【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド27 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/09/10(木) 22:32:46.17ID:elK3gt0OWindows/Mac用。JavaScript/C#/Booといった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3他
次スレは >>970 を踏んだ方が建てること。ダメなら >>980 か >>990 が建てて下さい。
●公式
http://unity3d.com/unity/
●Unity 2ch Wiki
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
■質問スレ
Unity5質問スレ [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1436359073/
※前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド26 [転載禁止]?2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1429375487/
0294名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 08:24:00.29ID:nk06GxgX0295名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 08:55:37.41ID:+CaGfj12「話題を終了したいなら勝手にすりゃいいだろ、自治厨ですか?」
と間接的に言っただけです
0296名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 09:06:56.15ID:nk06GxgX>>294は「お前に指図される筋合いはない」
と間接的に言っただけです
0297名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 09:12:10.56ID:xla+r3C+馬鹿な >>ID:vieT4L+ が馬鹿にされる話題を続けられると困る人……あっ
0298名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 09:59:21.51ID:+CaGfj12触らんほうがいいな
0299名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 12:27:43.00ID:zK6jAtq5言われてもですね・・・
0300名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 14:24:59.89ID:+CaGfj120301名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 14:29:11.65ID:KobsLfDu0302名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 15:40:50.50ID:rgVmbA0K0303名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 18:21:39.31ID:p8EQ66I2日付感覚無いのかな?
0304名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 18:46:34.08ID:rgVmbA0K昨日の話をしてんだよ。バカなのかな?
0305名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 19:14:22.56ID:+CaGfj12触らんほうがいいな
0306名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 19:36:52.11ID:xla+r3C+ID:+CaGfj12
0307名前は開発中のものです。
2015/10/24(土) 20:56:56.53ID:xUhiQ90N0308名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 08:22:45.15ID:2ArDOOtU0309名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 10:12:37.35ID:cNQPw3Iiスルーなんてできるわけもないし、入れ食いですよ
0310名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 10:42:19.13ID:UPGt+D8j知性やコミュニケーション能力が欠如した人間www
0311名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 12:07:19.75ID:XZXt2U0q君はぐうの音も出ない指摘された後に釣り宣言して逃げる類の人間かな?
0312名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 12:34:56.88ID:yBfS5rRj俺なんかかなりひどいたぐいだし。
0313名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 12:37:42.49ID:cNQPw3Iiだよねえ
>>310や>>311はプログラマに向いてないから営業でもやってたらいいんじゃないかと思う
0314名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 12:53:13.44ID:XZXt2U0qどうにも人間としてろくなもんじゃないなあ
0315名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 13:07:25.06ID:n/CKIFOU取れる気がしない俺はやっぱりコミュ障だな、うん
0316名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 13:53:44.16ID:oe1FdspD0317名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 13:59:44.28ID:u/IWnGAJ0318名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 14:26:04.03ID:2ArDOOtU0319名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 14:42:11.87ID:e9xa62Sv0320名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 19:30:02.60ID:D0lU8YFfコリジョン関数のコールだけでやると最初にハマる壁。
0321名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 19:55:36.69ID:2ArDOOtUエスパーしたなら対処方法まで教えてやりなよ
0322名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 20:24:52.17ID:R8ERWqBe0323名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 21:20:44.44ID:2ArDOOtUもっともだけど助けあえばいいじゃんよー 無理?
0324名前は開発中のものです。
2015/10/25(日) 21:36:04.99ID:u/IWnGAJ0325名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 03:41:13.11ID:r3ifkutkVSがついてくるようになったし、monoとおさらばして環境整えたばかりなのに
なんでmonoが5.9にバージョンアップして戻ってくるんだよ!
仕方ない、monoのプレビュービルド版使ってやるか・・・・
0326名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 04:27:13.76ID:GlIVgPgd統合失調はお前だよ
0327名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 09:33:57.70ID:K4Rh9tZK>>326
(苦笑)
0328名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 10:46:22.84ID:FGUU9ByV0329名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 11:54:00.24ID:j79pGL2T美味しい美味しいおおおおちんちん!
0330名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 12:02:26.44ID:m8ZZMWmCバーカバーカしねしね
0331名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 14:32:16.50ID:K4Rh9tZK>>330
(失笑)
0332名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 19:27:18.57ID:uxQ6fV99触らんほうがいいな
0333名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 19:31:07.26ID:HFdKTeiS0334名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 22:48:39.50ID:d6EjjIZ/0335名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 23:06:26.12ID:K4Rh9tZK失調を統合したらこの世全ての悪みたいな失調の塊が生まれるぞw
0336名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 23:30:18.10ID:GlIVgPgdちょっと前のカキコくらい読めよ…
0337名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 23:37:24.07ID:m3UmFyuFよく分からんが
0338名前は開発中のものです。
2015/10/28(水) 23:38:44.87ID:m3UmFyuF0339名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 09:08:40.99ID:QojJ8EBn0340名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 11:19:36.68ID:VaEizTCy21世紀はセンス以外徹底的に効率化していくなぁ
0341名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 12:12:00.51ID:NhLA99Saちょっと楽しみだな
0342名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 12:15:19.00ID:M9zd8/HX0343名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 12:54:28.69ID:+C5H0n4j今までは個人でアプリケーション開発できない、てかできても公開できないっていうのか
0344名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 12:55:01.70ID:DUl1u9Rg0345名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 12:56:15.22ID:NhLA99Saと書きたかったごめん
0346名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 13:24:09.87ID:TLeBzpG40347名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 15:56:27.92ID:8XdxosCyNullのエラーがでてしまいます
ググってもわかりません
初心者です
助けてください
0348名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 16:16:18.55ID:GKlPcd6OエスパーするしかないがカメラオブジェクトにMainCameraのタグが張り付いていない
おおかたカメラを削除して自分で作り直したりとかしているのだろう
0349名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 16:18:40.73ID:M9zd8/HXエスパーするとシーン内にMainCameraタグが付いてるカメラが無いんじゃね
とりあえずUnityの初心者でも日本人の初心者じゃないんだろうから
相手に状況が把握ができるくらいの情報をちゃんと書けよ
0350名前は開発中のものです。
2015/10/29(木) 17:35:19.13ID:QojJ8EBnプログラマの初心者である可能性は高い
プログラマとして相手にどんな情報を与える必要があるか理解できていないわけだから
0351名前は開発中のものです。
2015/10/30(金) 03:24:19.23ID:6kEfQTxA0352名前は開発中のものです。
2015/10/30(金) 15:18:30.49ID:PkrREpvquGUIは所々作者アホなんじゃないかってところがあってどんどん自作UIツールが増えていく
0353名前は開発中のものです。
2015/10/30(金) 18:55:07.96ID:j9UuXjRC今日はインスペクターのテキストエリアでシェーダコード直編集・即反映の危ないエディタ拡張してみて
思ったほど便利じゃなくて捨てた
0354名前は開発中のものです。
2015/10/30(金) 19:25:38.73ID:On+4MIkq0355名前は開発中のものです。
2015/10/30(金) 21:13:33.26ID:JpHH2zx20356名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 09:20:19.89ID:lyxGLRKZあるいはその逆ってのが地味に面倒なんだけど、なんか良い方法ない?
0357名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 09:24:59.85ID:EqdIJOZEbookmarklet作るのが楽だと思われ
0358名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 12:52:26.56ID:DAbe1m940359名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 13:00:39.91ID:vJNchLqt0360名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 13:04:01.84ID:5UIfMhMA別に英会話やれと言ってるわけじゃあるまいし高校程度の英語+IT用語で普通に理解できるだろ
0361名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 13:07:35.92ID:vJNchLqt0362名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 16:19:22.47ID:EqdIJOZE外国語ってのの敷居の高さってのは人によって違うから一概に言えんのだが、英語でだったら
高校まで英語成績がよく通常の文章や英文小説が読める人でも技術書はさっぱりだったり(技術の素養がない)
英会話はぺらぺらでも文章読めなかったり(公用語が英語なアフリカの一部での識字率がめちゃ低い層とか)
英文技術文書はなんとなくよめちゃうけど、学校の英語成績壊滅とか
もうね千差万別なのよね。
0363名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 17:36:12.19ID:Ve4NK8dE0364名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 17:37:19.91ID:Pp4p11I3PCで何かするなら身に付けておいて何の損もない
0365名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 19:28:30.89ID:0QEj2kW80366名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 20:41:21.55ID:vJNchLqt「学が無い奴って可哀想だな(ドヤァ)」
0367名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 21:05:27.34ID:0aZMmIBU触らんほうがいいな
0368名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 21:30:08.20ID:vJNchLqt「また変なのが湧いてるな触らんほうがいいな(ドヤァ)」
0369名前は開発中のものです。
2015/10/31(土) 21:32:55.72ID:Ve4NK8dE親も低学歴なんだろうなw
0370356
2015/11/01(日) 00:37:17.77ID:9k/XnALM英語を読んだり調べたり出来るみんなが羨ましいぜ
>>357
ありがと、ブックマークレットか
今までほとんど使ったことなかったんで、存在自体すっかり忘れてたよ
0371名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 09:29:57.84ID:9+fGgG95助けてください
どうすればいいですか?
0372名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 11:32:22.92ID:ibj5kLv1別にやらなくていいんじゃね?
0373名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 11:38:09.05ID:959YDQjq0374名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 17:33:25.08ID:iCWkqCSk多少でも楽にMMO作れるなんて夢だなぁ。
0375名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 18:50:21.21ID:XmaS2oQkわざわざアセットストアで公開するほどでもないけどめちゃ便利なアセットとか公開してるのよく見つけるし
普通にいろいろ参考になることがある
0376名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 18:52:07.34ID:1c2G0C5q当然でしょ
0377名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 18:54:37.14ID:yp/S+dpKこれのおかげでMMD卒業してUnity始めた奴も多いはずだ
0378名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 20:44:51.40ID:JRJjcwiP流石に糞すぎる仕様だろw
0379名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 22:02:37.40ID:ZtMJg+mdフルスクラッチで頑張れ
0380名前は開発中のものです。
2015/11/01(日) 22:28:53.86ID:Dzii0iFW外部のソフトを使った方が良い場合が多いぞ
Effekseerとかでどうだろう
0381名前は開発中のものです。
2015/11/02(月) 00:09:29.92ID:c85S70od0382名前は開発中のものです。
2015/11/02(月) 01:06:33.20ID:i/4P0McSあれ、AEってUnityでパーティクル扱いできる?
要素の連番書き出しが関の山だとばかり
0383名前は開発中のものです。
2015/11/02(月) 22:40:19.76ID:E5GJVyHJやっぱBlenderとか使ってるんですかね?
0384名前は開発中のものです。
2015/11/02(月) 23:25:02.68ID:xFi9ZGVgBlenderタダだし感謝して使ってるけど、金あるとか本職の人はツールからこだわってるね。MaxとかMayaとか憧れるけど手を出す余裕がないな。Blenderよりいいのかな
俺はBlender自体が高機能で使い切れてないけど、情報が多いのは助かってる
マカーなので音楽はGarageBandでお安くやれてる。ちょっとピコピコ音のメロ書いたり、ループ貼り合わせて済ませたり。
映像編集もAppleのMotion。この辺はAppleに囲い込まれてる。他のソフトは知らないけど、安くて必要充分だとは思う。
絵が厄介。画像の加工はPixelmatorっての使ってるけど、イラスト描くセンスはないからなぁ
ドット絵はAsepriteってのが使いやすい。まあセンスは無いのだけど
0385名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 02:00:42.15ID:9G90/djK383じゃないけど
俺もピクセルメーター使ってるわ
たまに出来ないことあるけど、もう慣れちゃってこれ以外使う気しねぇ…
拘ってる人は使わねーんだろうな多分。
元々マカーじゃないからモデリングは昔からメタセコで、これももう変えれる気しねぇしな…
blenderは右クリで頭こんがらがって即アンインスコしてまった
Unity関係ないけどEclipseからAndroid studioに移る勇気もない
Xcodeバージョンアップするのさえ辛いのに…
こんな事ばっか言ってると時代に取り残されるな
aseprite使ってみよっと
ありがとう
0386名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 03:01:17.48ID:PLu3u4i5正直、数ヶ月モデリングやってないとバージョン上がってたりしてわけわかめですw
Android Studioはレイアウト作るだけのために導入してもいいもんですよ。
俺もビルドツールの置き換えとなると重いんで、実益あるところから少しづつ理解深めるつもりでやってます
何よりPixelmator仲間がいて嬉しい
0387名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 03:57:32.75ID:+fUNhlSX本当にありがとうございました
0388名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 06:55:45.93ID:9G90/djKプロの人かな?
mayaとか高過ぎ買えない
使ってみたい気持ちはあるが
0389名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 09:44:28.45ID:nS49cvQG録音した音声をファイルに書き出す機能って
unityにありますか?
0390名前は開発中のものです。
2015/11/03(火) 11:38:27.38ID:KJHeH/NK0391名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 15:33:42.24ID:btplEe0M業界にいても個人で作りたくなるよね
0392名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 16:19:10.60ID:SKdZovwA揃えてるなー。Logicうらやましい
買っても使い切れない自信あるけどw
0393名前は開発中のものです。
2015/11/04(水) 16:36:18.50ID:AAScXzzFなお技術力はたいして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています