トップページgamedev
1002コメント302KB

RPGツクールMV総合 1作目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/08/15(土) 17:27:10.68ID:6OCqRqQr
2015年末に発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです

公式サイト:
https://tkool.jp/mv
0105名前は開発中のものです。2015/08/29(土) 16:05:00.11ID:/y7Mxjt7
調べてみたんだけどこれタイルセットは含まれてないようだ
公式に割れタイルセットへのURLが張られてるけどな!
だから、これ買ってツクール風のタイルセットを用意すれば全く問題はないようだ
0106名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 14:07:08.22ID:eRS3M8yA
間違えてJava勉強するやつwwww
0107名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:27:12.89ID:LTxF5sS+
Java scriptにするくらいならVBにして欲しかった
0108名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:28:46.67ID:BqHoInjL
正気か
0109名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:29:57.27ID:GyzRakLz
basicはなぁ……うん
0110名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:36:28.70ID:F1Lxw+KF
俺はC#なら嬉しかったかな
別になんでもいいけど、スクリプトのオンオフ機能の恩恵はでかそう
0111名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 21:58:46.34ID:qsuKKTWj
>>102
これはFSMで配布されてたやつだからセーフじゃないかな
MVになったらまたFSMみたいなのできないかな…
0112名前は開発中のものです。2015/08/30(日) 22:41:27.31ID:6zt6/8Mp
javascriptならだいぶやってるからMVがでたら全部イチから自分でシステム構築してみようかね
0113名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 00:41:20.63ID:lRHQcTOB
>>111
ならお前が作れば
応援ぐらいはしてやるから
0114名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 01:31:15.99ID:92vbxZYp
そもそもなぜFSMは潰れたのか
0115名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 01:35:50.13ID:lAKd2xlD
中の人が何らかの原因でドメイン更新できなくなって死亡
0116名前は開発中のものです。2015/08/31(月) 20:28:55.66ID:5DxmwX8+
javascripってRGSSみたいに競合対策できる?
0117名前は開発中のものです。2015/09/01(火) 07:00:58.04ID:Wyrjt6Ch
>>104
unityアセットなんて出しちゃうと
ユーザーが少なからずそっちに流れるわけだし
公式から出ることはなさそうだな…
0118名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 01:05:19.12ID:QGbqQgHp
unityスレになってないか?
いやしかし楽しみだ
0119名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 06:28:10.16ID:qGypeGOG
新しい話題がでたら教えてくれ
0120名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 18:03:17.50ID:UJhDk4e+
腹減った
0121名前は開発中のものです。2015/09/02(水) 23:20:37.75ID:jG8RJKXw
今日の晩飯はスーパーの刺身だ。
おいしく食べるよ。
0122名前は開発中のものです。2015/09/04(金) 10:03:15.26ID:qjgl0jKP
今日もプロテインで節約
0123名前は開発中のものです。2015/09/04(金) 23:58:35.60ID:b39CUJFb
今日は野菜中心の食事だ。
ベジタリアン。
0124名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 00:55:17.64ID:D5/CK8ki
スレ立て早すぎたんだ…
0125名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 08:53:02.70ID:1kkL6CzE
ああ、腐ってやがる
0126名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 14:22:06.16ID:E4/TMXpM
RPGツクールMV
マルチデバイス対応なのに
全然盛り上がって無いのかな?
0127名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 14:41:21.29ID:EXUlMMwv
これぽっちの情報でどうもりあがれと
0128名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 14:48:57.68ID:rm25m9Bh
体験版でも配信されりゃ盛り上がるだろうけど
0129名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 15:11:52.86ID:fixIm3rm
ツクールの今までの実績からバグだらけだろう
スマホでまともに動くとは思えない
0130名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 16:04:49.05ID:2x8KkFx4
ブラウザ依存のバグとか普通にありそうだ。
0131名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 16:53:01.84ID:JEqiNstq
>>130
そればっかりは勘弁
でも厳しいか

普通のサイトですら表示が崩れたりするもんな
0132名前は開発中のものです。2015/09/05(土) 19:22:29.78ID:rm25m9Bh
現状存在する他のHTML5利用したツールでも互換性の問題は出ているわけで
初めから問題なく動くとか思わない方がいいな
0133名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 00:47:25.12ID:uHAkQf0Y
.apk出力とかはありえんかなあ?
0134名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 03:08:04.31ID:hoA0BGDA
むしろバグは最多になる可能性
0135名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:00:09.78ID:lXUWyO+n
値段いくらくらいになると思う?
作品作ってすぐ原資回収できそうな人達ならともかく
趣味で作って身内でワイワイ言いたいだけの俺みたいなのには気になる。
0136名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:03:06.63ID:/2KPKR9f
1万
0137名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:18:14.08ID:KElfl13/
一万やそこらで悩む経済力なら作ってる場合じゃない
0138名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 14:20:37.25ID:DiKQCPi2
数年まてばhumbleとかで安売りされるだろうから、待つのも良いかもね
現行版のVXAceとか頻繁にセールされて10ドル以下になってる
その頃になればMV対応の各種素材もおおかた出そろうし、いいことばっかりだよ
0139名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 16:15:50.14ID:Qz6RZLC0
でもVXAceの大安売りって日本語版ではやってないんだろ?
改造で日本語化して使えるってだけでさ
抜け道を塞いでおま語してくるかもしれん
0140名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 16:44:37.13ID:einL614l
学生さんなら1万って結構悩む金額だし
0141名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 16:54:58.27ID:+LPXYQc/
学生無料にすればいいのにね
0142名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 17:11:40.24ID:/2KPKR9f
ゲームソフトの値段とたいして変わらんやん
0143名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 18:04:01.24ID:SMS2B7eJ
あの程度じゃ1万円の価値がないのよ
ウディタくらいが適正価格
0144名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 18:37:49.01ID:kT/OcntP
キャラのドットサイズもうちょっと大きくしてって要望出してたのに変わんないままか
結局立ち絵とかで誤魔化すしかないんだよな
RPGツクールの欠点ってこれだと思う
0145名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:14:39.07ID:Qz6RZLC0
学生でも1万なんて2日もバイトすりゃ稼げるだろ
0146名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:18:32.60ID:G8vSr74g
月額コースとか用意したらいいかもな
月300円とか500円とかなら学生でも余裕じゃね?
0147名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:18:55.38ID:kT/OcntP
高校生なら冬休み捨てて郵便局で年賀状配達すれば8万ぐらいは稼げる
0148名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 19:19:05.61ID:xLUE6Uoh
1500円のエロゲー作れば10個売れれば買えるだろ
0149名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:08:45.31ID:lbu0dBXI
>戦闘形式をフロントビューとサイドビューから選択可能

ツクールはいい加減この部分から脱却できないもんかねぇ・・・
この縛りのせいで毎回出来てくるゲームが古臭いんだよ。
戦闘システムや画面も含め、簡単かつ柔軟にカスタマイズできるようになろうよいい加減。
0150名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:12:37.79ID:AEtx2LH7
簡単にとか無知でノーリスクな立場の雑魚だから言えるんだよ
0151名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:14:33.04ID:lbu0dBXI
ライバルが軒並みフリーや低価格なのに、
このちょいアップデートしました程度の低機能でまた1万以上の定価で売るんやろ?
マジで頭おかしい。
0152名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:29:13.41ID:lbu0dBXI
もう新機能ページが完全にギャグ。
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1502580-1441549569.png

バグ修正レベルの話だろこれ
0153名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:29:13.60ID:AEtx2LH7
働いたこののない人間はこれだから
0154名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:33:40.38ID:lbu0dBXI
解像度も816×624とか奇形だし。
せめて720pぐらい対応しろよ。マップチップに縛られすぎ。
0155名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:39:56.86ID:wXxNz4Su
だからツクールはオワコンになりつつあるかも
0156名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:42:50.03ID:lbu0dBXI
予言するわ、Mac版は絶対に不具合だらけになる
0157名前は開発中のものです。2015/09/06(日) 23:48:59.62ID:q+1v6yLr
サイドビューとか、2003再来の予感
0158名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 00:13:23.09ID:h1jWCj9S
自分も予言
「androidは機種によっては動きません」※仕様です
0159名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 00:54:50.35ID:14DOIgIA
このマルチデバイスの時代に「この画面サイズで作っておけば安心」的なものは存在しないという気もする。
もうウインドウ表示前提、全画面は潔く諦めるってのが正解なのかもしれない。

それにしても何故標準の画面サイズが変態なのかは謎だが。普通4:3にしたって800x600だろ。
0160名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 01:14:58.47ID:clGDSK6Y
マルチデバイス売りの癖に今時mac版も同じディスクにまとめて売らないってどうなんだよ
0161名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 02:02:45.94ID:rsxOrlGC
乞食すぎる
マシンごとにソフト買いなさい
0162名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 02:37:31.98ID:DZUEz8G3
macってハンバーガー作ってる会社だろ?
おまえらハンバーガーでゲームつくるの?
0163名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 02:51:53.06ID:Q7V8pfui
愛すべき糞ゲーあったな、ファミコンに
自分で投げたハンバーガーにジャンプして乗るアクションゲー
軌道とその制御が糞過ぎて製作者半分狂ってる感じ
0164名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 04:47:20.74ID:rw/eZUk9
>>143
むしろツクールは驚異的な価格の安さだと思うのだが。
他の市販ツールの値段を知ってて言ってんのか。

できる事から考えたら、数万〜十万くらいしてもおかしくない。
0165名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 04:48:25.29ID:qXdXf2dp
え?Mac版別に買わなきゃいけないのか。
じゃあマルチプラットフォームといいつつ、マルチで出そうと思ったら複数買わないかんのか。
0166名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 05:11:42.05ID:rsxOrlGC
公式読む限り、Mac版はexe出力も可能だよ?
だからMac版だけ買えば良いんだよ
0167名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 05:19:01.40ID:qXdXf2dp
>>166
なるほどサンクス!
0168名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 05:36:47.66ID:rsxOrlGC
>>167
※iOS向けのパッケージングにはMacが必要です。
この書き方をしているから、もしかしたらWin版にはのパッケージ用のソフトウェアが別途用意されてるのかもしれないけどね
それとも、xcodeに各自読ませてパッケージしろってことなのかな?
情報が少なすぎて何とも言えないが、iOS出力したいなら最初からMac版を買った方が良いのは間違いない
0169名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 06:23:44.22ID:qXdXf2dp
>>168
悩むところだ。ウチはMacとWin二台持ちだが基本作業は今までの素材管理方法もあるしWinでやりたい。
iOS版のパッケージングの為にだけMac版を買うことになるか…
まぁAPP storeに手を出すか考えてからきめる。
マルチに出すと各プラットフォームごとのバグ対応大変そうだしな…
0170名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 07:05:11.34ID:oNzxdmTz
>>165 >>166 >>168 >>169 

Mac版が必要なんじゃなくて
「Mac本体もしくはMacOSエミュレーター」が必要ってことだと思うよ

これはツクールのせいではなくて
appleがiPhone SDKをMac版しか開発していなからパッケージするのにMac本体が必要になるから
0171名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 07:35:52.41ID:GA/l5Ep6
情弱は哀れだね
0172名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 08:20:31.75ID:qXdXf2dp
>>170
んじゃ、別にMac版いらないか。

正直、今時両対応ツールなら1ライセンスでMacとWin両方に入れさせろと思うが。
CCですら両方入れれるのに。
0173名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 09:24:48.38ID:pWGMATpx
多分Mac版,Win版って別パッケージで出さないんじゃないのかな
売る側もコストかかるし

ccと同じでインストール化で同時使用不可って感じじゃないかな
多分だけど
0174名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 12:07:55.09ID:qXdXf2dp
>>173
ふむ。様子見やね。

ちなみに今のCCは二台同時に立ち上げられるんやで。
0175名前は開発中のものです。2015/09/07(月) 14:18:52.19ID:ZXqGhN5h
まぁ追加機能とか微妙なところはあるけど
ウディタみたいなゴミよりはまし
0176名前は開発中のものです。2015/09/08(火) 00:03:10.62ID:ed7RSDLo
androidアプリ対応ならカスタマイズ出来るように「カスタマイズ用の」javaファイル出力をしてくれないかな
必要なところは自分で自作できるなら完璧なんだが
0177名前は開発中のものです。2015/09/08(火) 00:19:02.81ID:5h2x+KT0
ちゃんと広告埋め込み機能も付いてくるんかな
0178名前は開発中のものです。2015/09/08(火) 01:23:29.78ID:CIAksCVh
WinパソとMacBook持ちだし二台までくらいは同時使用させてほしいわ
0179名前は開発中のものです。2015/09/08(火) 23:39:55.05ID:remWyBzK
機能は少ししか追加しないでしょう
次回作も売らなきゃいけないし
0180名前は開発中のものです。2015/09/08(火) 23:53:11.90ID:qklJMvCC
>>173
Windows版Mac版同時発売
って公式に書いてあるから確実にパッケ別になる

非常に残念
0181名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 00:20:22.45ID:gkSajaiK
利益になると判断しなければやらないのは当然
0182名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 02:03:32.03ID:LVMsNQm9
スーパーダンテ時代の曲を素材に入れてくれないかな
好きな曲めっちゃ多いんだが
0183名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 07:08:57.38ID:GPzFaCv3
懐かしい名前が
0184名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 09:12:49.64ID:S/ige8Vk
>>180
本当だ書いてあるね
ダウンロード販売でもするならわかるけど
パッケージ販売するならパッケージ代が余計にかかるんだから
一緒にしてしまえば良いのにね
0185名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 11:30:07.41ID:9Acnffqi
ダウンロード販売あるにきまってるだろ
0186名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 12:20:34.97ID:yhK6quIB
>>185
そういう意味で書いたんじゃなかったんだけど,,,

正確に書くとダウンロード販売だけするならわけるのは分かるけど
パッケージ販売もするなら2種類のパッケージを出すより1種類にした方が
コストもかからないんじゃないのかと言いたかっただけ
0187名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 16:21:45.61ID:u5jz5i1i
サンプルゲームはゴブリ君の冒険2がいいな。
ゲームは完成しなかったけど、当時はあれだけ満足してしまった。
0188名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 16:54:29.22ID:EBuFyjhA
日本版はWinMac別売り
海外版はSteamで一つ分購入すればどちらでもダウンロード可とかにしそう
0189名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 16:58:19.11ID:gkSajaiK
ディスクにインストーラーだけ入ってるんだろ
0190名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 17:04:05.57ID:xAYJwy4J
大は小を兼ねない
初心者を惑わす余分なものは捨ててよし
0191名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 17:17:26.91ID:GPzFaCv3
パッケージ分けたらどうせMac版だけ小売に余るんだろ?
0192名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 21:19:35.75ID:d8I76mjC
RPG ABEX 〜新世界の野望〜
https://youtu.be/qDMxtE6T45w
0193名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 22:20:47.92ID:eSmcMdTk
まあバグが無ければパッケージ別でも良いよ
0194名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 22:35:56.70ID:Ac16HR13
mac持ってないしスマホとかもどうでもいいわ
0195名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 22:43:29.14ID:ePHiHEMN
バグがないだどありえないと思うぞ
0196名前は開発中のものです。2015/09/09(水) 23:58:25.34ID:N6yna6hA
AppstoreやGooglePlayがツクールRPGで溢れる日が来るのかな
0197名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 05:51:55.66ID:Z/71z6rx
一部のクオリティの高いのだけであとは審査で弾かれるんじゃね
0198名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 05:53:22.23ID:4CXAf98d
DMMストアにツクールエロゲが並ぶ未来は容易に想像できるね
0199名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 08:33:37.81ID:79fxq6FT
俺もエロゲ作ろうかな
0200名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 12:05:34.67ID:bBCClIrz
100 MB を超える物はリジェクト。
ようやくクソゲー作者もファイルサイズを考慮する時代に戻ってくれるのか。
0201名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 17:17:18.58ID:tonNSJWg
というかツクールはもうエロゲしか作る価値ないだろ
いまさら既存のシステムで作ったエロもない素人のツクールゲーなんてだれもやらん
よっぽどヴィジュアルで目を引かない限りフリーでもDLすらされん
0202名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 18:30:31.04ID:GTJW3ve/
狭い世界で生きてるな
0203名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 19:19:16.59ID:Z/71z6rx
たまーに気合いが入ったのがでてくるのがツクールの面白いところ。
ただ、ツクールエロゲーがDLsiteで売れてるから溢れてる。
0204名前は開発中のものです。2015/09/10(木) 21:57:04.62ID:In3PLbjF
macがワゴンいってくれるならたすかるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています