ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 20 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/08/04(火) 23:11:34.82ID:zf7sS7OrE-mail: ageteoff
内容:
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね
前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18(本当は19)
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434930726/
前々スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1432755934
0561名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 23:20:49.02ID:qa3QvZfSゲームやるのは好きなんだが、
やっぱりゲームやるのと作るのは別に考えて行動しなきゃダメだな
0562名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 23:28:04.76ID:rR6yLphuどうせ売れないよwとか、〜の方が良くない?とか。
そんなのお前らが言うくらいだからこっちはとっくの昔に気がついてるっていう…
こっちはマーケティングした上で作ってるんだからマジでほっといてくれよ。作業する上で邪魔な雑念だっつーの。
0563名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 23:30:51.49ID:qiFLy+x3自分の方が采配・プレイが上手いと思って脳内戦略に浸っているオヤジと、
監督・選手として高額の年俸を稼いでいる側では、
日々の生活行動内容からして、全然違うだろ。
0564名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 23:31:32.02ID:qiFLy+x30565名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 23:34:34.31ID:1hYjFW3Y0566名前は開発中のものです。
2015/08/21(金) 23:43:56.06ID:NK0xIhVS0567名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 00:40:47.71ID:hXcj6M/Wゲー製あるあるだね
そのうちゲームやりそうに人間には聞かれても中身を答えなくなるw
0568名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 05:23:46.43ID:PKFPQdQl0569名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 09:26:37.85ID:T+qfjI2Fいいね 俺も頑張りたい
職探し?そんなのかんけぇねぇ
0570名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 09:31:30.70ID:1ct2+7ngよかったよかった
0571名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 10:05:04.80ID:d3yTx7nh0572名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 10:07:05.53ID:1ct2+7ngそしてさらに妄想だけはどんどん膨らんでいく
0573名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 10:21:50.69ID:cuE/dXhGハローワールドの次は点の描画だな
俺はやる!!!
0574名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 10:43:48.67ID:PY3/VHBI結局レールから外れるやつは無能だよ
俺もプログラミングとか絵描いたり作曲ばっかりやってるけど一応学生だし
ゲーム開発が上手くいかなくても、人生の保険は必要
0575名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 10:44:43.29ID:Rfn+Wqix0576名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 10:45:42.67ID:1ct2+7ngプログラムと音楽はどこか似てるとは思ってるけど。
0577名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 11:23:59.02ID:47EOdZ1aこれ作ってみ
ttps://www.youtube.com/watch?v=GWGurHvB5xw
次はこれな
ttps://youtu.be/0Ebkb1wnWwQ?t=4m20s
0578名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 11:24:58.59ID:mcoZgmd6褒めるとうれしがってて可愛い
0579名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 11:40:25.17ID:yjlbDaAPけどこれって後々やりたくない箇所ばかり溜まって大変なことになりそうだ…。
0580名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 13:09:58.85ID:Gj8fRWK9わかるwww
それやってめちゃ苦労したから今はシステム作りながら飽きたらキャラグラ敵グラ作ったりしてる
0581名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 13:20:05.57ID:hXcj6M/Wそれ働いてから言ってくれるかな?
日本じゃそれはあり得ない。海外とか妄想に毒され過ぎじゃない?
日本に置いて会社に所属すると言うのは、
会社に人生をささげるのとほぼ同義な会社が多い。
絶望しない為にもよく覚えておいたほうがいい。
0582名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 13:26:02.07ID:1ct2+7ng0583名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 13:28:22.82ID:mcoZgmd60584名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 13:28:31.01ID:bIRBqlGTレールに乗らなくても余裕で暮らせる奴が真の勝ち組だよ。
0585名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 13:38:03.31ID:sB2glSz00586名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 14:28:36.65ID:cuE/dXhGピンポンか。全くつくる気がしねえな。
俺が作りたいのはオープンワールド系のゲーム。
架空の世界で生きることが目的。
0587名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 14:31:28.71ID:cuE/dXhGまだ子供なんだし。
ニート無職を貫き、ナマポを目指す。老後は特養暮らしだ。
0588名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 15:57:37.07ID:0U6I1hyv横レス&マジレスするのも痛いが, >>586 は果たしてピンポンを作れるのか?
暇つぶしに >>577 にあった
https://www.youtube.com/watch?v=0Ebkb1wnWwQ&feature=youtu.be&t=4m20s
のピンポンみたいなのを作ってみたが,割と大変だった。(ただしチート要素とか無しの普通のピンポン)
二次元のデータをどうやって三次元的に見せるかとか考えることは,
君が作りたいオープンワールドゲーム()の開発には必須なのでは?
まあツクールで作るなら別に必要ない知識かもしれんがな
0589名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:06:13.81ID:pFbPS35w0590名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:11:27.37ID:mcoZgmd6そのピンポン公開してよ
0591名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:19:01.76ID:cuE/dXhGまあ時間をかければ作れるのか知らんが。
アクション、シューティング系のゲームは全く興味がない。
オープンワールドといっても3Dは厳しそうだから最初は2Dだろうな。
ローグライクな記号が主体のやつ。
0592名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:24:31.48ID:0U6I1hyvそうじゃないくて,俺が言いたいのは大きい目標を掲げるのもいいが,
まずは作って見る努力をしたらどうだということだ
ピンポンは普通の二次元のゲームとしてなら非常に初心者向けのゲーム
衝突判定,速度,基本的な入出力とかな
昔友人にプログラミング教えてた時に最初に作らせたのも確かピンポンだった
>>590
正直面白く無い
0593名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:28:43.74ID:TF9khLp/新しく曲作ってもらう場合じゃなく、元から作ってある曲を使わせてもらう場合ね。
誰かBGMをお金払って商用許可してもらって使ったことある人とかいる?
0594名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:45:17.95ID:cuE/dXhGそんなもの作りたくもない。以上。
0595名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:46:10.21ID:mcoZgmd6いいよつまらなくても
どの程度できるものなのか知りたい
0596名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:52:55.24ID:0U6I1hyv見せるんだったらもう少しクオリティ上げておくべきだった
まだバグがあるが,デバッグするつもりはない
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org479832.zip.html
ソースコードもつけてるから,心配だったら一回自分でコンパイルして実行してくれ
>>594
まぁ言われてみればモチベーションは大事だよな。悪かった。
頑張ってくれ。
0597名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:54:49.09ID:0U6I1hyv追記
ソースコードはあんまりジロジロ見ないでね。
コメントもないしマジックナンバーバンバン使ってるから。
0598名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 16:55:57.35ID:mcoZgmd6不労所得ワロタ つよすぎなんだが
0599名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 17:01:38.10ID:0U6I1hyvパラメータ調整ぐらいしとくべきだったな。スマソ。
0600名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 17:06:54.52ID:0U6I1hyvフリーのやつしか使ったことないからわからんが,
ネット上で「BGM 商用可」とかでググる限りでは無料 OR 使用料が示されてるのでは?
ただJASRACに申請しないとあかんような歌手とかの歌は
ttp://www.jasrac.or.jp/info/network/side/hayami.html
ここ(JASRACのHP)に一応書いてあるな
0601名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 17:41:25.93ID:0U6I1hyv多レスすまん。人と会話するのが久々すぎて口数が多くなっちまった
見てるかわからんがJavaでゲーム作るならこのサイトがおすすめ(もう知ってるかもしれんが)
ttp://aidiary.hatenablog.com/entry/20040918/1251373370
Javaでソースコードもついてるから比較的わかりやすい(ダウンロードしたjarファイルを拡張子をzipにすれば展開できる)
RPGの作り方として簡単な例を示してある
ただ配列などをしっかり学んで,画面の表示などをしっかり学んでから挑む方がいい
正直RPGなどはツクールで作るほうがクオリティ高い奴ができる
だが正直Javaでガリガリ作るのも嫌いじゃない(現に昔はJavaとかでゲーム作ってた)
まぁ頑張ってくれ。わしは退散する。
0602名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 17:47:25.01ID:k1Wv8h7G鬱病なんじゃないの?
0603名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 17:48:02.75ID:xrhLRBA7お前は正しい事を言っているが
ゲ製作板だと、こういう流れになっちゃうな
同情する
0604名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 17:49:53.69ID:k1Wv8h7G何故相手が中学生だと思ったのかは知らんが
0605名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 18:08:44.01ID:m6SKbjv60606名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 18:09:58.76ID:Q19Q+LKT0607名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 19:24:15.07ID:cuE/dXhGそのサイト知ってるわ。なついな。
飽く迄、超初心者向けといったところだな。
ブレゼンハムのアルゴリズムがちょっとおかしいと思った記憶がある。
直線・曲線の描画を、整数の加減算とビットシフトのみで行うのが
醍醐味のはずなのに、なぜか乗除算を使ってる。
0608名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 19:38:32.93ID:cuE/dXhG0609名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 19:44:01.67ID:cuE/dXhG俺はやる。
0610名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 19:55:58.54ID:KyCRwXWv0611名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 19:58:26.80ID:pFbPS35w0612名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 20:00:48.89ID:mcoZgmd6ソースもないし嘘かもしれんが
0613名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 20:46:15.99ID:vmwoS4Ir見た感じ最近ニートか無職始めてゲーム製作始めたぺーぺーみたいな印象
やりたいこと見極めてちゃっちゃやりきってのめり込みすぎるなよ
0614名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 20:51:55.15ID:gAM9pI8Fそんなことない。>>607の内容を読みなよ。
クラッカーって低級言語には通じているものだ。
プロテクト外したり、Wi-Fiの通信パケット読んで、WEPクラックしたりとかね。
少なくともわかるのはJava(高級言語)はペーペーってことだけが確実。
0615名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 20:57:50.92ID:vmwoS4Ir0616名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 21:02:07.38ID:bXflX03s0617名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 21:42:33.82ID:k1Wv8h7Gきっしょ…
0618名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 21:57:40.82ID:vmwoS4Irjavaってことは最終的にはandroid用に作るつもりなのかな 前科ものかどうかはわからないけど挫けずやれよ
0619名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 22:01:47.43ID:cuE/dXhG俺様はクラッキングなど興味ない。
Javaは一度挫折したのだが、不死鳥のように蘇った。
今度は本気だ。
0620名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 22:22:02.82ID:m6SKbjv6架空の世界で生きることが目的のオープンワールドゲーなんてナウいジャンルを泥棒くんが標榜するわけない
0621名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 22:30:57.19ID:cuE/dXhGコソコソしやがってみっともない。
ageたきゃageればいいしsageたきゃsageればいいだけの話。
だいたい、名無しのくせに自治厨ぶってんじゃねえよ。
作品も上げられないようなゴミが。
まあゲーム製作なんて数日でできるもんじゃないからな。
数年、数十年計画だ。
0622名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 22:31:44.40ID:B7yx4odfゲームが既にあるな。網を仕掛けて魚をとったり罠をしかけて鹿をとったり
で、冬に備えて自宅をこしらえてその中でひたすら鹿肉をスモークして保存効かせるゲーム
0623名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 22:33:20.65ID:k1Wv8h7G0624名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 22:38:44.30ID:vmwoS4Ir>>621
似た書き込みスタイルの半分荒らし半分犯罪者みたいなやつがいたってだけだよ 気にすんな
0625名前は開発中のものです。
2015/08/22(土) 23:24:24.19ID:gAM9pI8F2ちゃん的にはもちろん、age/sageはそいつの意思次第なのは当然。
ただ、君以外の常連スレタイ民は、つつましくこのスレを保守するのが好ましく思ってるから、
ageたいキャラの君のことはその点で疎んじるってだけ。
0627名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 00:37:11.41ID:o5JiFTJbこれで中身の作成にやっと注力できる
長い戦いだったなぁ…まあ道半ばだけど、
断片だったものが全部繋がって、ゲームとして出来るようになると達成感あるね
0628名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 00:48:25.73ID:GMZ22pFyでも、コツコツゲ製してると自然と落ち着く
0629名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 03:32:37.44ID:S/oXXl5X0630名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 06:20:19.15ID:ZiMZ8t9Ihttp://markezine.jp/article/detail/22689
ゲーム制作とは関係ないがアイデアひとつでこうも変わるもんだなと思った
0631名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 06:28:02.48ID:8PsfITQkエロゲの太陽っていう漫画で、主人公が似たような案を出して、それじゃ実用(G的)に向かないから売れないっつってたけど、ホントやり方次第なんだねえ。
0632名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 07:29:48.00ID:v7pdvg22今度は荒らさないでね(ゝω・)v
アイデアは浮かぶけどなぜか作る気が起きない
鬱なのかな
0633名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 07:51:14.09ID:0/6dEivNその上どんどん膨らんで手に負えなくなって終いに考えてるだけで飽きる
俺はまさにそんな状態だったので、とりあえず作れる範囲で作り出したが試行錯誤楽しい
とりあえず作ってみないと作る気が起きないのは間違いない
0634名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 08:04:58.21ID:UbJNZhe3それが出来ないとスタートすら出来ずに詰む
経験談
0635名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 08:05:43.27ID:ixMoTSYQ客観的に見てもらわないと和漢ねーことも沢山あるしなぁ
0636名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 08:19:21.66ID:8PsfITQkうち始めるまでと、休憩後復帰が鈍い。
ほぼ完成は近いから、それを念頭に頑張るしかないか〜
0637名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 09:23:48.94ID:v7pdvg22つくれないストレスがたまる
0638名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 09:25:25.07ID:nu8d9jDD0639名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 11:30:21.87ID:S/oXXl5X次はファイル入出力だな。
0640名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 12:06:38.28ID:Iug0NvJWそんな比率じゃないよな
0641名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 12:10:02.80ID:QL9xmc4B0642名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 12:26:35.09ID:gMa26/1b制作度=アイデア×実行/トラブル
完成度=制作度×日数/手抜き
面白い度=完成度×各自評価/継続日数
もちろん違うなら訂正していい。
0643名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 12:42:59.30ID:ixMoTSYQ0644名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 12:54:26.67ID:8PsfITQk0645名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 13:00:50.70ID:gMa26/1b>>643
確かに・・・制作度が・・・。
>>644
それは合ってる。
制作度はその日の作業量だな。
完成度は制作が終了した時点の作品の質。
違うなら訂正して良いよ。
0646名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 13:03:37.71ID:gMa26/1bこれは分かりやすく変えとく。
制作量=アイデア×実行/トラブル
完成度=制作量×日数/手抜き
面白い度=完成度×各自評価/継続日数
これで良いかな?
違うなら訂正していいですよ。
0647名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 13:13:51.33ID:nu8d9jDD洗練された完璧な作品を100とした場合どれだけ完成してるかってことだと思ってた
0648名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 13:44:48.68ID:gMa26/1bん〜そこまでは考えてなかったなー。
0649名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 13:51:14.29ID:QL9xmc4B0650名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 14:25:22.98ID:2KS0vkif話にならねぇな
0651名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 15:31:10.09ID:o5JiFTJbこれって難しいよなぁ
正攻法で行ったらNGに見えても、奇抜な方向性で見たらOKな事もあるし、
とにかく極小レベルでプロトタイプ作るしかないんじゃないかと思うけどな
見てもらう友達くらいいるんだろ?
0652名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 15:46:45.05ID:8PsfITQk硬軟取り合わせた評価を得られるでー
0653名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 16:22:06.62ID:GMZ22pFy自分の理想にどのくらい近いかのほうがいいと思うけどなぁ
まぁ、自分にとってのって前提があるなら同じ話だが
0654名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 16:43:37.34ID:o5JiFTJb逆にそこを詰めないと難しいだろうね
というか、「100だと思う作品」って自体が、「自分にとって100」でしかないわけだから、
言わずも自分の理想と言えなくもない
0655名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 17:05:35.89ID:rG1D1ogX晒したら未来永劫ニート扱いされるやん
0656名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 17:45:50.55ID:QL9xmc4Bもしかして自分が将来ネットでちょっとした有名ゲームクリエイターになる妄想でもしてた?
ほんとニートって現実が見えてないというか……一度社会に出て働いてみたら?
0657名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 17:58:31.95ID:ixMoTSYQ友達とかいないに決まってんだろ・・・
0658名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 18:06:57.40ID:bqs8sLWl学生諸君は家で好きなだけ好きなことしなさい
後悔するから
0659名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 18:14:13.38ID:o5JiFTJb「仕事したくないでござるーwwwwww」とかいいながら仕事してるやつのほうが好感持てるけどな
0660名前は開発中のものです。
2015/08/23(日) 18:22:38.40ID:sjftxvdx月曜がやってきてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています