【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の57 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/07/14(火) 18:34:39.85ID:D/norWVdRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421557290/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の56 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433117083/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0712名前は開発中のものです。
2015/09/17(木) 22:12:55.09ID:OqLHWkL9アメリカとかのフリーソフトは一つのソフトに色んな機能が付いてるが糞重かったりインストール必須だったり
日本のフリーソフトは機能がシンプルだが軽いのとインストール不要なのが増えてきた
0713名前は開発中のものです。
2015/09/17(木) 22:17:35.01ID:P1+DS4N0ゲーム ウディタ(中のは抜きにして) 吉里吉里
イラストソフト アズペ アズド
3D関係 MMD メタセコ(フリー版)
動画ソフト AviUtl NiVE AnimeStudio(配布停止)
他になにが欲しいねん?
0714名前は開発中のものです。
2015/09/17(木) 22:22:16.73ID:P1+DS4N0音楽変換ならえこでこツールもオススメやでOGG変換備えてる
0715名前は開発中のものです。
2015/09/17(木) 23:42:05.92ID:px21mIQW>>684
選択支やフォグくらい自分でつくりゃええやん
0716名前は開発中のものです。
2015/09/17(木) 23:44:11.66ID:px21mIQW公式サイトに投稿されてる
0717狂気の匿名ウサギ
2015/09/17(木) 23:48:16.23ID:F1Hk50Yiぶっちゃけ儲けなんぞよりも、多少なり自払をやってしても無償の愛情などの意味でつくられて買ってくれるひとよりも遊んでくれるひとを最優先にしたい意図で提供するような、
ホントに多少なりの自分を犠牲にしてまでもやりたいっていう本気の気持ちやそういうメンタルで製作されたゲームには、いろいろ神ゲーも出来やすいってのもあるわけだし。
そういうゲーマー魂やクオリティを追及するんなら >>702 みたいに私生活スタイルにシフトするような売れないアーティスト生活を
わざわざ好んで『言論や発想の自由』っていう時間や気のゆとりこそをステータスにして楽しむようなこともしたくなるもんだとおもうわ。
0718狂気の匿名ウサギ
2015/09/18(金) 00:02:44.39ID:3xOiLq+6かつてのエキサイティングプロレス並やソウルキャリバー3並くらいの自由度やクオリティがあれば、まずキャラ描画に困るような奴が大幅に減るだろうし、
3DグラフィックのMMD/MMMでもできるけど連番画像から切り抜きすればウディタに転用なども簡単に可。
Live2DやMMMなんかには、まぁ作画のめんどくさい部分は物理演算でほとんど自動処理とか、あと、モーションやポーズなんかはKinectとかいうモーションキャプチャーシステムセンサーなんかの神器みたいなのも使えるからな。
0719名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 00:59:12.33ID:H5+wdZwcじゃあ聞くなよ
選択肢ぐらい2000知識のある俺でも出来るわ
出来ない奴が居るからあった方が良いって言ってるだけ
0720名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 01:21:23.86ID:QZq2JVUR0721名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 01:35:27.44ID:X0M34Yle0722名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 06:55:06.88ID:MzL6E0Wi0723名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 08:50:51.00ID:vVGyjLby0724名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 09:15:29.47ID:2zMF2raf0725狂気の匿名ウサギ
2015/09/18(金) 09:39:10.08ID:3xOiLq+60726名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 09:51:17.95ID:L4kqM4jZ0727名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 10:35:04.90ID:zeApfm00夢遊猫も俺はもっこりしてないキャラ限定で萌えてた
0728名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 11:09:46.36ID:fNad/ZJ+0729名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 13:01:38.55ID:zHZg6afR0730名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 14:51:24.82ID:8kKCK85z0731名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 15:22:15.99ID:zHZg6afR0732名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 21:15:30.73ID:GO6jgJULケーズに行けばノートPC4万で買える(ノット中華)
0733名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 23:14:01.51ID:APARzl+6って仕様は新しいバージョンだと改善されてる?
0734名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 23:29:37.07ID:DmMGK1Ruそれはまったくもって正しい仕様じゃないの?
0735名前は開発中のものです。
2015/09/18(金) 23:41:25.85ID:L4kqM4jZ0736名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 00:47:05.22ID:QgQn6B3l仕様としてはまったくもって正しいよ
仕様は作る側が定めるものだし
その点については今も対応はしてないのね、サンクス
0737名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 01:04:45.81ID:DsbqmyUq貴方の言う仕様に対応する意味がないと思うんだけど
具体的に何をしたいの?
0738名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 03:50:03.91ID:R4Z/PDHz別のピクチャ番号に同じ画像を指定してもメモリ消費は画像1枚分だぞ
少なくともシルドラゼロが出た頃には既にこの仕様だった
0739名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 04:42:25.22ID:GtppiBV5描画処理ってものがあるんですよ
0740名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 06:55:16.93ID:R4Z/PDHzなんか後で見返したら誤解されそうな書き方だったんで訂正しとくけど
例えば1番から100番までのピクチャを使用していたとしても,それら全てが同じ画像を指定していた場合は画像1枚分のメモリしか消費しないぞ
ついでに描画処理はメモリじゃなくてCPUやGPUの領分じゃね
0741名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 17:11:18.23ID:iCWon29L0742名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 20:13:19.45ID:QgQn6B3lお前らありがとう。
大量のオブジェクトを動かす必要があるので気になってたんだよ。
オブジェクト数が不定なのがネックだけど、
まあ上限数決めとけば何とかなるか。
0743名前は開発中のものです。
2015/09/19(土) 20:21:40.60ID:R4Z/PDHz確かウディタ実装当初からこの仕様だったはずだけど
0744名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 02:37:55.88ID:jYdSCVsvウディタで大量に作り投稿しまくるしかない(自分は作れないよ)
0745名前は開発中のものです。
2015/09/20(日) 08:28:51.90ID:DXVMYKYJ0746名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 14:55:13.45ID:G1Cag8Klゲーム完成した事ある人前提で
0747名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 17:21:25.41ID:EALIYq4l0748名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 20:42:54.44ID:3aYtQ3SG0749名前は開発中のものです。
2015/09/21(月) 21:39:11.29ID:2tCwNKDaおっ公開羞恥プレイか?
0750名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 01:55:50.74ID:x+MrXXgU0751名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 22:41:11.23ID:AtW3xIHFwasdとマウスでの移動ってどうだろう?
0752名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 22:50:09.00ID:zYeWuhOo0753名前は開発中のものです。
2015/09/22(火) 23:02:17.29ID:AtW3xIHF主人公がマウスの方向を向いて、wで前進、sで後進って感じです
0754名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 01:29:27.82ID:r+h4SVnn0755名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 06:36:11.98ID:oq3LlcUz0756名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 08:20:08.87ID:8FOEAqbl0757名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 18:37:51.12ID:E3p5zoAGAlmightとティラノスクリプトで間に合ってるし
そもそもスマホでRPGとかやってられない
0758名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 18:43:00.61ID:rDgsHYiZやり込み要素の多いゲームは特に
0759名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 20:04:36.66ID:W8nLdOP9画面の仮想ゲームパッドで操作させるゲームをやったことあるがやりづらくてしょうがなかった
あとスレて指の腹が痛くなる
つかタブレットで遊びたいなら仮想ゲームパッドのツールでも入れるか作れば良いんじゃね
0760名前は開発中のものです。
2015/09/23(水) 20:40:48.47ID:E3p5zoAGノンフィールドRPGの方がむいている
0761名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 00:40:32.34ID:bbVg4VNc0762名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 01:18:08.83ID:5hFrDRtg0763名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 01:57:28.14ID:QrdKfISMというかスマホに対応する例のツールも場合によっては重くて動かんってことになりそうな気がするんだよなあ
0764名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 13:12:56.07ID:NBhRLXQiiPhone向けのRPGクリエイターが今の時点で重くて短編しか無理なんだし
0765名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 13:19:17.99ID:TtUqm6zSRPG作らないならウディタじゃなくてもいーじゃん
0766名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 15:08:31.95ID:kfzuag+Q操作性が最適化されまくっているスマホゲーに勝てるわけないだろ
諦めて今できることをやれよ
0767名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 15:13:31.37ID:foM7uWJU0768名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 15:22:44.87ID:pCcdA7UEウディタでそれを言うのか?w
0769名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 15:45:01.11ID:TtUqm6zSRPGプレイに向かない環境でRPG以外を作るための対応は意味ないでしょ?
0770名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 18:05:33.78ID:80yWgvXc0771名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 18:15:05.14ID:TtUqm6zS0772名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 19:13:00.81ID:80yWgvXc0773名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 19:33:09.13ID:MBPXKNbf狼煙が使わない機能は増やさない逆に使うなら増やすってのが基本スタンスだろ
それよりプラネットハウルやろうぜ
0774名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 19:37:34.18ID:kfzuag+Q0775名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 19:46:28.57ID:NBhRLXQi0776狂気の匿名ウサギ
2015/09/24(木) 19:59:24.88ID:YO1lB58Nでも、ウディタの携帯端末OSアプリ対応のことは、狼サンもゲーム展開を広めたい意向で、もしかしたらやり出す可能性はありそうな気がしなくもない。
0777名前は開発中のものです。
2015/09/24(木) 20:47:51.07ID:NBhRLXQi出来てwin搭載のタブレットPCやタッチパネル搭載のPCに対応
ウディタの元であるDXライブラリが他のOSに対応しない限りはwin以外は望めない
0778名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 14:05:10.26ID:HDFOkliPhttp://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ154598/?deqwas_inflow=RJ148413&deqwas_tg=item_view
0779名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 14:43:05.42ID:sacmtUKe宣伝か?と思ったら結構良さそうだが値段が
でも30売れてるんだな
0780名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 16:03:43.03ID:PZ62Wkip0781名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 16:06:49.07ID:u4Ty8SyE違うサイト使ってもっと安くすればいいのに
0782名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 17:02:51.07ID:r2a9NIe1素材集を売ったり買ったりするとか大丈夫か?
有料素材の利用規約違反した人をよく見かけるぞ
特に有名な作者で
0783名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 19:01:50.80ID:1Xe74nAjこの値段だと、まあ他でどうにかするかってなる
0784名前は開発中のものです。
2015/09/25(金) 21:03:53.53ID:jtWSpokz何とかコモンを作れるようになりたい
0785名前は開発中のものです。
2015/09/26(土) 02:44:21.44ID:YByMohstよく見たら配布元が無料素材配布している有名なサイトじゃん
固定層が振り込んだりマルポしている感じか
0786名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 07:26:47.55ID:BFUxVbpJなんか新しいの出たみたいでサイト通りのソフトがなくなってた
2015のは無料で使えるらしいがコードかなんか追加したらしく一部書き方変えないといけないとか
参考本とかまだ買ってないがこれで良いのだろうか?
0787名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 07:56:00.17ID:mjDRbCYg0788名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 08:00:34.93ID:43hSFeeJ基本的な中身は変わらんから問題ないと思うがまあ詳しい奴に聞いとけ
0789名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 08:35:51.84ID:BFUxVbpJ0790名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 11:52:58.89ID:YiRCpn1y今作ってるやつがエンチャの種類も数値も全部ランダムで
最適なの狙おうとしたら天文学的確率になるくらいの仕様なんだけど
逆に完璧主義の人からするとやる気なくす気がしなくもない
せいぜい20段階くらいでちょっと粘れば最適なエンチャ付くけどレア装備には難しいくらいの方がいいんかね
0791名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 12:41:27.77ID:3FdwLpr3エンチャの種類が増え過ぎたらジェムとかである程度狙ったのが付けられるといいかもね
あと冒険の進行度によってクオリティの高いエンチャが付きやすくなったりエンチャの付く数が多くなりやすかったり
ディアブロ2、3やパスオブエグザイルやイニシエダンジョンあたりの仕様が参考になると思う
0792名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 15:42:19.01ID:pbsoN7t10793名前は開発中のものです。
2015/09/27(日) 21:10:59.20ID:mjDRbCYg0794名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 20:20:27.47ID:0vxE2XbfPoEのビルドとか真似したかったから作るのが面白いわ
フリゲにあんまりない効果を作って実際にテストプレイして理想通り動くと気持ちいい
0795名前は開発中のものです。
2015/09/28(月) 21:37:33.48ID:uNTwwxI+0796名前は開発中のものです。
2015/09/29(火) 15:39:23.07ID:awfvnmguしかし画面触ったらクリック認定だからちょい面倒
0797名前は開発中のものです。
2015/09/29(火) 22:03:18.55ID:3YegGJef0798名前は開発中のものです。
2015/09/29(火) 22:32:22.74ID:OTCqanOf0799名前は開発中のものです。
2015/09/30(水) 00:13:29.99ID:s9kLbrp7ただ単にそのゲームが元々マウスでも遊べるようになってるだけじゃね?
0800名前は開発中のものです。
2015/09/30(水) 00:29:53.95ID:wwk2zmrfシステム変数変えなきゃいけなかったかもしらんけど
0801名前は開発中のものです。
2015/09/30(水) 05:06:18.98ID:eR2252d0対応っつかマウスゲー
ただウディタってタブレットPCのタップは認識しなかった覚えがあったんだわ
0802名前は開発中のものです。
2015/09/30(水) 07:50:15.52ID:uVtblzee少なくとも俺のwindows8.1だとタッチ操作にマウスカーソルが追従する形だからマウス操作で認識されてるな
0803名前は開発中のものです。
2015/09/30(水) 08:22:17.21ID:eR2252d0それは一緒
0804名前は開発中のものです。
2015/09/30(水) 13:36:32.26ID:6LwkORa8サバイバルRPG『CommonDream』の正式版の配布を開始致しました。
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ163606.html
http://www.digiket.com/work/show/_data/ID=ITM0122085/
0805 【大吉】
2015/10/01(木) 05:56:47.04ID:GxxKjkA50806名前は開発中のものです。
2015/10/01(木) 06:20:24.04ID:DurG5Ie50807厨房 ◆5Og0Ye32kA
2015/10/01(木) 07:47:20.30ID:souoJbYF0808名前は開発中のものです。
2015/10/01(木) 09:20:36.32ID:7kKqAftlっていうかこれツクール用の素材つかってねぇか?
0809名前は開発中のものです。
2015/10/01(木) 09:27:03.65ID:nYBBfcDM使ってて通報されてEBが対応しますだとよ
0810名前は開発中のものです。
2015/10/01(木) 09:35:14.75ID:7kKqAftlやっぱりアウトか
てかかなりマイナーな作者の作品なのに動き早いなw
0811名前は開発中のものです。
2015/10/01(木) 11:43:34.22ID:F5ZYoRrP■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています