SRPG Studio 8章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 09:10:49.99ID:BBiKzWtzSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 7章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441361421/
0503名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 00:25:29.36ID:5pB2vsyMランタイムのガーゴイル君を24色作れば24体の敵ができると思うんだ。
さあ、その面白そうなゲーム作りを再開するんだ。
0504名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 00:26:41.16ID:HVG5KeDp気づいたらどっかで見たような展開になってる
0505名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 00:52:04.83ID:K1pHkhBvただ、支援会話のバリエーション考えるのに時間がかかってしまうのが辛いところ
0506名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 01:32:01.99ID:kphIuNwh後はスキル導入してないタイプだとマンネリ化してゲーム的な個性がつけにくかったり
0507名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 01:38:04.59ID:fw2IzFx+製作時間がだいぶかかっちゃうんだよね…
特にイベントの演出の調整とかで
0508名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 01:44:35.22ID:qdUTRX2a暗転のタイミングとか非同期の移動の後のキャラの方向転換とか
メッセージ送りのSEが違和感なく聞こえる文字数の調整とか
こだわり始めると2桁単位の時間が吸われる
しかもこだわりまくっても仕様変更ですべてが無に帰すこともあるし
0509名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 01:51:19.48ID:facsIcdm主人公が割と一般ピープルだから〜戦記っぽい感じにはなってないけどノリが全体的に軽い...
0510名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 02:25:21.92ID:KSz6EjBU0511名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 02:28:20.14ID:5pB2vsyM最近はそこまでの公式コペルニクスは起きてないけどね。
ただ拠点とか実装されたら、
俺が今まで作り上げてきた苦心の拠点システムが悲鳴をあげるかもしれん。
0512名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 02:56:57.51ID:cBxiNCedマップ戦闘でもバトルトークが発生するように修正した
(ついでにマップ戦闘でも顔グラを表示できるようにした)
後、Move省略時は移動中の台詞はAttackのセリフが表示されるように修正
0513名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 04:36:23.22ID:yFgvtvfvバラエティ豊かな作品が出揃うのはそろそろか…楽しみ
0514名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 05:12:46.48ID:fw2IzFx+侵入許可方向データがしょっちゅう壊れるんだが
これ何とかならないかな
0515名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 07:48:11.80ID:tNxI69Hdまだ進化するとは
乙ですー
0516名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 08:09:57.31ID:3VNaqY++0517名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 09:11:11.96ID:Qs1hBmV2>主人公が割と一般ピープルだから
これ重要だと思う
まだ(?)百合ホモどちらにも染まってないというね
萌えるね
0518名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 09:24:10.83ID:n3EKqdw4〜戦記(嘘)とかつければいいんじゃよ
0519名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 11:55:25.29ID:5pB2vsyM〜戦記って名前が悪いって訳じゃないんだけどね。
あまりにも多すぎるから、そういうタイトルが上がってきたら
ちょっとは避けようとは思わないのかなー? とは思ってしまう。
0520名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 12:14:12.82ID:umsAReujここに上がったゲームでも3〜4本くらいだった気がする
だいたい最後に(仮)がついてるから最終的には変えるんだと思う
0521名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 12:21:31.48ID:OidHBFDxアイスエンブレムとかなんちゃらサーガとか付けそうな人もいそうだけど
逆にそっちはいないね
0522名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 12:27:34.16ID:stHAK0AF0523名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 12:54:32.64ID:vblIMj/P0524名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 13:02:03.06ID:hfBrqafJ0525名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 13:11:40.90ID:fw2IzFx+0526名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 16:42:24.25ID:n3EKqdw4(首が)ポロリ
0527名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 18:11:56.79ID:BH6eariZ0528名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 18:15:24.50ID:fw2IzFx+やつらは うでがいいから
へたすると いっぱつで くびがとぶぜ
必殺の恐ろしさを表した名台詞をここで
0529名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 18:53:54.64ID:umsAReujhttp://www1.axfc.net/u/3545479?key=srpg
0530名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 18:56:49.93ID:n3EKqdw4ナッシュくんの人か、アリガトナス!
相変わらず、出来が素晴らしい!!
0531名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 19:15:14.99ID:qdUTRX2aって言いたくなるやっつけ感ある改変絵が好きだわ
0532名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 19:26:47.57ID:AAFlOGFk正直ファンとなっているw
0533名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 19:49:54.43ID:umsAReuj近いうちに武器グラとかアイテムアイコンを増やしたい
0534名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 19:53:05.22ID:dkXG4Nmr0535名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 19:57:37.15ID:K1pHkhBv乙ですいつもありがとうございます!
自分もドラグーン(竜魔道士)を追加したので置いていきます、アークセイジの色が混ざってた部分も直しましたので前回DLされた方は差し替えお願いします
http://www1.axfc.net/u/3545494?key=srpg
ドラグーンサンプル
http://uploda.cc/img/img56125710d0cf6.png
0536名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 19:58:34.78ID:UTaz75ubウディタですらめちゃくちゃ面倒くさくて挫折してしまったから
CSSみたく簡単にレイアウトできるといいんだが
0537名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 20:01:47.68ID:n3EKqdw4おお、かっこいい!
0538名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 20:04:06.28ID:umsAReuj竜魔導士カッコイイな
モンスターとか亜人系も増えると良いねぇ
0539名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:10:57.57ID:KSz6EjBU0540名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:17:16.69ID:n3EKqdw4馬車に乗って、荷物守るために弓や魔法でもいいと思うよ>(チラッ
0541名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:17:49.20ID:fw2IzFx+まだまだ未熟で荒い部分もあると思いますが、
暖かく見守ってやって下さい。
http://www1.axfc.net/u/3545545?key=srpg
0542名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:18:34.51ID:KSz6EjBU馬車に大砲つけるか
0543名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:23:20.25ID:atCa08xGこういう場所で晒すってことはそういうことだと認識しろ!
0544名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:25:42.02ID:cPt/JGBIイジュ子wwwww
0545名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:29:24.99ID:sN5g60on0546名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:31:26.17ID:FmUigYQFリーダーにストックだとなんか違和感が
0547名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:32:34.69ID:n3EKqdw4すげぇ
>>542
ここは「馬」車という概念を捨てて、グリフォンとかに荷車引かせるのはどうだろうか
0548名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:34:27.40ID:umsAReuj攻撃モーションとか要らんよね
0549名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:36:37.32ID:qdUTRX2aサイズ的に既存の馬流用できないから素人には厳しいんだよね
0550名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:36:57.77ID:9NtWX9nuと言い出すアフォが出るのは目に見えてるので(同人板でマップの人に絡んでた奴とか)SRPGstudio以外利用禁止ってだけでいいような気もするなあ
なんか最近、この手のイチャモン多すぎて素材の内容より規約とか先に気にしてしまうわ…
0552名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:50:50.73ID:7i8x/IAh名無しならまだしもなんでいつも名前つけて煽るんだよ
スルーできないならせめて名前はずしてくれ
0553名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:51:13.30ID:cPt/JGBIエフェクトが変わる武器を持っているactive側にも
カウンタースキルとかでダメージが入ると両方とも燃えたりするのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org546958.jpg
0554名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:53:38.37ID:n3EKqdw4まさに炎上…(小並感
ワロタ
0555名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:53:47.73ID:qdUTRX2aそれは普通に不具合報告しとこ?
0556名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:54:39.60ID:KSz6EjBUいいね
なら外の物作ってるわ被っても仕方ないし
0557名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:55:00.00ID:hO83HtGfこれは消火器買わなきゃいかんな(ステマ)
0558名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:55:15.35ID:mg52vJVQその武器タイプ削除してからだとエラー出て削除出来なくなるんだが
どうしたら消せるだろうか
0559名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:56:44.74ID:qdUTRX2aもう一回適当な武器タイプ作って武器消してから武器タイプ消す
0560名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 21:58:41.01ID:cPt/JGBIなんかパスカニオンみたいで笑えるから自分はこのままでいいや
直すならアニメのrealdamage再生してる部分探して
武器の設定でエフェクト変える分岐部分にactive側なら条件満たさないようにすれば良さげかな
0561名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:04:55.03ID:mg52vJVQマジだありがとう
昨日からずっと消せなくて困ってたわ
0562名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:05:39.82ID:n3EKqdw4でもさ
使いようによっては「自身の魔力の具現化」っぽくも見せれるかも
…これだと、やっぱコントだよな、うん…
0563名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:06:43.36ID:Tedlat03仕様って言われそう
0564名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:24:24.58ID:umsAReuj輸送隊ってこんな感じにしようと思ってるんだけどね
何だか微妙だけど、自分のゲームで使う分にはこんなもんでも良いかなって感じ
0565憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ
2015/10/05(月) 22:25:16.07ID:jO5UNNQ0※帰化した朝鮮人による不正受給を含む
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額
※共産党や創価学会の信者(組織票)を手なずけるために、
日本人に支払われてる分も含まれているとは思われる。
IPS細胞 予算 90億円/年(民主党政権時から倍増)
※安倍首相は、10年間で1.100億円の予算を約束
山中教授は、不足を補うため、マラソンで寄付を募っている。
韓国と通じてる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、ヤクザ、ブラック企業、パチンコ、カルト宗教)・韓国(竹島等)はタブー↓
池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長 ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://DAYLY.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ (大文字→小文字へ)
※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
現在の創価・在日タブーに説明がつきます。 -
在日の生活保護や通名を廃止し、在日・帰化人スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
(公明党抜きで2/3議席)での憲法改正により、スパイの人権、言論・結社の自由を
制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)
0566名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:25:55.03ID:HVG5KeDp十分すぎる
0567名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:26:33.25ID:n3EKqdw4個人的には、ドラクエの馬車見たく屋根付きが良いなと思う
多分、微妙なのは荷馬車に荷物が少ないからじゃないかな?
0568名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:31:18.74ID:umsAReuj屋根アリと無しで作ろうか
キャラチップは他の人が作ってくれるらしいので
0569名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:33:42.47ID:n3EKqdw4あ、いや個人的な意見ですし…
別に無しでも十分すぎるよ
0570名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:34:42.69ID:kphIuNwh0571名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:41:41.02ID:HwX+fBUm体格スクリプトと組み合わせても熟練度ウィンドウがおかしくならないようにしたのと、
前スレで出てた、ステート:アイテム封印&杖封印への対応を入れてある(既に入ったのがアップされてたら、見落としすまん)
http://www1.axfc.net/u/3545595?key=srpg
中のフォルダ名をちょこっと変えてあるんで、差し替える時は前のフォルダを消したうえでコピーしてくれ。
(展開してそのまままるごとプラグインフォルダに突っ込むと、杖が剣より先に並んじゃうのに対応しただけ)
あとステータスウィンドウをボーナス表示2桁にするやつを体格スクリプト&武器熟練度スクリプトと組み合わせた時に、
剣の熟練度が表示されないように修正した(↑の武器熟練度スクリプトを使った場合、だが)
http://www1.axfc.net/u/3545601?key=srpg
0572名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:43:20.90ID:umsAReujそうかい?
とりあえず荷物は増やす事にした
少し見栄えがよくなった気がする
0573名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 22:50:49.76ID:n3EKqdw4もう一つ気なったのは、荷物の種類かな?
木箱、大袋が定番として、商人が背負ってるバッグパッカー向けのアレとか
後は筒に収まった武器とか入れると、何か大所帯な感じがすると思う
0574名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 23:32:58.05ID:AAFlOGFk0575名前は開発中のものです。
2015/10/05(月) 23:48:22.61ID:z0ZbBToM拠点にて、同盟軍のターン開始画像を表示させたくなくて、
マップ情報のカスパラに例えば
{
campmap:true
}
と記入しといて、
「campmapがtrueのとき画像を表示しない」っていうのをやりたいのですが・・・
公式のスクリプト情報を見ると
var cls = active.getClass();
と書いた後に
cls.custom.crt
でクラスのカスパラを読み込んでるみたいなんですが、
マップ情報のカスパラをどう読み込むかが分かりませぬ。。
スクリプトマニュアルの「MapData」のところを見ると
====================
カスタムパラメータを取得します。
{object} custom()
Returns
{object} カスタムパラメータ
====================
ってあって歓喜したんですが、
これClassとかTerrainとかも全部同じ書かれ方ですね・・・
さっぱりです
0576名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 00:10:32.87ID:BcnRYFkWvar MapData = root.getCurrentSession().getCurrentMapInfo();
var kasutamu = MapData.custom.kasupara;
と書くとkasutamuがkasuparaの値になる
0577名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 00:14:51.04ID:YwS4fCNQふむむ、、、
これは自力では分からんかった・・・
大型アップデートが落ち着いたら、
サファイアソフトさんにはスクリプトの解説も充実させて欲しいな。
ツクール系はその辺親切と耳にした
ともあれ、ありがとうございましたっ!
ほんとスクリプトできる人尊敬します。。
0578名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 00:16:10.43ID:t72XW6Xmすんばらしいセンス!
追加の顔グラに数人ほど銀河の英雄っぽい人がいるが
気のせいであろうかw
もっとあるといいなぁ
0579名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 00:32:56.46ID:YwS4fCNQ一応 MapData.custom.kasuparaだけでもカスパラを読んでこれるから、
これでif構文を組んだりしてもいいんですね!
var MapData = root.getCurrentSession().getCurrentMapInfo();
var kasutamu = MapData.custom.kasupara;
のようにいったん変数(?)を作るのは、
スクリプトを整理できる綺麗な書き方なのかな?
こういうのって、ちょっと分かった(気になった)ときが楽しいですね!
0580名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 00:48:00.53ID:PMMhIaa9その輸送隊ユニットで問題になるのは
城内部マップの時にユニットとして登場できないんじゃないか?
個人的には内部は騎乗できないイメージがあるけど
城内でも騎乗できる仕様にするなら話は別だけどね
0581名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 00:53:11.45ID:eIn03aPpティアサガ・ベルサガだけのような気もするけど
確かに城内で馬かっぽかっぽ乗ってるのはおかしいよね…
0582名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:03:03.41ID:YwS4fCNQvar MapData = root.getCurrentSession().getCurrentMapInfo();
の記述は必須ですね。何も分かってなかった。
スレ汚しすみません )
0583名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:03:40.13ID:AGdcfXLa何というかそれはツールの独自仕様が分からなかったとかじゃなくて
単にスクリプトの基本が分かってないってだけじゃ
プログラム一から勉強しろと言いたい訳じゃないし親切な人が教えるのも
それはそれでいいんだけど、もう少し自分で色々考えてもいいような
0584名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:05:26.99ID:LQdOg1ORかと言って室内でも槍使えるラフィンやジークは強すぎる
0585名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:21:01.20ID:i/kW2eWE出撃禁止のスクリプトも公開されてるし素材を使うも使わないも本人の自由だろ
0586名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:25:50.87ID:14Le568X城内戦では騎兵と輸送隊の出撃を禁止すれば良いかもしれない
紋章みたいに下馬できれば良いんだけどね
0587名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:28:51.38ID:BcnRYFkW下馬用クラスの素材を用意できればの話だけど
0588名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:30:22.88ID:K8zGbOSd争いはゲームの中だけにしてくれ
0589名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:38:49.21ID:AGdcfXLaでも俺は人に教えられるほどは理解してないんだよね
0590名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:45:29.41ID:eIn03aPpパラメータをクラス側で調整する必要があるのと、
クラスチェンジのエフェクトを消したほうがいいけども…
あと普通のナイトのモーションがあればいける
0591名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 01:46:17.26ID:eIn03aPp0592名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 03:35:35.02ID:aYiGHNB0みんな可能な限りFEに似せようとしてるよな。
0593名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 03:48:03.12ID:i/kW2eWE0594名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 04:23:18.43ID:4gAqZ52Gツクールもウディタも今じゃRPGの方が少ないぐらいになってきてるし
0595名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 04:50:26.90ID:GAgZtEdG最初は商人だと、ストック数30までとか
0596名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 04:52:04.51ID:GAgZtEdGぶっちゃけると、FEツールだから…
でも、やろうと思えば違うものも出来ると思う
0597名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 05:33:13.42ID:V7QTm6KOFE事態当時のPCファンタジーSRPGではありきたりな図だったので…
ま 根本的に似せないでつくるとすると圧倒的に素材が無くなるからな
0598名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 06:44:18.23ID:nNHus9nX0599名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 07:02:50.46ID:6cElU70Cウディタは知らんがツクールなんて9割RPGだろ
というかツクールで簡単にSRPGが作れたらこのツールはいらんがな
0600名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 07:12:10.47ID:Luj/5/q/0601名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 09:10:16.84ID:xaEDrAtP反映されてるならどういうサイズの画像使ってるか教えて欲しいのですが
0602名前は開発中のものです。
2015/10/06(火) 09:25:29.02ID:UxdXHhVZどんどんアイデアが膨らんでいく
(まとめきれるかは別の問題)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています