>>800
>売り上げた分の分配以上出せないのは当然でしょ?って考えは、100人いたら100人できる
日本語がよくわからないけど、
事前契約で声優にギャラ払う場合、売上関係なしで売り上げが上がろうが上がるまいが
それは制作側の問題であって声を当てる側の問題ではないから
うれなくてもギャラは赤字で払うものだとおもうけど。

1枚も売れなくて分配金なしというのは、仲間内の作業であって
部活感覚、遊び感覚ならそれもありだとおもうけど、
見ず知らずの人にいきなりそのような「仕事」をだすのはどうかとおもう。
その場合、最低限いくらかは払った上で、売り上げのX%を振り込むといった形かな。