トップページgamedev
1002コメント363KB

ゲーム製作メンバー募集スレ 15人目 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:54:27.38ID:I1q1Q0MH
ゲーム製作メンバーを募集したい人のスレです。

以下のテンプレ+いろいろ書くと応募者が増えるかもしれません。
・ゲームのジャンル(ただRPGを作るとかでなく具体的に)
・募集人数・担当(現在の人数と担当も)
・仕事内容(どんなスキル必要かまで具体的に)
・製作期間・完成予定日
・連絡用アドレス・HP
・コメント・意気込み
・現在の製作状況、進展度

5分で作ったHPでもラフ一枚でもいいから、なにかひとつ形になっているものを
持ってくると参加率は飛躍的にあがります。と言うか手ぶら募集はまず参加者こない。

【前スレ】
ゲーム製作メンバー募集スレ 14人目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1379279453/
0098ジャイアントスイング2015/07/02(木) 23:07:06.86ID:a72+ixz7
じゃあUI作らせて!任せて!
0099名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 03:31:43.17ID:XQvpolDJ
>>97
お前誰だw
0100名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 10:32:30.89ID:AzGLk5J5
ケツの穴のモデリングをよろしく頼む
0101よびさん2015/07/04(土) 19:15:33.75ID:f275mvsx
RPG制作に協力してくれる人でツイッターやってる人集まってくれ!

主にストーリーを考えるのが好きな人や絵が上手い人
0102名前は開発中のものです。2015/07/06(月) 01:58:39.18ID:CRHfNVfZ
どんな?
0103名前は開発中のものです。2015/07/06(月) 08:32:29.74ID:QnAI5eE/
PGさんに付き合いきれんと遠回しに言われてしまったので、これからまた、個人制作における最も楽しい分野の一つ
人探しを初めますかね
0104名前は開発中のものです。2015/07/06(月) 20:20:42.09ID:Pez63bdL
かつての活気はいったいどこへ
0105ジャイアントスイング2015/07/06(月) 20:22:59.00ID:Orut9FAp
そんな、いい時代があったんですかねぇ
0106名前は開発中のものです。2015/07/06(月) 20:56:13.01ID:2G5I9iK8
>>101
ツィッターやってないや
0107名前は開発中のものです。2015/07/06(月) 21:59:26.03ID:CRHfNVfZ
よびさんみっけ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1436004784/l50
0108名前は開発中のものです。2015/07/07(火) 20:55:31.48ID:rW8AuYOo
来てくれたプログラマーが女性で小生、少々戸惑っている。
0109名前は開発中のものです。2015/07/07(火) 21:23:04.77ID:JQ5qnHaK
まずは顔を確認しる
0110名前は開発中のものです。2015/07/07(火) 21:35:26.28ID:rW8AuYOo
>>109
もし万が一可愛かったら開発どころじゃ無くなるので、顔は絶対確認せず、相手はドラミちゃんだと脳内補完しておくことにする。
0111名前は開発中のものです。2015/07/07(火) 22:05:59.69ID:JQ5qnHaK
子孫開発もできるフルスタック・エンジニア(♀)急募
0112名前は開発中のものです。2015/07/08(水) 10:24:35.90ID:wiCS+Kfo
大学の創作サークルにくる子が結構可愛くて
ゲーム製作より子づくりしてた
0113名前は開発中のものです。2015/07/09(木) 08:34:07.27ID:fG+Q7S3X
あかん、メ○ドカフェで働いてた過去について聞いてしまってドラミちゃん幻想が完全に崩れ去った…。
胃薬飲んでくる、いやリアルに
0114名前は開発中のものです。2015/07/09(木) 08:38:42.51ID:BmAgzVnj
ドラミちゃんだって○イドカフェで働いてたことくらいあるさ
0115名前は開発中のものです。2015/07/09(木) 08:43:49.40ID:GKEddFyy
早くもドラミっちまったのかい。
0116名前は開発中のものです。2015/07/09(木) 18:55:48.09ID:RZDfcafX
ちきゅうはかいばくだんを抱えて出て行ったまま何年も帰らない兄貴の話を聞いちまったのかい
0117名前は開発中のものです。2015/07/09(木) 18:56:14.02ID:RqKewhcu
実写エロゲに変更しろよもう
0118名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 00:24:04.02ID:WuZb2nvf
一つ分かったことがあるんだけど、やっぱりプロって凄い

何となく集まった素人
どんなゲームが好きか、等々で盛り上がる、どんな機能を入れたらいいか、宣伝方法、こんなルールも良いんじゃない?ととにかく話が盛り上がる

プロ
自己紹介→とりあえず仕様書下さい、あ、まだ? じゃ、ここはこうで、こうで良いですか?おkではおやすみ
0119名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 00:28:03.33ID:WuZb2nvf
素人
一週間後、主人公がとりあえず動かせるようになる(勿論背景は一色)

プロ
次の日にゲームっぽくなっている(しかも有料素材わんさか自己所有してるせいで、まだ作ってない素材の部分まで暫定で置いてあって、既に画面が豪華
0120名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 01:04:26.51ID:GZK4ubGt
募集したらプロが来たってこと?
プロなのに無料でそこまでやってくれることに驚く
0121名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 01:21:53.79ID:87+QslPU
会社所有の素材は出せないだろうから、個人所有ってことなんだろうけど、
個人で素材買うほどプライベートでもゲーム製作をやってる人なんだろう
0122名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 05:44:24.71ID:Q56vWBuI
素人側に思い当たる節があるからなんか悔しい
0123名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 10:15:23.80ID:ErKOffK2
一巡すると、盛り上がることが大切になる
0124名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 10:17:16.12ID:WuZb2nvf
ごめん、当て付けという訳では無いです

ただ、これまで3人位プロの人とやる機会があったんだけど、皆淡白なんだなー

はぁ?ゲームバランス?デザイン?それはそっちが考えることだろ?
俺は知らん、みたいなw
0125名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 10:52:33.98ID:KMUbopqs
どういう経緯でプロとやったのか知らんけど
ぶっちゃけそれプロの対応や大人の対応として当たり前の事だぞ
0126名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 11:54:20.38ID:WuZb2nvf
デスヨネー・・・

楽しく、お話がしたいなら他でやれって事か><
0127名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 13:40:40.15ID:DFMzL6Hb
でもそういうプロもなんとなく集まった素人からはじまった人も多いんじゃなかろうか
0128名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 14:21:18.75ID:KMUbopqs
んーというか築かれたグループに他人が入るのは難しいしそれにプロって分業制だからな
単に依頼しただけなら仕事として割り切って楽しく話す気はないからなあ
もしそういう風に話したいなら友達になれる位の長い付き合いをするしかない
0129名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 18:20:27.70ID:OlcY8InE
駄目だ...就活うまくいかん
ゲーム会社どこでもいいから俺を引き取ってくれ
0130名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 18:30:20.75ID:SRXjd1Fe
下請けゲーム開発会社に入って何か面白いことってあるのかね
0131名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 19:35:39.71ID:AdHbDpZx
くそ面白くもない粗謝ゲー作らされるぞ
魂が死ぬ。
0132名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 19:58:45.84ID:DFMzL6Hb
一つのゲームを使いどこまでユーザーからお金を搾り出させるかという
事業形態はちょいと淋しいところである
0133名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 20:11:35.76ID:xa1Tuf/f
そんなこと言ったって世の中の営利団体基本そんなとこでしょう
0134名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 22:01:29.60ID:gXonqF9S
ユーザーからお金を搾り出させるかはどの企業でも同じ基本理念で
それを淋しいとか言っちゃう勘違いしたお客様()はちょっとw
0135名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 22:13:20.86ID:3IKSokKs
>>112
羨ましすぎる
0136名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 22:13:24.33ID:IwHR2lv7
と、社畜が申しております
0137名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 22:23:58.73ID:DFMzL6Hb
いやぁしかしだな、そのビジネスモデルでずっと続けられるという発想もなかろう
0138名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 22:29:14.89ID:ErKOffK2
楽しい遊びを提供したいって開発者しか周りにいなかったけど、恵まれてたんだな。
ゲーム性のない営利要件はもめにもめるのが常で。
0139名前は開発中のものです。2015/07/10(金) 23:03:21.07ID:AdHbDpZx
営利を求めるのは否定しないが、際限がないような課金システムを組み込むのならそれは、間違いなく糞だろ。ゲームもメーカーも開発者も。とっとと滅びろ。
0140名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 01:58:11.94ID:fXN/wHYU
広く浅くより狭く深くいくほうが金とれるって世の中気付いたからな。AKB商法やガシャ商法みたく特定の層から金をむしりとるほうが楽。
0141名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 04:50:15.00ID:rS7q9PFd
こういう楽して儲けようって考えが蔓延ると、良い物を作ろうってスタンスが駆逐されてしまうんだよな
そうなると世に出される製品やサービスの質はどんどん低下していく
0142名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 06:10:09.02ID:vwn1sjyX
海賊王だか大泥棒に憧れてみんなが泥棒になったらタコの足食いになるわな
カタギがたくさん居てこその大泥棒よ
0143名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 09:12:03.75ID:EDI222qB
課金ゲームバブルは弾け始めてる?
もうちょいバブルは膨らむ?
0144名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 11:52:43.89ID:yyYESLWY
バカか
売上のないが自分で面白いと思うゲームってのもきついぞ
あとクソソシャゲでも売上あればしごととして面白いぞ
クソソシャゲで売上ないのが一番つらい

まあ面白いと思えかつ売上出るのが一番いいけど
0145名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 11:53:58.51ID:yyYESLWY
あ、売上=プレイヤー数・人気ってしてもいいや
まあプレイヤー数がそこそこあると売上もそこそこでるけどね
売上少なくても人気あればまたやるか!ってなるよ
0146名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 12:37:25.44ID:n8uWeVqn
課金の仕組みさえ作れば、あとは如何に面白さを追求するかだけだから面白えーわ。
愚痴言ってるのって、どうせたいして面白くもないんだろwww
0147名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 22:48:47.99ID:GOfckR/k
ここにいる人は開発環境どんななの?
0148名前は開発中のものです。2015/07/11(土) 23:21:56.33ID:l+lkEymj
>147
パソコン何使ってる?ってことならおれwin8タブ


環境といえばみんなデバッグ端末どうしてる?泥とかiosとか
エミュで十分?
それとも主要なのは持っとけ(~ω~;)、なの
0149名前は開発中のものです。2015/07/12(日) 00:00:48.10ID:Sh3Eh0Sd
>>148
アナログゲームなら紙と鉛筆でいいかもしれないけどさ
フォトショ、maya、ゲームエンジンとか使ってるガチな層がいるのかな〜って

スマホアプリなら端末ないと手触り感わからないよ
0150名前は開発中のものです。2015/07/12(日) 00:55:51.66ID:49i5PHD7
だいたいうにてぃかココスやな
ゲームデザインできないプログラマなので
ゲームデザイナー募集したらこのスレできたりするんか?
0151名前は開発中のものです。2015/07/12(日) 00:58:04.03ID:3ENlM2Yh
来るだろうけどゲームデザイナーという名の企画専門は地雷が多いぞ
0152名前は開発中のものです。2015/07/12(日) 01:11:39.53ID:yeXyFL+Q
募集してるんだからそこそこのゲーム作るのかと思ったけど違ったの?
0153名前は開発中のものです。2015/07/12(日) 10:53:50.35ID:j/CL7jbv
いえ、募集してるだけで、作りませんw
0154名前は開発中のものです。2015/07/12(日) 14:11:29.64ID:OX1wrbCN
課金ゲームバブルは弾けてるからやめとけby本職
0155名前は開発中のものです。2015/07/12(日) 14:28:55.18ID:vYAT1rRB
バブルなんてないよ 法で規制されない限り右肩上がりだからね
0156名前は開発中のものです。2015/07/13(月) 23:10:03.01ID:qVwPSurQ
いや雑なゲームでも着眼点良ければ客ついて…とか
艦これバブルに乗っかって…とか
そういう風潮は終わって高クオリティじゃないと課金ゲーは勝てない風潮
同人二次創作はスマホゲームじゃ審査通らん
一次創作は普通に売れねージャンルでスマホゲームならなおさら

と言いたいのだろう
0157名前は開発中のものです。2015/07/14(火) 11:24:53.07ID:2vK+PbZ7
あーあ。
誰か1億円くれないかなあ。
0158名前は開発中のものです。2015/07/14(火) 23:21:36.84ID:nvJDXIMl
募集していいかい?
0159名前は開発中のものです。2015/07/14(火) 23:24:24.49ID:P/SHceMX
いいけど
0160名前は開発中のものです。2015/07/14(火) 23:36:09.30ID:o3ayEPIT
駄目っていわれたら募集しないの?
0161名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 01:37:46.34ID:ogeIp2Sy
ガチで募集してるひといないの?
当方、Android,Unityのひと。
0162名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 01:59:23.14ID:1SDtsKZ7
>>161
ん?それは仕事で覚えた技術なのかな
作りたいゲームとかはとくに無いのかな
スマホ/ウェブ両用のゲームなら募集してます
0163名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 02:05:00.03ID:ogeIp2Sy
>>162
いちおうプロのひとです(´・ω・`)
0164名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 02:55:49.63ID:JBq9WTdM
>>161
コミュ症かよ
募集の仕方も、自己紹介の仕方もまったくなってねえ。
お前みたいなんと組んでも途中で音信不通になるのがオチ
とっとと失せろ
0165名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 03:03:39.82ID:ogeIp2Sy
>>164
眠いから寝ますね(´・ω・`)
0166名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 03:06:03.82ID:ogeIp2Sy
>>164
ここはひどいインターネットですね(´・ω・`)
0167名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 03:13:50.64ID:ogeIp2Sy
>>164
だまれうんこ(´・ω・`)
0168名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 07:08:42.47ID:9VZNN7Gl
以前、絵を描いてくれるという人に一瞬で逃げられたので、怖くて募集出来ない自分(´・ω・`)
0169名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 07:27:40.41ID:XuiGpZ8K
>>168
怖いのはわかるけど一瞬で逃げられたとなると
募集後の対応に問題がなかったか気になる

まともに指示しなかったり
ゲームが全く(プランすらも)出来てなかったり
募集文と全く違うことをしたり
ゲーム関係ない雑談とかし始めたり
2chで募集した人だからと軽んじて失礼な態度とったり
とんでもない枚数を当然のようにポンと頼んだり

そういうことは全くなかったのか?
0170名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 08:47:31.84ID:9VZNN7Gl
これこれこんな感じでお願いしますねー、と2回ほどメールでやりとりして、無償だからあんまり急かすのも悪いのでひと月ほどしてから、進捗いかがですかー?とメールしたら返事が来なかったでござる。
(´・ω・`)

小さな顔グラ30枚ほどだったんだけど、多かったのかなあ。
0171名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 09:09:00.39ID:oXFuid9n
いきなり知らん人に頼むには明らかに多い
0172名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 09:12:13.05ID:5WlWKKhM
無償のわりに多すぎる
キャラデザがないor意味を成してない
ゲームが完成しそうにない
内容が破綻、あまりにも面白くない
募集者の人柄が怪しいか合わない
最初から逃げるつもり
トラブルがあったか死んだ

好きなの物をどうぞ
0173名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 09:16:23.32ID:1SDtsKZ7
小さなってどんだけ小さいかわかんないけど
いきなり30は多いですよね
2-3お願いして、おっすばらしいですね絵師さん入ると違います
とか持ち上げてから「あと27お願いして良いですか…?」って
1個もらうたびに
0174名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 09:23:24.51ID:k0AkIc4Z
>>129
大爆死フリーター確定覚悟で大手か名のよく知れたディベロッパー

名前聞いた事ないがソシャゲやら下請けばかりか

好きな方を選びな
0175名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 09:52:40.51ID:wRpqLq6y
聖人君子を募集します
当方何もできませんが1から教えてください
適当に引っ掻き回してバックレても怒らない方は尚可
0176名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 12:27:12.49ID:Em2Rbc5e
>>170
いきなり最初から1ヶ月も間隔を空けちゃったのが、失敗要因じゃなかろうか

シューティングゲームなら
「当たり判定つきました」「点数計算処理ができました」「敵が弾を撃ってくるようになりました」
とか、1回のバージョンアップでまとめたほうが効率がいいものを、わざとこうやって分割して
1週間〜10日に一度ぐらいのペースで送りつけて
先方に「プロジェクトは動いてますよアピール」したほうが良かったんじゃないかな

(うちはこの手の「演出」をやったw)
0177名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 15:33:11.05ID:XuiGpZ8K
むしろ相手が「いっこも連絡無い、逃げられた」と思ってそう
0178名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 16:39:27.75ID:wRpqLq6y
応募した次の日には音信不通になるピンポンダッシュマンを募集します
あなたのダッシュ力をイカしてみませんか?
0179名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 18:16:00.64ID:tKamRDEt
スマホ向けゲーム開発者募集
完全無料スマホRPGをつくります

プログラマ:AndroidもしくはiOSのアプリ開発経験があり、常識があり協調性のある人
イラストレーター:商業でイラストの仕事をしたことがある人、または同等レベルの画力を持つ人、常識があり協調性のある人

無償の仕事になりますが、協力してくださる方はメールを待っています
メールいただいた方に現在の進捗や作品イメージ、その他の詳細をお伝えします
gaysteam@gmail.com
0180名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 18:30:38.81ID:aJj308UR
え?お前はなにやるの?
0181名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 18:42:52.92ID:y0dQpQ8c
無償なのに商業レベル求めるとかw
0182名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 18:52:59.98ID:tKamRDEt
私はリードプログラマ、企画、ゲームデザイン、GUI製作、広報など担当しております

商業レベルとハードルの高い言い方に聞こえたかもしれませんが
このスレにいる方は相当の技術があると踏んで募集をかけております
もとよりプログラミング能力もなく、画力もない人がこのスレにいる理由がないと思われるので
0183名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 18:55:36.60ID:aJj308UR
完全無料ってことは広告もつけないで報酬ゼロってことね
0184名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 18:58:05.30ID:15Qoj+mG
>>182
すげーラクな立場だなwww
要は、「俺の考えたゲーム絶対オモロいからお前らが作ってくれ」でしょ?w
プログラミングくらいてめえで全部出来るように勉強しろ
0185名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:00:39.41ID:15Qoj+mG
>>182
え、しかもそれらを無償で手伝えって言うてんの?
てめーは完成品を配布して、その広告料GET、もしくは客寄せ利用するんだよね?
常識ねーのはお前だw
0186名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:05:07.85ID:Hxe+eEAA
商業実績があるって事?
それ相応の経験者集めて無償スマホゲーってやる方の具体的なメリットってなんだろう
名前を出せるような知名度があるとか?
0187名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:05:57.50ID:15Qoj+mG
>>170
>これこれこんな感じでお願いしますねー

アホかw
無償の相手に「お願いしますねー」だとw
どんだけしんどいか理解してねーな、こいつ。
しかも顔30、アホかと。

頭脳役しか買って無い奴って大体こんな奴ばっかりww
コミュ症で、頼み方を知らないw
0188名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:10:24.77ID:aJj308UR
まぁ実績があるなら話は別だよな
ないだろうけど
0189名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:12:18.49ID:15Qoj+mG
>>186
知名度が?wあるわけねーだろw
知名度ありゃ名前出して募集すりゃいい。
こんなとこであんなしょーもない募集要項で募集するかよw

>メリットってなんだろう
そりゃ金かからず自分の考えたゲームを
一流の職人たちが作ってくれるっていうなら
誰でも頼むだろww自己満足だよ。
ただタンに、自分の考えたゲーム作りたいって欲望を叶えたいだけ。
無料配布はただのおまけ。
もしくは、広告料で稼ぐが「無料で配布」が無償で手伝わす大義名分になると思ってるバカとかw
0190名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:31:33.57ID:tKamRDEt
お前ら許さああああああんwwwwwwwwwwwwwww

無能のくせにもんくだけいいやがってよぉおおおwwwwwwwwwwwww

どうせまともなげーむひとつ作ったことないニートフリーターみたいなゴミだろwwwwwwwwwwwwwww

いぃぃいいいいぃいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0191名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:32:55.41ID:tKamRDEt
ブッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0192名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 19:49:31.81ID:wRpqLq6y
なんか盛り上がってる・・・もしや自演か?wwwwwwwwwwwwwwww
0193名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 20:43:29.57ID:ixVGQfDj
よくわからんのだけどスマッホゲーって効果音とか鳴らないの?
0194名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 20:45:42.03ID:g59KdZ2d
>>193
フリーの使う
0195名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 21:14:56.40ID:DxDWVtml
社長を募集します!

代表になって私の作ったプロダクトを販売してくれる方を探しています。

現状ではまだプロダクトはあまりありません。
製品ができるまでメールで叱咤激励してください。
その過程で良さそうな製品が完成して、
信頼関係が築けたと判断したら販売を依頼します。

ある程度ゲーム制作の全般をやったことがある方で
制作の概要について話が合うとより良いです。
夢なども語り合いたいですね。

基本的に、ソフトウェアをがりがり書いて手を動かすのは自分がやります。
メールのやりとりの中で出たアイディアと
製品の独占権は私がもつものとしてください。

どう売るかはお任せします。
ただし自分も収入が必要なので利益確保でお願いします。
利益分配はのちのちメールで話し合えたらと思います。

対外応対の窓口などをお願いしたいです。
自分は匿名性を保ってメールのやりとりのみでお願いします。
(信頼関係などのために顔合わせぐらいは
あるかもしれませんがまだ分かりません)
01961952015/07/15(水) 21:15:30.70ID:DxDWVtml
社長のメリットとして考えられるのは
・メールでやりとりで売るためのプロダクトが
送られてきてそれを販売して収入を得られる
です

当方のメリットは
・匿名性を保ったまま収入を得られる
・対外対応などの業務をせずに制作に専念できる
・自分の都合のつく時間・ペースで制作できる
です

興味ある方は以下のアドレスまでメール下さい
捨てアドでも構いません

yyyymmdd365@gmail.com

よろしくお願いいたします。
0197名前は開発中のものです。2015/07/15(水) 21:20:40.30ID:9VZNN7Gl
なんか怪しげ勧誘サイトっぽくなって来たな。
もっとやれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています