ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 21©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net
2015/08/30(日) 21:46:25.80ID:XtfSTz5y気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1438697494/
前々スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18(本当は19)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/
前々々スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934
0618名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 22:43:07.04ID:e5Dk6o+pexcelだと…?
まだ遊んでないけどサムネすごい
0619【竜】
2015/09/20(日) 22:58:09.02ID:Ld8un6spごめん。戦闘画面には×ボタン付けたのをアップし直しました。最初の提督選択画面は、だれか選ばんとアカンのです。選んでください。
>>618
Excel版は動作確認が煩雑すぎるので今は作ってないです。VB版のv0.7をお試しくだせい。
0620名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 00:12:03.29ID:PicANKzlゲーム製作お疲れ様です。ちょっとプレイしてみました。
最初の会戦で操作について少しでも解説してもらえると
わかりやすいかなと思います。
0621名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 05:17:55.82ID:dfWenZZhちと苦戦中
0622名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 08:13:36.27ID:0TY8AFau苦戦中ってなんなの
0623名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 08:32:46.82ID:oJSNRHYy0624名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 08:33:32.76ID:L7ypAH8m0625名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 09:55:03.73ID:1fwtT6uI0626名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 12:22:22.64ID:Vhebcvqx0627名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 19:29:00.65ID:pzedi+af現実が見えてないって話だな
逆に点数低過ぎも同じ。実力を見ないで逃げてるからうまくならない
0628名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 21:07:46.19ID:xmVIk6S5パリィ!ドッヂ!レジスト!
0629名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 21:51:09.05ID:vuTNz1H3今晩はさらなるプラスを上乗せするぜ!
0630名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 22:58:08.32ID:xmVIk6S5コマンド戦闘だけどドッヂ(普通の回避)とパリィ(別判定の回避)を作った(´д`)
パリィはパリィ可能な武器を装備してるときのみ判定
パリィって相手の体勢を崩すイメージだからパリィ成功したら主人公のCritical率アップとか次の攻撃回数+1とかの処理入れようか
0631名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 10:24:16.68ID:HqQoqGuv0632名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 10:41:26.91ID:HqQoqGuvすまん
「まずは街をきれいにするところからね」でやることが分からなくなってしまった
あと全体的に街やひとつひとつの施設が広すぎるように感じる
0633名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 12:44:13.27ID:tl8AXdjfぜひプレイさせて下さい!
>>632
分かりにくくて申し訳ありません。
北の方にある森で材料探して、アトリエでほうきと強力洗剤を作って
町長に話しかけると話が進むはずです。
マップの広さは少し考えてみようと思います。
ご意見ありがとうございます。
0634名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 13:33:18.70ID:PrqCDapCプレイありがとうございます。
早速チュートリアルぽいのを作って再アップしようと思います。
ちゃんとしたチュートリアル付けるのは辛そう、、、
0635名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 21:02:25.29ID:Khj+CTZF濃厚奇兵オトムス(落娘)をつくろうとおもいます。
主人公はチンコ・キヴィ。
FPS3Dシューティング。
グロブダーみたいな感じのクリア性。
反応でつくりたいので、良ければ作りたいので賛否ください。
0636名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 21:24:26.21ID:a5PKgx14もう何したらいいのかわからない
0637名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 21:53:32.27ID:Khj+CTZF0638名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 23:32:12.59ID:LgPLH6NGニートが一番
0639名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 23:51:41.94ID:hIrp4DIVほうきと洗剤を用意して村長に話かけるときほうきか洗剤を装備しているとイベントが進まなかったでせ
多分基本システムのアイテム所持数取得でフラグ立ててると思うんだけど装備もチェックしたほうがよいと思う
あとメニュー開いているときはサブキーの攻撃受付を停止したほうがよいと思う
たしか予備変数のメニュー表示フラグで1=メニュー表示中だからその間は受付ないようにするとかどうでそ?
0640名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 01:16:21.77ID:Vk9rlRdL艦隊の操作はこうすると有効だとかこの陣形を使うとこんな効果があるとか
そんなのを説明してもらえるとわかりやすいと思います。
>>639
ご指摘ありがとうございます。
所持品フラグは基本システムをそのまま使っていたので
装備品もカウントするようにします。
メニュー起動中の攻撃停止は色々調べてみたのですが
予備変数の使い方がよくわからなかったので
基本システムのメニュー起動コモンをちょっと改造して
対処しました。
ついでに、イベント中やメッセージウインドウが
開いている時も攻撃できないようにしようと思います。
0641名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 01:24:23.73ID:Q8A4jnNx自分にも是非プレイさせてください。
>>633
いつもお疲れ様です。
掃除の時は判定がよくわからなかったです。。
とれる時ととれない時が・・
少しずつ目に見えて進んでいるので楽しみです。
>>616
すごそうなんですが、操作がよくわからず断念しました。
提督は選べたんですがその後が何をしたらいいのかわからずorz...
0642名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 16:58:39.34ID:R8IBrYtIユーザーよ、俺様のデフォルトを大人しく受けとるのだ!by Apple
0643メガネートさん
2015/09/23(水) 17:13:42.63ID:UQGhuFiI自律神経系の病気対策になるかも
(ヽ´A`)→(ヽ´―`)→(ヽ´3`)<アイウエオ
やや調子改善した気がする・・・そして画面には集中できない(ヽ´ω`)
0644名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 18:46:29.20ID:7MdiCEygエとオいれてみました(`・ω・´)ゞ
0645メガネートさん
2015/09/23(水) 19:03:04.31ID:UQGhuFiI0646名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 19:20:15.89ID:7MdiCEygUnity WebPlayer が chrome でプレイできなくなって
WebGL版にのりかえたいけど、dropbox (publicなし)へのおき方がわからない
しばらくはIEなどでやってください対応かな
0647名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 23:08:12.42ID:Za4x+6tv状態異常を判定して文字列で返すシステムを作った
>>646
なんでクロームはUNITYサポートしなくなったんでしょ
0648名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 23:16:00.38ID:9c2wHkjMChromeもなんだかんだでアップデートでバグ出たりするし
ブラウザの仕様がなにか変わったとかじゃないの
0649名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 23:26:46.67ID:Za4x+6tvなるへそ
0650名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 23:31:32.84ID:FaPHwnp2いや、普通にChromeから対応を切られた。
Google側の仕様変更だよ。
WebPlayerを動かすために必要だったNPAPIというライブラリが確かセキュリティ上問題があるとかいう判断で、無効化されたせい。
一応、FireFoxではまだ動くのかな?
天下のGoogle様の言う事やる事に振り回されなきゃいけないのは開発者も利用者も一緒
因みに、DropBoxのpublicフォルダは有料化してるのでGドライブにアップロードして、その共有URLを改変するだけで確かWebGL版を動かす方法があったはず
0651名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 00:57:46.36ID:BXoELHJvメニュー起動のチェックですが
よく調べてみるとcdbの基本システム用変数からいけました。
>>641
ご指摘ありがとうございます。
あたり判定のy軸が少しずれていたので修正しました。
0652名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 01:00:20.29ID:BXoELHJvサイト:http://www1.axfc.net/u/3538959
ファイル名:3538959.zip
解凍パスワード:640
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)
今回は納品・討伐システムを作りました。
つづきからのセーブ2を選んでもらうと
簡単な依頼が4つほど受けられます。
セーブ1はそうじイベント前からです。
ほうきと強力洗剤を作ると話が進みます。
しかしストーリーが全然進んでない…
0653名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 03:02:29.22ID:+eanQAs1何だこの理屈。僻み根性の極み。
こういう奴に限ってなぜかMSは批判の対象じゃないんだよな。
0654名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 03:37:40.35ID:wla9N7Ws別にMicrosoftはGoogleと違ってクリーンだ。なんて言うつもりじゃないが、
Google、Microsoft、Apple、Adobe
この辺りか?
Appleなんか少し前に大量のアプリ開発者をSwiftに移行させて大きく振り回した後だ。
大体、どこの大手も技術、仕様を自社専用に囲い込みたがるのは大体一緒だよ
特にWeb系は仕様変更の速度が速い。Chromeから対応切られたのもそのせいとも言える。
最近Web関係で大幅な仕様変更があったhttp1.0から1.1への移行なんて俺にはよくわからん
0655名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 06:05:54.49ID:rBRUR6Xg以前から警告で宣言してたから本当だと思う。
でも、それなりの理由があるんじゃない?
よくわからないけど、 Nanapi とかいうライブラリを使っていて
それの危険性がわかったために、その使用を禁止した。
その影響で WebPlayer が chrome で動作しなくなった。
そんな流れだと思う。
だから Google が悪いとは思っていない。
ただ、Google Drive に関しては
以前にライセンスの同意で、一度アップロードしたものは
Google が勝手に使っても文句いうなとか
消してもその権利は残るってまとめサイトに書いてあったから
使うのを尻込みしてる。
たしか、プロモーションに使うためだとかであまり悪意はないという話もあったけど
文面だけを見ると、権利が強力すぎて使いたくない。
ライセンス以外は、 GoogleDrive は魅力的なんだけどね。
0656【竜】
2015/09/24(木) 06:18:24.88ID:VSrNz0mz最初の画面のチュートリアルも作った方がいいなあと思いました。その時の参考にします。
>>641
せっかくDLしてもらった方に断念されないような作りにしたいと存じました。
ありがとう&ごめんなさいでした。
0657名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 06:52:37.99ID:UORMkd/hhttp://uchek.in/neetyobigunsad.html
0658名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 09:36:54.83ID:fy3LXdnWこの前のTLSの話もわりとひどい
0659名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 11:22:01.20ID:ONG5omhO2013年からアナウンスしてるのに対応してないってunity側の手落ちじゃん
0660名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 14:34:26.30ID:uZLstWlg奇跡の綱渡りみたいなもんだから
変えろと言われてホイホイ移れるわけがないのよ
0661名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 14:38:06.50ID:9LEciCfT元々こんなもんだろ
昔からGoogle Readerみたいな自社サービスだってユーザーいるのにバッサバッサ切り捨ててきただろ
Googleの切り捨ては今に始まったことじゃないよ
0662名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 14:47:46.14ID:MjZhpemQ0663名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 15:33:27.75ID:U/tezaHE0664名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 23:38:19.61ID:v7PEKeu8AppleとGoogleお前のことだよ
0665名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 23:40:24.19ID:JH+4w5xn0666名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 00:30:03.46ID:OMHStk0U0667名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 01:13:40.77ID:JWzpeuDX政治でも、OS信仰でも、全部同じパターン
要するに、「単なる」身勝手論
0668名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 01:16:02.77ID:ZyiL6h1j勝手に派閥作って勝手に信者やってるやつ怖すぎ
0669名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 01:24:03.11ID:v0y9ipWY盲目的信者になってるのはよくあること
否定的なものを見かけるともう骨髄反射的に反応してしまう
0670名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 01:49:50.59ID:ZyiL6h1jYoutubeもHTML5で書きなおしてFlashもppapi対応したし、残ってんのUnityくらいでしょ
0671名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 01:49:53.34ID:H0W5hUVU0672名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 10:43:15.57ID:HDFOkliP0673名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 12:10:30.37ID:OMHStk0Uいきなりネトウヨとかいっちゃうやつと同レベルは困るな
俺は林檎はエロゲ不可だから永遠に嫌いなだけだ
俺はエロゲ制作者だからな
0674名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 12:33:38.44ID:aM6iw4j90675名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 14:10:39.88ID:Mp6a0sAbiPhoneアプリ開発はこのスレ向きじゃない
0676名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 14:35:33.31ID:cxzcVPeUニートって金かからずに生きてんの?
0677名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 14:58:07.26ID:ILjPrtrv0678名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 15:04:55.65ID:DJpaG20a0679名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 15:06:08.53ID:Mp6a0sAbアプリ開発にMac実機が必要だから金がかかる
0680名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 15:27:51.67ID:dx9+MAoo0681名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 18:28:40.69ID:Mp6a0sAb0682名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 18:30:47.47ID:dx9+MAoo0683名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 18:59:13.81ID:dqKBKIBB0684名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 19:36:31.29ID:dqKBKIBB0685名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 20:33:49.50ID:ZyiL6h1j0686名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 00:48:25.54ID:k0YkTtLNウマルが終わって辛い
0687名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 02:28:29.37ID:hlEq/Suc0688名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 08:22:26.28ID:87jk0sf80689名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 09:25:35.96ID:oTVZNNVa0690名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 09:58:17.33ID:gV4FfFuj0691名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 13:30:09.64ID:sDxo/Su10692名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 13:33:08.03ID:uUI9i+sCんぎもぢぃいいwww
0693名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 14:26:02.83ID:sDxo/Su10694メガネートさん
2015/09/26(土) 16:58:38.23ID:ZE+hMoCeかなり作りこまれとる・・・
目的地とかのマーカーの色が薄くて少し見にくいかも
艦隊クリックしたら他の場所クリックするまではアクティブな色のまま
とかもどうだろと思ったけど逆にマーカーで見にくくなるかな?
OSはWin7からアプでしたWin10です(ヽ´ω`)
>>652
順調ですなー
依頼報告する前に宿屋完成させたら
街から人消えて消えて報告出来なくなりました
そして街から出られなくなりました(ヽ´ω`)
0695メガネートさん
2015/09/26(土) 17:00:30.94ID:ZE+hMoCe0696名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 18:55:50.20ID:WKqZiJc9プレイどもです。
そーなんですよ、色薄くしないと集まった時ごちゃごちゃするかなと思って普段は薄くしました。後日状況に応じた透明度にする感じにします感じで。
10動確ありがとうございます。
0697名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 20:41:34.25ID:gV4FfFuj楽しさがわかるまえにやめちゃう人いそう
0698名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 20:57:57.90ID:gV4FfFuj0699名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 21:08:24.53ID:WKqZiJc9ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
0700名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 23:48:10.29ID:WMIII1Iiおう!最後にぶっ放したのはいつだ?
あと目標だった戦車、装甲車、どっちだった?
0701名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 00:08:54.23ID:3FdwLpr3なんかタイラントっていうゾンビの強化版みたいのに撃ったのが最後の記憶
0702名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 11:33:43.56ID:3FdwLpr3出血…ターン毎にヒット時のダメージのx%ダメージ
炎上…ターン毎に現在HPからMHPのx%ダメージ
感電…行動が確率で不発、回避ダウン
ツクールのときは数字ポチポチでよかったけど自分でコマンドうつと時間かかる_(:3 」∠)_
0703名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 11:54:36.31ID:Fijwwpvg0704名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 22:28:02.13ID:3FdwLpr3間違えてた
攻撃回数が少なくて一撃が重い武器を救済するために敵を倒した時のオーバーキルダメージをその周囲の敵に与えるスキルを作ったら
そのスキルによるオーバーキルダメージでさらにダメージ発生した(・ω・;)
おもしろいからこのままでいいかな(´ω`;)
0705名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 22:37:45.65ID:qW4y8zqB重い武器ってリアルだと、何人もまとめて倒せるから、それで良いんじゃないんかね。
熟練すると複数同時攻撃できるパターン
0706名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 23:24:33.84ID:HuVOss6q手戻りばかりで全然進んでないですけどねw
中途半端に宿屋イベントが進むバージョンの
上げてたみたいです。失礼しました。
0707名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 23:28:43.99ID:HuVOss6qサイト:http://www1.axfc.net/u/3541226
ファイル名:3541226.zip
解凍パスワード:652
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)、依頼品のレシピ表示
今回は以下の内容を実装しました。
・すべてのマップを修正(小さくした)
・メニューから依頼内容を確認可能
・依頼確認中にCボタンを押すと依頼品のレシピを表示
・顔つきの新キャラ登場
・錬金術でイラスト表示(一部のみ)
相変わらずストーリーは進まず…
0708名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 23:44:09.28ID:3FdwLpr3順調だねー
アクションとコマンド戦闘だとちょっと違うけどこの講座参考になるかもです
http://newrpg.seesaa.net/category/10427673-1.html
0709名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 23:52:11.11ID:awJsNzCk0710名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 09:12:51.34ID:MpiX+rcDオーバーキル源のスライムを持ち歩いて
戦闘になったら放つわけだな
0711名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 09:20:43.37ID:0vxE2XbfHPの回復方法が分かりません…
0712名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 10:54:11.94ID:0vxE2Xbf街の出口の接触範囲様いので少し広くしてもらえると助かります
あと、相手の攻撃範囲と自分の攻撃範囲が同じなので自分の攻撃範囲をもう少し広くしてほしいと思いました(錬金術師だから魔法とか)
0713名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 11:21:38.21ID:tRZlzT230714名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 11:22:15.48ID:0vxE2Xbfクリアしました。個人的に気になった点です。
・HP0でアトリエに強制帰還したときベットで回復が面倒
・たまにアイテムゲットの直後にHPが0になるとアイテムの表示が画面上に残ったままの時がある。
・町長のキャラグラを半透明にすると幽霊みたいでになっていいと思った
・幽霊なのに影があるので影グラ番号を変えた方が良いと思った
・村に現れる盗賊と魔法使いのメッセージウィンドウが「」だけで無言
>>712で攻撃範囲が主人公と敵とで同じと書いたんですが強い武器をなら広くなるんですねすいません
0715名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 12:07:40.57ID:nDmecTtwhttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1443395319/
0716名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 12:30:28.12ID:tRZlzT23クリア
西の大きな街の建物の外観が横に細長過ぎるような気がした( ̄ω ̄)
0717名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 20:22:50.26ID:0vxE2Xbf■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています