トップページgamedev
1002コメント266KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 21©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net2015/08/30(日) 21:46:25.80ID:XtfSTz5y
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1438697494/

前々スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18(本当は19)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/

前々々スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934
0577名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 12:17:05.78ID:PsKXBpaa
>>575
黒板ひっかくと鳴る音と似てるからじゃないか?
不快な音、口の中に入る、イコール危険という連想
0578名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 12:44:44.53ID:uNiFArZn
コピペしたら、ああなってしまった。すまないと思っている。

世界と世界の間に「全ての路線が交わる場所」という鉄道管理組織の本拠地があって、
そこで開発、整備されるのが異世界を渡る列車。

敵が使う回送列車というのは、何らか理由で鉄道管理組織の管理下にない幽霊列車のことで、
整備不良と燃料の不足で速度が遅い。燃料は回収された黒いチケットなので、敵自らが燃料になる事で早く走れる。

世界を繋ぐ線路は一本ではなく無数にあって、幽霊列車と遭遇事故が発生することもあり、
金色のチケットを持つ客を安全に目的地へ送り届ける事も鉄道管理組織の任務になる
0579名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 14:01:15.63ID:sEFtfP5l
設定はいいから表現頑張れ
0580名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 14:12:58.73ID:RMl/6u+/
もっとノムリッシュな感じにしたほうがいいと思うよ
0581名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 14:21:07.44ID:L9nW/OVt
鉄道のフリー素材のマップチップあったなたしか
0582名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 15:54:18.72ID:uNiFArZn
まだ、キャラクター設定とストーリーは手付かずなんだぜ
マップチップは頭の片隅に置いておくありがとう
0583名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 15:55:32.11ID:psxGbpBB
シナリオなんてだれもみないしなどうでもいいな
0584名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 16:02:24.63ID:xqIVIRk/
説明と描写の違いがわからなければ永遠にゴミしか生み出せんのや
0585名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 16:04:57.80ID:L9nW/OVt
俺は見てるよ
ストーリーやキャラは骨組だけつくったらシステム作りやエディターいじりに移行したほうがいい

あんまり細かくつくるとあとで困るし楽しいこと全部先にやっちゃうとあとのシステム作りが苦痛
0586名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 16:19:26.08ID:psxGbpBB
どんな凝った設定だってシステムがゴミなら意味ないしな
0587名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 20:28:04.53ID:uNiFArZn
ビジュアルノベルのようなもんで良いと思っていたが、アクション方面で何か出来ないか少し考えてみるよ
そもそもシナリオ、設定を語る板じゃなかったしなw
0588名前は開発中のものです。2015/09/19(土) 20:46:32.59ID:L9nW/OVt
戦闘中コマンドで相手を選択したときに属性や状態が表示されるようにする
さてやるべ
0589名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 00:18:38.19ID:e5Dk6o+p
マップをみるだけでわくわくするアドベンチャーを作りたひ
0590名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 00:48:48.64ID:MQQ/WYud
マップを墨塗りにしろ!
0591名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 01:05:55.78ID:zEF4sdTe
>>587
いや、シナリオ、設定を語ったっていいんだが、実際的なタイトルの製作の一環ならね。

そうじゃなくて、非製作者が、「俺の考えた最強のシナリオ、設定」を妄想するのは、
板違いってことだよね。
もちろん、一応実績のある製作者だったとしても、実際に着手中でもない作品について、
シナリオ・設定のみを妄想しだしたら、その点では非製作者と同じ轍を踏むことにはなると思う。
0592名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 06:58:55.57ID:L4sYLbpQ
アイデア出しの段階でスレ立てや書き込みは避けたほうが良いのかものな
0593名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 07:10:39.60ID:WmS2/+dw
アイデアなんてたいそうなもんじゃないから
ただの妄想にしか見えない
0594名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 07:15:07.47ID:YQsYoybk
思い付きで立てたスレのゲームが完成した事があるのかどうか
まあ妄想晒してぶっ叩かれんのも悪かないんじゃない
0595名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 07:17:59.93ID:L4sYLbpQ
そう感じるからこそ避けるべきなのさ
0596名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 08:13:37.94ID:yYXEP17e
丼の絵柄の説明はどうでもいいから
まともに食えるラーメン作れ
0597名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 08:26:27.10ID:e5Dk6o+p
今流行りの主人公の回りだけ明るくする演出つくるぜ
0598名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 09:14:54.65ID:BV4naTKm
>>576
それだな。
過去の痛みと恐怖の記憶とセットになってるから音聞くだけで怖くなる
0599名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 12:10:29.82ID:91CCPE4q
また勉強の途中経過をあげてみる。

サイト:http://www1.axfc.net/u/3536727
ファイル名:3536727.zip
解凍パスワード:468
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)

今回はスタート画面とアイテム図鑑を作りました。

つづきからを選ぶと
前回の続き(そうじイベントが終わったところ)から始められます。

つづきから始めた方は「圧縮木材」「丈夫な布」「簡易大工セット」
を作ることで物語が先に進みます。

細かいバグが多くなってきました。
もし動きがおかしいところがあれば報告いただけると
とても嬉しいです。
0600名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 13:16:10.23ID:e5Dk6o+p
>>559
帰ったらやってみようとおもふ
0601名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 16:43:49.34ID:Usw9Ah9M
俺も作るでえええええ
0602名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 17:05:59.08ID:CYmCyT1r
今日もゲイ聖
0603名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 17:26:58.09ID:+vSKKtVu
自分でやるには反射神経系や長時間RPGものは辛くなってきてるのに
作るとなるとそっちばっかり考えてしまう不思議
0604名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 17:32:10.61ID:WmS2/+dw
長時間RPGなんて作れる気がしない
0605名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 17:44:26.10ID:hs81Iy+H
もちろんツクールだよね
0606名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 18:10:11.80ID:Usw9Ah9M
単純なことだけど敵の攻撃がクリティカルするか悩んでる・・・
0607名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 18:12:18.01ID:WmS2/+dw
後回しでいいだろ
0608名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 18:51:29.44ID:Usw9Ah9M
敵の残りHPがクリティカルが出れば倒せるダメージ以下の時クリティカルが出やすくなるスキル作った

>>607
悩んだ挙句criticalしないようにした(・ω・`)
状態異常とか回避とか自分が出ればうれしいけど敵モンスターがしてくるとイラっとるもんね
0609名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 18:53:51.63ID:YQsYoybk
どういうゲームバランスにしたいかだろうな
死にながら徐々に進めていくようなゲームにしたくないなら敵のクリティカルはやめた方がいいかも
0610名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 19:23:56.33ID:Ei9G9YAR
結局みんなはどういうの作ってんの?
0611名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 19:58:26.19ID:91CCPE4q
>>600
気が向いたときにでもやってもらえたら

そしてある条件下で敵がまったく攻撃してこないバグを発見…
0612名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 20:25:46.72ID:Usw9Ah9M
>>600
ウディタですやんお仲間ですやん
うれぴー(´∀`)
0613名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 20:29:32.11ID:YQsYoybk
>>610
手に汗握るすごいRTS
設計図は頭の中にある
0614名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 20:30:41.99ID:WmS2/+dw
tcg完成度80%
ローグライク完成度5%
0615名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 22:24:42.53ID:91CCPE4q
>>612
ウディタは手軽に色々できていいですよねぇ
まだ全然使いこなせてないですけど
0616【竜星戦記】2015/09/20(日) 22:28:15.78ID:Ld8un6sp
どもです。
宇宙艦隊もののRTS?を作っております。

完成までもう少しかかりそうなので途中経過版を公開しました。
よかったら触ってみてください。

下記サイトでDLできます。
ttp://www7b.biglobe.ne.jp/~raika758/ryuusei/


感想・ご意見・罵詈雑言、あとOSの動作確認などなどいただけたら幸いです。
よろしくです。
0617名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 22:34:18.76ID:WmS2/+dw
windows7で動作 意味不明すぎ
とりあえず終了ボタンつけてくれ
0618名前は開発中のものです。2015/09/20(日) 22:43:07.04ID:e5Dk6o+p
>>616
excelだと…?
まだ遊んでないけどサムネすごい
0619【竜】2015/09/20(日) 22:58:09.02ID:Ld8un6sp
>>617
ごめん。戦闘画面には×ボタン付けたのをアップし直しました。最初の提督選択画面は、だれか選ばんとアカンのです。選んでください。

>>618
Excel版は動作確認が煩雑すぎるので今は作ってないです。VB版のv0.7をお試しくだせい。
0620名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 00:12:03.29ID:PicANKzl
>>616
ゲーム製作お疲れ様です。ちょっとプレイしてみました。
最初の会戦で操作について少しでも解説してもらえると
わかりやすいかなと思います。
0621名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 05:17:55.82ID:dfWenZZh
今晩の進捗、100%。
ちと苦戦中
0622名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 08:13:36.27ID:0TY8AFau
進捗100%って完成だろ
苦戦中ってなんなの
0623名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 08:32:46.82ID:oJSNRHYy
1日の作業の目安として、かと。
0624名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 08:33:32.76ID:L7ypAH8m
ニートにそんな事聞いてやるなよ。
0625名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 09:55:03.73ID:1fwtT6uI
いつまで経ってもダンスが上達しない生徒の共通点は自己採点の点数が異常に高いことという記事を思い出した
0626名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 12:22:22.64ID:Vhebcvqx
すまない、最近触れてない俺は0点ばかりだ
0627名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 19:29:00.65ID:pzedi+af
>>625
現実が見えてないって話だな
逆に点数低過ぎも同じ。実力を見ないで逃げてるからうまくならない
0628名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 21:07:46.19ID:xmVIk6S5
回避システムつくるど
パリィ!ドッヂ!レジスト!
0629名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 21:51:09.05ID:vuTNz1H3
今日の収穫、200%超!!!

今晩はさらなるプラスを上乗せするぜ!
0630名前は開発中のものです。2015/09/21(月) 22:58:08.32ID:xmVIk6S5
・今日のゲ製
コマンド戦闘だけどドッヂ(普通の回避)とパリィ(別判定の回避)を作った(´д`)
パリィはパリィ可能な武器を装備してるときのみ判定
パリィって相手の体勢を崩すイメージだからパリィ成功したら主人公のCritical率アップとか次の攻撃回数+1とかの処理入れようか
0631名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 10:24:16.68ID:HqQoqGuv
短編デフォゲーじゃけど完成したらプレイしてくれる?
0632名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 10:41:26.91ID:HqQoqGuv
>>599
すまん
「まずは街をきれいにするところからね」でやることが分からなくなってしまった
あと全体的に街やひとつひとつの施設が広すぎるように感じる
0633名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 12:44:13.27ID:tl8AXdjf
>>631
ぜひプレイさせて下さい!

>>632
分かりにくくて申し訳ありません。
北の方にある森で材料探して、アトリエでほうきと強力洗剤を作って
町長に話しかけると話が進むはずです。

マップの広さは少し考えてみようと思います。
ご意見ありがとうございます。
0634名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 13:33:18.70ID:PrqCDapC
>>620
プレイありがとうございます。
早速チュートリアルぽいのを作って再アップしようと思います。
ちゃんとしたチュートリアル付けるのは辛そう、、、
0635名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 21:02:25.29ID:Khj+CTZF
これから作ろと思うんだけど。初心評価お願いします。
濃厚奇兵オトムス(落娘)をつくろうとおもいます。
主人公はチンコ・キヴィ。
FPS3Dシューティング。
グロブダーみたいな感じのクリア性。
反応でつくりたいので、良ければ作りたいので賛否ください。
0636名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 21:24:26.21ID:a5PKgx14
全部無反応なときって死にたくなるな
もう何したらいいのかわからない
0637名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 21:53:32.27ID:Khj+CTZF
ヌーン!
0638名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 23:32:12.59ID:LgPLH6NG
http://uchek.in/neet-2.html
ニートが一番
0639名前は開発中のものです。2015/09/22(火) 23:51:41.94ID:hIrp4DIV
>>633
ほうきと洗剤を用意して村長に話かけるときほうきか洗剤を装備しているとイベントが進まなかったでせ
多分基本システムのアイテム所持数取得でフラグ立ててると思うんだけど装備もチェックしたほうがよいと思う
あとメニュー開いているときはサブキーの攻撃受付を停止したほうがよいと思う
たしか予備変数のメニュー表示フラグで1=メニュー表示中だからその間は受付ないようにするとかどうでそ?
0640名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 01:16:21.77ID:Vk9rlRdL
>>634
艦隊の操作はこうすると有効だとかこの陣形を使うとこんな効果があるとか
そんなのを説明してもらえるとわかりやすいと思います。

>>639
ご指摘ありがとうございます。

所持品フラグは基本システムをそのまま使っていたので
装備品もカウントするようにします。

メニュー起動中の攻撃停止は色々調べてみたのですが
予備変数の使い方がよくわからなかったので
基本システムのメニュー起動コモンをちょっと改造して
対処しました。

ついでに、イベント中やメッセージウインドウが
開いている時も攻撃できないようにしようと思います。
0641名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 01:24:23.73ID:Q8A4jnNx
>>631
自分にも是非プレイさせてください。

>>633
いつもお疲れ様です。
掃除の時は判定がよくわからなかったです。。
とれる時ととれない時が・・
少しずつ目に見えて進んでいるので楽しみです。

>>616
すごそうなんですが、操作がよくわからず断念しました。
提督は選べたんですがその後が何をしたらいいのかわからずorz...
0642名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 16:58:39.34ID:R8IBrYtI
コンフィグ機能を作ろうとしたら難航してるわ。

ユーザーよ、俺様のデフォルトを大人しく受けとるのだ!by Apple
0643メガネートさん2015/09/23(水) 17:13:42.63ID:UQGhuFiI
PCの前にいる時は顔面体操で頬・首の筋肉鍛えれば
自律神経系の病気対策になるかも
(ヽ´A`)→(ヽ´―`)→(ヽ´3`)<アイウエオ
やや調子改善した気がする・・・そして画面には集中できない(ヽ´ω`)
0644名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 18:46:29.20ID:7MdiCEyg
(ヽ´A`)→(ヽ´―`)→(ヽ´3`)→(ヽ´∀`)→(ヽ´o`)
エとオいれてみました(`・ω・´)ゞ
0645メガネートさん2015/09/23(水) 19:03:04.31ID:UQGhuFiI
おそれいります(ヽ´ω`)ゝ
0646名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 19:20:15.89ID:7MdiCEyg
(`・ω・´)ゞ

Unity WebPlayer が chrome でプレイできなくなって
WebGL版にのりかえたいけど、dropbox (publicなし)へのおき方がわからない
しばらくはIEなどでやってください対応かな
0647名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 23:08:12.42ID:Za4x+6tv
今日の制作
状態異常を判定して文字列で返すシステムを作った

>>646
なんでクロームはUNITYサポートしなくなったんでしょ
0648名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 23:16:00.38ID:9c2wHkjM
ChromeがサポートしなくなったというよりUnityが最新のChrome対応してないのでは
Chromeもなんだかんだでアップデートでバグ出たりするし
ブラウザの仕様がなにか変わったとかじゃないの
0649名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 23:26:46.67ID:Za4x+6tv
>>648
なるへそ
0650名前は開発中のものです。2015/09/23(水) 23:31:32.84ID:FaPHwnp2
>>648
いや、普通にChromeから対応を切られた。
Google側の仕様変更だよ。
WebPlayerを動かすために必要だったNPAPIというライブラリが確かセキュリティ上問題があるとかいう判断で、無効化されたせい。
一応、FireFoxではまだ動くのかな?

天下のGoogle様の言う事やる事に振り回されなきゃいけないのは開発者も利用者も一緒


因みに、DropBoxのpublicフォルダは有料化してるのでGドライブにアップロードして、その共有URLを改変するだけで確かWebGL版を動かす方法があったはず
0651名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 00:57:46.36ID:BXoELHJv
>>639
メニュー起動のチェックですが
よく調べてみるとcdbの基本システム用変数からいけました。

>>641
ご指摘ありがとうございます。
あたり判定のy軸が少しずれていたので修正しました。
0652名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 01:00:20.29ID:BXoELHJv
また勉強の途中経過をあげてみる。

サイト:http://www1.axfc.net/u/3538959
ファイル名:3538959.zip
解凍パスワード:640
遊び方:Zキーが決定、Xキーがキャンセル・メニュー
Cキーが攻撃(特定マップのみ)

今回は納品・討伐システムを作りました。
つづきからのセーブ2を選んでもらうと
簡単な依頼が4つほど受けられます。

セーブ1はそうじイベント前からです。
ほうきと強力洗剤を作ると話が進みます。

しかしストーリーが全然進んでない…
0653名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 03:02:29.22ID:+eanQAs1
>>650
何だこの理屈。僻み根性の極み。
こういう奴に限ってなぜかMSは批判の対象じゃないんだよな。
0654名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 03:37:40.35ID:wla9N7Ws
>>653
別にMicrosoftはGoogleと違ってクリーンだ。なんて言うつもりじゃないが、
Google、Microsoft、Apple、Adobe
この辺りか?
Appleなんか少し前に大量のアプリ開発者をSwiftに移行させて大きく振り回した後だ。
大体、どこの大手も技術、仕様を自社専用に囲い込みたがるのは大体一緒だよ
特にWeb系は仕様変更の速度が速い。Chromeから対応切られたのもそのせいとも言える。
最近Web関係で大幅な仕様変更があったhttp1.0から1.1への移行なんて俺にはよくわからん
0655名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 06:05:54.49ID:rBRUR6Xg
chrome に対応を Unity WebPlayer の対応を切られたのは
以前から警告で宣言してたから本当だと思う。
でも、それなりの理由があるんじゃない?
よくわからないけど、 Nanapi とかいうライブラリを使っていて
それの危険性がわかったために、その使用を禁止した。
その影響で WebPlayer が chrome で動作しなくなった。
そんな流れだと思う。
だから Google が悪いとは思っていない。

ただ、Google Drive に関しては
以前にライセンスの同意で、一度アップロードしたものは
Google が勝手に使っても文句いうなとか
消してもその権利は残るってまとめサイトに書いてあったから
使うのを尻込みしてる。
たしか、プロモーションに使うためだとかであまり悪意はないという話もあったけど
文面だけを見ると、権利が強力すぎて使いたくない。
ライセンス以外は、 GoogleDrive は魅力的なんだけどね。
0656【竜】2015/09/24(木) 06:18:24.88ID:VSrNz0mz
>>640
最初の画面のチュートリアルも作った方がいいなあと思いました。その時の参考にします。

>>641
せっかくDLしてもらった方に断念されないような作りにしたいと存じました。
ありがとう&ごめんなさいでした。
0657名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 06:52:37.99ID:UORMkd/h
ニート予備軍かもしれないと自分でおもうこと。
http://uchek.in/neetyobigunsad.html
0658名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 09:36:54.83ID:fy3LXdnW
Googleもシェアとってから変わったな
この前のTLSの話もわりとひどい
0659名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 11:22:01.20ID:ONG5omhO
https://productforums.google.com/forum/#!topic/chrome-ja/SvnmCckuxXQ
2013年からアナウンスしてるのに対応してないってunity側の手落ちじゃん
0660名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 14:34:26.30ID:uZLstWlg
もともとマルチプラットフォーム(キリッ て存在自体が
奇跡の綱渡りみたいなもんだから
変えろと言われてホイホイ移れるわけがないのよ
0661名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 14:38:06.50ID:9LEciCfT
>>658
元々こんなもんだろ
昔からGoogle Readerみたいな自社サービスだってユーザーいるのにバッサバッサ切り捨ててきただろ
Googleの切り捨ては今に始まったことじゃないよ
0662名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 14:47:46.14ID:MjZhpemQ
世の中の流れについていけないのを、「世間が悪いんだ」って言う人間の典型だな
0663名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 15:33:27.75ID:U/tezaHE
詳しくわからんけどクロームは拡張機能を勝手に無効にするのやめてけれ
0664名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 23:38:19.61ID:v7PEKeu8
どこの大企業も会社と技術買い取って、自社サービスで活かせなくて腐らせるから嫌いだわ
AppleとGoogleお前のことだよ
0665名前は開発中のものです。2015/09/24(木) 23:40:24.19ID:JH+4w5xn
やっぱこいつただのMS厨かよ。醜いねぇ
0666名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 00:30:03.46ID:OMHStk0U
俺も林檎はむっつりすけべの根暗野郎どもだから嫌いだね
0667名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 01:13:40.77ID:JWzpeuDX
うわーこいつネトウヨだぞ
政治でも、OS信仰でも、全部同じパターン

要するに、「単なる」身勝手論
0668名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 01:16:02.77ID:ZyiL6h1j
MS厨ってなんだよ
勝手に派閥作って勝手に信者やってるやつ怖すぎ
0669名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 01:24:03.11ID:v0y9ipWY
なんとか厨とか言ってる時点で既にどっかの
盲目的信者になってるのはよくあること
否定的なものを見かけるともう骨髄反射的に反応してしまう
0670名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 01:49:50.59ID:ZyiL6h1j
ともかくセキュリティ上問題があるからnpapiを廃止しようとしてるのは悪いことじゃないけどなぁ
YoutubeもHTML5で書きなおしてFlashもppapi対応したし、残ってんのUnityくらいでしょ
0671名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 01:49:53.34ID:H0W5hUVU
ニートは視野が狭いのでスレタイも読めないし意見も偏る
0672名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 10:43:15.57ID:HDFOkliP
ネトウヨとかいってるやつはたいてい同レベルの馬鹿としか思ってない
0673名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 12:10:30.37ID:OMHStk0U
政治スレでもないところで
いきなりネトウヨとかいっちゃうやつと同レベルは困るな
俺は林檎はエロゲ不可だから永遠に嫌いなだけだ
俺はエロゲ制作者だからな
0674名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 12:33:38.44ID:aM6iw4j9
嗚呼ゴミクズ
0675名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 14:10:39.88ID:Mp6a0sAb
そもそも登録料が毎年かかる時点で
iPhoneアプリ開発はこのスレ向きじゃない
0676名前は開発中のものです。2015/09/25(金) 14:35:33.31ID:cxzcVPeU
なんで?
ニートって金かからずに生きてんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています