>>771
前スレで盗難防止スクリプト上げた者ですが
統合スクリプトを入れてる環境だと、正常に動作しないようです
あちらの「盗むの仕様変更.js」で、Miscellaneous.isStealEnabledの処理を上書きしてる関係で
此方のスクリプトが無効化されているのが原因だと思われます
自分の環境では、「盗むの仕様変更.js」入れてないから考慮してなかった……

盗難防止スクリプトを使う場合、「盗むの仕様変更.js」側の
「// デフォは『以上』だけど『超える』じゃなきゃヤダ」以下の記述

Miscellaneous.isStealEnabled= function(unit, targetUnit, value) {
if (value & StealFlag.SPEED) {// 速さ判定が有効な場合は、相手の速さを超えていなければ盗めない
return ParamBonus.getSpd(unit) > ParamBonus.getSpd(targetUnit);}
return true;};

ここをそっくりコメントアウトしてください

その場合、速度判定がデフォ(速度が相手以上)になります
一応、速度判定に関する処理を変更したファイルを上げ直しておきます
デフォでも良い場合は、DL不要
上の記述をコメントアウトするだけで大丈夫のはず


http://www1.axfc.net/u/3548735?key=srpg