トップページgamedev
1001コメント329KB

SRPG Studio 4章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 21:38:22.30ID:Mr54Th4/
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 3章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433171743/
0638名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 00:47:19.39ID:VySimgMZ
コメント妙に謙虚だけど、公式より断然カッコいい氷魔法じゃん
使わせてもらっていいの?
0639名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 00:51:46.71ID:M8eJ+2Gg
>>638
ホントはこの前に冷気の風を起こして、それから凍らせる予定だったんです
レクスカリバーとかフィンブルみたいにしたかったんですけど
冷気の靄が四角く途切れてしまって…修正せねばorz

こんなバルフィンブルでよければ使ってやってください
0640名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 00:57:22.75ID:USDxfvDp
このエフェクトすごいですね
Prominenceは自分も使ったことあるんですが全然活用できてないからもっと試行錯誤してみようかな
エリーゼ撫でてたら素材作るのをすっかり忘れてた
0641名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 01:13:15.39ID:VySimgMZ
>>639
やったー!ありがとうございます!
遠慮なく使わせてもらいますね!
0642名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 14:33:22.49ID:bx75alEJ
敵国のキャラの説得ってどうしたらいいんだ
って考えると自キャラを増やすのってかなり難しいって感じるな
どういう説得させるかって腕の見せ所だろうし
あ、そういや友達が欲しいという理由で国を裏切った奴もいたなー
0643名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 14:37:14.36ID:OVNQiCx3
貴方は愛を信じますか?
だったら、その剣で私を好きにして!
0644名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 14:43:41.51ID:D29C/UCv
立場は敵でもその日暮らしとして属してるだけってのが大半でねーかね
0645名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 14:51:26.98ID:uO8cEmik
君いい体してるね
0646名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 15:08:21.25ID:XAstfkrq
パッチ来ていた
リソース追加のバグ治っていて良かった
これでなんとか機のキャラを一々リサイズせずに追加出来る
0647名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 16:09:43.71ID:K35x7EdN
現在のバグの状況とかどんなもんだろ
体験版いじってたのだけど、そろそろ買っても大丈夫かな?
0648名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 16:24:03.33ID:rEThLmkR
バグは減ってはいるだろうけど、アプデで増えるししばらくはなくならないんじゃない?
機能の少ない体験版いじる意味もあんまなさそうだし、個人的には買うならさっさと買う
買わないならもう忘れるってことにした方がいいと思うけど
0649名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 16:26:49.68ID:XAstfkrq
今ならポイント20%還元中で買うと1100ポイント付いてくるぞ
宣伝臭くなってすまないが今買うと少しお得
そんなの気にせずに好きなタイミングで買うのが一番だな
0650名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 16:36:03.62ID:zslISwty
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206150.png

|ω・`)チラッ
|ω・`)改変作業中ですが、こんなものでいいでしょうか?
0651名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 16:43:50.82ID:CdmnR8Hm
>>650
凄くイイネ!
ドラゴンかわいい
0652名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 17:22:35.06ID:guBDj8FW
テストマップでターン終了するとスクリプトエラーで落ちる…
新規プロジェクトだとなにもなく普通にプレイできるのに
どなたか教えてください…
0653自作srpg素材(仮)2015/06/29(月) 17:22:52.22ID:pUZ6dTBL
バトルプリースト男女の魔法用モーション出来ました
よかったら使ってください

>>569
ダークマージ女の上級版ならそのうち作るよ

>>650
ドラゴンすげぇ、完成に期待



新しいの

http://www1.axfc.net/u/3494624?key=srpg


前回までの

http://www1.axfc.net/u/3490750?key=srpg
0654名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 17:24:43.61ID:guBDj8FW
あ、書き忘れました。
体験版です
0655名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 19:26:53.88ID:D6GjHNe0
自動回復マイナスって面白いな。
毒の沼とか毒攻撃が作れるじゃないか。
0656名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 19:56:36.04ID:OVNQiCx3
アイテムを使って敵にスキルを付けるって出来ないのか
0657名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 22:48:07.18ID:RYU5rOwe
前スレにもいたみたいだが、右から左へ打ち出すオリジナルエフェクトを作ったら左から右へでる仕様になってるのはわかりにくすぎる
味方の間接攻撃とかの攻撃方向と逆だもんな
きっとサンプルアニメからして横方向へアニメする魔法エフェクトとか想定すらしてなかったんだろうな
0658名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 23:47:05.30ID:5ssKgeLC
>>650
ついにドラゴンナイトが!
0659名前は開発中のものです。2015/06/29(月) 23:59:15.45ID:8GMBW3fS
ドラゲナイ
0660名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 00:23:12.37ID:jkh58Tvp
RTP弓素材の右の列の弓を使うとグラフィックがおかしくなる
具体的には矢の変わりに弓が表示されたりする

マップやキャラクターとかアニメーション等色々な所で
最後に作成したのが削除できない様になってる

今こんなバグが発生してるんだけど同じ症状の人居る?
0661名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 01:32:21.34ID:IuVLnl/n
俺も距離調整でアニメーション作ってたら最後のコマが削除できなかったな。
別のコマに移動させて削除したら消えたけど。
0662名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 02:14:16.33ID:N0sYVRKS
そういやアニメーションの最後のコマは俺も削除できなかったな
話題にならないけど公式スクリプトのレアショップ追加がカスタムコマンドと競合してるし
アプデの度にちょいちょい変なことが起こるね
0663名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 02:55:43.58ID:kMJI9MDM
エフェクト作ってる時に>>628のアドバイスで思ったんだけど
こんな荒業でさらに幅が広がりそう

http://s1.gazo.cc/up/140183.png
0664名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 03:41:11.12ID:Xoa9lxdn
まだまだ安定しないツールなのか
売り上げ少ないしバグは多くて保守が大変だし
要望は次々やってくるしで持つんだろうか
0665名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 03:57:59.22ID:UKEeVxJp
上級者向けだと思いすぎたのか変に細かい所で敷居を儲けてしまっているのがね
0666名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 04:02:40.15ID:IuVLnl/n
個人で作った作成ツールなんだから今の所は知名度がね
何かしら話題になるフリーゲームが作られりゃ一気に広まるよ
まあその可能性あるのは今の所加賀氏のゲームだけど
0667名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 04:18:49.79ID:kMJI9MDM
さすがにここまでやるとしつこいでしょうか

http://s1.gazo.cc/up/140186.png
0668名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 04:25:59.27ID:pDuiSt/8
いいぞもっとやれ
0669名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 05:02:47.29ID:NBgopWyb
幾つかあるSRPG制作ツールの中で盛り上がってるのがコレだけだから
断トツで優れてるのかと思ってたけど…そうでもないのかな

加賀氏はまだ作り始めてない気がする
ツールの実質テストプレイの段階で振り回されるほど暇じゃないだろうしさ
0670名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 05:13:44.68ID:V5Bla9fn
そりゃ他がSRCとかSRPGツクールとか化石レベルの代物だしなぁ
ただそれらに比べたら作りやすいとは思うぞ。
公式の講座だけじゃ押さえきれてない仕様が多いからその辺wikiでフォロー出来ると良いんだが
0671506(@dなんとか)2015/06/30(火) 06:09:42.46ID:TmkT5vVy
途中経過報告から二週間以上経っちゃったけど
MOB提案してくれた人いるかな
一応出来たから上げておく

歩行
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org392818.png

戦闘
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org392817.png

おまけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org392819.png

ZIP
ttp://www1.axfc.net/u/3494982.zip

動きの多いやつ本当に難しいわ・・・
0672名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 06:23:49.38ID:vkJGspoV
きずぐすりワロタww
FC版紋章ステージ1のタリス城近くの村で仲間になったリフって爺さんが、
SFC版リメイクできずぐすり(3)になった皮肉だなww
0673名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 07:51:46.02ID:N0sYVRKS
>>671
提案した人間じゃないけどワーウルフいいね
この調子で魔物系グラが増えてくれると嬉しいな
0674名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 09:05:33.65ID:UYSa/jRF
公式は何故返事しなくなったの?
0675名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 09:05:42.07ID:EoZiKYqF
>>671
ありがとうございます!
後で取り込んで、使わせてもらいます!
0676名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 09:46:56.69ID:UYSa/jRF
>>674は質問でもアリ批判でもある
0677名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 10:17:46.15ID:HoqS4bou
>>650 ドラゴンナイト 
ドラゴンナイト、非常に楽しみです。既存のドラゴンはでかすぎるので
乗っけられなくて困っていました。頑張ってくださいー

>>671 ワーウルフ
大砲、投石機等もすごかったですが、
これもすさまじい出来です。ありがたく使わせて頂きます!

既存の付け替えだけじゃなくて一からドット打てる人はすげぇ・・・
0678名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 14:01:28.11ID:a+Il7kWD
>>670
SRC出身です
まだ、いじっています
ドット絵作ってます
0679名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 15:48:07.07ID:K2RlHlzN
うーん、インターフェース周りのSE変更ってどこでやるのかな。
会話時のブブブ音、雰囲気は解るんだけどウルサイだけなので消したいんだが…
0680名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 15:56:39.31ID:K2RlHlzN
お、リソース使用箇所で指定できるんだな。
つまらんこと書いてすまぬ。
0681名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 17:39:11.22ID:efcGjdZC
>>650
(・∀・)イイ!!
0682名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 19:38:03.48ID:UYSa/jRF
上島竜兵ってドラゴンソルジャーだよな
0683名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 21:57:42.13ID:X5ItXjSf
いくつかアイコン作ってみたので使いたい人はどうぞ

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206671.png
0684名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 22:17:58.17ID:IuVLnl/n
>>683

丁度使えそうなのが何個かあったので戴きます(卑猥な物体から目を背けつつ)
0685名前は開発中のものです。2015/06/30(火) 22:26:23.02ID:nQeqRAJT
わろた
0686バルテロメ2015/06/30(火) 23:59:05.21ID:uUUdbySw
質問ですが、これって雷エフェクトに見えますか?
とりあえずProminenceのマテリアル素材とエフェクトサイズの関係上これが限界でした…

ttp://s1.gazo.cc/up/140305.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140306.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140307.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org393941.png
0687名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 00:10:47.46ID:9G+LVt+B
全部ハかよ
一個くらいゲ混ぜとけ
0688名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 00:22:03.58ID:KqTufhy5
>>686
充分雷だと思うよ
0689バルテロメ2015/07/01(水) 00:46:32.40ID:3Gik3P0w
>>688
ホントですか?よかった―、ありがとうございます
やってみれば何とかなるものですね…でも風は無理かもしれない

前回の氷エフェクト含め、ある程度作れたらまとめて上げようかと思います
しかし、形が不安定で場所をとるエフェクトは規格上難しいですね
追加スプライトを組み合わせればメテオみたいなエフェクトもできるんでしょうけど…
0690名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 08:30:50.22ID:wHMO5pPK
バルサンダーって虫系に特効ありそうな名前
0691名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 10:34:29.97ID:iBTTpi3o
きずぐすりさんのふて腐れ気味な表情見てるとじわじわ来るww
0692名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 19:11:13.36ID:Fy89d7l8
とり素材(ry

・実行命中スクリプト
GBAFEのような実行命中率を導入します
(2つの乱数の平均の値が命中に使われる乱数になる)

・経験値獲得表示変更スクリプト
経験値獲得時の表示を獲得EXPではなく
経験値獲得後の値に変更します

ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/6-30.zip
0693名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 20:47:28.62ID:ngIMz04d
再移動が発動しねえ
0694名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 20:50:12.67ID:wHMO5pPK
データ設定でちゃんと再移動の設定してる?
チェック入れておかないとコマンドによっては再移動しないよ
0695名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 20:50:20.81ID:2obv7ofW
コモンイベントみたいなのってありましたっけ?
0696名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 20:52:50.81ID:B95h6+s6
>>692
どっちも欲しかった!
やったー
0697名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 20:54:09.31ID:ngIMz04d
>>694
チェックはもちろん入れてある
武器とかユニットはちゃんと反映されてるんだけどな…
体験版だからか?
0698名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 20:57:41.04ID:ngIMz04d
あ、申し訳ない自己解決しました
再移動ってFE封印的な行動後のみのやつなのね勘違いしてました
0699バルテロメ2015/07/01(水) 21:36:39.41ID:N0PTaI6o
何度もすみません
こんなのとか
ttp://s1.gazo.cc/up/140408.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140409.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140410.png

こんなのみたいな
ttp://s1.gazo.cc/up/140411.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140412.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140413.png

複数のスプライトをいちいち組み合わせないといけないような
面倒な魔法エフェクトって需要あります?
(なお画像のエフェクトはまだ調整不足なので、おかしな点はご容赦ください)
0700名前は開発中のものです。2015/07/01(水) 21:38:22.05ID:TWq/gIIZ
素材はいくらあっても困らんよ
07014972015/07/02(木) 00:26:50.52ID:FCEO6lQK
魔法エフェクトかっこいいね。
あときずぐすりワロタwww


戦闘前ウィンドウの拡張プラグインのせいで、
リアル戦闘時の文字表示も二行になっちゃう事に気付いたので修正した。
確認漏れすまん…
http://www1.axfc.net/u/3496007?key=srpg
0702名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 08:20:25.77ID:QY/ou5do
エフェクトかっこいいな
0703名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 15:27:40.25ID:24YcV6oV
何か変なバグ見つけたので書いておく
条件が色々あるから普通に作っていたら見つからないし気にする程でもないけどな

1.所持アイテム全てが重要アイテム
2.ストックアイテム数が所持アイテム数未満

この2つの条件が揃った時に味方が死亡した場合に何故か所持アイテムの1番下のアイテムがゲット表示される
ストックアイテムが一杯です交換または破棄してくださいと出るが、交換も破棄も出来ずに詰む
0704名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 15:32:58.05ID:gE5vivya
はいはいわかったわかったバグ見つけられてすごいすごい
そんなもの見つけるヒマあったら仕事見つけようね
0705名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 15:50:50.03ID:52jxsJC3
イベントの内容をコピーして他のイベントにもペーストくらいできて欲しいな
0706名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 16:12:40.37ID:kkFSN49Z
ウディタみたいに最初から内部命令(script)とコモンイベントで差別化して
処理単位で任意追加できる形式にしておけば今みたいにバグ全部作者で何とかしろ状態は無かったと思うんだよね
設定値はスクリプトに直書きじゃなく、全部DB参照する形にしてコモンイベントで演算式を書けばよかった
そうすれば基本スクリプトを弄る必要は無くなるし、本体updateでユーザが痛い思いをせずにすむ。
DBも項目が追加できたり、もっと自由に弄れたらいい。
0707名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 16:28:31.41ID:zfzvSrYD
2ヶ月ぶりくらいに楽曲投下します。
http://www1.axfc.net/u/3496259?key=srpg
Oggも不具合なく対応できているとのことなので、前に投下した曲もOgg化。
純粋な新曲は5曲です。
0708名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 16:37:32.35ID:Der57XS9
>>706
ウディタを使いこなせる人ならこのツール買ってないんじゃない?
難しいことはわかんねーけどゲーム作りたいですって人のためのツールなんだし
0709名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 17:16:17.19ID:ECsHueX8
自分で作ったキャラチップ使って、戦闘中に待機選ぶと
「(画像の名前)-c.pngが存在しません。ゲームを強制終了します。」
ってなって強制的にゲーム終了になっちゃうんだけど、どうすればいいんだろう?
0710名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 17:25:02.43ID:kkFSN49Z
>>708
FE風SRPG作った人の話じゃ、ウディタでSRPGを作るとプレー側の環境依存でゲーム動かない人がいるし
特定の場面でwait処理を入れないとウディタが命令を無視するなどの不具合も出るし、
作成に色々と入力ルールなどの癖が存在して、コモンとして切り離して配布することが難しいとか言ってた。
まぁ、動作環境の面や商用用途を考えればStudioが有利かと。
0711名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 17:31:20.96ID:xze6Mzrd
>>709
そのまんまの意味じゃまいか
0712名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 17:58:17.74ID:ECsHueX8
>>711
c.pngってcharchipのグラのことではないの?
ちゃんと追加たんだけどな。
移動とかは普通にできるんだけど
0713名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 18:25:13.60ID:jhTDzPqG
>>700-702
ありがとうございます
エフェクトの表示サイズを自由にできたらもっと楽なんですけどね…精進します
>>701さんスクリプト修正ありがとうございます

>>707
またもカッコいい曲ありがとうございます
意欲がわいてきます
0714名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 18:37:03.07ID:0BNImXNq
立ち絵とかって需要あるのん
0715名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 18:38:31.27ID:pnqRjgwH
数が揃ってると需要あるんじゃないかな
0716名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 18:41:03.26ID:24YcV6oV
早く闘技場の追加して欲しいね
EXマップ作って稼ぎ場設定するの面倒だから1箇所で稼げる場所は必要だと思う
とは言っても闘技場はバランス崩壊の元だから実装難しいかな
0717名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 18:44:07.19ID:B+3TflV3
それ以上に、仮に闘技場で来てもデータ作るのがしんどそう
本家だとハード以上の鬼畜さは、中々にヒヤヒヤするのがいいね

聖戦方式でLv性もありかなーってたまに思う
0718名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 18:45:23.19ID:B+3TflV3
>>714
連投すまん
実際、顔だけでイベント進めるのにも限界はある

あれはあればで需要はあるよ
0719名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 18:46:57.04ID:dClKKUdz
どんな素材も数がそろっていれば需要はある
数がそろわないのは改変とかデフォとか使い潰しが利く前提ってもんさ
0720名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 20:34:48.46ID:oxbnwep8
聖戦闘技場好き
0721名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 20:54:41.72ID:upymagAD
>>707
RTPと混ぜても浮かないしいいな、雰囲気バッチリだ

>>712
"c"じゃなくて"-c"な、もしかしたらそこが違ってるのかもしれない
0722名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 21:07:16.98ID:0hoRF1q9
たぶんキャラチップの使用がわかってないんじゃない?
キャラチップは
画像  味方画像
画像-a 敵軍画像
画像-b 同盟軍画像
画像-c 行動終了画像
ってなってるから画像-cつくらないとエラーになる
0723名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 21:39:22.88ID:PG9MtJPj
>>722
それ最初意味不明だったわ…
これに関する公式の情報って、ヘルプマニュアルページの素材企画のところに書いてある
「ゲームのメインとして表示される画像です。色を変えた画像を持たせたい場合は、-とアルファベットを連結させます。たとえば、背景.jpgファイルがあり、それに対して色を変えたファイルを用意したい場合は、そのファイル名を背景-a.jpgのようにします。」
だけだよな?
0724名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 21:52:59.96ID:oxbnwep8
元画像と-c作っただけでもエラー吐くはず
オブジェクトでサポートされてない云々って出る
0725名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 21:56:39.74ID:W9OTSCuz
イベント作成が30しかできないのはちょっときつい
長セリフのイベントとか作れないね
0726名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 21:57:41.51ID:52jxsJC3
一人で作ってるって話だから他人の視点がわからずつい説明不足になるのは仕方ない部分もある

六千円近いソフトというのを考えるとあれかもしれんが
0727名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 22:12:06.07ID:pnqRjgwH
イベント作成30なんて制限あったっけ?
今、ひとつの回想シーンのメッセージイベント数を数えたけど70あった
0728名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 22:45:03.42ID:JgofpRoX
体験版の仕様とか? >イベント数
0729名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 22:59:16.75ID:vdTVbWkN
キャラチップはリソースから適当な兵種抜いてそれを雛形にすればいい
味方専用兵種で赤緑差分作るの面倒なら、元画像をコピーして○○-a、○○-bって名前にして待機画像を○○-cにするといいよ
0730名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 23:17:02.06ID:nug+Lg9A
Wikiを、Wikiをもっと充実させるのじゃ
0731名前は開発中のものです。2015/07/02(木) 23:24:21.45ID:pHIF3WyW
体験版で作ったプロジェクト公開してもいいよってことにならないかな
現状だと配布禁止だし、かといってまだ買う気にはならんし
配布できたらもうちょい盛り上がると思うんだけど
0732名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 00:33:26.45ID:N6yCN2+W
>>731
お前それ。試着した服を着て外に出たいって言ってるようなもんだぞ
0733名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 02:01:11.64ID:raaXh+nt
>>731
ぶっちゃけ配布しても思ったほど反応無いよ
というのも、SRPGはプレーに時間かかるから。
公開された全作品を追っかける人は相当餓えてる根っからのゲーマーだよ。

もし発想やネタ、ストーリーに自信があったら完全無料のウディタでやればいい
公式サイトに作品を投稿したら意見をもらうことも出来る
あそこはプレー時間1分の超短編〜クリア50時間の長編まで何でもありだから一発ネタ作品にも寛容。
0734名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 02:20:02.39ID:OeUP/hKP
こういうツールって一作二作作ったら触らなくなるのが分かってるから6000円は二の足踏んじゃうなあ
スレ見る限りグラの色変えさえも体験版と同じみたいだし色々きついわ
0735名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 03:09:27.94ID:W/Q/tDr2
アプデと素材の増加の影響で3作品くらいエターナってる俺にあやまれ
0736名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 04:07:13.33ID:1HHja6xV
一作二作も作れたらソレ完全に元取れてると思うわ。

盛り上がるかどうかは、キラータイトル?が出るかどうかだろうなあ。
0737名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 07:00:19.15ID:7S0MUCZ9
買いもせずに文句ばっかり言っている奴は来なくていいよ
それこそ他の無料ツールで作ればいいんだし
0738名前は開発中のものです。2015/07/03(金) 07:45:57.36ID:Y09PnSG+
キラータイトルは俺が出してやるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています