解散をはじめるウディタリアン
0213名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:53:12.79ID:EiViJlj7
なるほど
女の取り合いではなく雌(犬)の取り合いだったわけか
0214名前は開発中のものです。2015/10/10(土) 22:58:03.08ID:6utdBDgO
生存能力が低い鼠や猫が先に死に
生存能力の高い狼や狐や犬が生き残る生態系がなかなかリアルだ
0215名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 00:38:28.44ID:mWQIP9wv
具体的に指摘できるような問題があるなら堂々と追求してるだろ
そうしないってことはそういうことだよ察しろ
0216名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 00:39:07.28ID:DHErAJQb
結局話題になるギルティさん
0217名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 00:43:39.84ID:39+BN8+I
螺旋のように二つの話題が進行しててややこしい
0218名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 00:44:33.56ID:DHErAJQb
もしかしてブッダの話が駄目だったのでは?
0219名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 01:53:26.39ID:ql4xxAjP
しかしまあうやむやにして普通に閉鎖すればよかったのに
名指しで批判とはすげーなおい
7年前に狼煙氏がウディタ公式サイトでダンジョンシーカー紹介していた頃から
知っていたからショックだわ
0220名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 02:22:17.12ID:1Gnxnp3G
ギルなんちゃらは心底どうでもよかったが流石にこれは聞き捨てならないな
初期の頃からウディタ使ってる身としては
0221名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 06:02:49.41ID:SdBNHmhk
すうさん、狼煙が性格悪くてやってらんないって講座閉鎖したけど
ウディタファンが見る講座跡地で名指しで罵倒するのも性格悪いよな
0222名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 06:04:33.25ID:A9m8OyDT
すうらぼの講座って「新しい朝が来た。希望の朝だ。」とかやるやつだよな?
この前懐かしくなって久しぶりに見ようと思ったがサイトに繋がらず、閉鎖したんだと思ってたが
まさかこんなことになってるとはな
きっと燃え広がりはしないだろうけど望みとしては大炎上になってほしい
0223名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 07:37:51.19ID:y7Gq/1fD
炎上しないだろう

だって相手はウディタの産みの親の狼煙氏だからな
0224名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 08:12:17.31ID:cKfu5O9Y
金払ってない間にドメインを他の人に取られて
関係のないページ表示されているだけっていう可能性もあるかもなw
0225名前は開発中のものです。2015/10/11(日) 08:36:35.21ID:mWQIP9wv
炎上させたいならなにがあったのか詳しく書けばいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています