SRPG Studio 6章 [転載禁止]©5ch.net [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 13:09:02.34ID:aNW0l16xSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 5章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1436532377/
0002名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 13:12:47.59ID:aNW0l16xA.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
FE風のゲームが作れます
Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
それでも分からなかったらスレで質問をしましょう
Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・新しいプロジェクトを作って同じことが起きるか試す
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
などを試してみると確実です
Q.バグを見つけた! どうすればいい?
A.バグは報告しないと直りません
公式サイト下部の「お問い合わせ」からバグ報告をお願いします
Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイトQ&Aの素材に関する規約をよく読み、同人・商業作品への使用の可否
SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう
Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
0003名前は開発中のものです。
2015/08/14(金) 18:39:45.38ID:Z3soaZZR0004名前は開発中のものです。
2015/08/14(金) 23:39:37.12ID:WOob4f5Iあれの作者はまだ作っているのだろうか
0005名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 05:31:05.93ID:QEA9Jhn6スクリプトマニュアルに載ってるisOneWayでattack_orderで検索かけても出てこない…
0006名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 08:06:08.06ID:hvPLwXeMsingleton-system.js内にあるAttackCheckerクラスのメソッドisCounterattack()で使ってるからここが反撃あり/なしのチェックで、おそらくAttackChecker.isCounterattack()を呼びだしたところが反撃有無の処理をしてると思われ。
0007名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 10:40:00.18ID:QEA9Jhn6あなるほどありがとう
使ってたスクリプトマニュアルが古すぎたっぽい
これでベルサガの奇襲スキル作れる
0008名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 10:51:14.56ID:JL0OElf5それが出来たら射撃待機もできそうだが・・・
0009名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 15:31:10.21ID:rdgwEis+それともどっか別のとこに行ったのか
0010名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 16:27:28.58ID:JL0OElf5切り替えた後に同盟ユニットの作成コマンドが出てくる
0011名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 16:32:39.61ID:rdgwEis+こんなとこ見落とすとはアホだな俺も
助かったぜサンクス
0012名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 17:12:16.16ID:1nyGDMAm情報ウインドウなのにユニットの情報を見れないとはこれ如何に
0013名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 17:42:07.92ID:dbPtxWgb需要はなさそうなキャラです
http://www.geocities.jp/gamusozai/index.html
ケンタウロス?
アニメーションはどれもあいませんので使う際は作成してください><
0014名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 17:45:29.43ID:VkyhtmJRウホッ
0015名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 19:16:31.04ID:vNSEVZ9J紋章のビラクのザガロ思い出した
0016名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 19:18:33.62ID:VkyhtmJR屋内でも移動力確保できて便利すぎるんだよなw
0017名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 20:09:11.95ID:c3xPwgqFそれで思い出したけどメッセージスクロールの\picって
スクロールの後ろに指定のpictureが表示されるって認識でいいの?
零の隠しエンドみたいなのをやりたくて試したんだが、何も出てこない。
0018名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 20:44:00.15ID:JL0OElf5まぁスチルメッセージにしてたが
0019名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 23:17:59.43ID:sVGSuXavあと中央以外に配置するときの指定が分かり辛い
0020名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 23:44:49.57ID:6sUZkkctつーか久々にスクリプト書くとほかの言語とゴッチャになって謎の怪文書が出来て困るわ
いい加減言語ある程度統一して欲しいよね
0021名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 23:47:00.69ID:sVGSuXav俺はSRPGStudio買ってからドット絵始めたよ
0022名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 23:56:10.58ID:JL0OElf5やはり絵柄がデフォ素材と違いすぎるから
揃えようとするとかなりの数がry
普通にデフォ顔改変の方が時間もかからなさそ
デフォ顔素材見てたら愛着がわいてきた
0023名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 23:56:47.96ID:vNSEVZ9J0024名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 00:29:12.87ID:REkET0KFその2つを併せ持ったクラスタイプを作れば出来るのは分かるんだが
下手したら武器説明における特攻の欄が凄いことになりそうだから出来れば避けたいんだ
0025名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 00:37:51.16ID:chcVZAWZドット絵デビューしてドワーフ作るんだ……
ドワーフが好きすぎてたまらん!
0026名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 04:16:09.83ID:VaQW7/SVキングオグキングスになっちゃうけど
0027名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 09:57:28.84ID:QUqv4Yyc必殺技スキルとかも欲しいよな
気力が130の時にしか使えないアイテムとか、スキルとか。
スキルに必殺技が欲しい。
ダメージを与えるとか、設定ターンダメージ二倍とか、
設定ターンダメージ半減とか、ステート付与とか、
行動回復みたいに、必殺技っていうコマンドを
作ってスキルとして使えるようにしてくれれば。
ただ、そのMAPで使える回数制限がないと
強すぎるので、回数制限も設定出来るといい。みたいな要望をしてみたわ
やっぱ、キャラ固有の必殺技とかあると、引き立つしな
0028名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 10:15:56.12ID:ZOgCN+/Lまぁ影響範囲広そうだし
行動前スキル(固有の必殺技とか特技とか)の実装
実際に出来るのは結構先になりそうだ
・・・しかしそうなるとMAP作りが更に難しくなりs
0029名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 10:32:33.58ID:8w2HRLZSそんなの、おまえの好きで勝手にやったんだろ。
他人に押し付けんな、クソムシ。
0030名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 10:34:45.06ID:c3E95Npk┃ .┃
┃ 制 滅 こ .┃
┃ 作 茶 の ┃
┃ . し 苦 あ .┃
┃ た 茶 と ┃
┃ .┃
┗━━━━━━━┛
0031名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 11:10:37.71ID:G2gZWn36戦闘前のセリフを書きたいのだが・・・
0032名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 11:15:15.41ID:+/v/kyGpそこまでスパロボ要素入れるなら
SRCで良くねってなる
スキルとか入れるにしてもMP制がいいんじゃないか
0033名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 11:17:11.15ID:ZOgCN+/Lユニットイベント⇒イベント追加⇒戦闘時
アクティブ(とりあえず戦闘時誰が相手でも出る)
誰に対してという事も出来る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています