トップページgamedev
1002コメント357KB

SRPG Studio 8章 [転載禁止]©5ch.net [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 09:10:26.67ID:DFpVmW/G
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 7章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441361421/
0638名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:01:47.10ID:zE8Clvae
>>608
5章まで進めたけど
思ったのは
・モーション凝っている
・3章の敵が前verより大分少なくなって窮屈感が無くなった
・4章右上以外どうやって進むんだ?(4章のヒントも解放されないのでマジでわからん)

5章のあいつは初見だと見事に見落としてしまった・・・
てか難しいなこの章
0639名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:16:55.30ID:zJx7yRdR
>>637
プレイしたゲームは一先ず終わるまでは進める性質だったから焦った。。
4章の竜のステージで真ん中クリアしたけど何も無かったのがショボンとした
クリア特典が今後つくことに期待
2章はクリア条件に北の道がどうのってあるけど
結局行けないってことだよね?
0640名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:20:02.49ID:b0JWIVZ5
おおう、l攻略の館のヒント解放も失敗してるっぽい
重ね重ね申し訳ない
右上以外どうやって進むかは5章の次までやってもらえれば分かってもらえると思う

北の道はひっかけだけど4章ミーコの召喚説明の召喚失敗?にヒント書いてある
というかそこまでやってくれてありがとう!

急遽exeだけのパッチ作ったからこれ差し替えればヒントは出るようになるはず
http://www1.axfc.net/u/3560208?key=srpg
一応5面終了時点で素早くクリアしてれば次で戦えるようにした
ストーリー無視だし敵強いのでたぶんメンバー3人で主人公が覚醒可能な
状態で何とか勝負になるかって程度だけど一応
0641名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:47:27.21ID:b0JWIVZ5
何度も何度も悪いけどさっきのパッチ盛大にミスってたのでもう一回
http://www1.axfc.net/u/3560231?key=srpg
0642名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 05:44:02.34ID:9U0bxYhC
ひょっとしてフォントの暗号化かけたら
プライベートフォント使えないのかこれ
0643名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 09:54:27.71ID:Vu9m7lUL
独自のフォントで公開しているゲームみたことない気がする
0644名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 10:29:55.08ID:JSOtdWMq
個人利用までは通常ライセンス内でカバーしてるけど配布になると追加契約必須なの多いから
0645名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 16:16:10.47ID:jlJ929c8
日本語フォントってフリーでも二次配布禁止のやつがほとんどでは?
0646名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 17:18:48.15ID:ghshmOnE
ボイスファイル名のリスト取得したかった者だけど
問い合わせたらすごい速さで公式から返事が来たので連絡
やっぱり現状ではこのリストの取得はできないらしいけど、
次回アップデートで対応してくれるそうです
丁寧な文面だしやっぱりこの作者さんは誠実な人だね
0647名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 17:57:26.83ID:9CX6UGil
毎度同じ事言ってると思うけど、個人(?)でやってる割にはものすごく対応早いよね
0648名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 18:01:29.42ID:Bx6+PChy
早いね
前に要望出した時も2日後くらいにはすぐ実装できそうですって返事来たしな
たまたま作ってた機能と要望出したタイミングが良かったんかもしれんけど
0649名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 18:06:55.34ID:jlJ929c8
競合ソフトが出てくる前にできる対応全部やんないと
って急いでるところもあるのかも
0650名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 18:57:42.04ID:ql5QgeOD
つか返事とかきたこと一度もないわけだが
ついでにリクエストがとりあげられたこともない
もしかしてツイッターかなにかなん?
くさるほどメールなりが来てるだろうから返事がないこと自体はいいが
しかしこの差はなに?作者ここ見てて、ここででた話だと、もしシカトしたらここで言いふらされそうだから返事だすん?
まあただ、今回のボイスの話がたまたま答えやすかったから、ってのが真相だろうけど
0651名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:19:58.94ID:+N4gVFuM
まだいたのかこいつ
0652名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:24:35.88ID:JdeA3ERK
チップサイズ変更について質問した者だけど1日で返事来たわ
0653名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:27:37.93ID:9U0bxYhC
バグ報告した時は2日後のアップデートで修正されてた
0654名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:33:47.97ID:vjTeND9X
1回しかメールしたことないけど返事は来たなぁ
0655名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:35:24.71ID:YQlfADYj
なんとなく思ったんだが、こういうイベって出来るのかな。

「何をしようか」→選択肢A→「これにする?」→はい→進行
   ↑             ↓
   ↑←←←←←←←←←←いいえ

みたいな何度も元に戻って選択できるみたいな。
これが出来れば複数の依頼から選んで進行とかできそう。
0656名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:37:17.84ID:d5WDsN1/
バグ報告2回に要望一回出してるけど全部返事来てるな
返事こないのは文面が悪いんじゃないかね?
0657名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:38:15.81ID:3uY5+dw3
どうせ2ちゃんのノリで書いてんだろこういうやつって
顔も名前も知らない人間相手と取引するような態度で接してるとは到底思えない
反論あるなら文面晒してみな
0658名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:39:36.72ID:zJx7yRdR
基本的にバグの報告や、使用出来てたものが出来なくなったから戻して欲しいとか
すぐに実装出来そうな要望の場合は返事は早い
不公平感じるなら要望内容でも出してみたらどうかね?
0659名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:42:18.82ID:JdeA3ERK
前提、実施したい内容、すでに試した方法と、回答に手間がかからんように質問すれば
実装できない要望でもすぐ返事来ると思う
0660名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:46:04.02ID:b0JWIVZ5
>>655
試したことはないけど公式スクリプトにあったイベント終わったら
自動開始イベントにつなぐ奴使えば出来るんじゃない?
0661名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:46:35.33ID:YQlfADYj
俺もオリジナルエフェクトタブ開こうとしたら止まる現象報告したら
一日ぐらいで返信きたな。

結局復元できそうになかったからあきらめたが。
0662名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:01:35.18ID:YQlfADYj
>>660
公式にそんなのあったのか。サンクス、試してみるわ。
0663名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:11:57.70ID:9XLjtnGN
>>650の文面と頭が悪いから返信が来ないのが真相だろうけど
0664名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:15:25.52ID:Bx6+PChy
学生は知らんけど社会人なら取引先にメール送る感覚で出せば問題はないはず
0665名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:16:53.07ID:nbj2qEN7
盾スクリプトみたいにユニットの所持アイテム調べて、
装備武器以外に武器を持っていたらその武器の威力/2を攻撃力に追加するって処理を作ろうとしてて
スクリプトマニュアルを眺めてたらそれっぽい名前の関数を見つけたんだけどさ

常にtrueを返します。
{boolean} isWeapon()
↑どういうことやねん
スクリプト上で武器かアイテムか判断する為にはIDで判定する他無いってこと?
というかアイテムのIDは+65536だっけ?
0666名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:22:26.71ID:nbj2qEN7
自決しました
0667名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:22:53.56ID:HqOVLmYG
質問、バグ報告系は必ず返信くるけど。
要望系はたまに返信こないことがあるな。
けど次アプデでしっかり実装してくれたりするから得に不満はない。
0668名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:25:57.85ID:Vu9m7lUL
顔グラの大きさ実装アプデはよう!
0669名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:37:56.11ID:ZDAXQVeC
自決したのか…
0670名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:50:06.17ID:b0JWIVZ5
>>608だけどプレイしてくれた人ありがとう
メインキャラは自分のゲーム専用にしたいんで入れてないけど荷馬とか
デュラハンとかの汎用キャラのグラをアップしたんでよかったら使ってほしい
http://www1.axfc.net/u/3560575?key=srpg
自分用に作ったので色が1種類(待機色含めて2種)しかないのと
ロード順で動かす想定してないから調整が必要なので注意
0671名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 21:08:40.60ID:ql5QgeOD
>>657
晒したら過去のメールと照らし合わせて間違いなくマークされじゃん
あ、少なくとも作者は最低1回はここ見てるよ
作者しか知らないはずの情報垂れ流してたから
内容はまた同じ勘違いする可能性があるから言わない
それともう1回更新のタイミングと情報の開示時間的に微妙なのがあったがそれはギリギリ作者以外でもありうるから決めつけはせんが

だいたいどれだけリクエスト順位が高い機能でも、それを再現できる職人が作ったスクリプトがすでに存在すれば更新予定にすら入らないことからみれば
ここかwikiのどちらかは確実に見てる、つまりエゴサーチするタイプの人間なのは間違いないっしょ
0672名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 21:12:04.70ID:Vu9m7lUL
エゴサーチしてくれてかまわん
むしろがんばれ
顔グラ実装はよう
0673名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 21:20:32.69ID:Bx6+PChy
そりゃ見るだろ
むしろ見ててくれた方が助かる
ユーザーが何求めてるのか、どういうゲーム作ってるのかとか
ここ見るのが一番早いだろうし
0674名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 21:28:13.97ID:zJx7yRdR
ばれたところで何か問題あるのかw
0675名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 21:29:58.50ID:zJx7yRdR
>>670
外伝行ってみたけど、まだあれ未実装状態?かな
速攻メガネ死んで救えないけどゲームオーバーにもならないし
普通クリアのやつは、最速でクリアしてみたけどいつもどおりルーry
0676名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 21:35:42.37ID:fAddbLHS
ここに書かなくても連絡やってないやつ調べればお前のこと一発でわかるが
さすが頭の悪い文章書くやつはホントに頭が悪いんだな
0677名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 21:55:55.45ID:tues08g2
>>670
普通に1周クリアしました
演出は今まで見た中で一番凝ってるんじゃないかってぐらい力入ってて感動しました
むしろイベント進行が見ごたえありすぎて手動バトルいらないんじゃないかとか思ってしまった
ストーリーやノリも個人的にすごく好きです、完成するの楽しみにしてます!
0678名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 22:23:28.06ID:9lQwpSqx
o-to氏のスキル発動条件追加スクリプトですが
HPを発動条件にいれた場合、スキル情報ウインドウでundefinedと表記されます

発動条件の実行自体は問題なさそうなのですが、表記だけがおかしくなる状況のようです


どうも公式のconstants-stringtable.jsで
Status_HitPoint: 'HP', が、まるっと削除されてることが原因みたいです

似たようなAttackMenu_EasyHP : 'HP', も削除されてるので
HP関連の表示部分が変更になってるぽいですね

とりあえず、o-to氏のスクリプトで該当するStatus_HitPoint: 'HP'を
'HP'に全て置き換えることで表示は戻りました
0679名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 22:30:58.22ID:d5WDsN1/
>>670
素材ありがたい
というか傭兵隊長の人だったんか、完成期待してます
0680名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 22:50:51.39ID:HqOVLmYG
世界観の設定の人物と用語をONにするGS入力するところなんだけど
みんな普通に入力できてる?
俺のは縦方向にすごい圧縮されてて入力できないんだけど。
0681名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 23:10:22.33ID:b0JWIVZ5
>>675
死んだ時にゲームオーバーしないのは今パッチ作ってみた
http://www1.axfc.net/u/3560708?key=srpg
あと初回時のプチパワーアップイベントとルートによる経過時間ボーナスつけた

その先ぐちゃぐちゃだけど最初のターンでデュラハン倒せば外伝クリアは出来るはず
テストプレイでは5章クリア時点でミーコの腹時計70以下なら砦戦闘一応行けた
というかやってくれるのはすげえ嬉しいけどそんなに頑張らなくても、うん

>>677
うおお、ありがとう!
ゲーム部分とかまだまだ色々粗削りだけど何とか頑張ってみるよ
0682名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 23:32:47.98ID:b0JWIVZ5
何度もスレ汚し申し訳ない
パッチこっちで
http://www1.axfc.net/u/3560754?key=srpg
0683名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 23:52:20.04ID:nbj2qEN7
ものすごい牛歩だけど基礎部分がようやく完成した……が、
色々いじりすぎてまたもやここで意見を貰わないとダメな状態になってる(シーアルジスト弱すぎとか意識してなかったし)
そして一番手間がかかって難しいのはやはりマップ作りと敵ユニット配置だと痛感している
http://www1.axfc.net/u/3560768?key=srpg

RTP抜きです
まだ未完成なのでwiki掲載は無しでお願いします
0684名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 23:53:25.16ID:hrywxTkJ
>>682
横からすまん。
データ作り直しとかでパッチを当てた場合、
game.exeじゃなくdata.dtsをアップしないといかんかったと思うんだが…

確かgame.exeは基本的にツールのバージョンによって変わるだけだったと思う。
(元のもパッチで上がってるgame.exeもファイルサイズは全く同じだったし)
0685名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 23:55:28.10ID:U9x4t8bF
>>682
パッチ当ててない状態だけど外伝1たった今クリア・・・した?
敵全滅したのにマップクリアにならずに詰んでしまったw

そもそもデュラハンは主人公が攻撃範囲に入っても
優先的に眼鏡に向かっていくんだけど生存でクリアできるのだろうか

あと途中で気づいたけど
・週回する度にセイウィルがストックに溜まっていく
・霊薬を射程1にしている(=自身の回復ができない)
・ゾンビ特効アイテムが周回時に持ち越せない(持ち越せないけど外伝1は特効アイテム使えば楽というヒントが出ている)のは仕様?
0686名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 23:57:08.63ID:7tC4dSaj
素材乙です
荷馬助かるわー!

そういえば馬車のキャラチップ作ってた人大分前にいたけど
完成したのだろうか?
0687>>6082015/11/04(水) 00:12:33.01ID:2gfiTA2G
>>684
そりゃ道理で直らない訳だ
色々と勘違いしてたようだ
教えてくれてありがとう、あと>>685はスマン

>>685の含め不具合残ってるだろうけどスレ私物化するのもあれなので
この辺で終わりにする
http://www1.axfc.net/u/3560791?key=srpg
色々ありがとう、また持ってきた時はよろしく
0688名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 00:15:02.47ID:QHHlnq0J
>>686
>>27これじゃなくて?
0689名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 00:53:49.41ID:YvsQZQ58
>>688
そっちはモーションだけの模様。
なんかそれと別の人がマップ用のキャラチップも
作ってたはず。前スレの話だけどいまだに待ってます
0690名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 08:40:56.37ID:VYT1hkp/
>>666
クソワラタ
0691名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 11:02:10.98ID:a2+FtHui
連投気になるならあっち使えばいいんじゃないの
あのままほっといても勿体無いしもうゲームのうpはあっちって決めて活用したほうがいい気がする
みんな両方見てるんだろうし
0692名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 13:43:54.83ID:4x+JMkLH
ツールの基本的な部分はほぼ完成してきてるから、これから作品も増えるだろうし
作品投稿はあっちでお願いしていくほうがいいだろうね。

決して世界観スイッチの質問を二夜連続で流されたから言ってるんじゃないぞ。
0693名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 13:58:03.29ID:ZeegkPll
世界観スイッチの人か
うちは特に不具合もない
新規プロジェクトで試してもおかしいなら公式に聞いてみたらどうか?
0694名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 13:59:42.42ID:Qc2eM3Zi
>>666
今気づいてワロタw
0695名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 14:17:52.76ID:d4GnEx+B
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ165626.html
これっていい感じじゃね?
0696名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 14:18:13.72ID:4x+JMkLH
>>693
ありがとう。新規でも圧縮状態だったんだけど
既知の不具合だったら迷惑かかると思って他の人の意見を聞きたかったんだ。
0697名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 14:39:25.99ID:FKq1AOmh
>>695
結構強気な値段だなーと思った
FF6ぐらいのクオリティなら納得いく値段だけどね
0698名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 14:44:24.73ID:d4GnEx+B
>>697
ゲーム作って販売するのなら、これくらいの投資は許容範囲内だと思う
0699名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 15:13:13.01ID:Qc2eM3Zi
>>695
二次配布を防ぐ規約が心許ないな…
0700名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 16:07:33.45ID:FKq1AOmh
>>698
そりゃ個人の意見だもの
俺にとっては、1000円払って悩むレベルってこと
0701名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 16:18:34.48ID:sn3tKL8k
どうせ自演の宣伝だろ
0702名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 16:22:02.46ID:FKq1AOmh
売り込みは基本だからね、自演だろうが知らんよとだけ
0703名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 16:24:16.00ID:Qc2eM3Zi
平面のSLGならチップ並べるより一枚絵でマップ描く方がラクそう
0704名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 16:36:25.52ID:ZeegkPll
最近はマップ素材もクオリティ高いのが出てきてるから
熾烈な競争だなと思う
0705名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 17:19:12.42ID:WQ/WMBy0
フリーで結構クオリティ高いのも出てるからねえ
売り込みしなきゃやっていけないだろうな
0706名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 18:10:18.60ID:Eof9IC74
37きたぞ
0707名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 18:15:47.45ID:TajvZkHK
わーいボイスファイルどころかMaterialフォルダ全部見れる!
しかも専用ページでのすごいわかりやすい解説付き!
見てるかわからないけど作者さんに感謝!
0708名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 18:17:04.59ID:FKq1AOmh
2015/11/4の更新
【要望】アニメモーション上の右クリックからファイル保存をできるように対応
保存されたファイルはソフトのトップ画面にドロップすることで読み込めます。
専用の講座ページが追加されました。
【要望】敵ユニットの共通パターンデータに「通れる地形」を追加
森が設定されている場合は、実際に草原などを移動できても森だけを移動します。
「通れない地形」で森が設定されている場合は、森を通れても森を避けて移動します。
【要望】敵ユニットの移動型パターンに「目標地点を塞ぐ相手に対してのみ攻撃」を追加
この機能は後のバージョンでもう一度更新されます。
【要望】スクリプトからMaterialフォルダ内を走査できるように対応
講座ページにメソッドの使用方法を記述されました。
【要望】ツール/オプションのキャプチャにアニメファイルの保存先を追加
【要望】間接命中消去の対象を視点スプライトではなく武器固定に変更
【バグ】イベントコマンドの「スクリプトの実行」で常にスキップが有効になる不具合を修正
【バグ】「ユニットの能力変更」と「経験値を与える」の上限考慮不具合を修正
【バグ】行数が足りないモーション画像の設定時に強制終了する不具合を修正
【バグ】援軍編集ダイアログで全データを削除した場合の不具合を修正

アニメ配布とその他が捗るね
これはうかうかしてられない
0709名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 18:40:47.22ID:d4GnEx+B
よく考えたら、マップチップだけだと背景に困るな
0710名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 19:22:49.19ID:y1x/FLSS
行動パターン系も大分マシになったんじゃないこれ
良アプデだな
0711名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 19:26:39.09ID:bdObvbE/
>>695
家の中の使いどころがない
寧ろウディタで使いたい
0712名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 19:32:48.56ID:JdvEEDy4
アニメーション配布出来る様になったのかかなりデカいなこれ。
0713名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 19:35:50.00ID:/XSmgWuM
>>670
二章のミーコがナッシュ顔になってる

>>683
セイジの絶唱を使って攻撃するとフリーズする
八章で老人が一人離脱すると二人目以降が離脱出来ない(二人見殺しにすればクリアはできる)
0714名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 19:36:11.85ID:npQISRhe
ステータス上限色変え
status_bonus_2keta.jsの140行目で
オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドって出た
今回のアップデート後ね
07157142015/11/04(水) 19:44:09.12ID:npQISRhe
前のバージョンの確認できてないからなんともいえないけど
Scriptフォルダのscreen-unitmenu.jsで
476行目setUnitMenuData: function() {
のところの
・・・中略
this._itemScrollbar.resetDropMark();
がなくなってる?からかな?(元がどうだったかわからん)
0716名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 19:57:35.37ID:2gfiTA2G
作品晒し向こうでやるって流れになってるのか
ならテンプレこんな感じにする?

Q.どんなツール?
A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
 FE風のゲームが作れます

Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
 それでも分からなかったらスレで質問をしましょう

Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
 などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部「お問い合わせ」から報告して下さい

Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た!
A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】

Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
 SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
 素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう

Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.ここは制作スレなので、>>1の関連スレにある同人ゲーム板の方でどうぞ
0717名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 20:18:17.68ID:k80qyWU+
アニメ配布は前々から大好評みたいだが



大喜びしてるのは乞食ばっか、なんてことはないよな?
0718名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 20:21:56.18ID:4x+JMkLH
>>716
問題ないと思うよ。

それにしても任意顔じらすなー。そろそろ実装して欲しいところ。
0719名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 20:32:14.68ID:QHHlnq0J
>>716
いらんことしなくていいから
同人は公開されたもんを宣伝紹介する場所で、こっちのスレは製作者の視点から感想もらう為に晒すって事でずっとやってきてんだから
ただでさえまともな人減ってそうな気がするのに、これ以上分裂するような事はマジでやめて
0720名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 20:47:10.86ID:FKq1AOmh
>>717
今、一生懸命作ってる
とりあえず、剣、槍、斧などに対応できるように作成中
0721名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 20:55:30.81ID:r5JvfcJg
>>717
変わった素材を作りやすいし自分の作った素材を使ってもらいやすくなるから
職人側としてもありがたいよ
0722名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 21:01:08.88ID:MIu8NrLP
感想ばっかで途中に挟まった素材が埋もれてることもたまにあるから分けたほうがいい。
人減るどころかカウンタ見る限り増えてるし
場所が違うだけでほぼ住人同じなんだからどこでやっても一緒でしょ。
0723名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 21:15:55.91ID:8dqJjoxC
アップデートしたいけど製作中のプロジェクトで使ってるプラグインが
間違いなく面倒なことになるから完成までアップデートできない罠
っていうかサファイアソフトは消した関数や名前変えた関数くらい載せてくれ

>>713
上はdefに魔防を入れる処理を飛ばしただけで数値が入ってなかった(null)のを考慮してなかった
下はイベントの実行済み解除付け忘れててテストプレイだと老人が二人死んでたから気付かなかった
うわ…
0724名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 21:32:54.48ID:QHHlnq0J
>>722
一緒にできるならここで全部一緒にやるのが一番だって言ってんだよ
作品作る人いなくなったら淡々としてて盛り上がらないんだから
あと素材が埋もれるとか意味分からん専ブラ入れてて言ってるの?
0725名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 21:41:33.76ID:fieBCNcX
面倒なことになるのは元の処理潰しちゃってるからだよ
たまにgetter系まで弄られてあぼんすることもあるけど
基本的に元+自分って形にしておけば早々おかしくはならんよ
自作なら一度見直してみ
0726名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 21:51:38.29ID:ZeegkPll
アプデの通れる地形良いな
敵ユニットの誘導がヤりやすくなって助かる
0727名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 22:29:54.35ID:QeQ/qIjU
交換禁止アイテムって並び替えまでできなくなるんだな
下から上に持ってくるのはできるのに
なんかスッキリしない
0728名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 22:35:21.00ID:FKq1AOmh
http://www1.axfc.net/u/3561209?key=srpg
試しにRTP改変でアニメ作ってみたぞ
あくまでプロトタイプで、本家はもうちょっとアニメ追加するんじゃ
0729名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 22:36:24.98ID:FKq1AOmh
あ、あとさ
次スレ立てなくていいぞ
まだ、重複した番号のが残ってるし
0730名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 22:37:36.41ID:FKq1AOmh
ああ、すまん
ここが実質9章か…
0731名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 22:44:05.88ID:ZeegkPll
マップの人かな?
利用規約はちゃんとつけておいた方が良いと思うけど
0732名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 22:50:04.70ID:4tss2Z0r
>>715
連絡ありがとう。
status_bonus_2keta.js(とstatus_limitcolorcahnge.js)を1.037対応に修正した。
1.037でItemListScrollbarがItemDropListScrollbarに変更になり、
resetDropMark()がなくなったせいでエラーになってた模様。
http://www1.axfc.net/u/3561196?key=srpg


1.037対応で他に修正したのも上げとく。

変数で店のアイテムを切り替えるスクリプト1.037対応(多分殆ど使う人いないと思うけど)
1.037でメソッドが追加されててエラーになってた
http://www1.axfc.net/u/3561211?key=srpg

支援値をボーナス形式で表示するスクリプト1.037対応
エラーは出ないけど、1.037でAbilityCalculatorを
毎回呼び出さないよう修正してたんで反映。
http://www1.axfc.net/u/3561198?key=srpg
0733名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 22:51:58.08ID:FKq1AOmh
>>731
ああ、マップの人です
まだ、製作途中なのですが、こんな感じで出来るよってだけ伝えたかったのです
0734名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 23:00:58.62ID:QHHlnq0J
>>732
乙です
自分も使ってるから対応早いのありがたい
0735名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 23:38:25.47ID:ZeegkPll
>>732
ボーナス二桁対応早くてありがたいです
0736名前は開発中のものです。2015/11/04(水) 23:54:52.68ID:QeQ/qIjU
修理屋スクリプトつくってくれた人いるかな?
使い切って壊れた武器を直そうとすると
元の武器じゃなくて破損時用の武器の値段で計算されちゃうみたいだわ
余裕があるときでいいんで修正してくれるとありがたい
0737名前は開発中のものです。2015/11/05(木) 01:02:29.46ID:Q7KFyERI
>>736
破損時の武器を設定しているケースを失念してた。すまん。
修正版をアップした。
http://www1.axfc.net/u/3561315?key=srpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています