SRPG Studio 6章 [転載禁止]©5ch.net [転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 13:09:02.34ID:aNW0l16xSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 5章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1436532377/
0834名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 21:30:41.31ID:dvTzSTse旧
ttp://www1.axfc.net/u/3527407?key=srpg
新
ttp://www1.axfc.net/u/3527405?key=srpg
>>833
うーん…フックみたいなの作ればできるんだろうけど
プラグインの中にプラグインを作るような話になりそうなのでちょっとむりぽ
0835名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 21:41:41.39ID:C1qP0fMUステートにスキル付加
アイテムでスイッチ変動
全部今までかゆいところに手が届かなかったところだ。
俄然やる気が出てきたんだが、今アプデしちゃいけないときた。
0836名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 21:43:46.79ID:wLRsuE2n0837名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 21:59:35.44ID:Fe8bsazH0838名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 22:04:46.19ID:4O2noTgy0839名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 22:24:24.70ID:zYgFAhoFアニメーション関連の改善は死ぬほどありがたいな
0840名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 22:25:11.82ID:q7AtvueBこんなんでいい?
ttp://www1.axfc.net/u/3527447?key=srpg
1キャラあたりの表示幅が狭くなったせいで、キャラ名9文字だと名前が消える。
注意してくれ。
0841名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 22:47:33.53ID:WDmlUbEHおお!こんな感じだよありがとう!
0842名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:01:07.46ID:oOlrz5Vnこのままだと不便だし
いつか仕様変更がありそうな気がする…
0843名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:13:53.87ID:Ayn1UgqaできればSサイズ(192)とLサイズを選べるようにしてほしい
全部Lサイズに統一されるとファイルサイズが大きくなりすぎる
0844名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:31:48.39ID:6wwD0Zru0845名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:37:26.08ID:8eezLsLb前に弄ってみたけどどこが変化したかよく分からなかった
0846名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:39:59.40ID:4O2noTgyこんふぃぐ⇒ショップレイアウトでレイアウト作成するから
そこでの名前変更、実質いらない状態になってる。
しかし今気づいたがアニメーションの一括既定変更もきてたな。
0847名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:51:13.94ID:6wwD0Zruそこで変えるのか。後、ボーナス設定のとこバグってね
なんか、ゴールドで買えちゃうんだけど…
0848名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:57:42.14ID:6wwD0Zru全部ゴールド販売になってるのと、
後、ショップレイアウトでボーナス交換ってあるけど、
それをボーナスのところに関連付けるものがないよね?
ID:1を消してしまうと、設定出来なくなってしまうのでは?
コンフィグのボーナス設定みても
ショップレイアウトとの関連付けが出来ないし
この辺なんとかしないとあかんのでは
0849名前は開発中のものです。
2015/09/01(火) 23:59:14.18ID:4O2noTgy0850名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:00:32.87ID:Fw+03/snプレイヤー以外も選べるどころか
プレイヤーすら選べなくなってしまっている(リストが真っ白)
同じ症状の人っているのかな?
プラグインも全部外してみたけど全く直らない
0851名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:07:15.61ID:+WTal7fXアップデート時は色々動作チェックしないと怖いわ
本来は作者がするべきことだけど
0852名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:15:13.38ID:iCT98l7F技自体を減らすと命中が下がるので
命中そのままで必殺率だけ下がる武器が作りたいんだけど
0853名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:21:13.42ID:rQq3ONqlボーナスの件(ショップ名について、ボーナスについて)
隣接について
0854名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:26:49.67ID:rQq3ONql>>852
カスパラでcrt:30とか設定出来なかったっけ
-30とかにすれば下がる?かな
試してないけど
0855名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:27:13.96ID:FMqY9JNJ0856名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:27:58.45ID:J4LVP7oA武器にカスパラ付けてAbilityCalculator.getCriticalでクリ率をカスパラ分減算
0857名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:48:27.02ID:Fw+03/snよかった自分だけじゃなかったのか
ちょっとほっとしたけどそれ以上に困るなこれ
こっちの症状は新規で隣接条件イベント作れないのに加えて
既存の隣接イベント実行するとBGMが消えるという新たな症状も出てきたよw
隣接イベが新たに作れない件は自分でも報告しておいたけど
なんかほかにも色々ありそうだね今回も
0858名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 00:53:30.15ID:iCT98l7Fありがとうございます!早速やってみます。
0859名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 01:00:32.10ID:znKHCRj2たまに追加した機能を実際にサンプルで試すくらいという初歩の初歩すらしてない時があるという
フリーソフトの作者ですらもっとちょっと丁寧に更新するというかバグ調査が購入者丸投げで当然に思ってるというか
もう慣れてきたし要望もかなり消化してるのは嬉しいけどな
別に要望したことないけど
0860名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 01:04:15.73ID:aLro4cFx全部クリアしてからと思ったんだが…無理だったんで19章クリア時点での感想になるけど。
(ネタバレしないようシナリオは無しで)
序盤に細かくメッセージが増えたので大分やりやすくなったと思う。
ただ、序盤の一部で説明のメッセージが出るタイミングがおかしい気がする。
(1番最初の面で村に情報を聞いて行動終了した直後に、村で情報を聞ける旨の説明が出た。
あとシガム加入後、シガムを移動させて待機した直後にデストラクターについて説明が出た)
マップ的には16章の××が精神的に辛かった…
何か目印があるとか、ちょっとヒントは欲しい(しかも敵が見つけちゃう始末w)
あと3章が無かったんだけど…これって仕様?条件で行けたりする?
仲間に関しては未調整だと信じたい。
19章で仲間になる奴は正直やばすぎる。途中離脱しそうだけど。
0861名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 01:36:42.69ID:fcxCL8GE0862名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 01:37:09.40ID:JboUIOCO同じゲームやったけど2章の次がいきなり4章だった箇所は話自体も微妙に飛んだように感じたな
あとバグっぽい挙動についてだけど冒頭の崖のシーンでスペースキー押してると
たまにプレイヤーターンが開始されてイベントが中断されてしまうことがあった
二回ほど再現
それと最初のマップで主人公の一人が画面外に消えて動かせないので一人欠けた状態で戦うことになった
0863名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 03:30:34.24ID:Fw+03/snよかったよかった
早速ユニットイベで使おうと思ったけど
こっちは元々まだ対応してなかったのねw早とちりしてたぜ…
個人的に残念だったがそれでも今回のアップデートはありがたい
0864名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 07:23:48.63ID:rQq3ONql直ってないところあればいってくれ
まとめていっておくぜ
0865名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 07:28:10.40ID:rQq3ONql仕様にしているとのこと
id1がボーナス交換専用なので
マップ情報/ショップアイテムのショップレイアウト選択では、
ボーナスが除外されるようになっているようだ
ボーナス交換については修正したとのこと
隣接強制終了も対応。
マップ情報⇒ショップアイテムで名前変えられないのは仕様
0866sage
2015/09/02(水) 08:02:19.06ID:9zixGQioError:singleton\singleton-calculator.js
Line153:undefindはNullまたはオブジェクトではありません
って強制終了するんだけど何かわかる人いる?
プラグインから統合calculator1.08抜いたら落ちなくなったから
これが原因だとは思うんだけど、どうすればいいのか……。
0867名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 08:05:15.68ID:rQq3ONql0868名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 08:20:56.87ID:znKHCRj2よく意味がわからんな
ステージクリアの時点でセーブがとれるからオープニングを忘れるような人はそっちから見るだけの話で
何も延々とオープニングを繰り返すのを本来の仕様にせんでも
とっくに対策はしてるから別に困るわけじゃないけどな
ただこれからも講座を見ずに勘違いする人はちょくちょくでてきそうな気がして
>>866
少なくともマウス導入前の本体バージョンじゃそんなことはなかった
最新バージョンはまだバグが怖くてためしてないが
0869名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 08:30:49.43ID:Q0ZuRXg/情報収集でLS使ってるとロードでLSは初期化されるのに情報収集の実行済みが
解除されてなくて変なことになるんだよね
0870名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 12:28:17.72ID:1xxQFFebそれでダメなら上書き仕様のせいかもしれないからファイル名の頭に、をつけてみる
それでもダメならそのプラグイン自体の問題
singleton云々は本体のだから触っちゃダメよ
0871名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 12:33:53.47ID:Q0ZuRXg/最近のアプデでなったなら別案件なのかな
0872名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 13:01:20.94ID:Vtt0yDyeアニメ作る以前にまず表示する仕組みがないんだなこれ
ゲーム性には関係ない部分だし、あまり影響はないけど何かモヤっとする。
0873名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 14:35:49.05ID:L82TtLKE統合calculator1.08は最新版は1.11だよ
前スレに上がってたと思うから探してきなよ
0874名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 15:30:03.29ID:pIjufH32クラスのモーション情報で直接攻撃2の欄で直接攻撃2を設定しても、
スキル連続では直接攻撃1の動作を2回繰り返しちゃう。
どういう場合の攻撃が直接攻撃2として判定されてるんだろう
分かりづらい
0875名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 15:56:01.19ID:L82TtLKEスキル連続は味方1→味方2→敵
スキル再攻撃は味方1→敵の攻撃→味方2と動く
攻撃回数が複数の場合1→2→1→2……→敵の攻撃と動くはず
バグってるかクリティカルモーション設定とかじゃない?
0876名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 16:00:52.25ID:pIjufH32うお、親切にありがとう
じゃあバグってるだけかも・・・すまぬ
帰ったらもう一回試してみる
0877名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 16:58:57.36ID:znKHCRj2なるほど。選択制なら今まで作った人も変更しなくていいからいいかもな
わかりにくいだかならまだしも、確かにその現象は不自然すぎるというかむしろもうバグの領域だし
0878名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 18:39:39.86ID:iEYRh+QZ不満漏らした奴フルボッコにされてて笑ったなw
0879名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 19:20:34.70ID:Xg3rjcrX0880名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 19:25:20.96ID:Q0ZuRXg/まあ不便な仕様ではあるけど無限増殖には注意書きされてたからな
それをバグって言うのは公式ちゃんと読んでないってことだしそれはそれで
0881名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 19:37:23.58ID:znKHCRj2情報収集との兼ね合いだよ。おまえらこそちゃんと読んでからにしれくれよ頼むから
0882名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 19:41:36.60ID:znKHCRj2適当に話を合わせんなよw
0883名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 20:01:08.99ID:aLro4cFxこんなんでいい?
自軍から同盟軍にHP回復とHP全体回復出来るようにしてみた(多分逆は無理だけど未確認)
ttp://www1.axfc.net/u/3527962?key=srpg
さすがにあらゆるケースで問題出ないかはチェック出来てない。
なんか起こったら2chで言ってくれ。
0884名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 20:19:56.38ID:ogHBH+nh・統合-Calculator1.12
いろいろ処理の簡略化とか分離とか
使用の際にはA・B・C全て突っ込んでください
CB氏のスクリプトに対応→殺し系スキル・武器Sボーナス
[応援・戦闘指揮]追加
[必殺が出にくい武器]追加
[死神]拡張
それぞれスクリプトファイル説明
A…スキルの発動とか
B…旧殺し・回避・達人設定スクリプト
C…基本的な計算式の設定とか。主に弄るであろう場所
…あとどんな処理追加できっかな
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/Cal-112.zip
0885名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 20:45:04.39ID:rQq3ONqlカウンターとか
後手で威力3プラスとか・・・
戦闘前スキルも出来ればいいんだけどねー
0886名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 20:51:25.92ID:rQq3ONql統合CalA-1.12.js530行目でおちた
unitが宣言されてないと
0887名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 21:03:46.80ID:ogHBH+nh[守備隊形・後手不敗]追加
[追撃できない武器]追加
[一匹狼]修正
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/Cal-113.zip
0888名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 21:43:40.13ID:S+B1Qw4Wプレイありがとうございます!
説明メッセージのタイミングは、始まった瞬間に急にバカスカ出てくるのはちょっとしつこいかなと思ったのでアクティブイベントで分割してみたんですが、プレイヤーごとに動かすタイミングが変わってくるので難しいですね・・・
デストラクターの説明についても同様で、なかなかうまいタイミングがわからない・・・
16章は一応マスの模様を少しだけ変えてみましたが、やっぱりわかりづらいですよね・・・orz 会話で少しフォローできるようにしてみます
敵が見つけちゃうのは、場所がわかってれば配置の調整で回避できるので面白いかなと思い、やってみました。まあ最初は想定外だったんですけどw
仲間のステータスは成長率とか含めて模索中です。肩書とステータスの吊り合いばっかり考えるとやっぱり強すぎるキャラが出てしまいますね・・・暁のめg(ry
今確かめたら3章がパスされてました。変なタイミングでいじったのでそれが原因だと思います
指摘事項含めてもう少し調整したらまた上げたいと思います。本当にありがとうございました
0889名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 21:51:15.79ID:rQq3ONqlでもやはり突撃と守備隊形では突撃優先されるか
まぁそういう設定にしよう
0890名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 22:06:24.21ID:9zixGQio統合バージョンアップしたら直ったよ。
答えてくれた人ありがとう。
それで統合入れるときにcalBとcalCも入れてくれってのは
エラーが発生するとかそういう話?
俺の場合は「手加減」のスキルが一個欲しいだけだから
そこだけコピペしたいんだがまずいかな?
0891名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 22:35:59.48ID:ogHBH+nhまあ一つ外すとエラーは出るわな
スキルはそのままコピペするだけだと
武器威力が半分にならなかったり
hitが宣言されていませんとかいろいろ出るから
特によく分からなければそのまま推奨
varとかreturnとか分かるならコピペ手直しが楽でいいけど
0892名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 22:49:17.57ID:9zixGQio了解。恥ずかしながらサッパリわからないからそのまま使わせてもらうよ。
またアプデとかで不具合出てきたらよろしくお願いします。
0893名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 23:31:29.64ID:S+B1Qw4Wショップのバリエーションが簡単に作れるようになったから、武器屋改造してみた
道具屋は魔女の館のイメージ・・・それっぽく見えてたらいいな
今までのまとめ
http://www1.axfc.net/u/3528086?key=srpg
0894名前は開発中のものです。
2015/09/02(水) 23:55:45.55ID:iCT98l7F統合-Calculator怒濤の更新お疲れさまです!
スキル・武器系でやりたいことが
ほとんどここに入ってくれたので非常に有り難いです
0895名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 01:22:55.75ID:fWbJRDy+マップの人だけど、真ん中の屋根が蛍光色強いかなーって思います
せっかく両端の屋根の色が落ち着いているので、真ん中もピンクを基調とした落ち着いた感じにすると尚いいかなと
0896名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 01:23:36.55ID:fWbJRDy+0897名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 01:29:41.29ID:fWbJRDy+間違えた
>>895は>>893ね
寝れないから残りのキャラチップ打っていたけど、やっぱニアミスが出てくるね…
レス汚し、すまないです
0898名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 02:16:57.90ID:nYp9VQ1G大量に入れると重くなったりするのかな?
特に統合しないで入れたいだけぶっこんでる感じだけど
ある程度整理して入れた方がいいのかなと…
0899バルテロメ
2015/09/03(木) 03:30:50.19ID:REzV5mt1もう少し滑らかになるよう工夫がいるかもです…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org496757.gif
とりあえずいくつかできたらまた上げることにしますね
0900名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 04:58:46.09ID:os7M5kiP完成楽しみにしとるぜ!
0901名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 08:24:03.75ID:0bQmlC7Fおおいいね!今後も期待してる!
0902名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 18:28:22.18ID:TYsiG3Yc・state-plus
ステートに対して回避率を設定できるように
(例:毒耐性30%や沈黙耐性100%など)
絶対値・上限値・相手のパラメータにより命中を増減可能に
…付加アイテムにカスパラ設定させたかったけど無理だったのでステートに設定してください
こんな感じ
ttps://gyazo.com/32c7ae57e89a0f2913e0b7446b2e229f
DL
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/state-plus.js
0903名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 18:46:48.22ID:4vi6Ea/+ありがとう職人さん!
0904名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 18:50:02.69ID:Zb++K3sF0905名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 19:00:13.26ID:4vi6Ea/+0906名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 19:04:16.48ID:6heHjLzeギクッ
0907名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 19:49:50.98ID:WTytoS8j自分で追加したMP3形式の音楽、何故か知らんが綺麗にループされないんだよな。
一周した後、何故かループがなされず、しばらく無音状態が続いた後、思い出したかのように再生再開。
デフォの音楽素材だと綺麗にループが続くから、MP3でも圧縮形式によっては不具合誘発しちゃうのかも?
もちろん、曲データ自体に無音領域があるわけではない。
0908名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 20:08:07.71ID:KfwVfCNE0909名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 20:14:34.50ID:WTytoS8j同じトコで引っかかってる人いなさそうだけど、一応報告。
どうやらLameで圧縮したMP3はループだめっぽい(圧縮ツールはEcoDeco)
素のWAV、OGGはOK。MP3でもFraunhoferで圧縮だと綺麗にループした。
0910名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 20:20:57.45ID:Z9KMwoEZ0911名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 20:26:59.38ID:q8TIikJ0MP3にも色々種類があるっぽい(詳しくは知らん)
0912名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 20:34:36.12ID:S8xqqh4g0913名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 20:44:14.50ID:r8nvJbdTまさにこれ
しかも自作範囲広くしすぎて完成がいつになることやら
0914名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:00:46.30ID:os7M5kiP↓
5章まで作って晒そう
↓
シナリオ的に中途半端なのでキリのいいところまで作ろう
↓
世界観をちゃんと設定してから晒そう ←イマココ
いつになるかしらね・・・
0915名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:07:19.41ID:TTmYjdxg0916名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:14:39.70ID:zfDZ2kxx山賊退治のミニシナリオゲームが気がつけば群雄割拠の戦乱の物語へと変貌
0917名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:17:14.83ID:dud8Bsib0918名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:21:28.41ID:34iOhng4以下の効果のアイテムと杖を同盟軍を対象に使えるようになった。
(HP回復、全体回復、ステート回復、救出、瞬間移動)
あと、同盟軍が自軍を対象としてHP回復、全体回復、ステート回復の
アイテムと杖を使うようになった。
ttp://www1.axfc.net/u/3528489?key=srpg
(ついでに少しファイル名が変わった)
俺は自作ゲーム作りつつ、適当にスクリプトも作ってるなあ…
設定とかは適当にその場の勢いで考えてる。
最初から緻密に組み上げるとか無理orz
0919名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:23:58.92ID:TYsiG3Yc…良いストーリーが思い浮かばないんだよなぁ…
0920名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:25:26.78ID:os7M5kiPいや世界観自体はできてるよ
>>914のはエディタの「世界観設定」のことよ?
0921名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:27:14.26ID:D3mE2IMO世界観を突き詰めていくと騎士しか出せなくなってしまったりも
0922名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:35:05.84ID:fWbJRDy+マップの人です
ドラゴンナイト(男女)まで
ドラゴン自体の改造は先送り、多分冬にやると思う
というか、一回SRCに帰ります
10月ぐらいに、また会いましょう
0923名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:45:34.10ID:svcnUqp0むぅ10月まで・・・首伸ばして待ってます
0924名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:49:29.06ID:Z9KMwoEZ0925名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:56:20.98ID:svcnUqp084行目でオブジェクトがありませんと出る
ただ突っ込んだだけだとまずいか
0926名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 21:56:48.25ID:3SUCO87i残りのMAPも同じくらいのものを作ると考えると気が遠くなる
0927名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 22:01:26.79ID:G/CVVOk4本当にありがとう
感謝感激です
0928名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 22:01:36.98ID:D3mE2IMO分かってるけど、ついつい枝葉の部分に力が入ってしまう
0929名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 22:19:30.52ID:TsSXimznストーリー考えるの苦手な人は
始めと終わりだけ決めて継ぎ足し継ぎ足しってスタイルでいくといいと思うよ。
物語に活きてないのに死んでる設定がいつまでも残ってたりすると
かえって邪魔になったりするから。
0930名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 22:22:00.96ID:TYsiG3Yc武器とスキルによるステート付加を全く持って忘れてた…
とりあえず強制終了だけ修正したもの↓と
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/state-plus101.js
2枚目にスキル表示みたいな奴のステート版↓
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/2nd-stateview.js
0931名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 22:28:46.34ID:3bkysQWRttps://raw.githubusercontent.com/se3700/MG_SRPGStudio/master/Plugin/MGPlugin/mg-weapon-balance.js
活用法:一見威力が高そうに見えて、武器のバランスをゴミにしてユーザーを罠に陥れてください
0932名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 22:55:28.18ID:QNkYQ7Ee確かに女キャラチップが足りない。
もし完成してるなら、それだけは置いていってくだされ〜
0933名前は開発中のものです。
2015/09/03(木) 23:03:10.94ID:S8xqqh4g一旦お疲れ様でした
頂いた素材で制作進めていきまする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。