【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の57 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/07/14(火) 18:34:39.85ID:D/norWVdRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421557290/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の56 [転載禁止]©2ch.net・
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433117083/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0210名前は開発中のものです。
2015/08/07(金) 16:52:34.32ID:KBv5yR9i長い曲の終盤あたり読み込もうとしたらかなり時間かかってびっくりした
>>209
全然質問になってないじゃん?
0212名前は開発中のものです。
2015/08/07(金) 23:43:09.95ID:qC8B4+yA0213名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 09:22:59.29ID:GVCdQMM2起動前処理を苦労しながらコツコツつくってたけど最近「歩行自_並列キー処理」をコピペしてキー入力を修正すればいいだけな事に気づいた
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0214名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 09:49:38.53ID:QkFEGhx40215名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 10:10:58.95ID:GVCdQMM20216名前は開発中のものです。
2015/08/08(土) 10:14:04.53ID:QkFEGhx4「歩行時_並列キー処理」二つにすると
1歩で2歩分状態異常の残りターン数処理されると思うよ?
0217名前は開発中のものです。
2015/08/09(日) 01:58:48.75ID:GXxXwMeB0218名前は開発中のものです。
2015/08/09(日) 06:39:14.54ID:i2GtSLs+その思いで面白いゲームを作ってくれ
0219名前は開発中のものです。
2015/08/09(日) 17:46:55.72ID:ym9vUkiOうん、わかるわかる
0220名前は開発中のものです。
2015/08/09(日) 19:01:44.80ID:wpo6I9jx0221名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 08:41:07.01ID:Xn5a6s2V広告収入でそれなりに鯖代とか都合できるようになると思うんですが
0222名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 08:55:27.62ID:Imhz/g99広告収入が欲しいだけなら別にスマホ対応なんてしなくてもいいと思うんですが
0223名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 09:19:26.68ID:I3f1IRBr0224名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 09:34:30.89ID:Imhz/g99問題はそうすることにどれだけの価値があるかですよ
0225名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 12:16:27.60ID:I3f1IRBrウディタなんか触らんわな
0226名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 13:08:05.15ID:euUMnovCソフトウェアモードに強制変更されるみたいなんだけど俺だけかな?
もしかしたら前からこういう仕様だったのかもしれんが・・・
0227名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 13:32:55.09ID:Xn5a6s2Vかなりスマホユーザーを獲得できて儲かりそうなんですけどね
0228名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 13:41:57.49ID:euUMnovCあっ
0229名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 13:43:17.57ID:Imhz/g99マルチデバイス化したとして劇的に増えるとすればウディタ製ゲームのユーザーであって、ウディタのユーザーではないだろ?
それともスマホ上でゲーム製作できるようにウディタを改良して欲しいって意味かい?
0230名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 13:51:12.88ID:fPHRzdh40231名前は開発中のものです。
2015/08/10(月) 15:16:38.88ID:opMdph4G0232名前は開発中のものです。
2015/08/11(火) 01:45:22.94ID:MBhk5i2p対応してるもので作った方が早いだろ
それか一から自分で作る
0233名前は開発中のものです。
2015/08/11(火) 23:08:36.12ID:az3y79l6Appstoreにゲームを登録するのも会費が数万円かかるんで
現実にはスマホゲーとか作る奴いないし
0234名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 02:12:25.59ID:+GoK5bsuデュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンラインTCGツクール系 》 ソフト(エディタ)の企画。
例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してある制作ソフト。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、バディ、ドレノ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンションゼロ、ライブオン、カードヒーロー
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。
設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたエディタ有ったら挙げてみて。
個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。
↓
エディタ系ソフト群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。
↓
遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど、発売済みゲームソフトの存在するケースはベンダーに研究させる。
↓
TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。
↓
機能を制限した下位版を5万円でリリース + デュエリーグ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。
↑
下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。
さ〜て、製作を受けてくれるベンダーが見つかるかな?ww(クス
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1438617407/l50
0235名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 02:21:33.27ID:AKSr4SkA0236名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 02:45:02.29ID:80VYHGFN無料アプリ出すのにこっちが金払うってのがまず敷居高すぎだからな
課金ゲーとかで流行ってるように見えるが
重課金とリセマラのユーザー数水増しが凄いだけで
スマホゲーやってる連中なんて現実には50万人もいない
0237名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 03:46:02.10ID:i88G+3NC自社買いしてもバレないからな
売上高を自社買いで積み増して
実体のない経営実績を出して投資を募る
またの名をAKB商法(笑
0238厨房 ◆juYIGNZx1.
2015/08/12(水) 05:44:23.57ID:bIsB1AP4一応、ウディタで名作ゲームってなんだ?
0239名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 09:30:04.17ID:pAvDyC6Rワールドフロンティアはやることが薄くて面白くなかった
0241厨房 ◆juYIGNZx1.
2015/08/12(水) 11:52:02.96ID:bIsB1AP4テストプレイだけなら参加するわ
0242名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 15:12:47.85ID:LiS4EFJlここウディタスレ
「ツクールがいいかな?」つってるけとここで何が募集できると思ったんだ
0243名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 15:58:55.35ID:qaor9hCvようわからんがニコニコゲームフェスにTCGみたいなゲーム出展してるサークルあったよな
0244名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 16:50:55.63ID:euhg/buT0245名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 18:53:15.48ID:+GoK5bsu> テストプレイだけなら参加するわ
テストプレイに投入するのは当方サイドが 《 報酬 》 を払って依頼する1名のみ(情報管制の意図)。
そのテストプレイヤーは、下記の全タイトルを理解している(解析できる)人物に限られる。
デュエル・マスターズ(デュエマ)、遊戯王OCG、ライブオン、カードヒーロー、ウィクロス、
バトルスピリッツ(バトスピ)、ヴァンガード、バディファイト、ドレッドノート、
フォースofウィル、ポケモン・カード(ポケカ)、デジモン、スレイヤーズふぁいと、
最新版モンスターコレクション(モンコレ)、ゼクス、ディメンションゼロ、ガンダム・ウォー。
なお、マジック:ザ・ギャザリング(MtG)は除外。
社内テスト・プレイ後に税抜き5万円以上で発売し、不具合は事後的にパッチで解消。
0246名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 19:47:28.15ID:pAvDyC6R0247名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 19:49:24.93ID:9DLmMXBT0248名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 22:40:59.06ID:z81s8z0W0249名前は開発中のものです。
2015/08/12(水) 23:19:25.36ID:+GoK5bsuRPGツクールのように汎用カードを収録させる可能性は有るよww
超カンタンに、TCGのシステムを好みで取捨できる仕様。
デュエマ的なの主軸に、バディファイトの中央突破を強制させるシステムを加えたりとか色々試せるぞ。
>>248
マジック:ザ・ギャザリング(MtG)は、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社が独自に開発したので優れたの有るだろ。
それにあの膨大な多様性を再現する開発はコストに見合った収益が望めない = 費用対効果がすこぶる悪い
また、超天才ヒヨコ戰艦は、 多様性 = 複雑化 = 新規獲得阻害 って考えてるから、MtGを反面教師と捉えてる。
0250名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 04:03:07.25ID:EEpPjYhq0251厨房 ◆juYIGNZx1.
2015/08/13(木) 09:52:21.19ID:F97gNyUhつまり金払ったら雇ってやるよってことかよ
そんなら参加しないでおくわ
てか5万以上だったら誰も買わんと思うぞ
逆にゲーム機やノートPCで使ってると思うがな
0252名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 11:43:23.96ID:jYnyENbI中学生でもこんなところで披露しないかw
0253名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 12:31:18.52ID:MgeQQ/Ji0254名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 12:39:03.05ID:KeMtRObp戦闘で曲変えて終了後元の位置から再生みたいな処理が重すぎて出来なくなったりするよ
0255名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 12:57:41.50ID:KY2tIijVとりあえず自分の環境でmp3鳴らしてみりゃいいんじゃない?
0256名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 13:36:05.74ID:ZHJTlg5s> つまり金払ったら雇ってやるよってことかよ
> そんなら参加しないでおくわ
> てか5万以上だったら誰も買わんと思うぞ
「金払ったら雇ってやる」ではなく「俺らが金払って雇ってやる」だ。 間違えるな。
テストプレイヤーは、俺らから報酬を得るし、テスト段階の商材を扱える。
継続的な契約が成れば、常に最新版をテストプレイヤーは無料で手元に保有しておける。
> てか5万以上だったら誰も買わんと思うぞ
非常に狭い市場への特注に近い商材だから税抜き5万円でも充分に安くしてあるって認識だ。
しかも、商用に転用が可能なほどの品質だし。
自分の持ってるサポート打ち切りTCGで対戦するだけならば、スカイプとWEBカメラで充分だろう。
「オンラインTCGエディタ」>>234は、有限会社 遊宝洞や、株式会社アークライトのようなTCGディベロッパーが
商用TCG開発に使用できるソフトであり、それを考えれば税込5万円が破格であると理解できるだろ^^
0257名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 15:41:33.39ID:+MpEPf8p0258厨房 ◆juYIGNZx1.
2015/08/13(木) 18:43:59.23ID:F97gNyUh把握
全然漢字読めない低脳ですまんな
0259名前は開発中のものです。
2015/08/13(木) 19:09:27.97ID:ZHJTlg5sそれを考えれば税込5万円が
↓
それを考えれば税抜き5万円が
>>258
誤解が解けて何より^^
0260名前は開発中のものです。
2015/08/14(金) 23:34:36.95ID:NT5lU1d+とかするとキャラの高さを変えられるけど何がどうなってそうなるのかさっぱり理解できない
0261名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 00:59:16.23ID:G2ih5jk39180004あたりを呼び出してるんじゃね?
0263名前は開発中のものです。
2015/08/15(土) 20:10:57.44ID:PLO/yKRz→ 可変DB タイプA/データB/項目C
0264名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 10:14:07.49ID:aKZy8ANM■変数操作: CSelf0=1100000000 + 0
■変数操作: CSelf0+=A *1000000
■変数操作: CSelf0+=B *100
■変数操作: CSelf0+=0 + C
■変数操作: V[CSelf0] = 0 + 0
と同じということ?
0265名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 10:33:47.82ID:l2Lu4zXw可変DBに限らないけど、内部的には変数呼び出し値の数字で扱われているので
利用してる範囲を超えるような数値を指定すると別の所を操作することになる
たとえば>>264のBの値を10000にすると1個下のタイプの内容を呼び出すし
Cの値を100にすると1個下のデータIDの内容を呼び出す
0266名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 14:44:50.99ID:PQmHgIgd通常の速度と変わらないなら意外といい使い方ができそうだ
0267名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 14:56:26.85ID:Rf9hRjVHどうしても使いたいのです…
0268名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 16:13:44.80ID:Ysnltyys0269名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 17:41:24.08ID:Rf9hRjVH調べてきます!
0270名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 18:11:00.49ID:Rf9hRjVHttps://web.archive.org/web/20131206031935/http://www.tekepon.net/fsm/modules/refmap/index.php?mode=vx-map
ここまでたどり着いたのですが、ダウンロードをしても
アプリケーション (.exe)0バイトのファイルがダウンロードされ
解凍も出来ない状態です。
もう諦めるしかないのでしょうか
0271名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 18:31:53.41ID:kBnYO6Os0272名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 18:39:08.34ID:xWR05FVH一括DLじゃなくて画像を1つずつDLしていけばいいんじゃないの
0273名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 18:54:18.21ID:CNiOSFoa0274名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 21:09:52.38ID:wl7Bb8iH一応現在は閉鎖状態のサイトなんだから素材むしりとるような真似しない方が良いと思うよ。
0275名前は開発中のものです。
2015/08/16(日) 23:51:01.87ID:el5572Faツイッターでどっかのアホが閉鎖した作者に堂々とそこを経由したら落とせるって
いって切れられてたから
まぁそのアホは業界でも有名な基地外だったけど
0276名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 03:13:31.13ID:oqwb/R3d最初短編のつもりだったのにあれもこれもってなって
どんどん短編じゃ収まり切らなくなってくる
0277名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 04:22:29.98ID:CnnIR4ASウディタでマップチップを使った製作はもう無理かね。特にRPGは
0278名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 08:18:41.92ID:/2T0O5YKそんなにいなかったから最初からツクール規格の独占状態だろw
まぁMVでその規格もガラッと変わったからこれからどうなるか分からんけど
マップチップの規格がウディタの対応外になってしまったしね
0279名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 09:19:29.64ID:ccbem9LS0280名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 09:43:09.32ID:NZtWSbLR0281名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 17:56:10.91ID:Oet/uQRbそこがどうだかは知らんな
0282名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 21:29:18.75ID:xoGqEzWi0283名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 23:26:00.88ID:XdCok4Ig全然来ない・・・
0284名前は開発中のものです。
2015/08/17(月) 23:32:23.88ID:u5MJVvOf0285名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 00:11:02.21ID:P1ic3YzK0286名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 00:21:17.81ID:VOA2w5PF見切ったわ銭ゲバが
0287名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 00:26:40.21ID:NxFH12o50288名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 05:06:52.23ID:MVCApzDl0289名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 05:23:47.93ID:VXDGZlAi0290名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 05:56:36.70ID:JKi5TLQJそういう人間すら現れなくなったあたりもう新規参入してくる人間はほとんどいないんだろうな
緩やかに衰退するだろう
0291名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 18:40:48.83ID:MaKTe8po0292名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 20:43:04.13ID:XmGyj3wG0293名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 20:44:33.71ID:VOA2w5PF0294名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 22:23:10.39ID:do5Z8Q/Cこれだけの開発スキルがあるし、人脈も実績もあるから
一人でやらないにしても、手伝ってくれる人は山ほどいるはず。
HTML5+JavascriptのツクールMVとか速攻で駆逐してくれるさ。
0295名前は開発中のものです。
2015/08/18(火) 23:25:20.90ID:ND2gaOYTなんで対立厨ってどっちか潰したがるんだw
0296名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 00:56:17.09ID:UHCX0CuXより優れた開発ツールであるはずのウディタが、対応プラットフォームのせいで
遅れを取るのはあっちゃいけない。
それに、土俵が同じなら自然と駆逐してしまうものだろ。
ツクールが機能で負けてるから、
マルチプラットフォーム対応に逃げたようなもんだと俺は思ってる。
0297名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 01:52:24.37ID:giGNPATx0298名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 02:02:00.44ID:Iogwy6yiまるでゲームを遊ぶ人はみんなWindowsを持っているかのような発想
そりゃフリーゲーム廃れてインディーズゲームやエロゲに走る作者が出てくるわな
0299名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 02:36:55.92ID:wjrW2GdX金もらえる方がやる気出るのは確定的に明らか
0300名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 02:38:52.87ID:Iogwy6yi既にそうなってるか。スマホや一部のPCゲームは
0301名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 03:15:45.99ID:o00Rheo+>マルチプラットフォーム対応に逃げたようなもんだと俺は思ってる。
負け惜しみにしか聞こえなくて哀れ
0302名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 04:01:05.09ID:Iogwy6yi数は少ないけど優秀なフリーソフト多いから
特にデザイナーや作曲家はMacが多いのでそこら辺の新規参入が来るよ
0303名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 08:31:16.43ID:38VZ1YGF0304名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 10:12:50.52ID:iIuwRwNN狼煙も需要奪いあう気は0でなるべく商売の邪魔しないように配慮してるし
0305名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 12:51:00.37ID:c9O49c6T0306名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 13:38:10.41ID:7ZnWS3pRVIPRPGにスマブラもどきが来てたが
マリオやロックマンが普通に作れるんだよ2000は
そういうのをみて「何でVXで作らないの?」みたいな話をしても
VXじゃ作れないんだよ
作ること自体は不可能じゃないが重くてまともに動かん
ファミコンで出来てたことが最新のPCで出来ないんだよな
早い話、2000やウディタを使うのはこれじゃないと無理だからで
金がない訳でもRGSSが使えない訳でもないよ
0307名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 13:58:22.05ID:Iogwy6yiなんつーか、やばいな
そのうち「アセンブラで造ったら軽い」とか言い出しそう
0308名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 14:05:05.58ID:T+2pHMc+プログラムというのは短ければ短いほど早いのが当たり前
日本のソフトウェア企業と言うのは工数単位で仕事を取る
100KB書いたら幾らみたいな勘定で仕事をするんだよ
大人数で長期間かけて膨大な行数を使ったプログラムが完成する
絵を表示するだけで100行ぐらい打ったりな
当然そんなもんはまともに動かん
なぜかというとプログラムは手間隙かけるほどクソになる代物だから
だからGalaxyはiPhoneにスピードで勝てない
スピードを上げようと行数を継ぎ足すほど遅くなるからな
0309名前は開発中のものです。
2015/08/19(水) 14:14:18.61ID:f13QEXZGウディタと2000の間に互換性はない
もちろん上位互換ではない
そして、妄想乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています