トップページgamedev
1002コメント357KB

SRPG Studio 8章 [転載禁止]©5ch.net [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 09:10:26.67ID:DFpVmW/G
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 7章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441361421/
0566名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:39:38.45ID:X6czZPUu
>>565
お前だよ
お前が不快になるかどうかより職人のモチベの方がどう考えても重要だろうが
0567名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:40:31.18ID:oRHFHzNA
>>565
何様だよ
0568名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:40:51.17ID:SE/7fZAK
>>562
最近というかだいぶ前から最低一人はいたんだよ
些細なきっかけで荒らしと化したのが
単純に煽っても誰も釣れなくなったから、潜伏期間が長くなっただけで
こいつがそれかどうかまでは知らんが
0569名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:45:30.78ID:Auhqf1Kn
>>565
お前の書き込みこそいらないんだな
俺は名乗って貰ったほうが質問とかコンタクト取りやすくなるから良いと思ってるし
0570名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:46:27.46ID:2ILptFBF
┏━━━━━━━┓
┃          .┃
┃   制 滅 こ  .┃
┃   作 茶 の  ┃
┃   . し 苦 あ  .┃
┃   た 茶 と   ┃
┃           .┃
┗━━━━━━━┛
0571名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:46:49.18ID:wRj8edic
無視すりゃ良いのに
あと565がもしかして他の素材作ってる可能性だってあるんだけどな
0572名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:47:21.57ID:8XiTDQXw
そんなもん自サイト持ってんだからサイトでやりゃいいだろ
ここでやるな鬱陶しい
0573名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:54:46.78ID:250B5Gx4
へ?質問、相談だったじゃんw
0574名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:58:01.88ID:2quTr9qv
マップの人も書いたの後悔してるって言ってるんだから
もう引き伸ばさなくてよくね?

素材は時間をかけてつくってくれてるんだし、感謝しているよ
0575名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 22:59:17.17ID:fgKzF585
まあ暴言は論外
ただ2ch
0576名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 23:00:07.52ID:rDXjAhLc
ちょっと言動が個性的だけど友好的で素材を出してくれるマップの人と、
誰彼構わず噛み付く8XiTDQXw。

みんながどっちの味方をするか考えるまでもないでしょ。もう黙っていいよ。
0577名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 23:01:21.11ID:fgKzF585
なんか途中送信しちゃった
ただ2chは大抵長文とコテ歓迎されないからみんなほどほどに
ってことは気をつけてもいいかもね
0578名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 23:14:28.37ID:LU6HN3Am
逆にコテつけた方がいいんでは
0579名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 23:31:38.70ID:e39gJ1JX
範囲攻撃と「突撃」と「乱舞」のスキル発動表示の修正できたでー
範囲攻撃は大まかな修正はこんな感じ

スキルの状態異常無効に対応、敵AIを改善
ダメージ数値の表示追加、ダメージエフェクトやユニット消滅を同時に再生するよう修正
ステート付与時のアニメをステートのマップアニメに依存するよう修正
マップ地形の変更効果を追加

http://goo.gl/FKlzzG

まあ、AI周りはあまりにも効果範囲が大き過ぎると相当時間掛かっちゃうから
まだまだ改善しないといけんが、こんなもんかね
0580名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 23:40:42.85ID:tpnqp3Yv
こういうスレだったらコテつけるべき
0581名前は開発中のものです。2015/10/31(土) 23:43:54.79ID:fgKzF585
>>579
おつつ
範囲攻撃どんどん進化していくな
0582名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 00:17:23.05ID:028K8ASS
>>579
まだ進化するのか
0583名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 00:23:26.28ID:XJkGJ4wB
>>579
いつもありがとうございます
0584名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 02:13:30.38ID:jvPS0ZZL
ス○ロボの気力を実装してみた
バグあったらごめんちょ

http://www1.axfc.net/u/3559035?key=srpg
0585名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 02:21:54.40ID:Sz0CRv6l
>>579

相変わらず参考画像つけてたりとか丁寧な仕事ですげえ
0586名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 03:29:36.91ID:9Wrk/S3N
うぉぉぉぉ神スクリプトたくさん投下すんじゃねェェ!作り直したくなるゥゥゥ!!

ありがとう…それしか言葉が見つからない
0587名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 04:46:17.57ID:Em4hKWIv
>>579
ほんと尊敬してます
0588名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 07:55:49.01ID:4225ba94
休日が足りない…完成はいつになるのか…

http://www1.axfc.net/u/3559109?key=srpg
0589名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 08:28:28.83ID:aYAjFKy9
>>579
>>584
連続で乙〜
0590名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 09:02:52.92ID:Ijoaa7T+
>>588
なんだかよくわからないけど、オラわくわくしてきたぞ
0591名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 10:05:36.12ID:et8ZkmeY
>>588
なんだこれは・・・たまげたなぁ
0592名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 11:44:59.57ID:r48TU9HJ
>>588
作り込んでるなあ
0593名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 16:01:36.66ID:Ijoaa7T+
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org258402.png
途中経過
槍のクリティカル即死まで描いたけど、終りが見えねぇ…(´・ω・`)

・刺突用剣モーション各種
・短剣モーション各種

目標は上記まで
0594名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 17:44:42.94ID:HrVawe8j
凄いなwこれは時間かかったろうに。
11月にアニメーションファイル配布アプデ有るしこれら配布したら神になれるだろマジで。
0595名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 18:22:28.04ID:et8ZkmeY
女性モーションをひたすら正座で待っているのだ…!
色はまぁなんとかいじれそうだけど
0596名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 19:15:18.32ID:Ijoaa7T+
>>594
時間より、単純作業のオンパレードっすよ
時間はまぁ…半日以上かかりました

>>595
これが終わったら、女性バージョンもとレスしなきゃわけで
0597名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 19:24:54.32ID:c8MZNpXE
11月だぞぉ。
任意サイズ顔はやくきてくれ。
ずっとモヤモヤしてる。
0598名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 19:38:32.12ID:XJkGJ4wB
どの辺りまで任意で大きくできるようになるんだかねぇ
バストアップくらい表示できると助かるんだけど
0599名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 20:33:27.27ID:o3figNF0
>>597
そんな速く更新こないだろ
下旬じゃね
0600名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 20:51:20.37ID:4+gwfq5d
これクラスによってレベルの上限が設定されたのはいいが
クラスチェンジ時にレベルを引き継げないのようになったのか・・・?
前はクラスチェンジ時レベルを1に戻すって設定項目があった気がするが・・・
それとアプデしたら支援値ボーナス表示スクリプトの47行目で
オブジェクトがうんたらと止まるようになってしまったわ
0601名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 20:58:41.46ID:028K8ASS
>>600
スクリプトの方はちょっと前に修正してくれたぞ、ちゃんと最新の確認してからレスしような
0602名前は開発中のものです。2015/11/01(日) 21:05:21.42ID:q0t6XP5P
>>600>支援値ボーナス表示スクリプトの47行目でオブジェクトがうんたら
公式の関数が変更になってて、そのままだとエラーが出る。
このスレの396で1.036対応版はアップ済みだったりする(wikiの方も更新済み)
0603名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 16:35:36.89ID:4lP9cPOY
保存に失敗しているのに気付かずにウインドウ閉じちゃってプロジェクトデータ逝ったああああ
0KBのプロジェクトデータ出してるのにダイアログでないのな
0604名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 16:47:56.11ID:SiRKfrDA
そういやこのツールって複数プロジェクト立ち上げられるのに
プロジェクト間のコピペが未だに出来ないんだよな
0605名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 16:49:51.75ID:YK/JGaCX
お隣のタブですらコピペできないのあるのにそんな大それたことできるわけないだろ
0606名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 16:53:39.50ID:RcyrssQb
どっちも欲しい機能だったがすっかり諦めて忘れさってた俺
0607名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 17:54:07.89ID:TQI80fuC
援軍リスト全削除したらエラー吐いて死んだわマジかよ・・
0608名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 18:25:12.79ID:sh4TWux6
今日はアプデもないみたいなので二度目のゲーム晒し
http://www1.axfc.net/u/3559882?key=srpg

ラノベ風テキストとFEから離れたゲーム性なので人を選ぶと思うけど
戦闘モーションとイベント演出なんかはかなり力を入れたつもりなんで
ちょっと触って感想言ってもらえると嬉しい
まだまだ未完成なのでwiki掲載はなしで
0609名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 18:38:47.37ID:1gt8hxMJ
複数の音声ファイルからランダム選出して1つを再生するスクリプトを作ってるんだけど、
追加した音声ファイル名のリストを取得する方法がわからない……

スクリプトマニュアルと延々にらめっこしてるけど
MaterialManagerにはそんなメソッドないし
どなたか分かる方いたら助けてください
0610名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 18:50:02.28ID:m5M6QwG1
外部に置いたままっていうならわからんが
追加したものならベースデータからリスト取れるだろ
0611名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 18:55:25.43ID:Le1XQdO6
>>608
気になったんだが、ラノベ風テキストってどういうのを指す言葉なん…?
0612名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:01:13.96ID:1gt8hxMJ
>>610
なるほどその辺かー
ありがとう、もっと調べてみます
0613名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:01:58.55ID:bc3NseFC
>>611
FEifみたいな感じじゃね?
0614名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:08:59.96ID:Xr0yFLoG
FEifがラノベ風…?
0615名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:09:05.24ID:sh4TWux6
>>611
軽いノリのかけあいとか萌え寄りのキャラ設定とか厨二っぽい台詞回しとか?
やってみてくれればなんとなく分かってもらえると思うけど
0616名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:32:10.26ID:RcyrssQb
>>609
あ、いいなそれ
戦闘時にボイスを組み込もうと思ったんだけど
現状だと戦闘アニメに組み込むしかなくて一つのモーションに一つのボイス固定になっちゃうから諦めたんだよね
ランダムに再生できるならその問題がなくなるし

プレイヤーキャラのユニットイベントに戦闘時が指定できれば、戦闘アニメにボイス組み込まなくてもいいんだが
どのみちユニットイベントはイベント状態を復活できないからこの方法だと一度きりしかボイス再生されないか
0617名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:32:55.07ID:lAfvJuLE
>>608

遊びました
戦闘モーションいいですね

ゲームオーバー報告
・二面で一旦右に移動し、「あれ?敵追ってこないのかな?」と思い
 柱や花畑を調べようと左に移動したところ、イベントでグリフォンがすぐ横に飛んできて
 お弁当を食べようと思ったが思いとどまったところ次のターンでグリフォンが攻撃してきて追撃されて死亡
・三面でゾンビの移動力がめちゃくちゃ長くて攻撃されて死亡
・四面で柱に書いてある文面を読んだらドラゴンに焼かれて死亡
 今度は全力で右上に進んでいたらドラゴンがデートして
 「さっさと奥に進みなさいよ」と言われたので奥に進んだがドラゴンの攻撃範囲から逃れられず
 ドラゴンに焼かれて死亡(ここでギブアップ)
バグ
・セーブからコンテニューしてすぐさま出撃しようと思ったら、話を全て聞き済みになっているのに
 「ちゃんと話を聞いてください勇者様!」とか「もっと情報を集めないとな」になってやり直しになる

あとタイトルの話ですが「なろう」っていうのはやっぱ「転生もの」とか「巻き込まれ系」みたいなイメージがあって
召喚失敗というギミックがあるとはいえこういう正統派の勇者召喚はゼロ魔二次SS的というかあんまりなろうっぽくないと思います
どちらかといえばこの主人公は、なろうだと物語の主人公とは別に正当なる勇者として召喚されて
主人公のかませにされるタイプの設定っぽい気がします
0618名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:34:22.57ID:SiRKfrDA
>>608
モーション凝ってるなぁ
ラノベは殆ど読まないのでピンとこないけど
タイトルからしてなろう系で流行ってるらしい異世界転生物なのね

それと環境コマンドで設定するときメッセージスピードとロードコマンドの間が空白になってるんだけど
これうちもなんだけどバージョンアップに伴う不具合かな?
本来ならマップユニットウィンドウが表示されるとこ
0619名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:34:51.59ID:RcyrssQb
>>615
つまりヒロインがたくさんいて簡単に主人公に惚れてしまったり
主人公は周囲の評判こそ低いが実は凄い力を隠し持っていたりするんですね
0620名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 19:49:22.94ID:sh4TWux6
>>617>>618
おお、早速やってくれてありがとう!
出撃バグについてはCMをLS管理してるので戦闘準備画面でセーブすると
不具合起こすのは現状仕様な感じ(今公式に関連した要望出してる)
一度出撃してやり直すと進めるはずなのでそこを説明書にでも書いとく
環境コマンドが空白なのはコマンド名いじったせいみたいなのであとで修正する

タイトルについては中盤からTUEEE!し始めるのでこのままでもいいかなと
そこまでこだわりある訳じゃないのであとで変えるかも
0621名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 20:05:14.18ID:1gt8hxMJ
>>616
そうそう、そんな感じを目指してる
それでボイスファイル名のリストを作成して似た名前のファイルを抽出したいんだけど
どうも曲や効果音ファイル名は取得できても
ボイスファイル名はBaseDataの管轄外な気がしてきた
(教えてくれた>>610には感謝してます)
要望メール送るしかないかな
0622名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 21:33:05.04ID:TQI80fuC
なんか敵ユニットの初期位置を特定位置にしたときだけ
敵ターン開始直後にエラー吐くんだけど似たようなエラー起きた人いない?
プラグイン外してもなるからわけわからん。
0623名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:14:30.56ID:TQI80fuC
あかん・・敵AIの問題くさいな・・
画面右上15マスほどが崖とか川に囲まれてる状況で
普通に動ける敵と動けなくてエラー吐く敵がいる
下に草原で通り道つくっても場所によって動けない敵が出てくる反面、
自軍がいる左上に向けて草原で通り道つくると全員動いてくれる
状況が曖昧すぎてどう報告したらいいもんかわからん・・
0624名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:27:26.22ID:R0F2HUKE
行動型のみのAIなのに条件つけて、待機用の命令がないとか
そういうのでエラーは出たことあるな
AIは単に行動型なのかどうかもわからんが
0625名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:31:56.37ID:x1RZYgAV
>>618
へぇー、先頭が凝っているなぁ
というか、ダメージモーションってこうなるんだって勉強になった

で、シナリオはエムブレマーの自分からしたら斬新的だなぁと
パラメーターで1000超えとかスパロボぐらいしかやったこと無いからさ
0626名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:32:36.08ID:x1RZYgAV
>>625
>>608宛ね、すまん
0627名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:47:19.05ID:TQI80fuC
>>624
いや、条件なし行動型なんだがエラー吐いたんだわ
ってのがさっきまでの状況だが、いつの間にか直ってて不気味すぎる
章をコピペして原型を残しつつ、コピー先だけいじって試してたら
コピー先が同じ状況なのに突然直ってコピー元までなぜか直ってるよ・・

その前に特定マスに援軍を作成しようとしてOKでもキャンセルでもなく
右クリックから削除したらエラー吐いて落ちたんだが、
もしかしてそれのせいで挙動がイカれてたんだろうか?
今のとこ援軍を上の方法で削除すると100%落ちてるから
もう怖くて試したくない・・
0628名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:52:13.31ID:TQI80fuC
とか書いてたらまたエラー吐き始めて意味不明すぎる・・
一回保存してツール落としてもっかい起動したらエラーだぜ
0629名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:53:08.60ID:3qSIjmjo
解決法はわからんが気持ちはわかるわ。

-SRPG studio製品版は動作は停止しました-

って出るとビクッってなる。
0630名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 22:58:16.60ID:2kP36Lq0
わかる…
そんで壊れたデータがないか確認してホッとするんだけど
時間が経ってから何か出てきそうで怖い
0631名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 23:06:39.31ID:TQI80fuC
あーもー、バク報告しようにもどう説明すりゃいいんだよこれ
たぶんAIだと思うんだが・・
ちなみに上に書いた援軍の削除でバグった人いない?
これも一緒に報告しようと思ってるんだ、俺はいまやったらまたエラー
0632名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 23:15:08.32ID:R0F2HUKE
削除不能データになってるなら
消したいデータの上の項目からShift押しながら右クリックで下のデータを消せる
一個しかないなら新規で作ってから消す
0633名前は開発中のものです。2015/11/02(月) 23:31:48.80ID:TQI80fuC
>>632
ごめん、説明が悪かったわ

援軍配置→援軍作成で出る座標の部分を右クリ→削除して
まっさらになった状態で右上の×押して直接消すとエラー吐いてグッバイ
んなことしなけりゃいいんだけどついやっちまう時があるんだ
ひとつでも残ってる状態なら×で消しても大丈夫
0634名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 00:00:22.45ID:HqOVLmYG
世界観設定の人物・用語の条件スイッチを入れるところ(page1とかあるダイヤログの下)が
異様に圧縮されてるんだけどここのサイズって変えたりできない?
細すぎてこのままじゃ不便すぎる。
0635名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 00:58:35.67ID:GsIuixo2
>>608
まだ軽く触った程度ですけどモーションの凝り具合がすごいの一言ですわ…
0636名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 01:06:32.12ID:zJx7yRdR
>>608
5週くらいして作業気味になってるけどこれいつ抜けられるんだ…
0637名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 01:56:01.52ID:b0JWIVZ5
>>636
うわああああ、寝る前にスレ覗いてよかった!
申し訳ないけど二度目のタイトルコールの後はほぼ未実装
一応クリアタイム判別で砦で戦闘するようにしてたはずだけどミスってた
あと外伝の方のルートもまだ未実装なので3面に戻る
なので二度目のタイトルコール見たらゴールしちゃって
0638名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:01:47.10ID:zE8Clvae
>>608
5章まで進めたけど
思ったのは
・モーション凝っている
・3章の敵が前verより大分少なくなって窮屈感が無くなった
・4章右上以外どうやって進むんだ?(4章のヒントも解放されないのでマジでわからん)

5章のあいつは初見だと見事に見落としてしまった・・・
てか難しいなこの章
0639名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:16:55.30ID:zJx7yRdR
>>637
プレイしたゲームは一先ず終わるまでは進める性質だったから焦った。。
4章の竜のステージで真ん中クリアしたけど何も無かったのがショボンとした
クリア特典が今後つくことに期待
2章はクリア条件に北の道がどうのってあるけど
結局行けないってことだよね?
0640名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:20:02.49ID:b0JWIVZ5
おおう、l攻略の館のヒント解放も失敗してるっぽい
重ね重ね申し訳ない
右上以外どうやって進むかは5章の次までやってもらえれば分かってもらえると思う

北の道はひっかけだけど4章ミーコの召喚説明の召喚失敗?にヒント書いてある
というかそこまでやってくれてありがとう!

急遽exeだけのパッチ作ったからこれ差し替えればヒントは出るようになるはず
http://www1.axfc.net/u/3560208?key=srpg
一応5面終了時点で素早くクリアしてれば次で戦えるようにした
ストーリー無視だし敵強いのでたぶんメンバー3人で主人公が覚醒可能な
状態で何とか勝負になるかって程度だけど一応
0641名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 02:47:27.21ID:b0JWIVZ5
何度も何度も悪いけどさっきのパッチ盛大にミスってたのでもう一回
http://www1.axfc.net/u/3560231?key=srpg
0642名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 05:44:02.34ID:9U0bxYhC
ひょっとしてフォントの暗号化かけたら
プライベートフォント使えないのかこれ
0643名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 09:54:27.71ID:Vu9m7lUL
独自のフォントで公開しているゲームみたことない気がする
0644名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 10:29:55.08ID:JSOtdWMq
個人利用までは通常ライセンス内でカバーしてるけど配布になると追加契約必須なの多いから
0645名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 16:16:10.47ID:jlJ929c8
日本語フォントってフリーでも二次配布禁止のやつがほとんどでは?
0646名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 17:18:48.15ID:ghshmOnE
ボイスファイル名のリスト取得したかった者だけど
問い合わせたらすごい速さで公式から返事が来たので連絡
やっぱり現状ではこのリストの取得はできないらしいけど、
次回アップデートで対応してくれるそうです
丁寧な文面だしやっぱりこの作者さんは誠実な人だね
0647名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 17:57:26.83ID:9CX6UGil
毎度同じ事言ってると思うけど、個人(?)でやってる割にはものすごく対応早いよね
0648名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 18:01:29.42ID:Bx6+PChy
早いね
前に要望出した時も2日後くらいにはすぐ実装できそうですって返事来たしな
たまたま作ってた機能と要望出したタイミングが良かったんかもしれんけど
0649名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 18:06:55.34ID:jlJ929c8
競合ソフトが出てくる前にできる対応全部やんないと
って急いでるところもあるのかも
0650名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 18:57:42.04ID:ql5QgeOD
つか返事とかきたこと一度もないわけだが
ついでにリクエストがとりあげられたこともない
もしかしてツイッターかなにかなん?
くさるほどメールなりが来てるだろうから返事がないこと自体はいいが
しかしこの差はなに?作者ここ見てて、ここででた話だと、もしシカトしたらここで言いふらされそうだから返事だすん?
まあただ、今回のボイスの話がたまたま答えやすかったから、ってのが真相だろうけど
0651名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:19:58.94ID:+N4gVFuM
まだいたのかこいつ
0652名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:24:35.88ID:JdeA3ERK
チップサイズ変更について質問した者だけど1日で返事来たわ
0653名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:27:37.93ID:9U0bxYhC
バグ報告した時は2日後のアップデートで修正されてた
0654名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:33:47.97ID:vjTeND9X
1回しかメールしたことないけど返事は来たなぁ
0655名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:35:24.71ID:YQlfADYj
なんとなく思ったんだが、こういうイベって出来るのかな。

「何をしようか」→選択肢A→「これにする?」→はい→進行
   ↑             ↓
   ↑←←←←←←←←←←いいえ

みたいな何度も元に戻って選択できるみたいな。
これが出来れば複数の依頼から選んで進行とかできそう。
0656名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:37:17.84ID:d5WDsN1/
バグ報告2回に要望一回出してるけど全部返事来てるな
返事こないのは文面が悪いんじゃないかね?
0657名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:38:15.81ID:3uY5+dw3
どうせ2ちゃんのノリで書いてんだろこういうやつって
顔も名前も知らない人間相手と取引するような態度で接してるとは到底思えない
反論あるなら文面晒してみな
0658名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:39:36.72ID:zJx7yRdR
基本的にバグの報告や、使用出来てたものが出来なくなったから戻して欲しいとか
すぐに実装出来そうな要望の場合は返事は早い
不公平感じるなら要望内容でも出してみたらどうかね?
0659名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:42:18.82ID:JdeA3ERK
前提、実施したい内容、すでに試した方法と、回答に手間がかからんように質問すれば
実装できない要望でもすぐ返事来ると思う
0660名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:46:04.02ID:b0JWIVZ5
>>655
試したことはないけど公式スクリプトにあったイベント終わったら
自動開始イベントにつなぐ奴使えば出来るんじゃない?
0661名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 19:46:35.33ID:YQlfADYj
俺もオリジナルエフェクトタブ開こうとしたら止まる現象報告したら
一日ぐらいで返信きたな。

結局復元できそうになかったからあきらめたが。
0662名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:01:35.18ID:YQlfADYj
>>660
公式にそんなのあったのか。サンクス、試してみるわ。
0663名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:11:57.70ID:9XLjtnGN
>>650の文面と頭が悪いから返信が来ないのが真相だろうけど
0664名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:15:25.52ID:Bx6+PChy
学生は知らんけど社会人なら取引先にメール送る感覚で出せば問題はないはず
0665名前は開発中のものです。2015/11/03(火) 20:16:53.07ID:nbj2qEN7
盾スクリプトみたいにユニットの所持アイテム調べて、
装備武器以外に武器を持っていたらその武器の威力/2を攻撃力に追加するって処理を作ろうとしてて
スクリプトマニュアルを眺めてたらそれっぽい名前の関数を見つけたんだけどさ

常にtrueを返します。
{boolean} isWeapon()
↑どういうことやねん
スクリプト上で武器かアイテムか判断する為にはIDで判定する他無いってこと?
というかアイテムのIDは+65536だっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています