トップページgamedev
1002コメント302KB

RPGツクールMV総合 1作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/08/15(土) 17:27:10.68ID:6OCqRqQr
2015年末に発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです

公式サイト:
https://tkool.jp/mv
0050名前は開発中のものです。2015/08/22(土) 17:50:20.17ID:+BvENta0
解像度上がったら手書きで行けるでしょ
0051名前は開発中のものです。2015/08/22(土) 18:09:51.35ID:xrhLRBA7
>>49
過去のツクールに比べて大きく変更せずデータベースや解像度などの
拡張が主な変更と思ったからだよ

>>50
1キャラ48*48だからまだドットの方が向いているだろう
まぁace以前でも手書きキャラやマップもあったから、それも有りだろうけど
0052名前は開発中のものです。2015/08/22(土) 18:35:11.06ID:UjmjUHsV
>>49
どういう風に進化したら正統進化だとおもう?
0053名前は開発中のものです。2015/08/22(土) 19:23:29.62ID:PY3/VHBI
手書きの方がかなり表現力が上がるのはたしかだがすごい手間だし
ツクールで作る意味が薄れる
0054名前は開発中のものです。2015/08/22(土) 23:24:05.90ID:4utMQpXG
2倍ならごましかがきくけど1.5倍は中途半端だな
0055名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 10:17:29.14ID:nSy7dOQA
ツクールやったことないけど唐突に和風RPGが作りたいと思ったんだが
最新作のMVって和風素材って入ってるかな?
別売りでもいいから和風素材欲しい
0056名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 10:48:52.60ID:t4HUsXD/
VXなら和風素材セットで夏休みセールしてるけどなあ
0057名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 11:49:19.83ID:nSy7dOQA
VXで和があるのは知ってるんだけど、なんとなく最新作の方が
作りやすいんだろうなとは思うからそっちがいいんだけどなぁ
和の素材をMVでも使えたりすればいいのに
0058名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 15:13:45.92ID:34JFjmWz
一つ言えることは、公式サイト以上の情報はどこにもない
0059名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 17:22:17.48ID:VcFXMOLV
>>57
どーせ1作目はエターナる可能性が高いんだ
やる気があるうちに
和セットで安くなっているVXでやるのが良い
ゲーム作りって時間を置くと飽きて作れなくなってしまう
0060名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 21:03:50.89ID:r9OQu316
一作目大作にも関わらずエターナらなかった稀な俺も二作目が一作目を超えられず無事エターナった
0061名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 23:43:23.47ID:ZOpDd1O9
>>57
最新ツールの方がモチベーションは上がるけど
素材やトラぶった時の解決方法なんかを考えると作りやすいのは古い方じゃない?
0062名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 23:46:46.97ID:yCIC/SQI
最新のがモチベ上がるってのがよくわからん
身の丈に合ってるのが一番じゃね?
0063名前は開発中のものです。2015/08/24(月) 23:53:32.99ID:ZOpDd1O9
確かに。
新しいものに飛びついてよく失敗する…
0064名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 00:11:23.54ID:BaPCq6pH
3dにならないのか
2dの癖に糞重いスクリプトやめて欲しい
0065名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 00:55:33.28ID:yTbuBlRE
JavaScriptで斜め歩き実装したり出来ないのだろうか
0066名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 00:59:23.48ID:yTbuBlRE
斜め歩き△斜め移動◎
ダッシュも是非実装したい
0067名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 01:19:09.10ID:Soi2beXB
RubyやめてJavaScriptになるのか
プラグイン作るのだけはまりそう
0068名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 02:14:38.93ID:yTbuBlRE
RPGツクールMVは
「スマホゲームも作れる」のであって
「スマホでゲームを作れるわけじゃない」のを勘違いしている人やたら見掛ける

いつ気付くんだろうか
0069名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 02:33:50.38ID:yTbuBlRE
Opalを使えばRubyをJavaScriptに変換出来るらしい。ゲーム用のライブラリーも用意されているんだとか。RPGツクールMVにもこれと似たようなものがあったり若しくはOpalを使って問題なく書き換えが出来るなら助かるんだけど重かったりしそうで不安もあると言う
0070名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 02:51:33.90ID:BeAoUiTv
Rubyが書けるならJavaScriptも書けるよ
そこまで難しくない
書きにくくはあるけど
0071名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 05:22:28.09ID:elEMocpU
800サイズになってくれることで、
ツクール一本に絞れる
もう、ウディタに浮気することはないわ
5年は使い倒したい
0072名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 08:32:16.18ID:X8Sea92A
だよな、Aceまで解像度低すぎ
海外のスクリプト入れれば無理やり引き延ばせたけどそれでも不具合とか出たし

ウディタは800*600という点はよかったけど
ツクールの素材も使えないことが多いうえGUIが使いづらくて
スクリプトもないからもう完全にゴミだな
0073名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 10:13:21.07ID:2cgx0asv
Runtime無しで動かせるんかな?
0074名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 12:35:44.23ID:9vV3Xz5e
うん
0075名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 16:57:18.40ID:T++q3UWD
>>68
ツクールMV = Tkool Mobile Version ということは、
モバイル専用のツクールだと思われても仕方がない。
それどころかタイトル詐欺に近いとすら言える。
0076名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 17:36:45.79ID:wz1stTWF
>>68
別に勘違いはしていないだろ
ただ今回にバージョンの目玉はマルチデバイスなんだろうし
それが話題が中心になるのは普通じゃないのか
0077名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 20:18:03.05ID:rFuZ9O8c
ソシャゲが作れるのか?
0078名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 20:44:58.49ID:Ii+hRzYO
>>76
よく読め
出力したものをスマホで遊べるんじゃなくてスマホで制作できると
勘違いしているやつがいるって話だろう
0079名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 21:04:15.51ID:9ta9LfGX
初見でツクール覗いたけど、初見の俺でも[MVがスマホでも作れる]とは思わないなww

間違って思い込む人は向いてないんじゃないか?
0080名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 21:11:18.53ID:Ii+hRzYO
>>79
俺もそんなヤツは、なかなかいないと思うけどな
>>68 が見掛けるって言うことはいることはいるんだろう
0081名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 21:49:28.03ID:Ox8IshHj
PCネイティブアプリじゃなくて、ブラウザやスマホ上から遊ばれる(頒布の仕方次第ではむしろそっちのほうが可能性が高いこともある)ことを考えると
これまでみたいに「方向キーで移動して、決定キーでアクションを起こす」っていうI/F自体を考え直さないといけないってことなんだよな。
むしろ、マウスやタッチなどのポインティングデバイスによる操作をメインに据えたI/F設計にしないといけないかもしれない。

PV見ると旧来のトップビューRPGをタッチで操作するくらいのI/Fはデフォルトで用意されてるっぽいけど、その程度じゃあプレイヤー満足しないだろうし…
0082名前は開発中のものです。2015/08/25(火) 23:03:50.41ID:pRuFx0BJ
Windows10がスマホに搭載されれば
スマホでもゲームが作れるかも?
0083名前は開発中のものです。2015/08/26(水) 00:15:49.17ID:G8vcgPlP
できたとしてもスマホでゲーム制作なんて苦行やりたいとは思わない
0084名前は開発中のものです。2015/08/26(水) 00:19:31.78ID:+usQXK6Q
スマホ用サイトの簡略化具合で
普段からお察しだわなw
0085名前は開発中のものです。2015/08/26(水) 00:47:55.05ID:k9X3Iptd
>>75
Mobile VXの略って意見も
それか両方狙ってる?
0086名前は開発中のものです。2015/08/26(水) 01:11:30.61ID:hEZqhfc/
これはwindows10を搭載したwindowsPhoneを作れば爆売れやな
0087名前は開発中のものです。2015/08/26(水) 02:17:00.57ID:bixTIJQE
>>82
>>86
PC用X86系CPUのWindowsと
WindowsPhoneなどのスマホで使われるARM系CPUのWindowsは
一部を除いてソフトの互換性がないから動かないよ
0088名前は開発中のものです。2015/08/26(水) 02:20:18.59ID:hEZqhfc/
>>87
知ってるよ
ていうかできたらマイクロソフトがとっくにやってるよ
0089名前は開発中のものです。2015/08/26(水) 06:43:10.64ID:CTUdvXOY
atomなら動くだろ
0090名前は開発中のものです。2015/08/27(木) 01:54:54.74ID:FjWN35w1
>>85
massive VX
0091名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 00:43:41.22ID:4Bql9pNU
MVはマルチビューの略だとどこかの記事にあったよ。かすりヒットの75に拍手!
0092名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 00:47:09.21ID:4Bql9pNU
マルチと言うことで携帯用端末に限らないと言うこと言いたいのだろうかね??みんなかすりとも言えるしかすってないとも言えそう
0093名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 01:04:00.38ID:htnThntL
それってサイドビューが増えたとかじゃなくて?
0094名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 03:32:14.63ID:6Ds2kF/D
なんだまだマップを3Dにしたりとか出来ないんだ
0095名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 03:34:01.43ID:rp8SPU8Z
3Dしたいならunityでも使いなよ
0096名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 17:52:30.15ID:k2pFIZHz
予算・リスク・手間・責任…こういったものが仕事には付きまとうことをわからないニートやガキが3Dとか言い出す
0097名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 19:04:10.11ID:8GdCdiKg
だから?
0098名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 19:22:29.36ID:rp8SPU8Z
3Dしたいのはわかったからunity使いな
0099名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 20:57:45.42ID:0R93qIco
むしろUnityにツクールアセットでねーかな
0100名前は開発中のものです。2015/08/28(金) 21:06:44.61ID:rp8SPU8Z
ツクールっぽい絵の2Dマップエディタならみたことがある
できあがった絵の上に各自コライダーをかぶせていく感じの説明だったかな
あまり興味なかったから、これ以上は覚えてない
0101名前は開発中のものです。2015/08/29(土) 02:29:43.59ID:G0YAJAKB
最近のディスガイアくらい手の込んだグラフィックが自由に使える環境なら2D3Dどっちでもいいな
01021002015/08/29(土) 03:59:52.62ID:/y7Mxjt7
https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/25657

みつけてきたぞ
だけどなんかVXの素材をそのまま流用しているような空気がある
これアウトなアセットだわ……
0103名前は開発中のものです。2015/08/29(土) 04:37:28.32ID:9ZI1jmMy
俺よくunityのアセット買ってるけど
このアセット使って公開したらだれが罰を受けることになるの?
罰金とか怖くて使えん…
0104名前は開発中のものです。2015/08/29(土) 06:06:48.85ID:zb1+ZLRh
>>102
そうそうこんなのw
確かにこれはまんまっぽくてヤバそうだな。

これを公式がだしてくれるといいんだが、
Unityの敷居が少し低くなる感じでツクールらしさが残ってれば…
0105名前は開発中のものです。2015/08/29(土) 16:05:00.11ID:/y7Mxjt7
調べてみたんだけどこれタイルセットは含まれてないようだ
公式に割れタイルセットへのURLが張られてるけどな!
だから、これ買ってツクール風のタイルセットを用意すれば全く問題はないようだ
0106名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 14:07:08.22ID:eRS3M8yA
間違えてJava勉強するやつwwww
0107名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:27:12.89ID:LTxF5sS+
Java scriptにするくらいならVBにして欲しかった
0108名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:28:46.67ID:BqHoInjL
正気か
0109名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:29:57.27ID:GyzRakLz
basicはなぁ……うん
0110名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:36:28.70ID:F1Lxw+KF
俺はC#なら嬉しかったかな
別になんでもいいけど、スクリプトのオンオフ機能の恩恵はでかそう
0111名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:58:46.34ID:qsuKKTWj
>>102
これはFSMで配布されてたやつだからセーフじゃないかな
MVになったらまたFSMみたいなのできないかな…
0112名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 22:41:27.31ID:6zt6/8Mp
javascriptならだいぶやってるからMVがでたら全部イチから自分でシステム構築してみようかね
0113名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 00:41:20.63ID:lRHQcTOB
>>111
ならお前が作れば
応援ぐらいはしてやるから
0114名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 01:31:15.99ID:92vbxZYp
そもそもなぜFSMは潰れたのか
0115名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 01:35:50.13ID:lAKd2xlD
中の人が何らかの原因でドメイン更新できなくなって死亡
0116名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 20:28:55.66ID:5DxmwX8+
javascripってRGSSみたいに競合対策できる?
0117名前は開発中のものです。2015/09/01(火) 07:00:58.04ID:Wyrjt6Ch
>>104
unityアセットなんて出しちゃうと
ユーザーが少なからずそっちに流れるわけだし
公式から出ることはなさそうだな…
0118名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 01:05:19.12ID:QGbqQgHp
unityスレになってないか?
いやしかし楽しみだ
0119名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 06:28:10.16ID:qGypeGOG
新しい話題がでたら教えてくれ
0120名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 18:03:17.50ID:UJhDk4e+
腹減った
0121名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 23:20:37.75ID:jG8RJKXw
今日の晩飯はスーパーの刺身だ。
おいしく食べるよ。
0122名前は開発中のものです。2015/09/04(金) 10:03:15.26ID:qjgl0jKP
今日もプロテインで節約
0123名前は開発中のものです。2015/09/04(金) 23:58:35.60ID:b39CUJFb
今日は野菜中心の食事だ。
ベジタリアン。
0124名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 00:55:17.64ID:D5/CK8ki
スレ立て早すぎたんだ…
0125名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 08:53:02.70ID:1kkL6CzE
ああ、腐ってやがる
0126名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 14:22:06.16ID:E4/TMXpM
RPGツクールMV
マルチデバイス対応なのに
全然盛り上がって無いのかな?
0127名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 14:41:21.29ID:EXUlMMwv
これぽっちの情報でどうもりあがれと
0128名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 14:48:57.68ID:rm25m9Bh
体験版でも配信されりゃ盛り上がるだろうけど
0129名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 15:11:52.86ID:fixIm3rm
ツクールの今までの実績からバグだらけだろう
スマホでまともに動くとは思えない
0130名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 16:04:49.05ID:2x8KkFx4
ブラウザ依存のバグとか普通にありそうだ。
0131名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 16:53:01.84ID:JEqiNstq
>>130
そればっかりは勘弁
でも厳しいか

普通のサイトですら表示が崩れたりするもんな
0132名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 19:22:29.78ID:rm25m9Bh
現状存在する他のHTML5利用したツールでも互換性の問題は出ているわけで
初めから問題なく動くとか思わない方がいいな
0133名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 00:47:25.12ID:uHAkQf0Y
.apk出力とかはありえんかなあ?
0134名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 03:08:04.31ID:hoA0BGDA
むしろバグは最多になる可能性
0135名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:00:09.78ID:lXUWyO+n
値段いくらくらいになると思う?
作品作ってすぐ原資回収できそうな人達ならともかく
趣味で作って身内でワイワイ言いたいだけの俺みたいなのには気になる。
0136名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:03:06.63ID:/2KPKR9f
1万
0137名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:18:14.08ID:KElfl13/
一万やそこらで悩む経済力なら作ってる場合じゃない
0138名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:20:37.25ID:DiKQCPi2
数年まてばhumbleとかで安売りされるだろうから、待つのも良いかもね
現行版のVXAceとか頻繁にセールされて10ドル以下になってる
その頃になればMV対応の各種素材もおおかた出そろうし、いいことばっかりだよ
0139名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 16:15:50.14ID:Qz6RZLC0
でもVXAceの大安売りって日本語版ではやってないんだろ?
改造で日本語化して使えるってだけでさ
抜け道を塞いでおま語してくるかもしれん
0140名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 16:44:37.13ID:einL614l
学生さんなら1万って結構悩む金額だし
0141名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 16:54:58.27ID:+LPXYQc/
学生無料にすればいいのにね
0142名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 17:11:40.24ID:/2KPKR9f
ゲームソフトの値段とたいして変わらんやん
0143名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 18:04:01.24ID:SMS2B7eJ
あの程度じゃ1万円の価値がないのよ
ウディタくらいが適正価格
0144名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 18:37:49.01ID:kT/OcntP
キャラのドットサイズもうちょっと大きくしてって要望出してたのに変わんないままか
結局立ち絵とかで誤魔化すしかないんだよな
RPGツクールの欠点ってこれだと思う
0145名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:14:39.07ID:Qz6RZLC0
学生でも1万なんて2日もバイトすりゃ稼げるだろ
0146名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:18:32.60ID:G8vSr74g
月額コースとか用意したらいいかもな
月300円とか500円とかなら学生でも余裕じゃね?
0147名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:18:55.38ID:kT/OcntP
高校生なら冬休み捨てて郵便局で年賀状配達すれば8万ぐらいは稼げる
0148名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:19:05.61ID:xLUE6Uoh
1500円のエロゲー作れば10個売れれば買えるだろ
0149名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:08:45.31ID:lbu0dBXI
>戦闘形式をフロントビューとサイドビューから選択可能

ツクールはいい加減この部分から脱却できないもんかねぇ・・・
この縛りのせいで毎回出来てくるゲームが古臭いんだよ。
戦闘システムや画面も含め、簡単かつ柔軟にカスタマイズできるようになろうよいい加減。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています