SRPG Studio 5章 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:46:17.03ID:qwpgGxPkSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 4章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1434544702/
0282名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 20:33:56.20ID:nWrJ0Fls剣が21、槍8、弓2
http://www1.axfc.net/u/3503606?key=srpg
0283名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 20:41:10.36ID:p+fTMc3Carr = SkillControl.getSkillMixArray(unit, weapon, -1, '')
this._skillIconScrollbar.setObjectArray(arr)
の二行を削除すればユニットメニューのヘルプの時にスキルの方にカーソルが行かなくなるから、
後はスキルのアイコンを透明にすれば問題なく「2枚目にスキル表示」が使えるな
0284名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 20:45:16.13ID:VcKn93GX遅レスだけど
>遊牧民はサカのラーメン屋みたいに剣と弓両方使う感じですか?
まぁ、バンダナ巻いたハンターもどきは作る予定
で、モンゴル軍みたいのも作る予定
バンダナはハンター状態でって感じ
0285名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 20:47:10.22ID:VcKn93GXおお、エストックとかの刺し剣がいいですなぁ
…刺すモーションとかデータ配ることができればなぁ
0286名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 20:55:12.35ID:V7QH/Bto俺もアニメマップチップは苦労したな
何の参考にもならん話だが、紐づけしてもなぜかアニメーションしなかったから
後で検証するつもりがそのあとでやったらなぜかちゃんと動いたから放置しちゃった
>>282
乙! これは地味に色々捗るな
0287名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 21:28:58.97ID:FuKdKvVEこれは素晴らしい!乙です!
0288名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 22:05:45.27ID:UbUzRMze公式講座の「アニメーションのマップチップ」をそっくりそのまま実行するといいと思うぞ
0289名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 22:53:34.09ID:JkPUM9UWエスニックな異民族!
モンゴルみたいな東方民族系はいろいろ
おもしろそう
0290名前は開発中のものです。
2015/07/20(月) 23:50:24.59ID:a9Jd4w5yお、ヘルプばっかりで講座見落としてた。
ありがとう。
0291名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 00:42:17.29ID:xCaJb4Bk全部マップで共有するから毎回発生するもんだと思ってたが
毎回ED後のタイミングで必殺技扱いの武器を回復したりするイベントをいれてるが、これじゃ意味がないな
0292名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 01:07:01.74ID:F2gfO8pm0293名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 06:01:09.88ID:NwGIMEK2おう全イベントはそのままだと一回しか発生しないぞ
だから必殺技が回復するタイミングの前にイベントの状態変更→イベント発生解除
しないと駄目だぞ
私はマップ共有OP前にEDイベント発生解除して
ED後のタイミングで必殺技回復させてOPイベント解除
とループ状にしてMAPが終わると回復するようにしてるぞ
0294名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 06:08:31.41ID:G5s8OsYi一つのイベントに必殺回復とそのイベの実行済み解除詰め込んでもいい
まあどっちにしろイベントの状態変更は必須コマンドだから覚えておかないと
0295名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 06:51:45.74ID:NwGIMEK2デマ流して失礼した
0296名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 07:49:19.14ID:xCaJb4Bkおお、そんなテクがあったのか
二人ともありがと
0297名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 09:47:34.90ID:jg1mNL5q透過かぁ…うーん。そういうことだったのかー
しかし、一部分だけ透過解除するやり方がわからんから、
別々に保存して用意するしかないか…まあ、thx
0298名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 13:26:41.10ID:nHutwusBせめてエフェクト発動できるようになったらいいんだけど。
どんな大袈裟なスキルでも右上に字が出るだけじゃ迫力がちょっとね。
0299名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 13:54:21.19ID:4z53oeAd0300名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 14:33:00.31ID:vZXUR6ib0301名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 14:46:30.46ID:R/CKXT9P0302名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 15:23:27.53ID:G5s8OsYiイベントコマンドの数が少ないからちょっと前のバージョンの画像っぽいな
こういうのってどっかに頼んで作ってもらってるのかね
0303名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 16:44:07.56ID:jg1mNL5q範囲もあるといいんだけどね。色々纏めて要望してみた
ダメージ受けると発動して毒与えるとか、通常攻撃に毒付与とか
1ターン状態異常を無効化するとか。アイテムや武器だけでもやれるだろうけど、
スキルコマンドがあると便利そう
よくあるSRPG系の状態異常一式入れてほしいところ
ところで、マウスって何? マウスでも操作出来るようになるとか?
0304名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 16:45:58.98ID:2k6FhXN1PVぐらいでわざわざ頼まんでしょ
0305名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 17:04:10.70ID:vvs8q4Dx0306名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 18:15:03.15ID:vZXUR6ib0307名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 19:14:26.97ID:R/CKXT9P0308名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 19:53:26.21ID:yBInatV8イケボで聴きやすいナレーションだな。素人とは思えん。
0309名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 20:38:28.91ID:G5s8OsYiまあ可能性がないとは言わんが
0310名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 21:19:54.28ID:pmWWZgEnエロボディwwwwwwwwwwww
http://erosuga1.blog.fc2.com/blog-entry-2844.html
0311名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 21:39:23.81ID:F2gfO8pm1つ目しか意味なくない?
0312名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 22:00:44.97ID:G5s8OsYiコンフィグで準備画面でのクラスチェンジ無効にすると1しか意味ないかも
0313名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 22:21:09.43ID:06l35YnT最上級職やりたいけどグラを更に用意しないといけないのがな
0314名前は開発中のものです。
2015/07/21(火) 22:34:56.77ID:F2gfO8pm0315名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 02:47:54.42ID:UIHC5N+X↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
0316名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 05:14:53.77ID:TXQqKfY3ドラゴンライダーよろしく全員むらびとにしちまえ
0317名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 13:04:40.23ID:v018iTu1そんなことはどうでもいいわ、PV作る暇があるなら更新作業を頑張ってくれ
0318名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 15:30:40.67ID:wju43kao1000DL達成したらまた何か動きがあるかな?
0319名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 16:21:23.01ID:gydTmi/04-5月400
6-7月200の600
このペースだと1000に届くのは年始辺りか
作者が製品版にwiki素材のアニメーション実装すれば制作が捗るんだが。
0320名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 16:34:15.78ID:ANp2l7YxRTPが重くなるから素材は各自揃える感じでいいんじゃない?
0321名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 16:58:30.98ID:gydTmi/0確かにモーション画像が重いのは認めるが
重さで先に問題にすべきはRTP85MBのうち約60MBを占めているmusicだろう
個別でON/OFFだったり外部ファイル化が不能なので、使うか全部消すかしか選択肢がない。
0322名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 17:04:06.29ID:DNQVzHw80323名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 17:36:21.08ID:vZQRozw0soundは地味に他所で扱ってない効果音がポツポツあるのが辛い
0324名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 19:51:45.00ID:ANp2l7Yx範囲攻撃実装の見込みってあるのかな。
要望送って返事もらった人いる?
0325名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 20:05:45.18ID:4YK/RW+A別にいらねーわ
0326名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 20:13:56.12ID:UuFgLGBK0327名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 20:14:37.40ID:J4SgTmgT0328名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 20:29:52.89ID:SOS4e0bM0329名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 20:32:15.26ID:UuFgLGBKずっと要望上位にあるけどスルーされてるから仕様的に無理なんだろうけど
0330名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 20:35:19.87ID:AQKw2Sznキーボードは他のゲームの癖でキャンセル時についついESCを押してしまう
0331名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 21:22:48.76ID:4YK/RW+A自分でやるには無くてもいいけど、公開してやってもらう事を考えるならマウス対応は必須
0332名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 21:25:31.69ID:vZQRozw0キーコンフィグ無いんだよな
0333名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 21:35:02.58ID:u17pppXQ0334名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 21:43:14.98ID:ANp2l7Yxゲームパット持ってないような人は
フリゲという存在自体を知らないような人だから、同じことだと思う。
0335名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 22:47:41.80ID:IYuTWk0IPC用の箱コン買ったけど使うのはスカイリムとかテラリアとかやる時くらいだ
まあアプデ情報でわざわざ書いてあるんだからマウス操作はじきに対応されんじゃね
0336名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:17:37.83ID:wju43kaoパッドなんかもってねーよw
0337名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:19:12.68ID:AQKw2Sznアクションゲームやる時は必須だし
1000円で充分使えるから一つ持っておくと便利だよ
0338名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:21:51.82ID:GsQ/R3eZキーボードかパッドで良くね?
0339名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:31:10.07ID:adkdfHxC0340名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:32:01.60ID:TuBFrMONマウス操作は出来るようになるんじゃないの?
0341名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:52:48.50ID:peWfi1nPおー、ありがたい
0342名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:54:52.80ID:izJPbFAI0343名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:57:43.75ID:5V3BMhZh相当限られた予算で外注してるって考えると、そう悪くないでしょ。
0344名前は開発中のものです。
2015/07/22(水) 23:59:49.82ID:AQKw2Szn正直、これが怖いな
難易度設定のバグは早く直してほしい
0345名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 00:47:48.98ID:i1g17VY5スプーンでごはん食べるようなもん
0346名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 00:54:09.98ID:g9Y/pT2i0347名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 00:55:26.77ID:l2iWyool作品晒してくれる人増えるかな?
制作してると無性に他人の作品がやりたくなる時がある
0348名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 01:12:20.61ID:JrDPQNyXするよっと告知かけておくより
作品がんがんレビューしてくれる人が増えると自然と盛り上がるんじゃないかなー
このスレでもやってくれた方がいたけど
詳細なプレイレポートが出てくると製作した側はテンションあがる
0349名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 01:18:49.40ID:l2iWyoolいやレビューする以前の問題で作品が上がってこないからさ
未完成でもいいから出してみてってハードル下げる意味で言ったんだ
0350名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 01:27:31.09ID:4whdLnt/一言でも面白いとか楽しみとか言ってもらえればモチベーション上がるし
ダメな所はダメって言ってあげれば反省点として活かせるし
上げたら感想もらえるって空気作れば、上がる数も自然に増えてくるんじゃないか
上げても無反応ってのが一番ヘコむから
0351名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 01:56:14.04ID:jrMi1Nm/すごくいいことだと思う。
ただ、ここ製作技術板って体だったと思うけど
作品を発表したり批評したりするのは大丈夫なの?
0352名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 02:01:26.12ID:l2iWyool>>2に作品晒しは大歓迎って書いてあるだろ
0353名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 02:33:10.85ID:NlCIAF4Kアドバイスや感想が欲しいってことならまあ製作の範囲内じゃないかな
0354名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 02:36:27.65ID:0U8UwEMe0355名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 03:05:50.67ID:YHR0eaZ7人が増えれば意見や素材も増えてハッピーになるのよ
0356名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 06:12:04.84ID:d49BVz2W>>216
どのヒロインも魅力的で良かったです。アカリが好みでした
夜会話システムはいいですね。サモナイも好きなのでこのあたりも楽しめました
難易度は低めでしたけれどイベント重視な作品なら繰り返しプレイ前提だと思うのでこれくらいでも問題ないと思います
0357名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 07:03:48.57ID:sDiPE9gn要望上位になるのにいちゃもんつけたいだけか
0358名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 07:49:43.71ID:WYrhxy480359名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 11:37:42.37ID:jrMi1Nm/マウス欲しいとかいってるのお前だけだろ。
別にいらねーわ。
0360名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 11:48:50.97ID:XVsr8oUcいらない派は予定に組み込まれたから声上げてるだけ
0361名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 12:21:06.63ID:28DCVYP9使う使わないは個人の自由だし。バグな、バグ。そこだけが問題な
むしろそこさえ完璧なら何も文句はないんだけど。現状ですでに十分だし
強いて言うなら、素材集くれ。背景とかの
0362216
2015/07/23(木) 12:21:11.90ID:HMDc79pa感想ありがとうございます!
夜会話気に入って頂けたみたいで嬉しいです
アカリのバックボーン等それぞれのキャラクターが引き立つように作り込んでいきたいと思います
0363名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 18:42:43.27ID:hgCVj7RP今はそんな暇ないか?
0364名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 18:56:42.96ID:y/SNh/eQ調べたらアイテムは65000台とか変な数字番台に登録されてた
4ケタまでしか変数指定できんからマジ使いづれえ
このツール色んなとこでユーザーの自由度を制限しとるよね
素人はこれくらいの機能で満足するだろって目線で作られてるっていうか・・・
まあ改善メール送っとくわ
0365名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 19:16:10.18ID:YTuk9E+N通常変数を99万9999までに制限する代わりに、100万以上の数値を指定することで
DBや他イベントの変数がポインター参照できるシステムになってる
既製品を見て学んで、良いところは真似ればいいのにな
0366名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 20:36:48.71ID:hgCVj7RP0367名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 20:59:08.87ID:8sukuttV動作を停止しましたメッセージ出て起動出来ないんだけどなんでだろう
0368名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 21:24:18.65ID:WeNJu3n8鐘ならせやオラ
0369名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 21:25:06.01ID:WeNJu3n80370名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 22:21:12.04ID:Ofxixoh4オレは正反対の印象だなあ。
ユーザー舐めてる印象は全然ない。むしろすごく気を遣ってくれてると思う。
ただ、モーションもそうなんだけど、微妙に的を外してるところがあるというか…。
作者さん、ツクールなどのヘビーユーザーではないのかな?という気はする。
0371名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 22:22:54.44ID:jrMi1Nm/二重人格わろた
0372名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 22:40:15.22ID:WYrhxy48頑張ってはくれてるけどね
0373名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 22:45:35.30ID:YHR0eaZ7でもツクールの真似になっても良いからもうちょい改善してほしい
0374名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 23:53:58.64ID:28DCVYP9地形効果がバグるから、作者が設定した数値が基本、小さすぎるってのは
あるかもしれん。FE準拠で作る人もいれば、でかい数値使う人もいるからなぁ
作者の想定外の設定や行動に弱すぎるのよな。結果、すぐバグると。
色々と大きく見積もって幅広げておく方が作る方も楽だとは思う
0375名前は開発中のものです。
2015/07/23(木) 23:54:58.82ID:y/SNh/eQただ初期の頃からイベントコマンドの機能追加(指定行への移動、選択肢ツリー等)はリク入れてるけど実装の気配はないなぁ
土台の作りからやり直さなくちゃいけなくて面倒なのかもしれんね
0376名前は開発中のものです。
2015/07/24(金) 00:20:04.68ID:vvJ5M7AO武器のオプション 「攻撃半減」が正常に動きません…
サンプルをロードして武器につけてもエラーを吐いてしまいます
なにか、事前に設定しとかないといけない項目があるのでしょうか?
0377名前は開発中のものです。
2015/07/24(金) 01:29:21.63ID:Q+1WGoTe特定条件下で起こるバグか、あるいは全然別の原因があるかじゃね
0378名前は開発中のものです。
2015/07/24(金) 01:30:40.58ID:4UT2afNhエラー吐く条件は何だろう?
0379名前は開発中のものです。
2015/07/24(金) 01:39:15.23ID:Q+1WGoTe何かあるんだろうけどエラー出ない環境じゃ検証難しいしな
0380名前は開発中のものです。
2015/07/24(金) 01:48:18.80ID:EUhErBloバージョンは最新
0381名前は開発中のものです。
2015/07/24(金) 01:59:17.91ID:vvJ5M7AO判断しました、こんな単純なことに気付かなかったことお詫びします
新規プロジェクトでのエラーは別件のエラーでどうも私には分からないアイテム関連のスクリプトから
エラーを拾ってきてるみたいです、こちらは私が新規プロジェクトを立ち上げられないだけなので無視します
レスありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています