トップページgamedev
1001コメント329KB

SRPG Studio 4章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/06/17(水) 21:38:22.30ID:Mr54Th4/
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 3章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433171743/
0281名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 12:38:50.43ID:ELXsu0UB
>>280
流星はソース見てみたけど問題はなさそうだったよ

後、考えられるのはこっちの「スキル発動条件追加」のExtraConfigSkill.js辺りが原因の可能性あるかもしれんが
あれはExtraConfigSkill.js用のカスタムパラメータ渡してなきゃ公式の
SkillRandomizer._isSkillInvokedInternalをcallで呼ぶだけで終わるはずなんだけどなあ

とりあえず、こっちのスクリプトが原因なのか分からんと対処は難しいかな…
0282名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 14:03:24.81ID:aQrgUKCg
装備しなければ効果を得られないアイテムか
装備可能アイテムか
何個装備出来るか
っていう要望も入れてみた
今は擬似装飾品が何個も持たせられるからな・・・
数調整すればいいだけだけども・・・
0283名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 14:07:55.25ID:Nb3TVgQU
>>270
元々古代ローマ的な戦争だったし差別化の為に
近代的な要素を織り込むのは結構面白いかも
無論調整は大事だけれど
0284名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 14:54:47.69ID:IACgHGZk
捕虜収容所のドアを壊して「ドア壊したから逃げてね〜。」というのは
「救出」と言っていい?
ドア壊して何も言わず去って行くのはどう?
0285名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 15:48:21.10ID:2brJFsYp
ドア壊した瞬間に強制会話イベント挟むとか
0286名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 16:13:11.02ID:e9HUZ4Hn
別系統武器がモーションにも対応したということで、早速ロード男の魔法版を作りました
マントの挙動が気に入らないのですが、自分では上手くできなかったのでひとまずこれで公開します
以前作った女賢者とかもマントの挙動おかしいんだよなあ……

なお、ようやく私もアップデートを行ったため、非公認サンプルゲームのサポートは本日をもって終了とさせて頂きます
(ゲームそのものは公開したままですが、修正パッチが今後出ないという事です)
プロジェクトファイルはwikiに載せておきます。使用する際は同梱のテキストを読んでください
1.015から一気に1.018にしたからウラシマ状態です


内容
・ロード男の魔法用モーション
・バンディッド男、およびバーサーカー男の弓用モーション


規約追記
改変した素材を配布する際、改変元が私の素材であるという事は示さなくても良いという事を規約に追記しました


パス:srpg
新規追加のみ
ttp://www1.axfc.net/u/3489757?key=srpg

今までのまとめ同梱版
ttp://www1.axfc.net/u/3489758?key=srpg
0287名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 18:20:45.24ID:zi3F2rTn
CC時のパラ成長をクラスの
パラメータボーナスの値まで引き上げるようにするスクリプトを作ってみた
簡単に言うと外伝みたいなCCボーナスになる

またこれを導入するとクラスのパラメータボーナスの補正がなくなります

こんなの
ttp://gyazo.com/f7cfbd150fdda2319c3988eadc921ab1
DL
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/FCFE-CC.js

…ところで難易度ブーストってどこのスクリプトファイルで処理しているのだろうか
0288名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 18:44:28.65ID:ukyxgjpp
>>286
おつかれさま
0289名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 20:40:38.42ID:RSL+YkNi
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org379728.png
改変おkみたいだったから勇者風にしてみた
0290名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 21:10:19.08ID:jRjVjMV9
>>279
ロダはaxfcの方が保存期間を考えると良さそうですね
0291名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 21:15:46.45ID:8FCTQQLO
まだ途中ですが、現在制作中のものが最低限形になったので一旦あげてみることにします

アップローダー使うのも初めてなので時間がかかるかもしれませんが、少々お待ちください
0292名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 21:33:11.87ID:8FCTQQLO
上げました。これでいけますよね?

http://www1.axfc.net/u/3489975
キーワード:srpg

タイトル:勇者アインと封印の島(仮)
容量:120MB
マップ数:6(最終的に12マップ程度になる予定)
プレイ時間:2〜3時間程度
制作状況:未完成

難易度はやや難しめを目指しているつもりで、追撃・必殺はデフォで出ないのが仕様です。
まだ試行錯誤の段階なので拙い部分も多いかと思いますがご容赦ください。

素材は出来ていないものがあるので、アニメなしや仮のもので誤魔化したりしています(ワールドマップなど)
特にスキルアイコンはまったく作っていないので、見苦しいことになっているかと思いますがご容赦ください。

ストーリーは無い頭を捻って書きましたが、正直、構成、文章力、演出含め自信はありません。

参考にスクショ
ttp://gyazo.com/83f1d3d99d71dd3feb56a2626f0110d3

wikiの掲載もこんなもので良ければ好きにしていただいて結構です。
0293名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 21:37:41.16ID:uN0re1lK
>>292
おお、自分で改変してそうなアイコンがチラホラ
やってみます
0294名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 22:06:38.58ID:/iN7vh4T
こちらも作りかけですがシステム的なところは一通り組んだので
期間限定(〜6/30)でプロジェクトファイルを公開します。
設定資料(イベント設定・会話をまとめたWordファイル,
データ設定をまとめたExcelファイル)
も同梱しています。

wikiへの公開は今回はなしでお願いします。
全体ができあがったら再度リリースファイルを公開したいと思います。
ゲーム作りの参考になれば幸いです。

http://www1.axfc.net/u/3490011?key=srpg
0295名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 23:24:46.32ID:NgTxI5ns
>>286
ラーメン先生の次回作にご期待ください!
ゲーム完成本当に乙です。楽しくプレイしてます

>>286
勇者それっぽい!アニメはつくらないのでしょうか?

>>292
プレイさせてもらっています。ストーリーいきなりクライマックスな
切り口が面白くて好き
キャラのアニメやアイコンは完成したら素材として
一般解放してもらえるとありがたいっす。特に魔物系
0296名前は開発中のものです。2015/06/21(日) 23:49:05.27ID:WP6XyD6d
>>286
マルチなキャラが作れるようになる素材はすばらしい
0297名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 00:07:04.30ID:zf9iiDaR
もう少し色々な部分でコピペができようになると制作も楽になるけど
誰もリクエストをだしたことがないなら出してこようかな
0298名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 00:12:53.01ID:sQl67WzA
自分は要望は都度出してるし、どんどん出せばいいと思う
0299名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 00:50:02.71ID:WkmU65bL
選択肢の表示後の分岐させ方がわかんねえ
スイッチでいいのか?
0300名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 00:57:54.79ID:sQl67WzA
>>299
選択肢をまず用意
A:カレー
B:くさや
と設定したとする
で、その選択肢Aを選んだ時にメッセージを出したい時
まずメッセージを用意
で、メッセージ自体を右クリック
⇒実行条件を指定
セルフスイッチを条件にする があるのでそこを使う
これで、セルフスイッチAの場合、はカレーという選択をした場合のメッセージを用意できる
0301名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 01:04:06.23ID:WkmU65bL
>>300
実行条件か!全く気がつかなかった
おかげさんでできましたわサンクス
0302名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 01:13:55.36ID:VXuCuVSz
>>297
アニメのコピペとかは要望出してる
前向きに検討してくれるそうな
0303名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 01:28:51.47ID:0xpeHGqj
マップエディット時の縮小表示の要望だしてみようかな
0304名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 02:27:11.98ID:SENT78lJ
う〜ん。1マップにつき1個隠しアイテムが埋まってますだと
同じマップが2章にわたって使われてる場合1番目の章でアイテムとったら
2番目の章ではアイテム無さそうに思えるし
同じマップが2章にわたって使われてる場合に
1マップにつき1回流星剣使えますだったら1番目の章でも2番目の章でも1回使えるように思えるし
0305名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 02:30:50.60ID:jUSaExeO
>>304
まだ悩んでたのか
章とかステージとか面とか言い方変えれば解決じゃないか?
0306名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 02:57:42.63ID:xK9Iwdtu
同一MAPで財宝やら宝箱復活はちょっとアレだが
スキルなら別に章の間に休憩挟んだみたいなイメージ付くし別に
連戦してる描写の時どうすんだとかは知らない
0307名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 03:17:50.37ID:SENT78lJ
>>305
1つの章にマップ2つってこともあるから
ステージがいいかな?
0308名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 08:20:36.78ID:Ci+4XO/9
>>304
普通そういう制限は章毎じゃないの?
それとも連戦で疲弊し切ってる状態にしたいの?

いかにも意味ありげな砂漠マップが2章続けてあるなら変数か何かで
前の章で取らなかったアイテムだけ次の章で取れるようにしてもいいんじゃない
わざわざそれをゲーム中で示唆しなくてもいいと思うけど
0309名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 11:09:29.10ID:LBriJL/X
3頭身で高解像度用の戦闘グラ作ってるが
マップの企画サイズは変わらんのね
0310名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 13:12:29.50ID:Ukud9o5y
今日は更新なしか
0311名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 13:48:30.28ID:SENT78lJ
>>308
誤解される可能性はあまり考えなくていいですかね?
0312名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 21:25:48.97ID:UqBapuPE
FE最新作やると今作ってるストーリーにモロ影響出そう
0313名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 21:32:48.06ID:lsAddEiI
一章大体できた・・・けど難易度はどうなんだろう
作者だし何度もやっているしもうよくわからん。
作者でもわかる難易度の適正検査ってなんかないものか。
0314名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 22:11:00.40ID:WkmU65bL
大体作者だと楽にクリアできるくらいが丁度いいと聞いたことがある
作者でもちょいちょい苦戦するところはプレイヤーからしてみれば難所だとか
こういうのは難易度を売りにしてるゲームには多分当てはまらないんだろうけど
0315自作srpg素材(仮)2015/06/22(月) 22:17:25.86ID:d39YH8UY
素材が出来たのでうpします
シーフ女の弓と魔法モーションとダークマージ女です
ハイブリット職用の素材がもっと増えるといいな


http://www1.axfc.net/u/3490750?key=srpg
0316名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 22:37:19.72ID:Hf2RYONb
自分で攻略ルート想定して作って、想定した通りのルートでやって難しかったらユーザー的には難関
適当に作ったなら自分の体感とユーザーの体感はあんまり変わらないんじゃないかな
0317名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 22:41:17.94ID:P5ihG4Mc
進攻ルートが限られる→戦力物量の問題
進攻ルートが分散される→采配の問題

まぁあとは乱数での不運をどう受け入れさせるか
0318名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 22:59:31.82ID:YEeSoAkc
難易度は縛りプレイできるぐらいが丁度いい
0319名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 23:06:21.36ID:lsAddEiI
想定した通りのルートでやったら割とさくさくクリアって感じかな。
ただ気になるのが特定のユニットがまったくのお荷物ってことと
一章なのにFEプレイヤー前提の定石を駆使すること条件って感じ。
(地雷戦法とか橋ふさいだりとか、敵の攻撃範囲先端に反撃可能なユニット
置くとか)
0320名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 23:11:45.79ID:sQl67WzA
>>315
乙です
ダークマージ女最高でし
0321名前は開発中のものです。2015/06/22(月) 23:50:26.41ID:4rvFKvMJ
>>295
遅れましたが早速プレイありがとうございます

素材に関しても上げるのは全然構いません
大半が適当にコピペして無理矢理パーツ組み合わせただけの物でかなり怪しい部分が多いですが
魔物系中心に上げてみます
0322名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 00:02:52.12ID:4XrF3Bno
>>319
その感覚通りなら封印ハードくらいの印象
0323名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 01:06:31.00ID:iCeEB/Qb
ダンサーないんだな
ちょっとびっくりした
まああれがあるとそのまんまFEだからかなあ

あとドラゴンナイトないのも意外
0324名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 01:37:23.76ID:zVgIb59D
前スレでもうpした者ですが、中身追加しつつ規約等書き直しました
・砂漠マップチップ
・ガーディアン女
・武器
など
著作者明記不要&wiki掲載可です
http://www1.axfc.net/u/3490910?key=srpg
0325名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 09:37:57.10ID:X+0iXr7Q
以前このレスで
戦闘前ステータス表示に攻撃速度と防御を付け足せるかを聞いた人です。

今考えている手段は2つあります。
1.ステータスの四角を一行増やして、速さと防御を付け足す。
2.ステータスの四角を横に伸ばして、必殺を防御に変えて、その横に速さを付け出す。
全体の幅を見ると2項目をいっぺんに付け足すスペースがないようなので、
必殺を犠牲にするやり方です。

Scriptをとにかく調べてみると、
どうやら、singletonのsingleton-rendercontrol.jsの「// ステータスの描画を担当する」行からの内容が関係します。
あと、表示の座標はwindowのwindowmanager-posmenu.js
にかかれているようです。

なんとなくこの2つをいじれば、自分の希望が実現できる気がしますが、
スクリプトの知識を勉強したことがなく、無念です。

ここのスクリプト班の皆さん、手を貸してくれませんか
m(_ _)m
0326名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 11:44:00.50ID:53UZYUwM
>>325
singleton-rendercontrol.jsのほうにbuf2を作って2行目のデータセットして、
for文コピって、y+30みたいに表示位置を下にズラして2行目を描写するイメージでおkじゃね
0327名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 13:31:14.66ID:G0Keyslx
ティアリングサーガ、ベルウィックサーガでソシアルナイトが出てこないのは
著作権が理由?
0328名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 13:58:58.52ID:1btpKKxQ
俺は時間さえかければクリアできることが嫌いなので、すべての面にターン制限をかけたほうがいいと思う。
規定のターンを過ぎたら即ゲームオーバー。
緊張感があっていい。
0329名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 14:03:33.78ID:LnAso6eQ
ふーん
だったら自分のゲームではそうして
そうなってない他人のゲームはやらなければいいよ
0330名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 14:31:45.89ID:4jfyM/dk
ターン制限が無いのも面白い
0331名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 14:32:57.28ID:qZ5Fxu9n
アイデアだけ出すマン君まだいたのか
0332名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 14:57:29.33ID:w8HN8yjR
難しいマップを作る時はその前のマップのボスの武器を射程1にして間接攻撃できる武器を売ってる武器屋を配置してるけど
遠まわしな警告するより全裸に靴下で闘技場実装待ちで良くねって思ってしまう、ボスの回復待ちとかもあるし
そもそも難しいマップを作るなよって言われたらその通りなんだけど

ターン制限?攻略評価だけ最低がデフォでした
0333名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 14:59:35.54ID:HjZgyScB
作者が某ゲームのやり過ぎで更新止まらなければいいんだがな
0334名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 16:24:41.46ID:Rpc5QZIv
1-239氏のスナイパーを改変させて頂いてエルフを作りました。
どうぞお使いください。

http://www1.axfc.net/u/3491040
pass いつもの
0335名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 16:31:10.57ID:Rpc5QZIv
エルフ、モーションずれてるので直してアップしなおします・・・orz
0336名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 16:39:04.25ID:Rpc5QZIv
エルフ修正しました。

http://www1.axfc.net/u/3491050
pass いつもの
0337名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 16:52:52.44ID:G0Keyslx
自分や相手のパラメータによってスキル発動の確率が変動する場合でも
発動率に法則性があれば「このスキルは一定の確率で発動します」って言っていいんだよね?
0338名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 17:11:10.64ID:/gZ+7UCt
確率が0じゃなければ一定の確率で良いらしいけど
そういう場合は確率は相手によって変動しますって説明添えてくれた方が親切だな
0339名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 17:39:58.58ID:G0Keyslx
>>338
発動率が法則性の無いランダムな変動をする場合でも0にはならないのなら「一定の確率」?
0340名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 17:53:52.81ID:H/ftypdR
確率で発動します、でいいだろ
そんなどうでもいいこと悩むよりゲーム作り進める方がいいと思うが
0341名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 18:25:32.90ID:G0Keyslx
説明不足だと迷惑をかけたり責められたりするのではないかという恐怖心があるのだよ〜
0342名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 18:40:44.92ID:HjZgyScB
気にしすぎたら一生ゲーム完成しないからな
ある程度の妥協は必要
0343名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 19:16:40.78ID:G0Keyslx
まあ、まともな人ならただのゲームだし別に説明不足でも怒らないよってなるだろうけどね
ちゃんと説明しろコラと言ってドツクような人とは関わらないように気をつけよう
0344名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 19:31:01.12ID:cHDw6Avr
ためしに連続の説明文を調べてみたんだけど

聖戦 素早さの確率で連続攻撃
トラ 連続攻撃できる
TS 2回連続して攻撃できる

だし別に気にしなくていいんじゃないか?
0345名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 19:42:24.72ID:cVd3I4l4
ある程度はゲームしながら理解しろってことだな
0346sage2015/06/23(火) 19:54:11.23ID:yF1oWjkE
キャラクターや素材を投下してくれる人乙です
いつもありがとー。
0347名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 20:09:23.00ID:bVFCjgsZ
ゲーム作りかけで投げる時って
大体は懲りすぎて勝手にノルマ増やしてやる気失うパターンなんだよな。
同士よ。このスレ見てる人なら必ず一回は経験あるよな。
0348名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 20:30:39.99ID:vgzRMIM4
スクリプトで表示のやり方と言えば
武器やアイテムのステータス補正は+5とか数字の横につけたいんだけどな・・・
公式に問い合わせたらスペースがないからって言われてしまったけど
何とかできないかなー
3桁のステータスには絶対にしない状態
0349名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 20:35:07.17ID:cwtoCq42
TSの場合は疾風の技が条件満たせば「常に」って書いてあったからね。
逆に「常に」がなければ確率発動てことだ。
何でもいいけど規則性はあるとよさそう。
0350マップの人2015/06/23(火) 20:35:13.32ID:vyPD6ueE
シューター大弓版テスト
http://www1.axfc.net/u/3491146?key=srpg

初めての素材制作だから、仕様が間違っていたら連絡下さい
0351名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:03:03.80ID:vyPD6ueE
>>347
ツクールあるあるネタだよな
SFCのツクール2はデータ消えやすかったような気がス
0352名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:11:47.91ID:hbeeRCgg
>>347
すげーわかるわ、本当それ
0353名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:15:21.72ID:ir6YVQ9C
>>350
クォリティ高すぎwwww
0354名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:16:26.03ID:eqcWjPsA
>>350
いいねー クオリティ高いねー
0355名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:39:50.80ID:vgzRMIM4
これは・・・しゅごい
0356名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:43:03.65ID:vgzRMIM4
あれ、なんかうまく取り込めないな・・・
シューターa,b,cバラバラにinしてしまう
0357名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:43:11.39ID:fM8S+f6J
>>350
すげーw
早速シューターのクラス作ってマップに配置してバランス調整にとりかかりますわ
0358名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:53:18.35ID:l7yJj/bf
>>350
なんというクオリティ 

名前が「シューター_a」という感じでアンダーバーになっていて
ハイフンじゃないので名前変えないと取り込めなくなっているのかな。

モーションの矢も192×192じゃないので
そのサイズに加工しないと取り込めないかと。
0359名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:57:41.38ID:hbeeRCgg
マップの人、乙です
クオリティもすごいけど、制作スピードも早いな
0360名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 21:59:42.80ID:vgzRMIM4
ハイフンにしてみたけど、アニメ取り込みがバラバラだ
どうすればいいのかな
0361名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 22:23:20.92ID:fM8S+f6J
モーションの画像って弓一個分の300×192にしとけばいいと思ったけど、
300×576ぐらいにしとかないとリソース追加時に画像読み込み時にバグって落ちるんだな
0362名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 22:34:45.54ID:vgzRMIM4
うーん、矢は192×192にして
アニメに入れる時は拡大率35にするくらいで丁度いい大きさになるかな
うまく取り込めたよ!画像こんな感じ
ttp://www1.axfc.net/u/3491281
0363名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 22:51:15.49ID:vyPD6ueE
>>362のパスわからねぇです
というか-だったのか…変な癖つけたままだったw
0364名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 22:52:51.27ID:vgzRMIM4
>>363
あれ、いつものsrpgのパスで入れなかったかすまん
明記する
03653622015/06/23(火) 22:56:00.39ID:vgzRMIM4
ttp://www1.axfc.net/u/3491292
シューター入れた状態のマップいくつもあったから助かった・・・
さっきの上げミスってたので直し
パスいつもの
0366名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 23:19:35.13ID:G0Keyslx
一人しかいないクラスでも一応クラスの基本パラメータと成長値は設定するよね〜
0367名前は開発中のものです。2015/06/23(火) 23:52:01.54ID:XPbaPS3P
勇者アインの作者です。魔物系の素材上げました

http://www1.axfc.net/u/3491335
パス:srpg

基本コピペでパーツ組み合わせただけなので細かい部分にはかなり粗があります

・魔物系は大体入れましたがイビルアーチャーは酷い出来なので今回は入れてません
今の出来でもよければ上げますが
・スケルトンライダーはモーションは自作なので(頭すげ替えただけですが)入れていますが、
槍のキャラチップは、srpg俺製作素材氏のスケルトンハイナイトの物を使用しています
剣、斧は、1スレ目でどなたかが上げられていたソードナイト男、アクスナイト男を改変したもので(これも頭すげ替えただけですが)
当時は規約の同封が徹底されていなかったので、規約が入っていなく、勝手に再配布するのもどうかと思い、入れていません
・スケルトンヒーロー、スケルトンクライマー、スケルトンギアはモーション作ってないので入れてません
特にギアはモーションはおろかキャラチップの横向き、後向きすら作っていない超手抜きなので、さすがに配布できません

ついでに副産物のハゲナイトとハゲプリーストも入れておきました
私は当面使う予定がないので、良かったら使ってやってください

キャラチップ並べたスクショ
ttp://gyazo.com/f7535f73fb959ae6e239156f71c62117
0368名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 00:16:21.47ID:yzOGrIIP
ハゲうれしい、うれしい
たたかいはできませんがちりょうのつえがつかえそう
0369名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 00:31:21.34ID:71dOmw9I
ドット絵描く時ってどれくらいのサイズで作業するの?
0370名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 00:33:58.14ID:6ohLvwFl
中断できるかできないかって設定するとこあったっけ?
0371名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 01:09:21.50ID:71dOmw9I
騎乗時は徒歩時よりも速さが3下がり、騎乗時も徒歩時も速さ上限が30の場合
速さ成長100%としてレベル上限が30で、下馬時にレベル20になって速さが29から30になり
その後も下馬時のレベルアップを繰り返したらレベル30になっても
騎乗時の速さが27なんだよね?
0372名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 01:13:13.70ID:zluFzMhK
>>371
質問ばっかりしてないでそれ位は自分で試してみなされ
0373名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 02:32:06.22ID:H+govYd7
俺は一コマ384で描いてラスタライズ時に半分に縮小してる。

凝るならもっとでっかく描いて縮小したほうがいいんだろうけど
個人的に容量食うの好きじゃないから384でとめてる。
後で使いまわす時の事考えて元のデータ残しときたいしな。
0374名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 03:50:20.15ID:71dOmw9I
なるほど、2倍の大きさですか。
0375名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 06:01:47.56ID:71dOmw9I
>>373
ラスタライズって何ですか?
0376名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 06:13:16.59ID:qKtiNyOo
>>370
公式のスクリプトtitlecommand-interruption.jsを
Pluginフォルダに入れるとできるよ。
0377名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 06:36:59.36ID:71dOmw9I
騎乗下馬ってどうやってやるんですか?
0378名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 07:00:43.93ID:RCBjeqlm
今日のNG君ID:71dOmw9I
0379名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 08:02:07.44ID:aovrQPY9
これはひどい
0380名前は開発中のものです。2015/06/24(水) 11:45:59.66ID:H+govYd7
真面目に語っちゃった俺が一番恥ずかしいわ。
アイデアマンと違って悪気なさげな分性質が悪い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています