トップページgamedev
1002コメント375KB

SRPG Studio 8章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 09:10:49.99ID:BBiKzWtz
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 7章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441361421/
0467名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 19:41:22.55ID:LKPysW03
442に(function () {}で括って、alias.callを突っ込んだ版。
ちょっと行が長くて書き込めなかったんでaxfcに上げた。
>>458 はすまんけど、442で貼った分はこっちに差し替えてくれ。俺のミスで巻き込んでごめんな。
http://www1.axfc.net/u/3544953?key=srpg

>>464
わかった。今後は気を付けるわ。教えてくれてサンキュー。

>>466
マジか!見てこよう。
0468名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 19:56:34.62ID:CUspwL4L
どこをどうしたほうがいいとか書き換えた方がいいとか
実際に直しといたとかやるなら
反発はないだろう

まぁ今はそれよりヴェスタリアサーガの更新が気になる
0469名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 19:57:47.07ID:giuRotSd
ヴェスタリア意外に今風の絵師やね
BSみたいにもっと90年代チックかとおもたら
0470名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:07:43.50ID:jdfkUDpb
ヴェスタリア更新めっちゃ盛り上がるな
顔グラが今風なのは確かに…でもいいなぁ
マップグラもけっこうオリジナルになってきてるのね
0471名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:26:06.92ID:6sjOLh6G
8章でテストプレイ10時間って凄いボリュームだな
0472名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:40:06.15ID:efwOhYgN
なぁなぁ、どこで更新見られるの?
0473名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:40:50.95ID:L8+nEd/W
>>443
432です。コメントありがとうございます。
指定のスクリプトは5つとも入れているんですが・・・
スクリプトは素人ですが、急ぎではないので試行錯誤してみます。

ヴェスタリアサーガ更新うれしいですね♪
0474名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:48:13.38ID:L8+nEd/W
切りいいところまでできたのでうpさせていただきます
全3章+外伝1章(プレイ時間2〜3時間程度)です
ご意見・ご感想などいただけるとありがたいです

『ミュゼ戦記(仮)』
ttp://www1.axfc.net/u/3544933?key=srpg
※wiki掲載可です
0475名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:48:59.30ID:kyo8Pcby
>>397
魔法モーションありがとうございます!
これで調子に乗って撃ち落とされる魔法ユニットが作れます!
0476名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:49:35.07ID:efwOhYgN
すまん、自己解決した
すげぇ、やっぱ素人じゃかなわねぇな
0477名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:50:56.53ID:efwOhYgN
>>475
一応はカラスも作る予定
というか、いい加減SRCの依頼もこなさなきゃ成らないので
10月半ばにお会いできたら
0478名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 20:55:41.10ID:hkn85FUu
ヴェスタリアはなんか聖戦っぽいよねステージの流れからみるに
0479名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 21:03:47.01ID:rVEs2DTc
敵ユニットの攻撃範囲内に入らないように目的を達成するスネーク的なマップ作ってたら
その敵ユニットの見張りが自分で持ってる鍵で牢屋の扉を開けだして
牢屋の中の捕虜(同盟軍)に攻撃して「敵襲だー」って騒いで増援呼びだして
自分のうっかりが原因ながらクソワロタ
0480名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 21:06:30.73ID:guFboE18
ヴェスタリアの話はそろそろ場所を移動して続けた方がいいよ
0481名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 21:10:52.18ID:6sjOLh6G
同人ゲーム板で存分に語れば良いと思う
0482名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 21:19:54.98ID:fEHfGFqF
>>479
あるあるだね。俺は一対一の決闘マップで「その勝負、私が預かろう!」と立会人的な人を
同盟軍にして置いといたら、決闘相手が全力で立会人をぶっ殺しに行った
0483名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 21:28:36.65ID:5Uk4KJGK
最初横取りって意味がわからんかったが
>>464で意味がわかったわ

元の処理を呼び出さないと、そこに引っ掛けてる他のプラグインを殺しちゃうからって事か
0484名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 21:36:04.39ID:P6/100kN
>>479 >>482
想像したらどっちもサイコパス過ぎて噴いた
0485名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 21:51:33.84ID:efwOhYgN
>>474
敵の存在感が薄い、
仲間の生死の扱いがわからない、
そのマップの小話(ヒント)などあったら良いかなって思った

あと、主人公が意外と弱い
HP成長率はもう少し上げてもいいかも
0486名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 22:26:35.18ID:Vw04Dv6J
>>474
作り方が素直すぎる。
何でもいいからもうちょっと工夫を入れた方がいいと思う。
とりあえず読みにくいから文章は改行しようか。
0487名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 22:36:55.73ID:vmQ3OMbA
>>477
カラス!! 期待せざるを得ない
0488名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 22:44:11.23ID:iIqGMJmI
自作したキャラチップを追加したのまではいいのですが
それからがwikiを見ても全く分かりません
どうしたら自作のキャラチップをユニットに反映できるのでしょうか?
0489名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 22:49:38.80ID:L8+nEd/W
>>485、486
474です。早速のプレイ&ご意見ありがとうございます。
仲間の生死は、その後のストーリー上での会話イベントで登場できるよう撤退風のコメントにしてみました。システム上は死亡です。
主人公は確かに序盤あっさりやられたりしますね。HP成長率上げときます

とりあえず練習作としてオーソドックスな内容にしてみました
そうですね、何か作品として特徴出せるような工夫は考えないといけませんね
改行は気をつけます
0490名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 23:00:17.65ID:L8+nEd/W
>>488
追加ってのは
リソース→画像データの確認→オリジナル→charchip→追加
までやってるってことかな?

データ設定→クラス→画像をクリック→オリジナル→画像をクリックすればキャラチップの選択、戦士系・弓兵系などが戦闘用アニメーションの選択
で設定できると思うけどどうかな?
0491名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 23:04:53.10ID:iIqGMJmI
>>490
ありがとうございました
おかげでやっと戦車が動かせます
0492名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 23:17:47.98ID:xIjloz/F
「〜戦記(仮)」がまた増えたなw
まあタイトルつけやすいけどさ
0493名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 23:36:52.97ID:h3YuHFlN
どんなタイトルが覚えてもらいやすいのかなあ
0494名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 23:38:38.31ID:vs/iVXkR
俺、生きて帰れたら
いつか「〜戦記(仮)」のキャラが総出演する
「〜戦記(仮)大戦(仮)」を作るんだ・・・
0495名前は開発中のものです。2015/10/04(日) 23:45:27.73ID:+nzB/QLZ
DOTAオールスターズ的な
0496名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:04:18.08ID:vOeusqEj
記戦
0497名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:07:10.19ID:OidHBFDx
シナリオやストーリーで勝負するタイプの人はあんまおらんのかな?
あまりにもみんな教科書的で
朝起きたらスライムだったみたいな作品作ってる人おらんの?
同人なら奇を衒った人もっと一杯いるかと思いきや意外とみんな大人しい…
0498名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:11:43.46ID:OidHBFDx
あ、シナリオとストーリーじゃ意味似たようなもんだな
シナリオやキャラで読み替えてください
0499名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:13:02.47ID:5pB2vsyM
〜戦記が悪いわけじゃないけどやっぱり多いな。

みんなで俺に内緒でオムニバス作ってるわけじゃないよな?
0500名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:14:44.13ID:qdUTRX2a
俺は一応ストーリーメインで作ってるつもりだけど
マップ作ってる時間よりイベント作ってる時間のが明らかに多い
0501名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:15:22.62ID:tNxI69Hd
それ奇を衒ってるだけじゃねーかw

ストーリーを描くだけのラノベですら似たり寄ったりの作品ばかりなのに
ゲーム性も必要で奇を衒ってるのは難しいだろう
まあ俺も好きなんだがなそういうの
0502名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:17:36.25ID:9YAy+9ZI
クッソ退廃的でモンスターが闊歩してる世界観で作ってたけど
モンスターのドットで挫折したのでお蔵入りになった
多分俺みたいに技量が足りなくてアイデアを実現できなかった人は結構いると思う
0503名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:25:29.36ID:5pB2vsyM
>>502
ランタイムのガーゴイル君を24色作れば24体の敵ができると思うんだ。
さあ、その面白そうなゲーム作りを再開するんだ。
0504名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:26:41.16ID:HVG5KeDp
教科書的というか自分に大それたストーリーを作る能力が無い
気づいたらどっかで見たような展開になってる
0505名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 00:52:04.83ID:K1pHkhBv
俺はキャラゲー要素強いのがやりたくてそれっぽいの作ってるな
ただ、支援会話のバリエーション考えるのに時間がかかってしまうのが辛いところ
0506名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 01:32:01.99ID:kphIuNwh
キャラ増やすと性能の調整が全然追いつかないのもな
後はスキル導入してないタイプだとマンネリ化してゲーム的な個性がつけにくかったり
0507名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 01:38:04.59ID:fw2IzFx+
俺もストーリーが中心で作ってるけど
製作時間がだいぶかかっちゃうんだよね…
特にイベントの演出の調整とかで
0508名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 01:44:35.22ID:qdUTRX2a
分かりすぎるほど分かる
暗転のタイミングとか非同期の移動の後のキャラの方向転換とか
メッセージ送りのSEが違和感なく聞こえる文字数の調整とか
こだわり始めると2桁単位の時間が吸われる
しかもこだわりまくっても仕様変更ですべてが無に帰すこともあるし
0509名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 01:51:19.48ID:facsIcdm
人を選ぶからアレだけど百合ホモメインのキャラゲっぽいのを作ってる
主人公が割と一般ピープルだから〜戦記っぽい感じにはなってないけどノリが全体的に軽い...
0510名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 02:25:21.92ID:KSz6EjBU
世界観設定の用語の画像ってどうやって反映するんでしょうか?
0511名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 02:28:20.14ID:5pB2vsyM
>>508
最近はそこまでの公式コペルニクスは起きてないけどね。
ただ拠点とか実装されたら、
俺が今まで作り上げてきた苦心の拠点システムが悲鳴をあげるかもしれん。
0512名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 02:56:57.51ID:cBxiNCed
>>160のバトルトーク更新完了…
マップ戦闘でもバトルトークが発生するように修正した
(ついでにマップ戦闘でも顔グラを表示できるようにした)

後、Move省略時は移動中の台詞はAttackのセリフが表示されるように修正
0513名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 04:36:23.22ID:yFgvtvfv
百合なら俺に嬉しいので完成させろください


バラエティ豊かな作品が出揃うのはそろそろか…楽しみ
0514名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 05:12:46.48ID:fw2IzFx+
地形データ編集中にフリーズして
侵入許可方向データがしょっちゅう壊れるんだが
これ何とかならないかな
0515名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 07:48:11.80ID:tNxI69Hd
>>512
まだ進化するとは
乙ですー
0516名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 08:09:57.31ID:3VNaqY++
〜戦記って名前つけづらくなった…
0517名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 09:11:11.96ID:Qs1hBmV2
>>509
>主人公が割と一般ピープルだから
これ重要だと思う
まだ(?)百合ホモどちらにも染まってないというね
萌えるね
0518名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 09:24:10.83ID:n3EKqdw4
>>516
〜戦記(嘘)とかつければいいんじゃよ
0519名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 11:55:25.29ID:5pB2vsyM
>>516
〜戦記って名前が悪いって訳じゃないんだけどね。

あまりにも多すぎるから、そういうタイトルが上がってきたら
ちょっとは避けようとは思わないのかなー? とは思ってしまう。
0520名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 12:14:12.82ID:umsAReuj
戦記が多いっていうけど、言うほど多くもない気がするけど
ここに上がったゲームでも3〜4本くらいだった気がする
だいたい最後に(仮)がついてるから最終的には変えるんだと思う
0521名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 12:21:31.48ID:OidHBFDx
元ネタを考えたら
アイスエンブレムとかなんちゃらサーガとか付けそうな人もいそうだけど
逆にそっちはいないね
0522名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 12:27:34.16ID:stHAK0AF
ティアリングエムブレムって付けて全方位に喧嘩売るスタイルはどうよ!
0523名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 12:54:32.64ID:vblIMj/P
魔界戦記スーパーティアリングエムブレムオウガ大戦 Enemy Unknown
0524名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 13:02:03.06ID:hfBrqafJ
なんかワロタ
0525名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 13:11:40.90ID:fw2IzFx+
〜ポロリもあるよ〜とかつけたくなるな
0526名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 16:42:24.25ID:n3EKqdw4
>>525
(首が)ポロリ
0527名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 18:11:56.79ID:BH6eariZ
血けむり温泉ぶらり首思い出した
0528名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 18:15:24.50ID:fw2IzFx+
ようへいには きをつけな
やつらは うでがいいから
へたすると いっぱつで くびがとぶぜ

必殺の恐ろしさを表した名台詞をここで
0529名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 18:53:54.64ID:umsAReuj
顔画像の改変です

http://www1.axfc.net/u/3545479?key=srpg
0530名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 18:56:49.93ID:n3EKqdw4
>>529
ナッシュくんの人か、アリガトナス!
相変わらず、出来が素晴らしい!!
0531名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 19:15:14.99ID:qdUTRX2a
素晴らしい出来のがある一方で、たまに出てくるお前この雑さ絶対わざとだろぉ!
って言いたくなるやっつけ感ある改変絵が好きだわ
0532名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 19:26:47.57ID:AAFlOGFk
おおー待ってた!
正直ファンとなっているw
0533名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 19:49:54.43ID:umsAReuj
どうもありがとう
近いうちに武器グラとかアイテムアイコンを増やしたい
0534名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 19:53:05.22ID:dkXG4Nmr
顔素材はくっそありがたいです
0535名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 19:57:37.15ID:K1pHkhBv
>>529
乙ですいつもありがとうございます!

自分もドラグーン(竜魔道士)を追加したので置いていきます、アークセイジの色が混ざってた部分も直しましたので前回DLされた方は差し替えお願いします
http://www1.axfc.net/u/3545494?key=srpg

ドラグーンサンプル
http://uploda.cc/img/img56125710d0cf6.png
0536名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 19:58:34.78ID:UTaz75ub
このツールって一からUIデザインの設計ってできるんかな
ウディタですらめちゃくちゃ面倒くさくて挫折してしまったから
CSSみたく簡単にレイアウトできるといいんだが
0537名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 20:01:47.68ID:n3EKqdw4
>>535
おお、かっこいい!
0538名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 20:04:06.28ID:umsAReuj
>>535
竜魔導士カッコイイな
モンスターとか亜人系も増えると良いねぇ
0539名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:10:57.57ID:KSz6EjBU
そういや馬車ってないなキャラチップだけで良さそうだし作ってみるわ
0540名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:17:16.69ID:n3EKqdw4
>>539
馬車に乗って、荷物守るために弓や魔法でもいいと思うよ>(チラッ
0541名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:17:49.20ID:fw2IzFx+
RTPマップ改変素材、一段落したのでうpします。
まだまだ未熟で荒い部分もあると思いますが、
暖かく見守ってやって下さい。

http://www1.axfc.net/u/3545545?key=srpg
0542名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:18:34.51ID:KSz6EjBU
>>540
馬車に大砲つけるか
0543名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:23:20.25ID:atCa08xG
素材厨は二次配布されても文句言うな!
こういう場所で晒すってことはそういうことだと認識しろ!
0544名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:25:42.02ID:cPt/JGBI
>>529
イジュ子wwwww
0545名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:29:24.99ID:sN5g60on
馬車がクラスチェンジしてチャリオットとか
0546名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:31:26.17ID:FmUigYQF
輸送隊欲しいね
リーダーにストックだとなんか違和感が
0547名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:32:34.69ID:n3EKqdw4
>>541
すげぇ

>>542
ここは「馬」車という概念を捨てて、グリフォンとかに荷車引かせるのはどうだろうか
0548名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:34:27.40ID:umsAReuj
輸送隊は今丁度作り中だな
攻撃モーションとか要らんよね
0549名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:36:37.32ID:qdUTRX2a
俺は馬車は無理そうだから荷馬のキャラチップ作ったな
サイズ的に既存の馬流用できないから素人には厳しいんだよね
0550名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:36:57.77ID:9NtWX9nu
改変素材で二次配布禁止とは何様だ
と言い出すアフォが出るのは目に見えてるので(同人板でマップの人に絡んでた奴とか)SRPGstudio以外利用禁止ってだけでいいような気もするなあ
なんか最近、この手のイチャモン多すぎて素材の内容より規約とか先に気にしてしまうわ…
0551マップの人2015/10/05(月) 21:43:01.32ID:n3EKqdw4
>>550
頼むから、火に油注がんでくれ…
0552名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:50:50.73ID:7i8x/IAh
そこでそうやって絡むからいつも話がこじれるんでしょ
名無しならまだしもなんでいつも名前つけて煽るんだよ
スルーできないならせめて名前はずしてくれ
0553名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:51:13.30ID:cPt/JGBI
武器のエフェクト設定ってダメージエフェクト自体を入れ替えてるから
エフェクトが変わる武器を持っているactive側にも
カウンタースキルとかでダメージが入ると両方とも燃えたりするのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org546958.jpg
0554名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:53:38.37ID:n3EKqdw4
>>553
まさに炎上…(小並感
ワロタ
0555名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:53:47.73ID:qdUTRX2a
>>553
それは普通に不具合報告しとこ?
0556名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:54:39.60ID:KSz6EjBU
>>548
いいね
なら外の物作ってるわ被っても仕方ないし
0557名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:55:00.00ID:hO83HtGf
>>553
これは消火器買わなきゃいかんな(ステマ)
0558名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:55:15.35ID:mg52vJVQ
武器タイプ作ってそれに設定した武器を
その武器タイプ削除してからだとエラー出て削除出来なくなるんだが
どうしたら消せるだろうか
0559名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:56:44.74ID:qdUTRX2a
>>558
もう一回適当な武器タイプ作って武器消してから武器タイプ消す
0560名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 21:58:41.01ID:cPt/JGBI
>>555
なんかパスカニオンみたいで笑えるから自分はこのままでいいや
直すならアニメのrealdamage再生してる部分探して
武器の設定でエフェクト変える分岐部分にactive側なら条件満たさないようにすれば良さげかな
0561名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 22:04:55.03ID:mg52vJVQ
>>559
マジだありがとう
昨日からずっと消せなくて困ってたわ
0562名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 22:05:39.82ID:n3EKqdw4
>>560
でもさ
使いようによっては「自身の魔力の具現化」っぽくも見せれるかも
…これだと、やっぱコントだよな、うん…
0563名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 22:06:43.36ID:Tedlat03
>>555
仕様って言われそう
0564名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 22:24:24.58ID:umsAReuj
https://gyazo.com/d118f9dc373d018ec1471fa334c3044d
輸送隊ってこんな感じにしようと思ってるんだけどね
何だか微妙だけど、自分のゲームで使う分にはこんなもんでも良いかなって感じ
0565憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ2015/10/05(月) 22:25:16.07ID:jO5UNNQ0
在日朝鮮人への生活保護予算      最大2兆円/年
※帰化した朝鮮人による不正受給を含む  
※公明党が与党に君臨してから急増した予算と、それ以前との差額
※共産党や創価学会の信者(組織票)を手なずけるために、
 日本人に支払われてる分も含まれているとは思われる。

IPS細胞 予算               90億円/年(民主党政権時から倍増)
※安倍首相は、10年間で1.100億円の予算を約束
山中教授は、不足を補うため、マラソンで寄付を募っている。

韓国と通じてる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、ヤクザ、ブラック企業、パチンコ、カルト宗教)・韓国(竹島等)はタブー↓

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://DAYLY.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ (大文字→小文字へ)

※自民党以外の議員が帰化朝鮮人、またはその影響下にあると考えれば、
 現在の創価・在日タブーに説明がつきます。 -
 在日の生活保護や通名を廃止し、在日・帰化人スパイを摘発・規制するには、自民「単独」
 (公明党抜きで2/3議席)での憲法改正により、スパイの人権、言論・結社の自由を
 制限する必要がある。
(憲法を解釈する司法や国会が、すでにスパイに侵食されてるため)
0566名前は開発中のものです。2015/10/05(月) 22:25:55.03ID:HVG5KeDp
>>564
十分すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています