トップページgamedev
1001コメント329KB

SRPG Studio 4章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 21:38:22.30ID:Mr54Th4/
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 3章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433171743/
0524名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 03:34:07.20ID:0vUcrUOw
オーク乙です
これはこれで何か別のモンスターとして使えそう
あとsageはメール欄に書いてね
05254972015/06/27(土) 04:05:54.92ID:MF7Tg/lF
聖水プラグイン修正してたら、
ステータス画面で補正値表示に出来たのでアップ。

魔防以外もいける模様。
武器とかアイテムによる能力補正値も一応表示された。
http://www1.axfc.net/u/3493065?key=srpg

あと、戦闘前に表示されるウィンドウに
攻撃速度を追加したプラグインもいれといた。
0526名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 07:20:27.50ID:j5f6+pwp
charaillustにインポート時のファイルの横幅が正しくない可能性があります。の原因って何だろうな
サイズ任意と言いつつ最低サイズや解像度の比率でもあるのかね
0527名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 08:09:57.68ID:lmvX358S
俺は大丈夫だったけど具体的なサイズはいくつだったん?
0528名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 08:46:14.23ID:7RCjVtCx
画像って横幅は4の倍数じゃないとダメなんてのがあるけど、SRPG Studioはどうだったかな。
0529名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 09:23:39.62ID:j5f6+pwp
>>527
300×400で駄目だった
0530名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 09:27:26.88ID:lmvX358S
まじか。俺は405×600とか半端な数字でインポートできたが
まぁ実際に世界観設定で見た時はずいぶんと下に表示されて見切れていたけど、それでもエラーはでなかったな
0531名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 09:31:11.92ID:lmvX358S
いま適当な画像で実験したら300×400俺もダメだった
なぜか405×600でちゃんとインポートできた画像を300×400に加工してインポートしてもダメだった
バグかな
0532名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 10:26:00.74ID:0vUcrUOw
640x480だといけるが600x400はダメだった
横と縦、それぞれ最低でも640、480無いとダメなんじゃないかな
0533名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 11:03:51.01ID:YF5zf226
オークいいね
女ソシアルナイトと戦わせたい
0534名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 11:34:21.97ID:j5f6+pwp
一応公式にリソース追加出来ないの報告した
最少サイズ決められているのならマニュアル更新して欲しいね
しかしよくこれで製品版として出せるな
0535名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 11:37:52.20ID:I5NsR0gO
くっ
ダメージガードを発動率100%にしても発動しないんだけど、
似た症状の人いる?
0536名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 11:48:29.62ID:bG4mT5W9
被ダメージで耐久削られる盾を作ろうとしているが
追ってみたら弄る箇所多すぎ。実装するのが物凄く面倒で心折れそう

>>535
攻撃封じにするか、ユニット状態変更で不死身にすりゃいいとおもうよ
0537名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 12:23:12.45ID:I5NsR0gO
>>536
ごめん説明が悪かったね
ダメージガードが条件付きで発動しなかったから、
カスタムパラメータ削除して試しに発動率100%にしたんだけど
出てくれないんだよね

何か入れてるスクリプトが邪魔してるのかも…
0538名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 12:56:46.46ID:F2iu145M
>>536
耐久削る盾って弄らないと作れないのね。知らんかった
0539名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 13:06:10.15ID:bG4mT5W9
>>538
もしかしてもっと簡単に作れた?
俺が馬鹿なだけかも知れんから、いい方法があったら是非教えてくださいm(_ _)m
0540名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 13:26:29.84ID:Es80HbDj
>>537
スクリプト無しでちょっと検証してみた

どうやら、間接攻撃できる相手から2回以上連続で攻撃されると
相手の2回目以降の攻撃時にスキル発動表示されなかった(スキルは発動してる)
公式にはさっき報告しておいた

後、ver1.016での不具合時にツールの
ツール/データ設定/コンフィグ/スクリプトの「初期コード」に下記の入れてたら削除しておく事

SkillType.NODAMAGE = 10;
0541名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 14:05:35.32ID:o8nzjNGc
>>537
ダメージ無効の名前がダメージガードに変わった時にダメージガードが機能しなくなるバグがあったから
多分その時のバージョンのスクリプト使ってるとそうなる
修正方法はアップデート履歴に載ってる
0542名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 14:06:56.59ID:o8nzjNGc
ごめん
最新バージョン使ってるなら>>540でお願い
0543名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 15:06:38.11ID:WJYDvOO2
耐久減る盾ほしかった
減らない盾だけになってたからな・・・
0544名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 15:25:31.92ID:KKuYkyy8
耐久減らしはそんなに大変なのか…

HP割合で回避命中+とか現状じゃいじくり回さないと無理?
HP5割りきったら移動+1とか、やってみたいお

さて、改変作業に戻るか(´・ω・`)
0545名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 15:39:37.20ID:KKuYkyy8
>>523
ぶっちゃけ、しっぽ無くして肉付きを良くしたら「オーク」になると思うんだ
ガンガレ
0546名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 17:01:08.39ID:31qVstdG
せっかくだから



小手
ブーツ
も装備可のゲームを作ってくれ。
0547名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 17:22:33.96ID:oLKySd3Q
>>523
上手いなぁと思うと同時に、なんかもったいないね
今の大きさだと割り切った簡略絵以上の表現が難しそう

スーパーロボット大戦ぐらいのキャラサイズがあれば
ディテールを凝った表現が出来そうだけど、かかる手間が格段に上がるのかな…
0548名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 17:24:20.71ID:UlAZXc0c
防御+1の盾3つ持って防御+3とか普通に考えておかしいもんな。
けどSRPGでは割と許容されてる気がする。
0549名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 17:56:29.09ID:o8nzjNGc
盾持たないと馬が速攻で死んじゃう
0550名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 18:05:59.04ID:UlAZXc0c
耐久変化アイテムを使って盾を破壊させようと思ったんだが
耐久度1のアイテムを耐久度半減させると「--」ってなるね。
バグなのか仕様なのか
0551名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 18:18:57.35ID:o8nzjNGc
>>550
−−ってことは耐久力0のまま破壊処理が行われてないからバグ
素の耐久力が0のアイテムじゃないと耐久無限にならないから速攻で壊れるとは思うけど
0552名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 18:40:10.07ID:bG4mT5W9
>>550
うん。バグだと思う
0=回数無制限は仕様だけど、耐久1以上から0になったタイミングでthis.deleteItemするべきなのも仕様
たぶん作者が削除処理を実装し忘れている、または削除判定にミスがあるようなので一種のバグかと。
0553名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 18:46:51.29ID:WJYDvOO2
一応要望は出してるんだけどね
装備アイテムか・装備するか・装備外すの概念つけられないかって
後、装備できる数とか。
オーブ系とか〜の書は複数持てるとか色々できるといい
0554名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 19:44:54.96ID:uG0DeynI
結構オーク欲しがっている人いるみたいなのでバンディットの下半身と合体させてみました。
とりあえずこれで完成としますが、もっとクオリティの高いオークをお待ちしております。

ttp://www1.axfc.net/u/3493450
パスいつもの
0555名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 19:52:18.43ID:SvrPhG4R
必殺のスキルないのに必殺率表示されるのなんとかならないでしょうか?
0556名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 19:53:18.01ID:SvrPhG4R
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&;illust_id=51114845
こうなっちゃう
0557名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 20:37:33.54ID:UlAZXc0c
>>551 >>552
ありがとう。--の状態で一回使ったから壊れたから
報告すべきか悩んだけど報告しておくことにするよ。
05585372015/06/27(土) 21:19:31.74ID:I5NsR0gO
>>540-541
全スクリプトのSkillType.NODAMAGEとisNodamageを
SkillType.DAMAGEGUARDとisDamageguardに変えたら発動するようになりました
スクリプトのチェックが甘かったね…教えてくれてありがとう
0559名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 22:10:25.72ID:KKuYkyy8
http://www1.axfc.net/u/3493535?key=srpg
シューター投石機まで
以前の分も細部手直ししてまあスので、差し替えてくれるとありがたいです
0560名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 22:11:41.18ID:bG4mT5W9
>>555
確認したところ、確かに必殺無効にしてもステータス画面はクリティカル可を前提に表示されていました。
ユニットメニューの必殺表示を0にするなら、window-unitsentence.jsを弄ればいけると思います
singleton-calculator.jsにあるif文をコピって、クリティカルに0をセットすればよいかと。
面倒なら作者にバグ報告し、対応を待ちましょう。
0561名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 22:17:14.31ID:SvrPhG4R
>>560
ありがとうございます。バグ報告します。
0562名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 22:29:24.87ID:x20oI+jD
IF、弓兵が最強だわ
0563名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 22:43:16.36ID:KKuYkyy8
度々すいません、自分でおかしいなと思うと所があったので微修正
http://www1.axfc.net/u/3493559?key=srpg
>>559落とした方は上書きお願いします
0564名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 23:40:39.25ID:euyveOjK
試作の踊り子です。

http://www1.axfc.net/uploader/so/3493623
パスいつもの
0565名前は開発中のものです。2015/06/27(土) 23:59:43.67ID:y5icIp3b
>>563
修正乙です
重量有るシューター系もいいですね

>>564
踊り子は生脚出してなきゃな!
近接系も魔法系もあってうれしい
0566名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 00:10:04.85ID:3oR9uyVr
今回は弓優遇だったなぁ
補正とデバフでステ変動しまくるゲームだった
0567名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 00:19:00.32ID:wplBPnCI
斬新なモーション作ってくれたり、
ちゃんと複数のモーション作ってくれたり…
いつもいつも感謝です

かなりクラスのバリエーション増えたよね
まだ出てないクラスって勇者と上級アーマーとドラゴンナイト系くらいじゃない?
0568名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 03:03:43.08ID:GsC6W3TS
主人公専用のクラスでも一応プロトタイプ情報を入力しておくよね?
0569名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 03:05:27.96ID:TT7dH4E5
>>567
あとまだ出てきてないのは
ダークマージの上級版、ウォーリアってところじゃないかな
どれも一から作る必要がありそうだし大変だわな
0570名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 10:05:33.51ID:OQTGA8rb
剣士もほすぃ…
既存の剣士って既にソードマスターっぽい
0571名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 11:04:44.14ID:bp4KZI+D
自分はトルバドールっぽい茶色馬の魔法系が欲しいところ
アニメありで魔法使える騎馬系を多く出そうと思うと現状では厳しい
とかポロポロ言いだすとキリなさそうだけどね
職人様の新作といつか発売されるであろう素材集が楽しみだ
0572名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 11:24:54.22ID:OQTGA8rb
せめてもっと色のバリエーションがあればなぁ
0573名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 11:58:53.08ID:40W0o0Gg
しかしこれ作者は自分で試しに作ってみたことがあるのかってくらい不便な箇所が多いな
別のイベントからのコピペくらい実装されててもいいものだが
これからに期待か
0574名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:06:25.59ID:xfCWoT6N
所詮個人で制作した同人ゲーだからな
ツクールみたいなサポートや作り込みは期待出来ない
0575名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:14:06.41ID:crdy+AfJ
使いやすくなるであろう事はドンドン要望出してる
更新速度速いし
0576名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:18:53.77ID:xfCWoT6N
問題は個人開発であるが故に作者が病気とかになった場合に更新止まる事だな
そうならないように祈るしかない
0577名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:22:37.49ID:IBm8CoIC
作者、メールの返事はしなくなったけどね
とりあえず、画像の瞬間表示にバグがある。
立ち絵を二枚並べる(ID1・ID2)と、全消去でもどっちか消えずに残る
画像表示で普通選択の場合は消えるが、瞬間だと消えない
背景チェンジなどでトランジッションがかかると消える

>>573
別マップにおける各イベントのコピペは散々言ってきたけど、やるつもりなさげ
散々言っておいたマルチコピーが来たから今後来るかもだけど
一番いいのは、ツクールみたいに別プロジェクトから、
そのままコピペ出来ることだが

マルチコピーも一個ずつじゃなくて、A地点をシフトクリックして
EをシフトクリックしたらそのA〜E部分を全選択してくれりゃいいのに、
一個ずつだもんなぁ…
0578名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:32:08.66ID:RCodoL1K
>>577
なんかその文面だけだと返事が来なくなったのは君に問題があるように見える
0579名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:35:17.33ID:crdy+AfJ
俺が一昨日送ったメールはすぐ帰ってきたんで
>>577がよっぽどアレな内容で送ったのではないかと
0580名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:35:22.22ID:IvX2g7UQ
毎日大量の要望&バグ報告メールが届くんだろうから
流石に全部は捌き切れないんだろう
更新が返事だと思えば良い
0581名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:42:04.43ID:KrYmrCQV
まあメール返信してる時間で更新作業してもらうのが一番ありがたい
0582名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:53:51.30ID:xGibn397
自分も昨日の報告の返信はすぐに届いたな

>>577が「散々」とか言ってるの見る限り
なんか作者に対して失礼な事書いてるような気がするんだが
0583名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:55:32.48ID:WQPHbbVB
中にはバグ見つけて作者いじめることしか興味ない業者いるからな
特に目の敵にされやすいフリー界隈じゃ競合潰しが横行してて壊滅してるし
0584名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 12:59:27.43ID:IvX2g7UQ
フリーなのに競合潰しってわけわかんないな
0585名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 13:08:32.91ID:WQPHbbVB
同じカテゴリのもん有料で作ってるやつにとって無料で同じようなもん配ってるやつがいたら邪魔だろ
無料じゃなくても人気が集まったら客取られるし
だから荒らして潰すんだよ
0586名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 13:20:27.48ID:3oR9uyVr
メールの返事しなくなったとかそりゃ簡単に返事出来る内容ならすぐされるよ
失礼で自分勝手な奴だな
0587名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 13:35:46.99ID:Cou3SSVu
文面だけでミサワの人って分かるくらいには問題あると思う
0588名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 13:53:57.19ID:FabK3B6y
>>587
それ俺にも同じこと言っただろ
下手な鉄砲数打って当たってないぞ
お前人を見る目無いわ
0589名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:04:49.90ID:RCodoL1K
なんかドヤってるけどミサワの人と間違われるってことは相当アレだったってことだぞ
0590名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:08:32.01ID:FabK3B6y
>>589
そうかな?気に入らないやつを黙らせようと必死になってるだけにしか見えないわ

そろそろ作者乙してあげたほうがいいのかな
メールじゃなくここで暴言吐きつつ返信してると思うと妙に笑えてくるんだけど(w
0591名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:13:50.73ID:xGibn397
うわあ…
0592名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:17:38.24ID:rddAewPQ
むしろこんな奴が複数居るって時点でやばいわ
0593名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:19:11.20ID:wplBPnCI
>>590
妄想垂れ流すのは勝手だけど、
要望メールには絶対そんなこと書いて送ったりするなよ
0594名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:21:09.74ID:FabK3B6y
>>591
あら図星だった?可哀想にw
文脈を知られないためのメール対応onlyだったわけだ(w
妙に納得したw
0595名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:24:40.65ID:IsMTqoJ0
こんな訳のわかんねえ相手と訳のわかんねえ罵り合いを繰り返してる暇があったら
そんなもんスルーして自分のゲームの調整とか素材製作とかツール仕様の把握とか進めた方が有意義だって思わないもんかね

馬鹿が自作自演で会話してるだけならもう知らん
0596名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:31:04.06ID:rddAewPQ
とりあえずIfにあったポケパルレのスクリプトは作ろうとしてる
全然うまくいかなくて完成はだいぶ先になりそうだけ
0597名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:32:23.91ID:40W0o0Gg
まぁ荒らしは粘着気質だから前のもまだいるだろうし、隙あらば住人を装ってからんでくるだろうから、
気に入らない絡み方されてもスルーした方がいいだろうね
0598名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:32:42.59ID:rddAewPQ
むしろこんな奴が複数居るって時点でやばいわ
0599名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:35:45.45ID:wplBPnCI
素材といえば、やや長〜い演出の魔法エフェクトって需要ある?
試しにへぼい腕でいくつか作ってるんだけど
0600名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:36:21.02ID:rddAewPQ
ごめんブラウザが変なことになってる
喧嘩腰になるもんじゃないな……
0601名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:36:25.18ID:j6huFb86
ここまで俺の自演だから
0602名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:39:39.62ID:IsMTqoJ0
>>599
俺も召喚魔法的なエフェクトを作ってる最中だけど
よくよく考えたら対象全体の攻撃の杖ってエフェクト設定出来ないんだよな…
0603名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:41:27.40ID:Cou3SSVu
エフェクトは今のところ上げてる人少ないし需要はかなりあると思う
スレに上がってた光、闇魔法のエフェクトはかなり助かったし

>>596
何でそんなものを実装しようと思ったんですかねえ……
0604名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:42:46.24ID:Y0IDsHZr
エフェクト需要あります!あります!
エフェクト種類少ないから上級魔法作りにくいし

ミサワのバトルロイヤルには需要はありません
0605名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:44:06.49ID:wplBPnCI
あんまりうまくないけど、今作ってる最中だから5個くらいできたら一旦上げてみる
趣味が偏って光と氷魔法になりそうだけど
0606名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:45:42.62ID:FabK3B6y
>>604
ID変えて逃げきり図ろうとするチンカス作者
0607名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:48:22.14ID:Y0IDsHZr
さっきのやつと違う
さすがにそれは無差別すぎる
0608名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:49:29.19ID:IsMTqoJ0
>>607
FEifのポケパル…じゃないチンコみたいに触ると喜ぶんだから触るな
0609名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:50:39.13ID:Y0IDsHZr
>>608
失礼しました。
0610名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 14:59:02.00ID:FabK3B6y
>>607
同じ言葉しか使わないからバレバレ
0611名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 15:02:57.91ID:wplBPnCI
宣言しておいてなんだけど、Prominenceのマテリアル素材が足りないw
素材配布してる場所とか誰か知ってたら教えて下さい見つかりませんorz
0612名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 15:03:11.99ID:3oR9uyVr
逆らうのは皆作者かよw
0613名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 15:06:21.29ID:j6huFb86
俺も作者だよ
0614名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 15:11:59.32ID:IULMjDuI
そういえば確かにエフェクト素材系はまだまだ手付かずな部類ではあるのか
0615名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 15:34:46.25ID:IsMTqoJ0
だって画像の中でコマ送りアニメ作るだけでもめんどくさいし
ツール上のアニメーションデータに至ってはプロジェクト間のコピペ不可だもの
0616名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 15:36:07.49ID:IBm8CoIC
何だ、ご丁寧にバグ報告してるのに返信しなくなったのは
個人がウザイからかよw 笑ったわ。有料でバグ満載のツール出してんじゃねーよ
さっさと直せよ。見てるんだろ? クソ作者
0617名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 15:38:51.74ID:GsC6W3TS
支援単体が何故か他者への支援になるよね?
0618名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 16:35:09.73ID:FabK3B6y
上の作者臭いやつの言い分聞いてると、こいつが要望出してるから改善しないとか強情張ってそう
気分で仕事する馬鹿によくある症状
いまどきフリーウェアの作者でもここまで露骨な対応しないのにな
0619名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 17:06:25.59ID:nyhTw1Rn
今さらだけど地形効果って画像ごとに編集しなくちゃいけないのか
コピペも全然できないしもらったマップチップ使うのはかなり面倒な作業がいるな
0620名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 17:09:24.29ID:wplBPnCI
今とりあえず光2種、氷1種エフェクト作ったけど、他どんなのほしい?
簡単でよければ後二つくらい作ってロダにあげようと思うけど…
0621名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 17:11:17.56ID:W+wYSK55
雷かなぁ。あと風
0622名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 17:12:08.59ID:wplBPnCI
これまた難しそうなのw
風がいいマテリアルないんだよね…
とりあえずやってみるけどできなかったらごめんね
0623名前は開発中のものです。2015/06/28(日) 17:12:19.83ID:IULMjDuI
一応チップ選択するとこでドラッグしてやれば
範囲内の地形を一括で設定できたりはする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています