SRPG Studio 8章 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 09:10:49.99ID:BBiKzWtzSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 7章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441361421/
0928名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 15:55:33.11ID:dX/R6vfO0929名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 16:05:10.92ID:LCJFB5lM0930名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 17:11:17.72ID:NXbRIT0L0931名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 17:18:54.77ID:Gtk7kK96リソース元のリネーム。個人的には地味にうれしいぞ
・・・とんでもバグさえなかったらよいが
0932名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 18:00:52.20ID:62h2WPkz0933名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 18:33:38.14ID:4fDCE/oj0934名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 18:46:16.96ID:Rcjoozk3俺はそれが嫌だから
レベルアップによる成長なしで
インフレしないようにしてる
0935名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 20:17:03.83ID:lKdX7Psb見間違いだったかな?
けど年内に骨組み完成させたいから有難いです。
0936名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 20:32:21.32ID:9uWUbpmBはよアプデ来い
0937名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 20:44:55.99ID:OnS3cVqlバトルトーク対応ありがとうございます!
いつも素晴らしいスクリプト感謝です!
0938名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 20:45:13.59ID:QzheeWFH0939名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 20:52:07.78ID:9uWUbpmB原寸でやってんの?
0940名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 21:00:41.59ID:awJZAy6G斧好きなので斧優遇
http://www1.axfc.net/u/3550581?key=srpg
0941名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 21:02:41.88ID:QzheeWFHいや一応三倍程度の大きさで描いてるから縮小で対応できるけど
どうせ大きい画像使えるなら正方形じゃなくて
頭の先から衣装まで収まるように若干縦長にしたいんよね
そうすると多少描き直しも必要になるかな……と
0942名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 21:02:51.44ID:5OVU8Ilu設定めんどいけどめっちゃ楽しい
0943名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 21:44:59.94ID:2e/Zu1Y/後は改変しやすいモーションが増えれば…
0944名前は開発中のものです。
2015/10/15(木) 21:48:49.76ID:6ss7X9MO0945名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 00:07:16.59ID:BXeTGGRk4章で止まってて簡単になったから再度プレイしてみたんだが
AIパターンが無いというエラーが出て終わってしまった
たぶんだけど、
増援が出る前に村全部訪問した事が関係あるかな?(少なくとも修正前は北東を訪問している余裕は無かった)
0946名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 00:29:14.92ID:hXX+xMtk1コマ目のX座標が335だとする。5コマ目がX座標392とする。
これで5コマ目を消すと
1コマ目のキーの座標が392になる。
アニメがおかしくなるのはこれの事だと思う
0947名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 01:30:39.67ID:xd58OPn4我こそはと次スレを立ててくれる猛者はいないもんかの
0948名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 01:44:33.70ID:QYkkwDA9SRPG Studio 8章 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1442967026/
ここ再利用でいいんじゃない?
0949名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 02:09:48.41ID:WZdjrgBXよさそうならそこの>>3辺りにペタってやってくるけどどうだろ
Q.どんなツール?
A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
FE風のゲームが作れます
Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
それでも分からなかったらスレで質問をしましょう
Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・新しいプロジェクトを作って同じことが起きるか試す
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
などを試してみると確実です
Q.バグを見つけた! どうすればいい?
A.バグは報告しないと直りません
公式サイト下部の「お問い合わせ」からバグ報告をお願いします
Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の利用規約をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう
Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
0950名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 03:28:27.02ID:ExQPhoHMクラスで体格値設定した分は反映されないからクラスチェンジで体格増やしたりできないのか
0951名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 07:44:34.70ID:Jcj/+9ndそれも出来ないし
追加しないと重さで回避も落ちない
0952名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 09:09:06.95ID:ULafqxGUやっぱりそうなのか
他のおかしな所はwikiの説明をみて直せたんだけど
重さー体格の合計値に計算式を書き換えればいいんだろうけど素人には分からないわ
0953名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 11:15:02.06ID:9lHN2Lqvあとでわからないことあったらスレ見直すと思うけど。
8章のあと8章ってわかりにくくない?
スレの立て方とかわからんから強く言えないけど。
0954名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 11:34:12.91ID:26tyZzLO重複の再利用は、スレ番号は気にしないで使うんだ
948のスレを使い切ったら次が10になるってのを忘れないようにするだけ
0955名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 11:38:47.82ID:ngSzTgjJバカかこいつ
0956名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 15:46:22.72ID:RMON/el00957名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 16:00:29.10ID:dvKmrja20958名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 16:02:29.29ID:thcRzdGm0959名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 16:46:15.66ID:9lHN2Lqvweapon listとskill listってどこでテキスト変更できるの?
0960名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 16:52:34.54ID:S16mvxvq0961名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 16:56:46.34ID:kjJVrFLxweaponに書き換えればスペルミスは直るぞ
0962727
2015/10/16(金) 17:04:59.86ID:d1uSDdy2プレイありがとうございます!
全部の村訪問後の敵ターン時にAIパターンが指定されていませんと表示されるバグは
テストプレイ段階からあって、敵の行動パターン修正を行っているうちに
出なくなってきたんですが・・・
今確認したところ増援の一人に旧山賊行動パターンを使用しているユニットが
いたのでおそらくそこで止まっていたかと・・・
現状複数の村を山賊が襲う行動パターンを
ニコニコの講座に上がってた村を襲う山賊の設定をベースに
page1 移動 村A :村A訪問オフ 村A破壊オン
page2 移動 村B :村B訪問オフ 村B破壊オフ
page3 移動 村C :村C訪問オフ 村C破壊オフ
page4 行動 :条件なし
ページ数の若い方の処理が優先されるみたいだから村Aを山賊側に
一番近くして全部の村の訪問or破壊スイッチが入ったらプレイヤーを襲うように
しているんだけどできれば
・AIパターンが(ry ってバグを発生しないようにしたい
・一番近い村を襲うようにしたい
・低体力ユニットがいたらそいつを攻撃するようにしたい
どなたかよい解決方法をご存知でしょうか?
0963名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 18:39:50.54ID:pv63Jvm7顔グラ改変と武器グラ(剣6、槍10、斧7)、アイテムアイコン、ステ上下アイコン少し修正等
輸送隊のモーションはあともうちょい
0964名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 19:04:15.69ID:xd58OPn4>>963
ありがてえ
かっこいい武器見るとついつい神器を増やしてしまう
0965名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 19:05:42.95ID:J4EqXkAD毎度毎度お疲れさんどす!
輸送隊楽しみにしてます!
0966名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 19:24:59.18ID:hXX+xMtk相変わらず流石です
ファンは暖かく見守ってます!
0967名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 20:18:45.48ID:0fp9Itdh素晴らしい!使わせていただきます!
とくにステ上下アイコンはまさにこんなのが欲しかったんです。
0968名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 20:39:59.60ID:vwkSIXIV仕組みは用意されてるがツール側が対応してないらしい。
問い合わせしたら『独自パラメータのドーピング処理はまだサポートされてない』って返事が来た。
将来的には実装予定だそうだ。
待てない場合はスクリプト弄るなりして自作するしかないと思う。
>>950
こんなんがあればできそう?
クラスに設定した体格のカスパラ{bldParamBonus:??}を反映した体格値を取得する
ParamBonus.getBld()を追加した体格スクリプト。
ParamBonus.getBld()の使い方は一緒に入れたサンプルコードを参考にしてくれ。
(統合Calとかと競合しちゃうんで、サンプルをそのまま突っ込むのは控えてくれ)
http://www1.axfc.net/u/3551090?key=srpg
0969名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 20:50:14.71ID:dS9CHjBCツクールみたいに個別に調節させて欲しいんだが。
0970名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 20:52:07.31ID:xd58OPn40971名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 21:05:25.66ID:4uwn4Dqu0972名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 21:14:36.29ID:ExQPhoHMわざわざ問い合わせてくれてありがとう
0973名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 21:55:20.28ID:HH9pStQD何か、顔グラにガンダムXに出てきそうな兄弟がいるのは気のせいですかね?w
0974名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 22:13:45.67ID:Jcj/+9nd更に豊富になってうれしー
ルルーシュみたいなキャラの改変好きやねw
0975名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 22:24:37.22ID:HH9pStQD埋まりそうだから、誘導するわ
次スレ立てなくていいぞ
0976名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 22:33:14.49ID:pv63Jvm7丁度DVD-BOX見返してたので、つい
「私の愛馬は凶暴です」みたいな気の利いた台詞を自分のゲームでも出せたらなぁと
0977名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 22:34:54.61ID:HH9pStQDじゃあ、騎馬ユニットで出さなきゃな(ゲス顔
0978名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 22:37:45.70ID:3L48Mfmc応急手当で1.035用に修正していつも通り>>160に置いた
公式で1.035にアップデートした人は適応してね
0979名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 22:44:08.11ID:qdb3Mumnこれでようやくアップデートできる!!
いつもありがとう職人さん!
0980名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 23:03:10.26ID:pv63Jvm7いつもありがとうございます
範囲攻撃、ステートホント助かる
0981名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 23:12:57.82ID:r5YvfNVRおっさんいっぱいありがてぇ!
そういえば女右上の女騎士、笑顔になってますが
大分前のバージョンだとあったムスッとしたバージョンは
ボツになったのでしょうか?アレのほうがクッ殺感があって
好きでした。できたら次回あたり付けていただけると
ありがたいです。
0982名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 23:19:01.49ID:FAAp/qC9まだきちんとプレイできていないので憶測になるけど
エラー吐くのはpage:1の逆パターン村A訪問オン、村A破壊オフの時の設定がされていないからじゃないか?
で自軍が村を訪問した時点で、参照するパターンがないからエラーになると
あと講座にケチつけるわけじゃないけど
訪問と破壊のスイッチ別々にしなくても大丈夫だよ
例えば「村A完了」ってスイッチ一つにまとめて、訪問時、破壊時、両方共に村A完了がオンになるようにすればいい
要するにオンになった段階で、訪問も破壊もできなくなればいいわけだから
その方がスイッチの管理が楽だし、AIのpage設定もゴチャゴチャしなくてすむよ
0983名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 23:31:11.11ID:pv63Jvm7次アップする時にはそっちも入れておきます
0984名前は開発中のものです。
2015/10/16(金) 23:39:33.58ID:6ze3UqLS男の顔グラやべえええ
と思って女の方見たら唐突なロボ子でコーヒーフイタw
0985名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 00:12:26.75ID:9646uBiY複数の村の破壊のルーチン制御するの大変だわな
序盤でやって後は面倒くさくなってそういうマップ作ってないわ
それはそうと5章までプレイ終わりました
主観だけど
マップは3章のように自分から進軍していくマップを増やしてくれると面白くなるかなと思います(ターン制限はさすがにきつかったけど)
戦闘アニメは皆が言っているように気合入ってていい感じ
時々動作が重くなるのが気になりました(何かのスクリプトの処理が悪さしている?)
快適さが損なわれるまでには至らなかったけど、原因は特定しておいた方がよいかも
0986名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 00:41:11.58ID:dyMC6mgFスプリクト初心者だから不具合あったらごめん
http://www1.axfc.net/u/3551329?key=srpg
0987名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 01:05:26.52ID:Au+7sO0vありがたく使わせてもらいます!
0988名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 01:27:52.13ID:zhErl6ioスクリプトはさっぱりだから書ける人はほんと尊敬する
0989名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 01:33:21.39ID:TeTJzs+0これはありがたい
戦闘画面が賑やかになった
0990727
2015/10/17(土) 03:35:46.31ID:TXCGTEQfアドバイス通りに「村終了(破壊時、訪問時両方オン)」にしてみたら
AIパターンでエラーを吐くことがなくなったと思います。
(任意行動条件の「条件なし」に設定していたところもすべてのスイッチがオンになった場合に変えました)
おっしゃる通りに条件を満たしてない時の行動パターンを設定してなかった
ことが原因のようですね・・・勉強になりました。
>>985
プレイありがとうございます!
山賊のルーチン設定は
村Aに近い山賊は村Aから襲うように
後半ターンに出てくる村Bに近い山賊は村Bが訪問されてたら
村を無視して自軍をお襲うようにしています。
使い分けができるといえばできるのですが、賢い山賊行動パターンを
手軽に実装できるようにしたいですね・・・
アニメーションは見てて楽しいと思えるように工夫をしたので
そこを褒めていただけると嬉しいですね、マップについては
色々なタイプの物を考えていますので、またプレイしていただける機会があれば
タイプのバランスなども評価していただけると幸いです。
時々重くなるのは自分が低スペPCを使っているということとパッケージ化したら
重くなるという報告があったのでスルーしていたのですが
特定のプラグインが競合しているのでしょうかね?報告ありがとうございます!
それと
>>987のスクリプトを凄く試したいんだけどサンプルマップでも
line76 オブジェクトでサポートされてないメソッドですと表示されて止まってしまいます
説明見てもどこかをいじらなきゃいけない要素はないみたいなのですが・・・
0991名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 04:10:33.55ID:qnSHwHmeVUしてないとエラー出るぞー
0992727
2015/10/17(土) 04:23:04.13ID:TXCGTEQfあっ・・・
アニメーションの不具合から避けていたから完全にスルーしてました。
製作にいずれは付き合わせなきゃいけないものなのでVUしてきますね。
0993名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 06:45:44.79ID:ab6fod+uクラスチェンジアイテム使うと
screen\screen-multiclasschange.js Line 558: 'this._animeData' は Null またはオブジェクトではありません。
って出るようになった。
Plugin全部抜いてもなるから不具合っぽいな。
報告してみる。
0994名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 07:32:22.05ID:InfxvyYi0995名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 07:46:21.00ID:1KNyIOl5誘導しつつ、埋め
>>1000ならマスターは俺の嫁
0996名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 08:01:19.56ID:dyMC6mgFこの間の大型アップデートでバトラーの位置取得するメソッドが変更あったみたいで
古いバージョンだとそこでエラー出るね
ついでに解像度大きくすると変な位置にダメージ表示されちゃってたから
そこ直したのであげ直しておく
リアル戦闘時ダメージ表示ver1.01
http://www1.axfc.net/u/3551456?key=srpg
0997名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 08:11:37.58ID:dyMC6mgFやっぱスプリクトって難しいわ
>>996も一旦消して治ったら次スレに上げます
0998名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 09:14:50.28ID:VdQLsh9a応援してます
0999名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 10:14:14.40ID:ab6fod+uサンプルゲームだとエラーはでないんだよね。
なんでなんだろ。
公式には報告したから返答まち。
1000名前は開発中のものです。
2015/10/17(土) 10:39:54.12ID:9646uBiY10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。