SRPG Studio 4章 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2015/06/17(水) 21:38:22.30ID:Mr54Th4/SRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 3章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1433171743/
0002名前は開発中のものです。
2015/06/17(水) 21:51:30.42ID:Mr54Th4/A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
FE風のゲームが作れます
Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
それでも分からなかったらスレで質問をしましょう
Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・新しいプロジェクトを作って同じことが起きるか試す
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
などを試してみると確実です
Q.バグを見つけた! どうすればいい?
A.バグは報告しないと直りません
公式サイト下部の「お問い合わせ」からバグ報告をお願いします
Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイトQ&Aの素材に関する規約をよく読み、同人・商業作品への使用の可否
SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう
Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
0003名前は開発中のものです。
2015/06/17(水) 23:20:52.17ID:6UE2PQov私も受け止めてねおながいします。
0004名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 00:03:17.94ID:stc1APtJ0005名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 07:06:07.48ID:9iodxHPt0006名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 09:49:49.31ID:xnjKaRCB押すと強制エラー。
新規追加後は一度、コンフィグでOKして保存してからじゃないと、
パラメータ補正を見ることが出来ない模様
これは設定したA(番号1)を削除しても、再度新規設定で作ると番号1に
合わせれば削除した内容がそのままコピーされている為、
発生する現象かと思われる
後、難易度設定のパラメーター補正だけど、味方ユニットには反映されず、
敵ユニットだけ反映されるけど、これって仕様なのかバグなのかどっちだろ
0007名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 10:22:36.44ID:P6nu1cgl残り体力にかかわらず1にするって意味なんだな。
危うくおもちゃの剣で魔王を瀕死にさせるところだったわ。
0008名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 10:35:56.85ID:aIzHe3m9ラケルはデフォの「HP1で生き残る」スキルのスクリプトをいじれば(スキル所持判定を逆にすれば)作れるね
0009名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 10:36:43.78ID:P6nu1cglせっかく耐久度回復が実装されたんだから
MP代理の必殺技(武器)みたいな事をしたいんだけど。
0になったら修理する前に消えちゃうのはいかん。
0010名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 10:40:26.44ID:uqqtituSそう言うの自分で用意しなきゃいけないのかな。
ツクールとかと違っているのでちょっと戸惑うなあ
0011名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 10:59:53.83ID:P6nu1cglデータ設定→地形効果編集で
屋外マップチップの黒いやつを全系統侵入不可能にすれば多分いける。
0012名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 11:05:50.83ID:uqqtituSその手がありましたねありがとうございます。
屋外マップだと高い山とか海とかおいて隅の方は誤魔化せるけど
屋内はその辺の誤魔化しが適当に出来ないから困るんですよね。
そう言えば複数のマップチップ使える事を失念してました。
ツクールの癖が抜けないや・・・
0013名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 11:15:04.07ID:EGfXL6/+そういう直間両用武器だったり魔法だったりの影響はあるのかな
まあFEに限らず弓使いって夜襲の人とか空気王とか色々ネタにされてる人は多いが
0014名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 11:19:07.35ID:aIzHe3m9クリスはアレだけど
0015名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 13:25:10.03ID:PESMIjj2武器タイプとクラスタイプ、瞬殺のアイコン
クラスタイプの馬アイコンがなかなか進まん・・・
0016名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 13:42:03.88ID:7xeIC2050017名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 14:23:09.26ID:EGfXL6/+あそこのアイコン素材を改変して作ってる最中の素材あるから後でそれの配布可能かどうか問い合わせないと
一応規約のままなら加工後の配布はその趣を明記すれば許可されてたけど
0018名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 14:38:04.62ID:CLLbYlfDここでも顔グラ使って公開してるゲームもなかったっけ
2次配布はダメだけど、過去DL分の利用は一応問題ないのか
0019名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 14:57:48.84ID:g+ZEsb/gそもそもベルサガって0射程の概念あるしダメージ与えれば反撃が発生しないから話が全然変わってくる気がする
0020名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 15:07:43.51ID:F15v6P770021名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 15:13:14.72ID:265YJQQR全ユニットが反撃率100%で1ターンの反撃回数に制限のないゲームだから
攻撃より反撃の重要性のほうが数倍高いんだけど敵の大半は近接か遠近両用だから弓は立場がない
追撃が強すぎるのはよく言われるけど反撃も壊れスキルだと思うよ
0022名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 15:23:24.61ID:zDjuydj9射程を2〜3にするだけで十分活きるんだが
射程2を基本にするなら短剣みたいな近接武器も使えるようにするか
こちらから攻撃をしかけた場合、相手の反撃をキャンセルできるとかなければ
ただの飛行系特攻だけの存在でしかないな
0023名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 15:30:07.78ID:265YJQQR中盤以降のFEってどいつもこいつもキルレシオ100対1みたいな超人の祭典になるから
手槍持ちが反撃で何十体も倒す傍らで1ターンに1体ずつスナイプみたいな間抜けなユニットになってしまう
FEのシステムだとスパロボのマップ兵器みたいな技ぐらい使えんと弓は報われないと思うわ
0024名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 15:54:38.19ID:gwO6pRwL0025名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 15:56:11.37ID:BZmCHyT/0026名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 15:56:16.82ID:QA5ksRsZあと反撃率の設定とか反撃スキルとか
0027名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 16:01:09.30ID:P6nu1cgl強い近接キャラが間接攻撃しないとか出来ても出費がかさむとか
命中回避に一定以上の差があるキャラには攻撃しない敵AIとか
設定上すごい強いキャラでもゲーム上ではそこまででもないとか
色々やりようはあると思う。
0028名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 16:03:56.75ID:CLLbYlfD成長率である程度の制御はできるけど、やっぱりもう一回りくらい補正をしたい
0029名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 16:04:36.79ID:P6nu1cgl全武器一方通行で一応できるんじゃない?
ただ敵ボスが持ってる武器だけは反撃可能にしとかないと
ほんまもんのリンチになるぞ。
0030名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 16:05:23.34ID:265YJQQRそのへんは「地雷ゲーになってから」の対症療法的な処置やね
そもそもの地雷ゲーになる原因は過剰な成長率と追撃と反撃のシステムだから
まずそっちをどうにかできないか見直した方がいい
0031名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 16:35:02.56ID:ctv1AG4kおお、マジか
作りかけで公開しちゃってるよ
ひとまず手元にある分を使用するのは問題ないのか
0032名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 17:03:01.27ID:JSOVLmn0すればソシアルとの住み分けが出来ると思っているのだけど
0033名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 17:04:53.39ID:VAPmNU3I0034名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 17:29:46.54ID:7xeIC2050035名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 17:36:24.97ID:265YJQQRそれ単品でゲームを壊すことはまずないから安心して贔屓したりハッタリかませる利点はある
ティアサガのレニーたそとかチートチート言われてるけどあの子一人で全部倒せるわけちゃうからね
0036名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 17:52:05.79ID:AR4FvHuNパルティアの加入が早かったけどそこまでぶっ壊れ感はなかったな。
まぁ暗黒龍は弓使いが軒並み微妙なのもあるけど。
0037名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 18:10:45.97ID:y3k/Dhfa攻撃コマンドより上に来るから間違ってユニットコマンド押して待機してしまって辛い
0038名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 18:15:06.76ID:gwO6pRwL0039名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 18:20:28.50ID:+U6CXnJA要望出そ?
>>38
むしろそのための機能追加じゃないかなーと思った
マップごとの支援ポイント上昇の上限作るのがちょい面倒くさそうだけど
0040名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 18:28:16.49ID:KtpXrYpI0041名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 18:40:46.03ID:VAPmNU3IUnitCommand.configureCommands見てみそ
0042名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:00:30.86ID:B0Ptz+Ex一番肝心な、最初の移動エリアを設定してる箇所を見つけられない
パネル光らせてるMapChipLight.drawLightみればわかるやろー
とか簡単に思ってたけど、ここで詰んだ
カスタムパラメータで地形に設定するか、付近の地形の移動コスト弄れば
あとは敵か味方か判断すればいけそうではあるんだけど
0043名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:02:11.47ID:F15v6P770044名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:05:00.56ID:aIzHe3m90045名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:05:47.54ID:8LIwo6SDまぁそこまで難しくは無いから実装は早いんじゃないかな
0046名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:10:37.64ID:F15v6P77ありがとうございます
その通りにできるかどうか分からないけど努力します
戦闘グラフィックはRPGツクールに流用できるものにしたいな
0047名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:14:53.17ID:F15v6P77あれがあればHP、力、速さ以外ほとんど上がらないけど
手斧系で打たれ強い敵を葬り去れるっていう
味のあるキャラできる
0048名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:43:24.62ID:4XmjI5pcZOCスクリプトありがたい
頑張って下さい
0049名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 19:45:03.33ID:BfnLNpn+別のやり方を思いついて前スレでもちらっと語ったけど
戦闘アニメのコピペ機能が充実しないと苦行過ぎて無理だった
もしくは戦士系のキャラからでも魔法のモーションアニメを実行できるようになるか
0050名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 20:03:37.59ID:cDAmOfyv最近のFEは近接職が手軽に遠距離攻撃しすぎ
てやりは重さ20でいい
0051名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 20:24:25.23ID:4XmjI5pc最強の一角を担ってた記憶がある
0052名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 20:57:09.88ID:stc1APtJ手斧持たせたままターン終了したら
剣士とかに追撃されて死ぬ危険性結構あったよね
そのぐらいのバランスがちょうどいいのかもな
0053名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 21:00:36.54ID:ebnxTenzhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org374607.zip.html
規約も変えましたので、使い方は遠慮なくどうぞ
まだ、マップアニメ対応していませんが、随時対応していく予定です
0054名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 21:07:09.33ID:8LIwo6SD0055名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 21:07:45.72ID:ctv1AG4kバードを作成してくださっていたとは
ありがとうございます!
0056名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 21:26:26.62ID:F15v6P770057名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:20:05.35ID:Y/2H775u斧の扱いもヒドいし
0058名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:34:33.16ID:sp9BBXGr紋章の手斧の優秀さカバーして弓の優位性を守ったりね
(命中が低いとはいえ、重さ9なので速さ次第では結構強い)
弓は封印や烈火の長弓が一番バランスとれてたのかなぁ
一応射程3も用意しますよ、弱いけどっていう扱い
あれが手槍・手斧並に手に入れば、弓の弱体化は防げるかもね
まあ遊牧騎兵がいるから
別の意味でアーチャーはきつかったけど(封印は)
0059名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:38:27.57ID:8LIwo6SDそれと、弓ユニット固有スキルでデフォルトで先の先とかもつけてやろう
0060名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:39:03.32ID:8LIwo6SD0061名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:41:45.70ID:FEstrfVIどっちかというと槍のスキルか
0062名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:43:22.93ID:xnjKaRCBだからさー、>>2読んでる?
Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイトQ&Aの素材に関する規約をよく読み、同人・商業作品への使用の可否
SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう
なんで、「同人・商業作品への使用の可否」が毎回抜けるんでしょうね
しかも貴方の場合は版権物も含まれているので、
どれが自身のオリジナルかも書いておかないといけません
版権元に許可をとっているわけではないと思うので、基本グレーですし
お手数ですがもう一度、利用規約を纏めて下さい。
0063名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:46:07.31ID:FEstrfVISRCの版権分は別に管理した方が良いかもな
0064名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:49:18.54ID:xnjKaRCBFEのもダメだと思う。ペガサスナイトいるし
他もまんま同じはダメな気がするし
0065名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:51:20.28ID:xnjKaRCBどれか版権でオリジナルかの明記を促した方がいい気がするね、こりゃ
0066名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 22:58:57.89ID:stc1APtJまだSRCの感覚のままなんだろうな
0067sage
2015/06/18(木) 23:04:18.05ID:+tnnCs4Qベーシック本また仕舞わなきゃ。
0068名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:11:17.12ID:VAPmNU3Iそんな事より素材(ry
・スキル[絶対回避]
発動すると命中100%でも回避します
ちな 必中>回避
・成長仕様変更
成長100%越えの場合の成長を変更
例)345%の場合、45%の成長を4回行います
・メニュー2枚目にスキル表示
前スレ846参照
とりα版。もうちょい機能追加するかも
ttp://1239srpg.web.fc2.com/1-239-6-18.zip
突撃スキルは俺も欲しいんだよ…作れねえんだよ…
それと俺も一応ブログ作ってみた。まだ未完成というか全く手を付けていないけど
0069名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:17:36.28ID:+U6CXnJAまあでも版権関係だけはしっかりしといてほしいから>>53の人には
めげずにまた来てもらいたいね
0070名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:18:34.17ID:ctv1AG4k敵で出てくると大抵面倒くさい気がする
0071名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:18:38.65ID:FEstrfVI敏感ぐらいがちょうど良いかもな
0072名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:22:01.39ID:nKHFqE2i>>53
FEアニメ、背景、版権顔グラ全部お見事なできばえ
今後の作品にも期待できそう。srpgスタジオ用にリメイクすれば
かなりいけそう。オリジナル素材で版権関係をクリアすれば
人気者間違いなし
0073名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:27:21.24ID:4XQeXq9I0074名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:35:04.41ID:Y/2H775u封印の遊牧騎兵は殺意が沸きました
0075名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:35:24.48ID:TReq8Nsf本人に自覚は無いんだろうけど。
0076名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:45:11.26ID:ebnxTenz色々とすいませんです
マップチップのみ上げればよかったかな…
>>62
あー…すいません
0077名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:48:30.96ID:FEstrfVIオリジナルの素材ドンドン上げていったら皆神と崇めるよきっと
0078名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:52:23.23ID:QA5ksRsZ0079名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:54:45.54ID:U0AVSzIFこのツールでガンダムゲー作ってる人もいるかもしれんなあ
0080名前は開発中のものです。
2015/06/18(木) 23:56:13.22ID:FEstrfVI中々進まず人間物も平行してポチポチ作ってる
0081名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:06:17.99ID:ENs6ZBSN上にある昭和脳の言い回しがFEの加賀blog臭を醸し出していて笑えるw
まさか本人じゃないとは思うがww
0082名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:10:03.64ID:CKz6BDRx乙です!
マップやアイコンは同人で使っちゃっても大丈夫なんですかね?
FEとSRCのは使っちゃアウトっぽいですけど
別のスレで著作権関連でゴタゴタしてスレが荒れた経験あるので
素材作者さんの自衛の意味でもちゃんと明記しておいた方が良いですよ
0083名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:10:55.52ID:v42URHKI>版権関係
確かに配慮が足りていませんでした、申し訳ない
今度からは、このスレではフォルダ単品であげます
あと、一つ気になったんですが「ペガサス」もアウトなんですかね?
一応は神話の架空の生き物ですが…
0084名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:12:28.03ID:v42URHKI問題ないですよ、商業利用はやめてね
アイコンは、何か使えるものがあったかな?
0085名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:14:39.53ID:RCFsDFcH0086名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:16:49.28ID:hgA1HZ8L0087名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:17:11.53ID:i3CcapFlでも前スレの空気をいつまで引きずってるのさ
不毛な争いはやめなされやめなされ
0088名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:17:33.89ID:phi2bgXyskill-BoisterousDance.js
が不要な部分が削除しきれてなくてエラー起こってましたので上げ直しておきました
後、アップロードのURLも直リンだと修正が効かなかったためURLも修正します
https://drive.google.com/open?id=0B7Y7e0tclz8mfllkWFdYbEw3VTFWQnoxaUJXb1NRS2FJdC1PQVpXaVVMR3RBNHhlZDctNjA&authuser=0
0089名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:18:26.70ID:+Civxc49乙です。
素材を使った作品を公開するかは結局使う側の問題だ。
商標登録されてるのは「ペガサスナイト」だよー。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/web/all/top/BTmTopSearchPage.action
0090名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:20:56.86ID:ENs6ZBSNFEの版権もってる会社が、ペガサスナイトという単語を商標登録しているから
類似品を使って商売したら裁判で訴えられる可能性があるのよ
だからみんなあえて避けてきた経緯があるわけね。
でも誰でもウェルカムだから、過激なことを言ってる馬鹿は無視でいいよ。
0091名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:23:23.55ID:RCFsDFcHかなり厄介と思う
必中持たせるのはなんかなーとは思う
0092名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:23:26.17ID:5KClDX/9エルメスのプラモにはエルメスって名前つけちゃダメだけど
アニメやゲームにエルメスを登場させるのはOK
0093名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:23:38.77ID:v42URHKI戦闘アニメは手を出さないのが無難みたいですね
マップチップを重点的に頑張っていきますわ
お騒がせしました
0094名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:25:21.83ID:RCFsDFcH戦闘アニメも出来そうなものはありそうだが
そりゃペガサス以外でならいけそうではある
0095名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:31:12.06ID:mSWc4foH馬鳥でネタになったゲームがあったが
0096名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:33:24.63ID:+Civxc490097名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:34:30.91ID:Y57WsPh+前スレの後半あたりから一気におかしくなった感じだな。特定の個人のせいとかじゃなくて
まぁ仕方ないよ。FEはおっさんにも人気だろうけどハード的に子供もたくさんやってるだろうから
0098名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:38:51.94ID:RCFsDFcHそっちの意欲潰されても困る
0099名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:46:52.16ID:CKz6BDRx0100名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:50:00.99ID:hgA1HZ8L0101名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:53:05.39ID:fFmXDfvT0102名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 00:59:57.24ID:pbx5ZMjOあれ何て名前になってたんだっけ
0103名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 01:08:32.90ID:+xh0OdZEむしろ問題を自覚してるって証明にもなっちゃうからよくないって聞いたな
まあソース不明な話だし本当かは知らないが
0104名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 01:10:47.99ID:ENs6ZBSN既製品をどれくらい参考にするかは、とても難しい問題だよ
モナーをそのままぱくって、これは「のまネコ」です
これじゃ権利者だって怒るよ。
0105名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:00:04.17ID:5KClDX/90106名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:08:52.36ID:4xfFvD2p0107名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:25:41.58ID:5KClDX/9でもベルウィックサーガで出てないから何か事情が変わった可能性はある
石橋を叩いて渡るならファイアーエムブレムの用語はベルウィックサーガと共通のものだけ使うのがいいかもね
0108名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:26:42.27ID:aybg2cwN0109名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:31:15.69ID:mlH0ehIEあの世界にペガサス合わんでしょ
0110名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:31:19.36ID:5KClDX/9ペガサスナイトをゲームに出しても問題ないよ
ペガサスナイトって名前のフィギュアは出せないけど
0111名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:33:07.99ID:5KClDX/9商標登録に関してはメーカーのエルメスとガンダムのエルメスの関係がいい例
0112名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 03:53:10.04ID:XfYkuc77ギリシャ語にしてペーガソスイポティスとか
言語を変えてみるとか?
その周辺の職業の名前も合わせて変えるのは面倒臭いけど
重騎兵を意味するカタフラクトとか普通に使えるしなんとかなりそう
0113名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 04:03:54.28ID:5KClDX/90114名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 04:09:06.47ID:tPnFilgSなるほど、宝の2つ目を取ると敵と多く戦う羽目になるワナにしたかった感じか
最短ルートで弓だけ取るなら7ターンで行けるのね
(最初宝の上に乗らないと開けられないと思っていたので1歩足りないと思っていた・・)
宝を取らずに6ターンかかってしまっていたので、+1ターンなら断然取った方がよかった
ちなみに3章開始時の他のアイテムの残りは、薬草4、回復薬1、ダガー7、ナイフ6
ダガーとナイフ(FEの鉄と銀)みたいに2種類ある場合は、強い方を温存しようと考えるんだけどね
弓の場合はそれが宝に入っていて、しかもワナになる可能性があると・・
マップ制作をいろいろ工夫されてるのが伝わってきます
0115名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 06:43:54.39ID:ENs6ZBSN亀だけど、singleton-itemcontrol.jsの頭に、削除っぽい処理がありますよ。
this.deleteItemの前にif文をいれて、
IDをgetし、IDに対応する壊れた武器IDをsetする処理を、必要数書けばいけるんじゃね?
0116名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 07:05:47.77ID:RCFsDFcHttp://www.tekiro.main.jp/?eid=947955#sequel
自分はこれで星のキャンサー⇒星のラークとか
色々もじってみた
0117名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 07:24:56.54ID:9za5kXNlただこのツールそのものの規約に
2. ユーザーは、他作品の世界観や人物設定、マップの形状などを無断で丸々トレースする行為は、
その作品のご迷惑となるためできません
というのがある
これを説明すればいいだけなのに過剰に叩くのはちょっとなあ
0118名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 07:53:28.06ID:0w/VvFlY波風立てないようにしましょうねって話をしたじゃないか
素材提供者だからってなんでもやっていいわけじゃないからね
そこをちょっと注意しただけで馬鹿がどうとか煽り返すから
また荒れる流れになるわけで。どっちが子供なのやら
もっとやんわり言おうな
0119名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 08:16:49.14ID:i3CcapFl2chは残念なレスするやつに限っていい歳した
おっさんだったりするから余計キツイんだよなぁ
0120名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 08:20:14.30ID:PVcn6S1k0121名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 08:43:30.73ID:rq/YSIjs面倒くさいなって思ったら別の考えればいいんだって。
FEっぽさにこだわる必要もないんだし。
あと誰とは言わんがもうちょっと角の立たないコメントしようか。
ケンカしたいならもっと相応しい板があるから。
0122名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 09:54:40.47ID:nOjGeCU6スクリプトは組み方が見当も付かないからスキル表示を2ページ目に出来るのはありがたい
>>15と前スレ>>980の素材もいいですね
ドラゴンに雷とか氷のブレス吐かせたかったけどアイコンが炎のブレスでどうしようか悩んでたし、
チェンジプルフも実装してたので本当に助かります
0123名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 09:59:18.67ID:Pc4M5I6Uもし馬鹿な質問だったらすみません。
0124名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 10:20:20.98ID:thLLF899http://www1.axfc.net/u/3488321?key=srpg
レベルが上がるごとに、[成長値]が蓄積されていき
100になるとそのパラメータが上がるようになります
例えば、成長値50にすれば、
2レベルにつき必ず1上昇
レベル2で何も上がらないのは困るため、初期の経験値もカスタムパラメータで設定できます。
作ってみたものの、なんかパッとしない・・・
やっぱり使ってる武器とか戦闘回数とか蓄積して追加補正するしかないかなぁ
とか思いながらいろいろ調べてみたら、蒼炎の固定成長方式もそのまんまなのかよ!!
当時は固定成長は全く興味でなくてスルーしてたよ・・・
とはいえ、武器やクラス毎にカスタムパラメータでいちいち設定するのは大変そうだなぁ
csv読み込みとか出来ればもうちょっと楽に出来そうだけども
0125名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 10:30:02.60ID:thLLF899今のところ、スクリプトを弄るしか方法はないですね
0126名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 10:37:15.16ID:C2iETqlE0127名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 10:41:11.16ID:avvQ7r1W気になった点がいくつかあるので質問させて下さい
>>62で指摘されたんですが
>「同人・商業作品への使用の可否」
一応は商業目的はNGと表記しているんですが、同人はおkと入れておくべきでしょうか?
ちょっと説明文が言葉足らずだったら、直します
あと、wikiに素材が上がっていますが全部のアイコンに戦闘アニメってありますでしょうか?
足りなかったら保管作業も、地味ながらお手伝いさせていただきたいです
ペガサス問題というか、版権問題は…
実はFEのキャラをこのツールで使用できるようにしたいなと、考えていたことがありまして
ダメだったら自身のブログでは一切作らないほうが無難なんですかね?
個人の責任で使用するなら問題ないとか
ニコニコで東方キャラとかで作ってる人もいたんですが、どうも気になって
下らない質問ですが、答えてくれれば今後の指標になります
よろしくお願いします
0128名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 10:43:49.82ID:avvQ7r1Wあ、足りなかった
>実はFEのキャラをこのツールで使用できるようにしたいなと、考えていたことがありまして
武器アイコンとかスキルアイコンとか、全部って意味で置き換えて下さい
GBA三作までのアイコンは補完したいなって思っています
0129名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 10:45:43.48ID:thLLF899実際、戦闘方式をがっつり変えてみる試みの最中にできた副産物なので
その通りなんですよね
ただ、もう一回り工夫できればFEでも通用するかなぁと思っていたら
蒼炎という完成品にぶち当たりました。(評価は知らないけど
0130名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 11:39:59.00ID:thLLF899【要望】クラスで戦士系、弓兵系、魔道士系のモーションを設定できるように対応。
弓を使える戦士、魔法を使える戦士などが作成可能になりました。
なん・・・だと・・・
0131名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 11:41:23.33ID:nOjGeCU6自分もそこまで詳しいわけじゃないけど、同人はおkと入れたほうがいいかも。規約が細かいのなら条件を明確にしておいたほうがトラブルが少なくてすむので
まず大前提として必ず書かなければいけないのは、
・素材はSRPG Studioの規約に順ずる事(特にRTP改変が含まれるものは、SRPG Studio以外での使用は不可ということ)
・素材加工および、その改変素材の2次配布の可否
このあたりの記載はほぼ必須ですね
他に気をつけるべき事として
・>>117氏も言っているとおり、SRPG Studioの規約としてこういうものがあるので、版権ものの素材は避けたほうが無難
(厳密には版権物を使ってはいけないというものではないのですが、トラブルを避ける意味で)
版権物に関してはSRPG Studioの素材の中には入れるとまずいですね
なのでFEのキャラをこのツールで使用できるようにしたい、という考えは危険かなと……
(クラスとかならそこまで問題にならないと思いますが、例えばビラクというキャラをまんま出したいとかは
他作品の世界観や人物設定をトレス、に当たるためNGです)
・アイコンとかは自作ならいいけど、あからさまに真似するのは避けたほうが無難かも?
武器などはどうしても似たものが出てくるのである程度仕方ない面はある、というかRTPにわりとFEに似たアイコンもあったりしますが、
多少変わってるほうが需要もあるかもしれません
・スレで上がっているキャラチップは大体モーションも付いている場合が多いですね。あるいは既存のRTPで代用可能だったり
これに関してはすべて把握しているわけではないですが、無いものは補完として作るのも良いかもしれません
あとモーションに関してはRTPのに合わせたほうが使われやすいと思います。このスレでもモーション素材は多数上がっていますが、
すべてRTPの改変だったり、RTPの規格に合わせてあったりする場合が多いので
0132名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 11:46:01.89ID:4xfFvD2p0133名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 11:50:12.23ID:PVcn6S1k後はマウス対応を待つばかり
0134名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 11:50:28.73ID:nOjGeCU6大変そうだけどこれで幅が広がる
0135名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 11:59:44.81ID:avvQ7r1Wなるほど…
版権物は扱わないということで
規約に関してはわかりました、もうちょっと練りなおしてみます
(というか>>131の言葉を借ります、すいません)
マップに専念、暇あればRTP向けの素材用意しようってことにします
版権は残念ですが、守って楽しくは基本中の基本ですね
マップチップとこのツール向けの素材は切り離して扱うべきですね
色々とありがとうございました
0136名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 12:02:54.60ID:vCVRvsyRついでにアーチャーに短刀持たせられるな
0137名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 12:18:15.41ID:avvQ7r1Whttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org375521.txt.html
規約を清書しまして、こういう形になりました
版権物は別のフォルダで扱うことにしました
マップチップの規格はこれで大丈夫でしょうか?
何かおかしな点があれば指摘してくれると助かります
0138名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 12:43:49.24ID:PhC57gGm0139名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 12:52:56.13ID:nOjGeCU6うーん、やっぱりSRPG Studioの素材はSRPG Studioのファイル、
SRCの素材はSRCのファイルと分けて配布するほうが望ましいかもしれませんね
(ツールについて知らない人が間違って使うことを避けるために)
フォルダに両方が入った状態だと混乱を招いてしまいますからね
マップチップがどちらでも使えるものだとしても、SRC用のダウンロード用フォルダに入れたものと、
SRPG Studio用のダウンロードフォルダに同じものを入れる、という感じで対応したほうが良いかなと
それならばこのスレで紹介する時も、SRPG Studio用のファイルのみをうpすればトラブルも起こらなくなりますし
というわけで、SRPG Studio用の規約に関してのテキストを自分なりに例として上げてみます
そちらの規約を読んだ限りではこれで間違いないと思いますが、間違ってる部分があったら修正お願いします
(●●●ではさんである部分は、規約が分からなかったのでそちらの規約にあわせて選んでください)
規約案
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org375548.txt
マップチップの規約に関しては問題なさそうです。がんばってください
0140名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 13:00:40.93ID:avvQ7r1W分かりました
「SRC」と「SRPG Studio」のフォルダ分けを行います
今まで配布してるのは、原則SRCのみで使用可能にしておきます
(まぁ、転用NGとまでは言っていないけども)
もうちょっと練ってみます
あと、テキスト丸写ししていいですか?
SRPG Studio用のテキストとして「ああ、なるほどなぁ」と納得したので
0141名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 13:03:48.66ID:nOjGeCU6上昇 聖騎士誕生
とか出たらやだなwww
>>140
そのほうがトラブルにならずに済むので良いかなと思います
丸写しは構いませんよ。一応内容だけは確認お願いします
0142名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 13:29:06.30ID:avvQ7r1Whttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org375571.zip.html
(wikiからHPへ飛んでも、同じものをダウンロードできます)
あと、ユニットアニメなんですが
FEアニメっぽいものは、本家に引っかからないように地道にやっていこうかなと考えています
ペガサスを鳥(タカとかそれっぽいの)に変えたりすれば、問題ないかなと…
とにかく、色々とお世話になりました
これからもよろしくお願いします
0143名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 13:39:36.03ID:+xh0OdZE色々あったようだけど乙
商業利用するつもりないしマップチップありがたく使わせてもらうよ
0144名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 13:50:58.05ID:esO1sVDfどんなものが有るかなぁ、幻想動物的に
0145名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 14:01:29.96ID:w8p/QLqU0146名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 14:04:40.19ID:F9XoPyJR0147名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 14:13:12.79ID:4xfFvD2p0148名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 14:35:17.97ID:XfYkuc77グリフォン、ヒポグリフ、ワイバーン、怪鳥、飛牛(メソポタミア)
雲の怪物、空飛ぶ亀、デカイ虫(カナブン辺りで)、目玉
ロボット、スカイフィッシュっぽいの、ゆるキャラ風生物、筋肉男
0149名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 14:36:52.54ID:avvQ7r1W筋肉男はオナラで空飛んでいませんでしたか!?(人違い
0150名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 15:09:51.22ID:gMl+KYoM0151名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 15:11:32.54ID:rq/YSIjsそのアイデアはボクのモノでーす、とか言ってくる奴いないだろうな。
いや、アメリカ人って権利関係にあれじゃん。
魅ナントカ高校とかポケットナントカの超能力者とか。
0152名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 15:14:10.93ID:F9XoPyJR0153名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 15:15:13.62ID:F9XoPyJR0154名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 15:29:12.02ID:avvQ7r1Wwikiで戦闘モーション漁っていたんですが、改変がデフォなんですかね?
自分もモーション作ってみたいんですが、規格合わせるとなると改変作業のほうが楽ですが…
一から作るのがデフォであれば精進します
0155名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 15:32:24.79ID:vCVRvsyRモンスターとか一から作ってる人もいれば
改変で作ってる人もいる
どっちにしろありがたいことには変わりないから好きな方でお願いします
0156名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 16:04:04.85ID:T+gH+EkT0157名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 16:04:10.24ID:+xh0OdZE改変が多いのは単純に一から作れる人が少ないからじゃないかな
あとRTP用のモーション設定をそのままコピペで流用できるって理由もある
ただRTP改変だとSRPG Studio以外に使えなくなるからそこは留意点
0158名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 16:22:54.77ID:nOjGeCU6これはどっちをとるかによるね
RTP改変だと他素材やRTPと兼用しやすいという利点があるし、手の位置とかを合わせればモーションを作る手間も省ける
確かラーメンの人がフェアリーのモーション作るとき苦労してたみたいな事言ってたかな
人をオリジナルで作るのは大変だけど、数そろえられれば他の作品と異なる雰囲気に出来るだろうし
モンスターに関してはオリジナルじゃなきゃ作りようが無いし
なんにせよ自分の作りやすいのを作るのが一番かも
0159名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 16:30:19.35ID:fFmXDfvT…アニメ素材作らなねば
0160名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 16:59:57.68ID:rq/YSIjs自力で魔法剣士作ってたのに、またしても公式コペルニクスが……。
けどいいのさ。みんなが喜ぶなら。
0161名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 18:37:42.96ID:bhx3hsoM今後の活躍にも期待してます
>>139
ナイスフォローでした
規約や版権とか詳しくない人も多いと思うので、こういう対応できる人が増えると良いですね
利用規約はwikiかスレに、テンプレや解説があると良いのかな
0162名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 18:39:51.74ID:RCFsDFcHこういう空気がいいんですよ奥さん
0163名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 20:19:54.21ID:vaeLQe4I城門を守るボスをワープさせてきて驚いた…
この場合は杖使いを待機型するとか
ボスから離すとかしないとカオスになりかねんな…
0164名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 20:24:38.78ID:d6xv/4MGわろた
強いのから優先されるのかな?
0165名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 20:47:39.19ID:4xfFvD2pワープ杖「では 戦線に送りますね」
ボス「私が強いとは言っていない」
0166名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 21:17:40.04ID:fFmXDfvTパラメータ関係なく
敵ユニットの行動順が早い奴から送って来るような気がする
0167名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 21:20:17.65ID:jihZgoZl自分なりの計算式やゲームシステムを作りたい人間には
成長の仕様変更は非常にありがたいです
0168名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 21:29:31.23ID:d6xv/4MG0169名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 21:33:33.88ID:vaeLQe4I自軍ユニットとは反対方向に移動してから
その杖を使った瞬間にエラーが出て止まった…
(歩いて移動しても自軍ユニットに攻撃できる範囲だったにもかかわらず)
この杖を射程全域にしたら
リーダーユニットに1ターン目に隣接するようにワープ,
以後リーダーユニットから離れるように移動してから
隣接位置に戻るようにワープをするのを繰り返すようになった…
公式にも一応連絡しておいた。
0170名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 22:01:19.11ID:i3CcapFl乙にございます。これからも期待しております。
ここで公開するのはオリジナルかRTP改変に限ったほうがよさそうだが
個人サイトでなら版権モノも常識の範囲内ではアリだとは思ってたり
東方とかボーカロイドなんかは二次創作に寛容だし
トレスとかはアレだけど自作素材系はRPGツクールなら腐るほどあるし
0171名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 22:35:00.90ID:f6SuB9Jeモーション用の絵も一つだけで済むしな
0172名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 22:46:45.76ID:d6xv/4MGってかSRCとかシミュツクでさえ無理やりクローンゲー作られてんだから
これもそのうちバンバン出てくるようになるだろうなぁ
それこそ画像データぶっこ抜いたようなのも
0173名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 22:49:33.53ID:jihZgoZlハイブリット職用にRTPモーションの改変に手を出してる人ってどの位居るのかな
俺も作ろうかなと思ってるんだけど被っちゃうとお互い申し訳ない気持ちになりそう
0174名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 22:50:15.64ID:KY6WmNn+またモーション作り直さないと考えると・・・あ、でも嬉しいです。
0175名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 22:54:14.74ID:6V0oQyFW0176名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 22:54:44.61ID:6V0oQyFW0177名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 23:06:09.37ID:CKz6BDRx0178名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 23:08:34.75ID:fFmXDfvT0179名前は開発中のものです。
2015/06/19(金) 23:13:53.42ID:9za5kXNlとりあえず今ロード男の魔法と、バンディッドの弓版を作っている最中ですね
ロード男はとりあえず作ったのですがマントの動きが気に入らない……
配布予定の素材で少し時間がかかりそうなものがあるのですぐに配布は出来ないと思いますが
0180名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:15:50.08ID:0FCIZH6gこりゃむずいわ
ますます加賀さん作品楽しみになってきたけれど
0181名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:27:37.14ID:R3wcObNI0182名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:29:30.73ID:eODfgjDZ0183名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:29:59.84ID:7/7qqeQG0184名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:46:45.32ID:Djt3S2bO改変でもそれぞれの味もあるし
0185名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:49:55.44ID:shaTWgcjデフォの 命中=技*3 +武器の命中 と回避=速さ*1
をもとにすると余程狙って調整しない限り成り立たないと思うぞ
0186名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:50:50.71ID:Z9wfQldhシナリオに制限時間を与えるかだなー
0187名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 00:59:16.62ID:0FCIZH6g待ち伏せで特攻装備とか、二連続攻撃もそうだけど
0188名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 01:00:18.97ID:wlGWYgLT0189名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 01:01:55.05ID:eODfgjDZ敵も何かしら指揮能力受けてないとただの餌だわなぁ
0190名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 01:04:53.29ID:0FCIZH6g先手有利スキル持たせてランス隊もおまけにつけてやるぜ
0191名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 01:41:06.95ID:0FCIZH6g次回アップデートで実装かもですって
これで、反撃スキルも出来るな
0192名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 03:08:46.77ID:H7xpbJIZ0193名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 03:19:17.77ID:H7xpbJIZリーダー1人副官3人ザコ8または12人というのがちょうどいいかも
0194名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 03:24:28.09ID:7y6l0Yt0初心者がいきなり色々やろうと失敗するだろうし
0195名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 03:33:26.84ID:N3D0y8e30196名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 03:58:42.44ID:eODfgjDZ一番なのは「無敵・無消費」になる状態を極力減らす事
基本計算で下限を設定しておいて攻められれば常にリソースが削られる状態をつくりだすのがいい
無敵になるのはそれこそ周囲の支援やバフを盛り合わせて確率もしくは数ターン維持できるかの調整
0197名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 04:26:07.38ID:r6IV/ipi単騎で先頭に出たら四方を囲まれて地味に削られてピンチになったりするよ
0198名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 06:02:24.79ID:RnfAI6wqありがとう
ロードは他のより流用しにくそうでちょっと難しそうだよね
>>184
たしかにそれぞれの味が出るし
被っても気にしないのが一番か
とりあえずシーフ女の弓モーションから弄ってみます
0199名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 09:04:13.08ID:LLP6OMlJ同じシーフとかでもキャラごとに違い出せれるし
物凄くありがたい
0200名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 09:15:56.97ID:0FCIZH6gお話中途半端にしか描いた書いた事無いからなぁ
0201名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 09:16:25.44ID:0FCIZH6g0202名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 09:50:54.47ID:B1C2YXcW続編を作ってくれ
0203名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 12:20:28.39ID:+89swErRせっかく手元にそれらしい素材があるから、需要あれば作りたいんだけど
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org201901.gif
0204名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 12:23:14.73ID:0FCIZH6g0205名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 12:27:18.86ID:+89swErRおk
改変作業に入るけど、仕上がりは来週はじめ以降になるお(´・ω・`)
とりあえず「大弓」「投石機」「大砲」の3種でいいかしら?
0206名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 12:37:41.51ID:0FCIZH6g先生頼みますわ(´・ω・`)
その三つでOKよ
0207名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 12:52:25.59ID:z1qWzl2kどんなものにも需要は生まれるぜ
0208名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 13:21:38.16ID:H7xpbJIZ序盤の相手に無双できないと終盤でどうしようもないから
やはりとりあえずの上限をレベル20にして
クラスチェンジアイテムの入手を中盤以降にすることによって
バランスをとるのが一番じゃないか?
0209名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 13:38:20.77ID:0FCIZH6gだけれど上限40っていう風にしてるかなぁ
それはさておき、中世の国のトップの考えがよくわかるような
戦記物ってないかなー、出来れば戦争を起こす側、戦争が起きる原因まで分かるもの。
それ見て勉強したいものだ
0210名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 13:38:44.75ID:Rs54NF890211名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 13:49:57.78ID:H7xpbJIZ中世かどうか分からないけど
長谷川哲也のナポレオンは参考になるよ
0212名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:33:11.88ID:H7xpbJIZレベルの上限を章によって変化させるのがいいかもな
できるかどうか分からないけど
0213名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:36:05.34ID:shaTWgcjジェネラルはアーマーナイトの方の素材にマントつければそれっぽくなるか・・・?
0214名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:37:17.38ID:H7xpbJIZ大幅に守備がアップするのはやめたほうがいいかも
聖戦のジェネラルの守備がアレなのはバランスを考えれば良いのかもしれない
ただ、その変わりにHPを10プラスにしてほしかった
0215名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:41:53.04ID:cMkRSd55マップとか練り直してリメイクしたいって言ってたよ
0216名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:46:24.62ID:cMkRSd55成長率悪かったパラメータを引き上げさせるだけの補正で充分な気がする
バランスのリセットみたいな
0217名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:57:30.92ID:H7xpbJIZ鉄の槍装備のソシアルナイト軍団が束になれば倒せる
ジェネラルは鉄の槍装備のソシアルナイト軍団が束になっても倒せないけど
鉄の斧装備の戦士軍団が束になれば倒せる
くらいのバランスがちょうどいいかな
敵の部隊に常に魔法系ユニットかアーマー特効武器を持ったユニットを入れないと
無双になってしまうのでは敵の部隊を決めるときの自由度が減ってしまう
0218名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:58:20.84ID:QbfoxviwHPが倍になれば耐久力も倍だけど
守備が倍になったら耐久力は数倍数十倍になりかねんのだから
0219名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 15:59:44.85ID:l5mAisbf0220名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:00:14.96ID:7bVaH7yt魔法系ユニットやアーマー特効武器を持ったユニットがいないマップでデリックは無双できましたか……?(小声)
0221名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:16:24.84ID:H7xpbJIZベルサガはランス系とか、特効ないけど威力が30の斧とかありますし
デリックはHPも守備も大したこと無いですし
いい盾があれば無双できますけどそうそういい盾を装備して戦えないですし
0222名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:19:08.81ID:H7xpbJIZ0223名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:20:41.07ID:TWfMVv7Z戦記物に限定するなら日本の戦国時代関連でも充分役に立つしわかりやすくて面白いよ。
戦記に限定しないなら、中央公論新社の「戦略の形成 上」などは古代から近代までの国家戦略を扱っている。
あとは各出版社から出ている「世界の歴史」シリーズを読む。
どのシリーズのどの巻でも少しは戦争を扱っているし、その場合原因も解説される。
図書館なら大抵置いてあるだろうから、該当部分だけをつまみ食いしてシリーズを読めばいい。
ただ、国家視点で知りたい場合は最近出版された本より2000年以前に出版された本がお勧め(近年は社会史に軸足を移しているため)
0224名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:22:22.42ID:Qbfoxviw章のタイトルが○○防衛でもやることは騎兵突撃だし
0225名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:32:11.76ID:7nO8qAL9を越したときアーマーは足遅いし移動力ないしでいらない子になりがち
なんだよね。
全体的に守備を上げないバランスなら地雷も減るし、アーマーの立場
も奪わないしでいいのかな。
0226名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:39:39.34ID:wJPRLKsWアーマーは魔法や特効武器以外ではまず死亡しなくて
アーマー以外の歩兵も二、三発食らった程度では瀕死にならない(囲まれると流石にヤバい)のが良いかもしれない
0227名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:49:16.86ID:56/2lyaWその気になれば中盤は無双できちゃうけど、一人に経験値固定すると終盤が辛くなるっていう初見殺しバランスだけど
0228名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 16:55:20.44ID:GsEZIaFxと、思ったけど単純に駒運びが面倒になりそうだな
0229名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 17:17:44.21ID:H7xpbJIZ0230名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 17:22:16.16ID:o8jZZA9eなんにしたってプレイヤーが好む加減もバラバラだから、気に入るプレイヤーもいればぶつくさ言うプレイヤーもいる
最近は少しでも気に入らないとイチャモンつける人種の方が多いし、商業でやるわけじゃないなら力抜いてやった方がいいんじゃね?人それぞれだろうけど
0231名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 17:24:12.81ID:Qbfoxviw敵をクッソ強くするか成長率を抑えるかしかないと思うよ
それぐらいSLGとRPGって相性悪いし中途半端な調整だと無双ゲーになる
0232名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 17:50:41.24ID:H7xpbJIZ0233名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 17:51:17.64ID:ZjQ82E5Sランタイムにある奴じゃどうしても、今のストーリーを説明できる地形じゃないから
使おうに使えないんだよね
0234名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 17:58:11.77ID:XfAyZOf+ただこれ一歩間違うとただだるいだけになるからかなり神経使うわ
俺自身GBA時代の回避ゲーが好きだからシステムはそのころのものだけど
0235名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 18:04:25.36ID:0FCIZH6g職種スキルでパラ補正くらいにとどめた方がいい気がしてきた
0236名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 18:06:47.66ID:0FCIZH6g再攻撃の際の
0237名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 18:50:45.06ID:l6++PzTE受けゲーバランスなら無双防止にも役立ちそう
0238名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 18:58:33.68ID:DUK+q3fsただ、無双してるだけだと宝手に入らなかったり
仲間が救えなかったり
クリア以外の部分でマイナスになりやすいけど
0239名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 19:14:56.76ID:QbfoxviwFEのシステムは普通にやると地雷戦法での単騎無双が最適解になるのよ
宝や村を狙う盗賊とかは強引に進軍させて無双ゲーにさせないための苦肉の策で
順序が逆
0240名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 19:22:16.52ID:ZjQ82E5S基本は迎撃の構えとってるだけで、とりあえず勝てるからね
相手はただただ突撃してくるだけだし
ただ単純に反撃をOFFっただけだと敵1人にかかるターンが増えるだけだから
ZOCとかMP消費技とかをシステムに取り入れてメリハリをつけたくなってくる
0241名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 20:21:14.84ID:56/2lyaWむしろキャラを魅力的にして沢山キャラ使いたくなるようにするのが一番早いかも
0242名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 20:22:05.30ID:0FCIZH6g女性しばりとかノーリセットとか出回るしなw
0243名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 20:27:14.95ID:Rs54NF890244名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 21:09:58.82ID:H7xpbJIZ同じマップでの戦闘が2章以上に渡って行われた場合は
どう数えるんだろ?
序章と最終章が同じマップの場合は
それそれが「1マップ」だよね?
0245名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 21:16:34.62ID:7bVaH7yt同じマップでの戦闘が2章以上に渡って行われた場合は2マップだろ
お前は整形手術で同じ顔の人間が二人いたら「この人たちは一人なのか?二人なのか?」って悩むのか?
0246名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 21:22:43.82ID:ZjQ82E5S序章と最終章は「2マップ」だけど「見た目は同じ」って捉えるかな
どういう時に使う言葉?
同じステージでも前半・後半に分かれていて、それぞれ目的が違うなら「1マップだよ」って言ってもいいと思うけど
「1マップにつき1回しか使えない」スキルとかなら、戦闘準備画面挟んだらリセットしてほしい
0247名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 21:30:07.38ID:H7xpbJIZ>>232を書いてふと疑問に思いました
0248名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 21:34:00.45ID:0FCIZH6g指定の武器以外を相手が持ってる時に戦闘になるとエラーになる?
どうやればいいんだっけ
param_bonusは33で入れてる
0249名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 21:44:44.77ID:nLQ0bn4lはい。今から修正します
0250名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 22:43:54.14ID:nLQ0bn4l〇殺し回避達人スキルに関して
武器のカスタムに{weaponflag}を設定してください
weaponflag=0(剣) 1(槍) 2(斧) 3(弓) 4(魔法)としてスキルが発動します
パス:srpg
ttp://ux.getuploader.com/1239sozai/download/2/%E7%B5%B1%E5%90%88-Calculator1.07%E4%BF%AE%E6%AD%A3.zip 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0251名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 22:45:15.06ID:XfAyZOf+0252名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 22:46:54.20ID:nLQ0bn4l自分用のアップローダー用意したいとは思ってるのだけれども
0253名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 22:48:46.71ID:LLP6OMlJURL長いから?
0254名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:06:21.29ID:iJYrPu0Nちゃんとhttp://表記にしてるかどうかじゃない?よく分からんが
0255名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:08:17.45ID:8zBseScV自分も専用のろだは持ってるんだけど目玉付くから2chでは使ってない
0256名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:15:37.56ID:0FCIZH6g剣、槍、斧、弓、魔法、のほかにそれ以外ってのがほしいかな?
0257名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:18:51.92ID:0FCIZH6g勘違いだ
0258名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:21:37.00ID:iJYrPu0N「突撃」のスキルを追加してアップしました
導入前に「OT_skill」を一度削除してから導入してください
0259名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:45:35.31ID:0FCIZH6gこれって1ラウンド追加?それとも死亡するか武器が壊れるまでかな
0260名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:46:41.11ID:nLQ0bn4lマジで突撃だ…すげぇ…
目玉確認(ファイルは昔upした奴)
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/E7B4A0E69D90E38289E38197E3818DE38282E381AE6-15.zip
0261名前は開発中のものです。
2015/06/20(土) 23:58:28.63ID:iJYrPu0N互いのラウンド数が0になった時に発動判定して
発動したら互いに1ラウンド追加
つまり発動率を100%にしたらどちらか死ぬか武器が壊れるまで発動が続く
ただし、所持者が一方的に攻撃されるような時は発動しない(発動すると一方的にやられるため)
逆に所持者が一方的に攻撃できるなら発動できる
0262名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 00:11:29.15ID:aQrgUKCg絶対値100%だったらオートで死闘状態なんだな
突撃と住み分け出来るのかな
トラキアだったらHPと攻速が相手より勝ることが条件だった
0263名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 00:16:35.27ID:uN0re1lKスキルの詳細は確かめてないけど、
こいつをうまく使えば、闘技場も再現できる?
途中で降参不可のガチ死闘になるけど
0264名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 00:29:15.23ID:ELXsu0UB>トラキアだったらHPと攻速が相手より勝ることが条件だった
それならば「スキル発動条件追加」のスクリプトを導入して
カスタムパラメータ―で下記を渡してやれば
HPと攻速が相手より勝れば発動可能状態になる(劣ってたら発動不可)
{
EC_OverStatus : { HP: 1, SPD: 1 }
}
ただHPの判定は発動判定タイミングが1ラウンド開始直前である関係上、
1ラウンド開始時のHPで判定されるけど
(ここはいずれ修正できたら修正してみたい)
0265名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 00:38:08.22ID:aQrgUKCg詳細説明ありがとう
判定処理は今後の修正で色々出来そうだな・・・
0266名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 00:45:26.45ID:ELXsu0UB発動率を100%にすれば擬似的な闘技場はできるんじゃないかな
ただツールの仕様上、同タイプのスキル所持してると
片方のスキルの発動判定が行われないからそこは気を付けて
(連続攻撃のスキル二つ持たせれば分かる)
ただ、キャンセルの任意化か…
0267名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 01:06:34.35ID:aQrgUKCgたとえば死闘発動とか任意で行えて
ターン制御で何ターン使えるとかクールタイム何ターンあるとか
それも出来たらいいなぁ
(闘技場だったら闘技場コマンド選択して戦闘終了時まで死闘付与状態にするとか、かな)
0268名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 01:34:16.87ID:ELXsu0UB以前、公式に機能実装予定を問い合わせた時(4月末時点)なんだけど
・使用すると数ターンの間、一時的にステータスが変化するアイテム
実装候補に入っているが実装されるのはかなり先になる
・自軍ターンの攻撃時にコマンドを選択する事で任意で発動できるようなスキル
実装される可能性無し
だったから、スクリプトでやるしかないけど
結構難しいんじゃないかな…
0269名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 01:45:33.95ID:aQrgUKCgふむ公式の実装は厳しいか・・・
それはそうと、戦闘継続のスキルだけれど、これデフォルトで
HPが敵より少なくなったら戦闘終了になるみたい
0270名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 01:55:09.22ID:oEALSJ0cそれ以外(銃)
0271名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 02:09:07.17ID:ELXsu0UBあり?>>264のカスタムパラメータ無しで?
後、>>264追記で判定時の状態を調べたけど
1ラウンド開始時のHPで判定というのは攻撃が味方→敵って感じで敵が最後に攻撃した時だけね
敵→味方で味方が最後の攻撃した時は味方攻撃時のHPで判定される
ここら辺辺りは_getAttackCount関数内でやらざるを得なかったから
(_setDamage関数でやると攻撃回数分発動判定されてしまうので)
「スキル発動条件追加」のステータス絡みに関しては
HP側の判定タイミングが狂うかもしれぬからスマヌ
0272名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 02:39:39.91ID:EHXAyJR4右側のメッセージ確認欄に関係ない顔が表示される
回想テストで顔は表示されないから問題ないけど気になる
0273名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 07:34:25.62ID:aQrgUKCgそうみたい
攻撃仕掛けるとき、敵HP>味方HPなら死ぬまで続くけど
敵HP<=味方HPの場合だと
味方HPが敵HPより下回ると戦闘終了するっぽ
まぁ、そういうスキルってことにすればいいんだけれども
0274名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 07:58:56.96ID:qTMW61v1レベルアップで指揮官スキルがC→B→Aになる成長系スキルとか
一定パラメータ、素早さ15超えたら誰でも覚えるスキルとか。
そういう設定がほしい
0275273
2015/06/21(日) 07:59:22.84ID:aQrgUKCg戦闘開始時に連続みたいな攻撃回数追加攻撃があると
味方HPが敵から下回る場合でも戦闘は中断されないみたい?
何も発動せず、敵HP>味方HPだった場合は戦闘が終わるパターンがある模様
ちょっと細かいテストまでは出来てないけれど
ttp://www1.axfc.net/u/3489532
0276名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 08:58:50.18ID:ELXsu0UBうーむ、skill-Assault.jsだけの状態で
敵HP<味方HPで検証やってみたが、
敵HP<=味方HPになった時に発動できる時とできない時がある謎現象発生してるな…
少なくともskill-Assault.js単体でHP参照してるところは無いんだが…
もう少し細かい所見ないと分からんな
ちなみに味方HP40(100%発動する連続スキル持ち)と敵がHP30での検証やってみたがこうなった
・検証1 味方与えるダメージ1、敵が与えるダメージ3
味方から攻撃→HPが互いに10になった段階で終了
・検証2 味方与えるダメージ1、敵が与えるダメージ3
敵から攻撃→味方HPが敵HP以下になっても発動したが、その後何回かの攻撃時に発動しなくなった
・検証3 味方与えるダメージ1、敵が与えるダメージ4
味方から攻撃→HPが互いに20になっても発動が続き、味方が死ぬまで発動が続いた
・検証4 味方与えるダメージ1、敵が与えるダメージ4
敵から攻撃→味方HPが敵HP以下になっても発動が続き、味方が死ぬまで発動が続いた
0277名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 09:18:42.71ID:ELXsu0UBスマヌ…検証1と検証2は武器壊れて発動できないだけだった
武器壊れないようにしたら味方が死ぬまで発動が続いたわ
さらに検証で味方HP40(連続スキル無し)と敵がHP30での検証やってみたが問題無く発動できた
・検証5 味方与えるダメージ1、敵が与えるダメージ3
味方から攻撃→味方HPが敵HP以下になっても発動が続き、味方が死ぬまで発動が続いた
敵から攻撃→味方HPが敵HP以下になっても発動が続き、味方が死ぬまで発動が続いた
・検証6 味方与えるダメージ1、敵が与えるダメージ16
味方から攻撃→味方HPが敵HP以下になっても発動が続き、味方が死ぬまで発動が続いた
敵から攻撃→味方HPが敵HP以下になっても発動が続き、味方が死ぬまで発動が続いた
…となると
可能性としてはスクリプトの読み込み順の関係で
他のスクリプトと競合しちゃってうまく行ってないかもしれん
(他のスクリプトでNormalAttackOrderBuilder._getAttackCountやVirtualAttackControl.isRoundを
使っていて条件次第でcallが呼ばないスクリプトがあったら自分のスクリプト部分が呼ばれない可能性がある)
0279名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 10:31:48.15ID:RSL+YkNi0280273
2015/06/21(日) 10:41:34.63ID:aQrgUKCgなるほど・・・
関数の競合っぽいかな・・・
自分のところでは
NormalAttackOrderBuilder._getAttackCoun は流星.jsで使ってる
VirtualAttackControl.isRoundは他では使ってないっぽい
0281名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 12:38:50.43ID:ELXsu0UB流星はソース見てみたけど問題はなさそうだったよ
後、考えられるのはこっちの「スキル発動条件追加」のExtraConfigSkill.js辺りが原因の可能性あるかもしれんが
あれはExtraConfigSkill.js用のカスタムパラメータ渡してなきゃ公式の
SkillRandomizer._isSkillInvokedInternalをcallで呼ぶだけで終わるはずなんだけどなあ
とりあえず、こっちのスクリプトが原因なのか分からんと対処は難しいかな…
0282名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 14:03:24.81ID:aQrgUKCg装備可能アイテムか
何個装備出来るか
っていう要望も入れてみた
今は擬似装飾品が何個も持たせられるからな・・・
数調整すればいいだけだけども・・・
0283名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 14:07:55.25ID:Nb3TVgQU元々古代ローマ的な戦争だったし差別化の為に
近代的な要素を織り込むのは結構面白いかも
無論調整は大事だけれど
0284名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 14:54:47.69ID:IACgHGZk「救出」と言っていい?
ドア壊して何も言わず去って行くのはどう?
0285名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 15:48:21.10ID:2brJFsYp0286名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 16:13:11.02ID:e9HUZ4Hnマントの挙動が気に入らないのですが、自分では上手くできなかったのでひとまずこれで公開します
以前作った女賢者とかもマントの挙動おかしいんだよなあ……
なお、ようやく私もアップデートを行ったため、非公認サンプルゲームのサポートは本日をもって終了とさせて頂きます
(ゲームそのものは公開したままですが、修正パッチが今後出ないという事です)
プロジェクトファイルはwikiに載せておきます。使用する際は同梱のテキストを読んでください
1.015から一気に1.018にしたからウラシマ状態です
内容
・ロード男の魔法用モーション
・バンディッド男、およびバーサーカー男の弓用モーション
規約追記
改変した素材を配布する際、改変元が私の素材であるという事は示さなくても良いという事を規約に追記しました
パス:srpg
新規追加のみ
ttp://www1.axfc.net/u/3489757?key=srpg
今までのまとめ同梱版
ttp://www1.axfc.net/u/3489758?key=srpg
0287名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 18:20:45.24ID:zi3F2rTnパラメータボーナスの値まで引き上げるようにするスクリプトを作ってみた
簡単に言うと外伝みたいなCCボーナスになる
またこれを導入するとクラスのパラメータボーナスの補正がなくなります
こんなの
ttp://gyazo.com/f7cfbd150fdda2319c3988eadc921ab1
DL
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/FCFE-CC.js
…ところで難易度ブーストってどこのスクリプトファイルで処理しているのだろうか
0288名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 18:44:28.65ID:ukyxgjppおつかれさま
0289名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 20:40:38.42ID:RSL+YkNi改変おkみたいだったから勇者風にしてみた
0290名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 21:10:19.08ID:jRjVjMV9ロダはaxfcの方が保存期間を考えると良さそうですね
0291名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 21:15:46.45ID:8FCTQQLOアップローダー使うのも初めてなので時間がかかるかもしれませんが、少々お待ちください
0292名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 21:33:11.87ID:8FCTQQLOhttp://www1.axfc.net/u/3489975
キーワード:srpg
タイトル:勇者アインと封印の島(仮)
容量:120MB
マップ数:6(最終的に12マップ程度になる予定)
プレイ時間:2〜3時間程度
制作状況:未完成
難易度はやや難しめを目指しているつもりで、追撃・必殺はデフォで出ないのが仕様です。
まだ試行錯誤の段階なので拙い部分も多いかと思いますがご容赦ください。
素材は出来ていないものがあるので、アニメなしや仮のもので誤魔化したりしています(ワールドマップなど)
特にスキルアイコンはまったく作っていないので、見苦しいことになっているかと思いますがご容赦ください。
ストーリーは無い頭を捻って書きましたが、正直、構成、文章力、演出含め自信はありません。
参考にスクショ
ttp://gyazo.com/83f1d3d99d71dd3feb56a2626f0110d3
wikiの掲載もこんなもので良ければ好きにしていただいて結構です。
0293名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 21:37:41.16ID:uN0re1lKおお、自分で改変してそうなアイコンがチラホラ
やってみます
0294名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 22:06:38.58ID:/iN7vh4T期間限定(〜6/30)でプロジェクトファイルを公開します。
設定資料(イベント設定・会話をまとめたWordファイル,
データ設定をまとめたExcelファイル)
も同梱しています。
wikiへの公開は今回はなしでお願いします。
全体ができあがったら再度リリースファイルを公開したいと思います。
ゲーム作りの参考になれば幸いです。
http://www1.axfc.net/u/3490011?key=srpg
0295名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 23:24:46.32ID:NgTxI5nsラーメン先生の次回作にご期待ください!
ゲーム完成本当に乙です。楽しくプレイしてます
>>286
勇者それっぽい!アニメはつくらないのでしょうか?
>>292
プレイさせてもらっています。ストーリーいきなりクライマックスな
切り口が面白くて好き
キャラのアニメやアイコンは完成したら素材として
一般解放してもらえるとありがたいっす。特に魔物系
0296名前は開発中のものです。
2015/06/21(日) 23:49:05.27ID:WP6XyD6dマルチなキャラが作れるようになる素材はすばらしい
0297名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 00:07:04.30ID:zf9iiDaR誰もリクエストをだしたことがないなら出してこようかな
0298名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 00:12:53.01ID:sQl67WzA0299名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 00:50:02.71ID:WkmU65bLスイッチでいいのか?
0300名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 00:57:54.79ID:sQl67WzA選択肢をまず用意
A:カレー
B:くさや
と設定したとする
で、その選択肢Aを選んだ時にメッセージを出したい時
まずメッセージを用意
で、メッセージ自体を右クリック
⇒実行条件を指定
セルフスイッチを条件にする があるのでそこを使う
これで、セルフスイッチAの場合、はカレーという選択をした場合のメッセージを用意できる
0301名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 01:04:06.23ID:WkmU65bL実行条件か!全く気がつかなかった
おかげさんでできましたわサンクス
0302名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 01:13:55.36ID:VXuCuVSzアニメのコピペとかは要望出してる
前向きに検討してくれるそうな
0303名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 01:28:51.47ID:0xpeHGqj0304名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 02:27:11.98ID:SENT78lJ同じマップが2章にわたって使われてる場合1番目の章でアイテムとったら
2番目の章ではアイテム無さそうに思えるし
同じマップが2章にわたって使われてる場合に
1マップにつき1回流星剣使えますだったら1番目の章でも2番目の章でも1回使えるように思えるし
0305名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 02:30:50.60ID:jUSaExeOまだ悩んでたのか
章とかステージとか面とか言い方変えれば解決じゃないか?
0306名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 02:57:42.63ID:xK9Iwdtuスキルなら別に章の間に休憩挟んだみたいなイメージ付くし別に
連戦してる描写の時どうすんだとかは知らない
0307名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 03:17:50.37ID:SENT78lJ1つの章にマップ2つってこともあるから
ステージがいいかな?
0308名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 08:20:36.78ID:Ci+4XO/9普通そういう制限は章毎じゃないの?
それとも連戦で疲弊し切ってる状態にしたいの?
いかにも意味ありげな砂漠マップが2章続けてあるなら変数か何かで
前の章で取らなかったアイテムだけ次の章で取れるようにしてもいいんじゃない
わざわざそれをゲーム中で示唆しなくてもいいと思うけど
0309名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 11:09:29.10ID:LBriJL/Xマップの企画サイズは変わらんのね
0310名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 13:12:29.50ID:Ukud9o5y0311名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 13:48:30.28ID:SENT78lJ誤解される可能性はあまり考えなくていいですかね?
0312名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 21:25:48.97ID:UqBapuPE0313名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 21:32:48.06ID:lsAddEiI作者だし何度もやっているしもうよくわからん。
作者でもわかる難易度の適正検査ってなんかないものか。
0314名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 22:11:00.40ID:WkmU65bL作者でもちょいちょい苦戦するところはプレイヤーからしてみれば難所だとか
こういうのは難易度を売りにしてるゲームには多分当てはまらないんだろうけど
0315自作srpg素材(仮)
2015/06/22(月) 22:17:25.86ID:d39YH8UYシーフ女の弓と魔法モーションとダークマージ女です
ハイブリット職用の素材がもっと増えるといいな
http://www1.axfc.net/u/3490750?key=srpg
0316名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 22:37:19.72ID:Hf2RYONb適当に作ったなら自分の体感とユーザーの体感はあんまり変わらないんじゃないかな
0317名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 22:41:17.94ID:P5ihG4Mc進攻ルートが分散される→采配の問題
まぁあとは乱数での不運をどう受け入れさせるか
0318名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 22:59:31.82ID:YEeSoAkc0319名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 23:06:21.36ID:lsAddEiIただ気になるのが特定のユニットがまったくのお荷物ってことと
一章なのにFEプレイヤー前提の定石を駆使すること条件って感じ。
(地雷戦法とか橋ふさいだりとか、敵の攻撃範囲先端に反撃可能なユニット
置くとか)
0320名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 23:11:45.79ID:sQl67WzA乙です
ダークマージ女最高でし
0321名前は開発中のものです。
2015/06/22(月) 23:50:26.41ID:4rvFKvMJ遅れましたが早速プレイありがとうございます
素材に関しても上げるのは全然構いません
大半が適当にコピペして無理矢理パーツ組み合わせただけの物でかなり怪しい部分が多いですが
魔物系中心に上げてみます
0322名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 00:02:52.12ID:4XrF3Bnoその感覚通りなら封印ハードくらいの印象
0323名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 01:06:31.00ID:iCeEB/Qbちょっとびっくりした
まああれがあるとそのまんまFEだからかなあ
あとドラゴンナイトないのも意外
0324名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 01:37:23.76ID:zVgIb59D・砂漠マップチップ
・ガーディアン女
・武器
など
著作者明記不要&wiki掲載可です
http://www1.axfc.net/u/3490910?key=srpg
0325名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 09:37:57.10ID:X+0iXr7Q戦闘前ステータス表示に攻撃速度と防御を付け足せるかを聞いた人です。
今考えている手段は2つあります。
1.ステータスの四角を一行増やして、速さと防御を付け足す。
2.ステータスの四角を横に伸ばして、必殺を防御に変えて、その横に速さを付け出す。
全体の幅を見ると2項目をいっぺんに付け足すスペースがないようなので、
必殺を犠牲にするやり方です。
Scriptをとにかく調べてみると、
どうやら、singletonのsingleton-rendercontrol.jsの「// ステータスの描画を担当する」行からの内容が関係します。
あと、表示の座標はwindowのwindowmanager-posmenu.js
にかかれているようです。
なんとなくこの2つをいじれば、自分の希望が実現できる気がしますが、
スクリプトの知識を勉強したことがなく、無念です。
ここのスクリプト班の皆さん、手を貸してくれませんか
m(_ _)m
0326名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 11:44:00.50ID:53UZYUwMsingleton-rendercontrol.jsのほうにbuf2を作って2行目のデータセットして、
for文コピって、y+30みたいに表示位置を下にズラして2行目を描写するイメージでおkじゃね
0327名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 13:31:14.66ID:G0Keyslx著作権が理由?
0328名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 13:58:58.52ID:1btpKKxQ規定のターンを過ぎたら即ゲームオーバー。
緊張感があっていい。
0329名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 14:03:33.78ID:LnAso6eQだったら自分のゲームではそうして
そうなってない他人のゲームはやらなければいいよ
0330名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 14:31:45.89ID:4jfyM/dk0331名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 14:32:57.28ID:qZ5Fxu9n0332名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 14:57:29.33ID:w8HN8yjR遠まわしな警告するより全裸に靴下で闘技場実装待ちで良くねって思ってしまう、ボスの回復待ちとかもあるし
そもそも難しいマップを作るなよって言われたらその通りなんだけど
ターン制限?攻略評価だけ最低がデフォでした
0333名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 14:59:35.54ID:HjZgyScB0334名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 16:24:41.46ID:Rpc5QZIvどうぞお使いください。
http://www1.axfc.net/u/3491040
pass いつもの
0335名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 16:31:10.57ID:Rpc5QZIv0336名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 16:39:04.25ID:Rpc5QZIvhttp://www1.axfc.net/u/3491050
pass いつもの
0337名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 16:52:52.44ID:G0Keyslx発動率に法則性があれば「このスキルは一定の確率で発動します」って言っていいんだよね?
0338名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 17:11:10.64ID:/gZ+7UCtそういう場合は確率は相手によって変動しますって説明添えてくれた方が親切だな
0339名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 17:39:58.58ID:G0Keyslx発動率が法則性の無いランダムな変動をする場合でも0にはならないのなら「一定の確率」?
0340名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 17:53:52.81ID:H/ftypdRそんなどうでもいいこと悩むよりゲーム作り進める方がいいと思うが
0341名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 18:25:32.90ID:G0Keyslx0342名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 18:40:44.92ID:HjZgyScBある程度の妥協は必要
0343名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 19:16:40.78ID:G0Keyslxちゃんと説明しろコラと言ってドツクような人とは関わらないように気をつけよう
0344名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 19:31:01.12ID:cHDw6Avr聖戦 素早さの確率で連続攻撃
トラ 連続攻撃できる
TS 2回連続して攻撃できる
だし別に気にしなくていいんじゃないか?
0345名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 19:42:24.72ID:cVd3I4l40346sage
2015/06/23(火) 19:54:11.23ID:yF1oWjkEいつもありがとー。
0347名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 20:09:23.00ID:bVFCjgsZ大体は懲りすぎて勝手にノルマ増やしてやる気失うパターンなんだよな。
同士よ。このスレ見てる人なら必ず一回は経験あるよな。
0348名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 20:30:39.99ID:vgzRMIM4武器やアイテムのステータス補正は+5とか数字の横につけたいんだけどな・・・
公式に問い合わせたらスペースがないからって言われてしまったけど
何とかできないかなー
3桁のステータスには絶対にしない状態
0349名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 20:35:07.17ID:cwtoCq42逆に「常に」がなければ確率発動てことだ。
何でもいいけど規則性はあるとよさそう。
0350マップの人
2015/06/23(火) 20:35:13.32ID:vyPD6ueEhttp://www1.axfc.net/u/3491146?key=srpg
初めての素材制作だから、仕様が間違っていたら連絡下さい
0351名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:03:03.80ID:vyPD6ueEツクールあるあるネタだよな
SFCのツクール2はデータ消えやすかったような気がス
0352名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:11:47.91ID:hbeeRCggすげーわかるわ、本当それ
0353名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:15:21.72ID:ir6YVQ9Cクォリティ高すぎwwww
0354名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:16:26.03ID:eqcWjPsAいいねー クオリティ高いねー
0355名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:39:50.80ID:vgzRMIM40356名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:43:03.65ID:vgzRMIM4シューターa,b,cバラバラにinしてしまう
0357名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:43:11.39ID:fM8S+f6Jすげーw
早速シューターのクラス作ってマップに配置してバランス調整にとりかかりますわ
0358名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:53:18.35ID:l7yJj/bfなんというクオリティ
名前が「シューター_a」という感じでアンダーバーになっていて
ハイフンじゃないので名前変えないと取り込めなくなっているのかな。
モーションの矢も192×192じゃないので
そのサイズに加工しないと取り込めないかと。
0359名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:57:41.38ID:hbeeRCggクオリティもすごいけど、制作スピードも早いな
0360名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 21:59:42.80ID:vgzRMIM4どうすればいいのかな
0361名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 22:23:20.92ID:fM8S+f6J300×576ぐらいにしとかないとリソース追加時に画像読み込み時にバグって落ちるんだな
0362名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 22:34:45.54ID:vgzRMIM4アニメに入れる時は拡大率35にするくらいで丁度いい大きさになるかな
うまく取り込めたよ!画像こんな感じ
ttp://www1.axfc.net/u/3491281
0363名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 22:51:15.49ID:vyPD6ueEというか-だったのか…変な癖つけたままだったw
0364名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 22:52:51.27ID:vgzRMIM4あれ、いつものsrpgのパスで入れなかったかすまん
明記する
0365362
2015/06/23(火) 22:56:00.39ID:vgzRMIM4シューター入れた状態のマップいくつもあったから助かった・・・
さっきの上げミスってたので直し
パスいつもの
0366名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 23:19:35.13ID:G0Keyslx0367名前は開発中のものです。
2015/06/23(火) 23:52:01.54ID:XPbaPS3Phttp://www1.axfc.net/u/3491335
パス:srpg
基本コピペでパーツ組み合わせただけなので細かい部分にはかなり粗があります
・魔物系は大体入れましたがイビルアーチャーは酷い出来なので今回は入れてません
今の出来でもよければ上げますが
・スケルトンライダーはモーションは自作なので(頭すげ替えただけですが)入れていますが、
槍のキャラチップは、srpg俺製作素材氏のスケルトンハイナイトの物を使用しています
剣、斧は、1スレ目でどなたかが上げられていたソードナイト男、アクスナイト男を改変したもので(これも頭すげ替えただけですが)
当時は規約の同封が徹底されていなかったので、規約が入っていなく、勝手に再配布するのもどうかと思い、入れていません
・スケルトンヒーロー、スケルトンクライマー、スケルトンギアはモーション作ってないので入れてません
特にギアはモーションはおろかキャラチップの横向き、後向きすら作っていない超手抜きなので、さすがに配布できません
ついでに副産物のハゲナイトとハゲプリーストも入れておきました
私は当面使う予定がないので、良かったら使ってやってください
キャラチップ並べたスクショ
ttp://gyazo.com/f7535f73fb959ae6e239156f71c62117
0368名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 00:16:21.47ID:yzOGrIIPたたかいはできませんがちりょうのつえがつかえそう
0369名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 00:31:21.34ID:71dOmw9I0370名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 00:33:58.14ID:6ohLvwFl0371名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 01:09:21.50ID:71dOmw9I速さ成長100%としてレベル上限が30で、下馬時にレベル20になって速さが29から30になり
その後も下馬時のレベルアップを繰り返したらレベル30になっても
騎乗時の速さが27なんだよね?
0372名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 01:13:13.70ID:zluFzMhK質問ばっかりしてないでそれ位は自分で試してみなされ
0373名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 02:32:06.22ID:H+govYd7凝るならもっとでっかく描いて縮小したほうがいいんだろうけど
個人的に容量食うの好きじゃないから384でとめてる。
後で使いまわす時の事考えて元のデータ残しときたいしな。
0374名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 03:50:20.15ID:71dOmw9I0375名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 06:01:47.56ID:71dOmw9Iラスタライズって何ですか?
0376名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 06:13:16.59ID:qKtiNyOo公式のスクリプトtitlecommand-interruption.jsを
Pluginフォルダに入れるとできるよ。
0377名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 06:36:59.36ID:71dOmw9I0378名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 07:00:43.93ID:RCBjeqlm0379名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 08:02:07.44ID:aovrQPY90380名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 11:45:59.66ID:H+govYd7アイデアマンと違って悪気なさげな分性質が悪い。
0381名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 11:51:30.11ID:zluFzMhKもっと自分で調べたり色々試したりしろ
そんな事より新バージョン来たね
0382名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 12:29:57.24ID:H+govYd70383名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 12:36:14.20ID:71dOmw9Iどこ見れば分かるんでしょうか?
0384名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 12:36:55.97ID:RCBjeqlmwikiの上位追加リストは実装難しいのかね
0385名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 12:59:53.62ID:zluFzMhKラスタライズなんかはグーグルで検索しろ
乗馬下馬のイベントなんかは不恰好でもいいからまずは自分で作ってみろ
もう後は知らん
>>382
ドーピングだと無限に上下するから
バフやデバフを簡単に作れるように要望出したのよ
スキルを敵に付与とかも要望出したんだけど今回は実装されなかったね
0386名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 13:01:50.47ID:71dOmw9Iユニットイベントのコマンドではクラスチェンジが無いんですよ・・・
0387名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 13:11:22.07ID:iekNXdqh0388名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 13:15:07.13ID:A2/b1N2n教えたら今度は「色味ってなんですか?」とか新しい質問が来るだけなんだから
0389名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 13:19:50.31ID:/aBRtPebこの人はネットマナー以前に解決を待たずに質問投げかけて人としてデリカシーに欠けてるし
ろくにgoogle検索も使わないやつに居座られても何のメリットも無い
そんなやつの成長を見守るようなスレでも無かろう
何より「ここまでやりました」って内情晒すリスク背負ってまで質問してる人に示しが付かない
0390名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 13:21:04.59ID:lDgSEwzn0391名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 14:39:13.26ID:Rx6msTG9レベル5デス
レベル3デス
奇数レベルデス
偶数レベルデス
後半は仲間が強くなりすぎて面白くなくなるから一発即死魔法を入れてくれ。
0392名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 15:13:28.89ID:i4ueZaDu0393名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 15:36:06.82ID:ciD/g4jd>>358
設定ミスってますね
_じゃなくて-の間違いです
あと、武器も192*192もおkです
>>361
最低でも横幅576必要ってことでおkですかね?
エラー吐くのは、画像の大きさなら次からはそうします
>>362
おkです、色々とありがとうございます
というか、回避モーションが間違ってるw
弓が閉じちゃってるよ、ママン
投石機、大砲は今しばらくお待ちを
0394名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 16:02:44.49ID:H+govYd7>>385
なるほどバフスキルか。
確かにキャラ支援と違ってスキル支援って敵に使えないんだよな。
敵味方選択できるようになったら一気に夢が広がるんだが。
0395名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 17:35:04.16ID:71dOmw9I変わっちまったな・・・
0396名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 18:11:41.21ID:d62fX5RYまず公式の講座とヘルプ全部読んで自分で調べられることはまずやってみようぜ
質問には出来るだけ答えてるけど同じ人が一日に何回も質問してたらそりゃ嫌にもなるわ
0397名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 18:36:25.36ID:bV8qYeNEもしかしたらまだ学生なのかもしれんが、今からでも、なんでも自分で調べたり自分でやってみるくせをつけといた方がいいぞ
なんでも人にやってもらえるのが許されるのは社会にでるまでだからな
いきなり変なこと言い出してすまんが
0398名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 19:16:02.27ID:6ohLvwFl勿論入ってる
更新もされてないし移動もしてないのにな
おとといくらいから出なくなったわ・・・
の前提
0399名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 19:23:03.32ID:6ohLvwFlitem-holywater.jsがエラー吐く様になった・・・
291行目
this._drawFace(x, y);
0400名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 19:27:55.60ID:H+govYd70401名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 19:51:55.09ID:dxUhttUZシューター手直ししたのを上げておきますね
http://www1.axfc.net/u/3491735?key=srpg
0402名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 20:12:26.31ID:6ohLvwFlクラス設定とかでスキル設定しておいて
その状態で、スキルの項目からそのスキルを消したりすると
まともに動かせなくなるのかな?
もはやバックアップから起動してもまともにゲーム始められない
勝手にキャラ出てきたりエラー大量にはいたり・・・
アップデートの影響なのかもわからなくなったわーん
0403名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 20:16:36.40ID:W3ZeowHRいやそれはまともに動かないでしょ
クラスが消したスキルを持ったままの設定になってるわけだし
0404名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 20:37:39.99ID:6ohLvwFlそう思ったから、念のため最初から始めるを選んで一通りテストしようとしてみた
しかし味方キャラは全部X座標0Y座標0とかに出たり
全て命令通り動かなくなったわ・・・
バックアップでは消したスキルは消してない状態だったからそっち起動してみたけど
それでもまともに動かないからなぁ・・・
0405名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 20:40:57.32ID:d62fX5RYとりあえずパッチ入れ直してみるか本体インスコし直してみたら
0406402
2015/06/24(水) 21:05:40.44ID:6ohLvwFlユニット配置の味方のフラグのやつ
あれ、今までは無視しても、OPでユニット出現させたところから動かす事が出来たけど
出撃準備とかない章とか、OPでどこに味方出現させたとしても
フラッグのあるところに最終的にキャラが出るようになるんだ
スキルの件は何とかうまく戻せたらエラーなくなりますた
0407名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 22:10:47.54ID:aEQ3S9HVされないんですが、どうすればいいでしょうか?
0408名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 22:11:15.40ID:71dOmw9I質問する初心者が悪いのかい?
0409名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 22:21:28.27ID:6ohLvwFlそれだけだと良く分からない、追加されてないんじゃないかなぁ
オリジナルのところにそれぞれキャラチップ、モーション入れてるよね?
モーション入れる時、リソースの追加で該当のクリックしてOKしてないとか
0410名前は開発中のものです。
2015/06/24(水) 22:40:14.23ID:d62fX5RY前にも勘違いしてる人いたけどその口ぶりだとアニメーション作ってないんじゃないか?
モーション画像は入れるだけじゃなくてその画像使ってアニメ作らないと
0411名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 07:53:25.56ID:6b0OE3on盛り上がっていただけに寂しいな
0412名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 08:04:04.66ID:TrXV3V4Cってユニット間とアニメ間だけじゃなくてイベント間の貼り付けも!!
0413名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 08:11:44.62ID:mNO7afmQこういうやつがいるからコミュニティが閉塞的になって広がらない
答えたくないならNGするなり無視すりゃいいだろ
いちいち噛み付くなうっとうしい
0414名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 08:31:47.03ID:70lH06qg解決を待たずに次々質問したら誰だって怒るよ
昨日のガキは本物の馬鹿だから分からなかったようだけど。
0415名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 09:10:45.46ID:NXgzUwSb0416名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 09:35:04.80ID:tJU00ycF自分が第三者から見てどういう風に映るかってのは考えないんだね
0417名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 10:39:09.62ID:saOnxk610418名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 12:22:36.01ID:hopKTc5+大して気にすることでもないと思うけどね
0419名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 12:56:11.13ID:in9MzoqY調べれば一瞬でわかる事で悩み続けているが、調べないため永遠にわからない。
スレに突撃し挑発的な態度で質問を繰り返す事実上の荒し行為を行ったうえ
自分に対する非難がスレの閉塞化に繋がると誤認している。
スキル:連続(100%)
撤退時のセリフ「みんな、変わっちまったな」
0420名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 15:05:59.61ID:SgoCGtDZ0421名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 15:34:55.86ID:2UzzekcH0422名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 16:35:42.28ID:SgoCGtDZ0423名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 16:37:37.20ID:in9MzoqYクエスチョンマンの質問に全部答えてやれよ。
それで静かになるんなら誰も何も言わんと思うぞ。
0424名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 16:47:24.79ID:ChixXr7w回答者やってればそういうのはある程度わかると思うんだけどな。
0425名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 16:50:36.68ID:+O1AdASOはい
0426名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 16:52:37.09ID:hopKTc5+ある程度節度を持って質問してくれよ、っていうだけの話じゃん
別にこの前の人でも普通にちゃんとしたこと聞いてきたら答えるよ
0427名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 16:57:20.52ID:TrXV3V4C0428名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 17:03:07.75ID:2UzzekcH分かってるつもりでも間違ってる場合が結構あるから確認のつもりでググった方が良い
ドット絵描いててラスタライズなんて普通は使わない
0429名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 17:20:20.91ID:in9MzoqY色つけるとき主線とレイヤーわけないの?
色違いとか作るとき不便じゃない?
0430名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 17:26:59.99ID:SgoCGtDZまずこれ書いたやつに突っ込めよ
387 :名前は開発中のものです。:2015/06/24(水) 13:11:22.07 ID:iekNXdqh
ラスタライズというのは赤、黄、緑の三色を強調した色味に変換する事だよ
0431名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 17:27:52.83ID:SgoCGtDZ0432名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 17:44:10.72ID:in9MzoqYそれは彩度調整ちゃうんかい。
って、滅多に使わないから単語でてこなかったわ。
0433名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:09:25.14ID:SgoCGtDZドット絵のゲームで使える形式はpngだからドット絵描いてる人がラスタライズすることはあまりない
0434名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:11:01.78ID:uOyOhP05でも限度が過ぎれば人を利用してるって事になるんだよ
0435名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:12:41.15ID:SgoCGtDZ別に昨日の人は俺の変わりにゲーム全部仕上げてくれって頼んでるわけではないだろ
ただの質問で限度もへったくれもないだろ
0436名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:28:20.18ID:NXgzUwSb自分で調べられる範囲は調べるのが鉄則であり基本
お前の目の前にある機械はなんだと言うことだよ
他人の善意をしつこく乞うのはこれだけ嫌われるってこと
ましてやここは成熟したツクスレではなくツールが出て間も無いスレだし、何でもかんでも教えてって姿勢では当然置いていかれるし無視もされる
これも自分で作れるようになってもらうための愛ですよ愛w
0437名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:32:40.18ID:SgoCGtDZ自分で調べられるようにアドレスくらい貼ってやれ
0438名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:39:20.61ID:NXgzUwSbイラっとくるやつを親切に誘導するような精神を「俺は」持ってない
悪いがこちらもただの人間なんでね、気分に左右されるんですわ
0439名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:41:23.29ID:NXgzUwSb試合精神→慈愛精神
ファック予測変換ゴメンね
0440名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 18:56:27.02ID:kMw6zYz30441名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:03:54.86ID:8IDfAMp5NGでけんでしょうが
0442名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:08:20.83ID:SgoCGtDZ社会に出たらそんな忍耐力ではやっていけないぞ
0443名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:22:13.91ID:NXgzUwSbスレ民にも怒られるとこまで来てるしやめるね
0444名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:22:30.53ID:xNg/d2KfOK。つまりこういうことだな
つ https://www.google.co.jp/
0445名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:26:39.32ID:SgoCGtDZ俺も下馬できてもそこから乗馬をどうやってやるのか分からない
答えられないから答えない人が多いのに
そんなの自分で調べろとか言うやつがいたら
まるで答えられないから答えない人がそいつと同じ考えで答えないと錯覚されてしまう
0446名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:30:24.86ID:3h9+7IDv降りたユニットのグラが無いから作れないわ
0447名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:32:00.77ID:98vpklKkその質問にピンポイントに自分で調べろなんて
誰も言ってないよね??
0448名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:34:52.90ID:98vpklKk質問多い以前に、普通にこの流れはネタか荒らしか何かかと思ったよ
371 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 01:09:21.50 ID:71dOmw9I [2/9]
騎乗時は徒歩時よりも速さが3下がり、騎乗時も徒歩時も速さ上限が30の場合
速さ成長100%としてレベル上限が30で、下馬時にレベル20になって速さが29から30になり
その後も下馬時のレベルアップを繰り返したらレベル30になっても
騎乗時の速さが27なんだよね?
377 名前:名前は開発中のものです。[sage] 投稿日:2015/06/24(水) 06:36:59.36 ID:71dOmw9I [5/9]
騎乗下馬ってどうやってやるんですか?
0449名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:36:39.01ID:TrXV3V4C残念ながら他人からみたらどうでもいいことなのです
自意識過剰というやつなのです
0450名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 19:42:19.74ID:TrXV3V4Cんじゃさっき誰かも言ってたようにスルーってことで
0451名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 20:05:58.12ID:8IDfAMp5スルーが一番
あとどうでもいいけど社会にでたら云々っていうやつほど
仕事できないオッサンの法則
そんなことを思う、それよりさらに仕事できないオッサンの俺であった
0452名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 20:46:23.77ID:SgoCGtDZ板の雰囲気が悪くなるのはどうでもよくない
0453名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 20:52:20.43ID:tJU00ycF2chなんて頭よくて陰険な人間がアホの振りして空気悪くするのが日常茶飯事だしね
気持よく怒りをぶちまけられそうな時ほど自分が誰かに踊らされていないか疑った方がいい
0454名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:10:03.37ID:in9MzoqY質問したいけど流れるのが嫌だから控えてる人とか
素材出したいけど流れるのが嫌だから控えてる人とか
たぶんいると思うんだよね。
0455名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:13:51.99ID:SgoCGtDZこの話やめても初心者が質問したら叩かれるんだろ?
0456名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:14:26.25ID:98vpklKkそういやFE発売されたけど
アマゾン購入で札幌住まいだから届くの明後日だ
まだ俺はゲーム製作できる…!
0457名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:15:20.45ID:+O1AdASO0458名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:18:53.20ID:L4fjEDhjさて、ラーメンSRPGをちょこっとずつプレイしていてやっと20章。
バグも発見ほとんど見つからず、テストプレイというより普通に楽しくプレイさせてもらってます。
武器に重量がない事に最初気づかなかったw
0459名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:29:39.48ID:PEmFbUpKに再生されるな
先輩に、返答が返ってくる前に、何も調べてないけど
これ教えてって矢継ぎ早に質問するか?
で、何か言われたらすねるのか、後輩にたまにいるな
はぁ。
さてゲームやりながら製作するか
0460名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:35:46.00ID:SgoCGtDZ質問できない新入社員が一番めんどくさい
ネットで検索するより聞いたほうが早いだろ
0461名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:39:33.70ID:SgoCGtDZ0462名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:57:20.44ID:8IDfAMp5俺もゲームいいかげん作りたいけど
素材眺めて妄想しているだけで時が過ぎていく…
ラーメンは本当に完成されてるな。きわどいネタは外伝に固めているとこもよい
0463名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 21:59:38.43ID:hopKTc5+構ってほしい方かもしれないが
FEはすでに昨夜DLしてやってたりして
前情報なしでやってるけど武器の使用回数なくすのは思い切ったなーとか
遠近両用武器が追撃不可なのは本家も手槍無双警戒してんのかとか思う所はあるな
0464名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 22:18:23.63ID:SgoCGtDZ俺は荒らしじゃないぜ的に姿勢を正して見せるから
無駄にはならないみたいだな
0465名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 22:27:31.70ID:PEmFbUpKここまで調べました、けどここが分かりませんまでいえるだろ
用語一つも調べず聞く無能はいらん
いつも言い訳は無能な先輩って言うよw
テンプレすぎ
0466名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:06:08.13ID:SgoCGtDZ新入社員を1から鍛える度量が無い先輩なんて無能だろ
0467名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:10:26.72ID:DOkSMNAs質問する奴なんか無視して素材だけ淡々とUpするぐらいしか有益なことないのに
すっげー下らないことでスレ消費してるのマジでアホらしいんだけどw
とりあえず素材UPする奴は神、マジで崇めてるからどんどんよろしく。
それ以外は半年以上ROMれマジで
0468名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:16:08.72ID:SgoCGtDZふふっ、これはおかしなことを言う人だ
ここはSRPG Studioについて語るスレ
当然質問もその趣旨の範囲内
素材アップオンリーのスレが望みなら
そのスレを新しく作ってはどうだ?
盛り上がらずに廃れるのがオチだと思うが
0469名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:17:33.39ID:DOkSMNAsキモッwwww
そういう糞の役にも立たないレスマジで要らないからwwやめてwww
フフッとかwwキモすぎwwwww
0470名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:18:37.46ID:a7dN7L73みんなはどのくらいにしてる?
後そう設定して感じたことあれば聞かせてくれないか
自分は最近FC版やってるから今のところ1差にしてるんだけどストイックすぎるんだよね
速さの数値でいる子と微妙な子に分かれやすい。
ただこれはこれで速さの価値を高めていると考えたらと思うと悩ましい
0471名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:19:12.66ID:DOkSMNAs糞虫以下の存在だからマジで
0472名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:19:23.43ID:+O1AdASOGBA世代なんで4やなー
最初は1でやってたけどやっぱり4がしっくりくるわ
0473名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:24:07.78ID:SgoCGtDZん?品性の仮面が剥がれかかってるぜ
再攻撃をデフォにする場合は
速さが同じなら鉄の剣で鉄の斧に再攻撃するには1足りないのがちょうどいい
0474名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:28:29.78ID:DOkSMNAs「品 性 の 仮 面 が 剥 が れ か か っ て る ぜ」 糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
当方エロ同人副業で年間500万以上売り上げてるので品性の仮面とか最初から無いです
誰か“蠢いている触手”のキャラチップお願いしますmm
0475名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:32:55.19ID:SgoCGtDZ同人やってるなら自分で描けよ
0476名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:36:03.51ID:paGGnFNI速度差が1の方がテンポよくて好き。
けど、再攻撃(追撃)が強力すぎるとも思う……。
0477名前は開発中のものです。
2015/06/25(木) 23:37:21.72ID:DOkSMNAs仕事終わってからエロ絵描いてゲーム作るだけで時給3000円だぞ?
エロくもないドット絵素材なんか描いてる時間ねーよ
だからこそ素材Upしてくれる方は神です、マジで有難うございます
こっち方面の需要は最たるものですので、何卒よろしくお願い致します
0478名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:12:32.07ID:XtjIteW3描いた人にちゃんと収入分けてやれよ
0479名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:17:42.65ID:dnmssPhQぶっちゃけSRPGの素材集なら10,000円ぐらい楽に出す。経費にもなるし。
ただ、フリゲ(笑)勢は絶対買わないと思うから結局どう転ぼうがボランティア精神なんだよな
だからこそ素材上げる奴は神様
0480名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:26:26.31ID:mC/Qye500481名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:32:20.23ID:dnmssPhQ自重しないと副業年収500万君がまた沸くんでそこんところ覚えといてな♪
0482名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:37:07.78ID:D984lab/0483名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:37:28.46ID:dnmssPhQ0484名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:38:10.42ID:hebLNYyw楽しくやろうや
0485名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:53:21.57ID:XtjIteW3何他人行儀な書き込みしてるんだよ
お前も初心者が質問し辛くなるようなレスをする奴に
ガツンと言ってやれ
0486名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:53:22.33ID:XtjIteW3何他人行儀な書き込みしてるんだよ
お前も初心者が質問し辛くなるようなレスをする奴に
ガツンと言ってやれ
0487名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 00:56:37.85ID:kFASboP5これも制作系スレの宿命か
真面目にしたらばに移行するのも検討したほうがいい
早いうちにやったほうがスムーズだからな
0488名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:02:31.03ID:XtjIteW3明らかに初心者つぶしやってるほうが荒しなんだから
もしそういう輩も荒し扱いしているのならそれは間違い
0489名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:03:47.90ID:dnmssPhQ初心者が質問するのは別にいいんじゃね?
だた、それが糞の役にも立たないのは当人も周囲も自覚するべきだよね?
そしてそんなどうでもいいことは即レス答かスルーするだけで論議する価値は無しだよね?
まぁ、ぶっちゃけ言いたいことは素材もスクリプトも話題に上がらないほど糞どうでもいい流れが主流になったからその流れを2章ぐらいまでの生産的な流れに戻せよってこと
0490名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:07:36.42ID:mC/Qye50大体わかったと思うけど子供が一人スネてるだけだよ。
しばらく暴れたら飽きてどっか行くと思う。
0491名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:10:27.12ID:sfDJpNSKID変えて対立煽るな
0492名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:10:31.54ID:dnmssPhQsageも知らない馬鹿は半年ROMれ
0493名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:10:59.29ID:ZwUqO45PAIもやたら利口でシステム駆使してくるし
個人支援でバフ系作りやすくなったからこっちでもバフ系増えるのかね
0494名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:11:39.16ID:dnmssPhQ0495名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:17:59.64ID:ALnILCnO0496名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:29:13.65ID:XtjIteW3スクリプトに著作権なんて存在するの?
0497名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:39:11.65ID:lq+QP/AH作者じゃないけどとりあえず直してみた。
細かいところはソース内のコメントを参照してね。
http://www1.axfc.net/u/3492525?key=srpg
アップついでに自分で作ってたスクリプトも入れてある。
0498名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:44:40.54ID:4zkJe8Fsブラボみたいな世界観も好きだけどやっぱりソウルシリーズだし色々な場所を探索したい
0499名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:45:30.96ID:4zkJe8Fs0500名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 01:45:43.75ID:ALnILCnO既存のゲームの表現を再現できるスクリプトには著作権が発生しない可能性がある
作者自身の独自の工夫アイデアがあればそれを表現として著作権の主張ができる
でもまぁ著作権云々より素直に作者の利用規約に従う方が良い
品性の問題だな
0501名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 03:03:29.04ID:sfDJpNSKスルー安定
素材やゲームを上げてくれてた人たちが一番の被害者
>>497
それでもこういう人がいる。本当ありがたいことです
0502名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 03:14:06.02ID:XtjIteW3なんだ?まだ荒らし足りないのか?
0503名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 03:48:55.43ID:mC/Qye50お礼言うより先に別の人に噛み付いてるもんな。
0504名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 04:01:18.64ID:XtjIteW3野良犬に噛み付かれたからコラって言っただけだよ?
0505名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 04:04:42.52ID:AYD9Sw0Aせっかく答えてやったのにロクなやつじゃなかったからって噛み付きまくってるのおまえだろ
ケンカはよそでやれとかいってたくせにてめえがケンカ吹っかけてりゃ世話ねえわ
アフィブログに常駐してるようなゴミはアフィから出てこないでくれよ迷惑だから
0506名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 05:41:22.55ID:DXwVpv9S0507名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 07:03:47.81ID:dnmssPhQ>>503
だからageんなsageろよ荒らすなボケやり方ちゃんとググれ2chの常識も守れんのか?
>>497
神様!いつも有難うございます!神様方のお陰でこのスレにも存在意義があるってもんです!
お前らも>>497みたいに投下して下さる方々のこともっと崇めろよ無能糞虫共
0508名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 07:07:03.96ID:J9mLdPoEそれはそうと、SRPG StudioはDLsite以外で販売しないのかな
買える場所増やしたら少しでも売上伸びると思うのに作者はしないよね
0509名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 07:44:26.72ID:ALnILCnOターン制SLGが海外でどれくらい受けてるのかはわかんないな
RPGツクールも一部でそこそこ受けてるっぽいから、もしかするといけるかもしんない
0510名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 07:50:20.46ID:l779L9VN0511名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 08:29:57.73ID:zjHziMg1なお本編に危ない宗教団体が出てくる模様
とはいえこのクオリティは確かに高いよね。短期間の制作で長編なのにバグとか設定ミスの類もあんまり無かったし
俺が同じ物を作ろうとしたら進行不可能になるバグ10個くらい見逃して上げそう
変数やスイッチ使いこなしてたり、説明通り初心者でもとっつきやすい低難易度なのもいい感じに遊びやすい
0512名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 09:41:30.76ID:c12hTuK7楽天カードのステマした所で笑った
どの作品も完成楽しみだけど、あと個人的にはシルヴァニア戦記も好き
非公認サンプルとは逆で重いストーリーだけどこれからどうなるかが楽しみになるようにうまく構成されてると思う
あと増援潰しを抜け道じゃなくて仕様として盛り込んだのも良い感じ
俺も早く今作ってるのを完成させたいけど、データ入力ばかりやって肝心のマップを全然完成させてないんだよな
こういうのツクールあるあるだと思う
0513名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 10:44:37.72ID:4zkJe8Fs章を重ねるごとにゲームバランスに自信なくなってきて怖いんだ
0514名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 11:36:54.09ID:zxAyeSxy0515名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 11:57:54.54ID:oU7YP8qjTMボタンでメンバー登録して、レベル設定したら擬似レベルアップできるから、想定レベルに調整してテストできるよ
自由にメンバー調整、所持品調整できるから、テストプレー+セーブでテストするよりステージ単発テストで都合がいい
TMボタンはステージが増すほど微調整に有効。
0516名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 12:03:48.10ID:sizLlOEC0517名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 12:07:53.74ID:c12hTuK7イベントの実行状態を変えるみたいなコマンドがあったはず
それで未実行にするイベントを用意してやれば毎ターン発生させることもできる
0518名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 12:17:01.76ID:HCW5r9JBほとんどのイベントはこれ使わないと一マップ一回限りだから知っといた方がいい
0519名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 15:41:01.66ID:tmu+j9flたった4枚のドット絵を適当に並べただけなので
うまくアニメーションさせてやってください。
赤色は若干巫女っぽく見えなくないかも・・・?
ttp://www1.axfc.net/u/3492704
pass いつもの
0520名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 18:44:42.76ID:BcOoXC2O乙!これもいいねえ〜
0521名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 21:07:19.27ID:sfDJpNSK462ですがソーカルトは本編だってすっかり忘れてましたw
ラーメン以外も全部DLしてまだまだクリアできてないけど楽しみなゲーム
ばっかりで嬉しい悲鳴w
>>519
巫女さんだー!いい感じの和テイスト
ドイルドのモーションでも特に問題なさそうですね
0522名前は開発中のものです。
2015/06/26(金) 23:06:22.36ID:beIGdHaTなるほどそういうことだったのか。
実行状態を変えるで上手く出来たわ、ありがとうございます!
0523sage
2015/06/27(土) 00:58:11.01ID:uG0DeynI1から作れる人はすごいと痛感しました。
オーク顔のデビルという珍妙なモンスターですがよければどうぞ。
作業途中に作った翼なしデビルもセットです。
あと、デビルの翼、首なしの素材もあるので適当な頭くっつければ簡単に
モンスターがつくれます。改変希望です。
ttp://www1.axfc.net/u/3492996
pass いつもの
0524名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 03:34:07.20ID:0vUcrUOwこれはこれで何か別のモンスターとして使えそう
あとsageはメール欄に書いてね
0525497
2015/06/27(土) 04:05:54.92ID:MF7Tg/lFステータス画面で補正値表示に出来たのでアップ。
魔防以外もいける模様。
武器とかアイテムによる能力補正値も一応表示された。
http://www1.axfc.net/u/3493065?key=srpg
あと、戦闘前に表示されるウィンドウに
攻撃速度を追加したプラグインもいれといた。
0526名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 07:20:27.50ID:j5f6+pwpサイズ任意と言いつつ最低サイズや解像度の比率でもあるのかね
0527名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 08:09:57.68ID:lmvX358S0528名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 08:46:14.23ID:7RCjVtCx0529名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 09:23:39.62ID:j5f6+pwp300×400で駄目だった
0530名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 09:27:26.88ID:lmvX358Sまぁ実際に世界観設定で見た時はずいぶんと下に表示されて見切れていたけど、それでもエラーはでなかったな
0531名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 09:31:11.92ID:lmvX358Sなぜか405×600でちゃんとインポートできた画像を300×400に加工してインポートしてもダメだった
バグかな
0532名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 10:26:00.74ID:0vUcrUOw横と縦、それぞれ最低でも640、480無いとダメなんじゃないかな
0533名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 11:03:51.01ID:YF5zf226女ソシアルナイトと戦わせたい
0534名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 11:34:21.97ID:j5f6+pwp最少サイズ決められているのならマニュアル更新して欲しいね
しかしよくこれで製品版として出せるな
0535名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 11:37:52.20ID:I5NsR0gOダメージガードを発動率100%にしても発動しないんだけど、
似た症状の人いる?
0536名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 11:48:29.62ID:bG4mT5W9追ってみたら弄る箇所多すぎ。実装するのが物凄く面倒で心折れそう
>>535
攻撃封じにするか、ユニット状態変更で不死身にすりゃいいとおもうよ
0537名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 12:23:12.45ID:I5NsR0gOごめん説明が悪かったね
ダメージガードが条件付きで発動しなかったから、
カスタムパラメータ削除して試しに発動率100%にしたんだけど
出てくれないんだよね
何か入れてるスクリプトが邪魔してるのかも…
0538名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 12:56:46.46ID:F2iu145M耐久削る盾って弄らないと作れないのね。知らんかった
0539名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 13:06:10.15ID:bG4mT5W9もしかしてもっと簡単に作れた?
俺が馬鹿なだけかも知れんから、いい方法があったら是非教えてくださいm(_ _)m
0540名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 13:26:29.84ID:Es80HbDjスクリプト無しでちょっと検証してみた
どうやら、間接攻撃できる相手から2回以上連続で攻撃されると
相手の2回目以降の攻撃時にスキル発動表示されなかった(スキルは発動してる)
公式にはさっき報告しておいた
後、ver1.016での不具合時にツールの
ツール/データ設定/コンフィグ/スクリプトの「初期コード」に下記の入れてたら削除しておく事
SkillType.NODAMAGE = 10;
0541名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 14:05:35.32ID:o8nzjNGcダメージ無効の名前がダメージガードに変わった時にダメージガードが機能しなくなるバグがあったから
多分その時のバージョンのスクリプト使ってるとそうなる
修正方法はアップデート履歴に載ってる
0542名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 14:06:56.59ID:o8nzjNGc最新バージョン使ってるなら>>540でお願い
0543名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 15:06:38.11ID:WJYDvOO2減らない盾だけになってたからな・・・
0544名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 15:25:31.92ID:KKuYkyy8HP割合で回避命中+とか現状じゃいじくり回さないと無理?
HP5割りきったら移動+1とか、やってみたいお
さて、改変作業に戻るか(´・ω・`)
0545名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 15:39:37.20ID:KKuYkyy8ぶっちゃけ、しっぽ無くして肉付きを良くしたら「オーク」になると思うんだ
ガンガレ
0546名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 17:01:08.39ID:31qVstdG盾
鎧
兜
小手
ブーツ
も装備可のゲームを作ってくれ。
0547名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 17:22:33.96ID:oLKySd3Q上手いなぁと思うと同時に、なんかもったいないね
今の大きさだと割り切った簡略絵以上の表現が難しそう
スーパーロボット大戦ぐらいのキャラサイズがあれば
ディテールを凝った表現が出来そうだけど、かかる手間が格段に上がるのかな…
0548名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 17:24:20.71ID:UlAZXc0cけどSRPGでは割と許容されてる気がする。
0549名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 17:56:29.09ID:o8nzjNGc0550名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 18:05:59.04ID:UlAZXc0c耐久度1のアイテムを耐久度半減させると「--」ってなるね。
バグなのか仕様なのか
0551名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 18:18:57.35ID:o8nzjNGc−−ってことは耐久力0のまま破壊処理が行われてないからバグ
素の耐久力が0のアイテムじゃないと耐久無限にならないから速攻で壊れるとは思うけど
0552名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 18:40:10.07ID:bG4mT5W9うん。バグだと思う
0=回数無制限は仕様だけど、耐久1以上から0になったタイミングでthis.deleteItemするべきなのも仕様
たぶん作者が削除処理を実装し忘れている、または削除判定にミスがあるようなので一種のバグかと。
0553名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 18:46:51.29ID:WJYDvOO2装備アイテムか・装備するか・装備外すの概念つけられないかって
後、装備できる数とか。
オーブ系とか〜の書は複数持てるとか色々できるといい
0554名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 19:44:54.96ID:uG0DeynIとりあえずこれで完成としますが、もっとクオリティの高いオークをお待ちしております。
ttp://www1.axfc.net/u/3493450
パスいつもの
0555名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 19:52:18.43ID:SvrPhG4R0556名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 19:53:18.01ID:SvrPhG4Rこうなっちゃう
0557名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 20:37:33.54ID:UlAZXc0cありがとう。--の状態で一回使ったから壊れたから
報告すべきか悩んだけど報告しておくことにするよ。
0558537
2015/06/27(土) 21:19:31.74ID:I5NsR0gO全スクリプトのSkillType.NODAMAGEとisNodamageを
SkillType.DAMAGEGUARDとisDamageguardに変えたら発動するようになりました
スクリプトのチェックが甘かったね…教えてくれてありがとう
0559名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 22:10:25.72ID:KKuYkyy8シューター投石機まで
以前の分も細部手直ししてまあスので、差し替えてくれるとありがたいです
0560名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 22:11:41.18ID:bG4mT5W9確認したところ、確かに必殺無効にしてもステータス画面はクリティカル可を前提に表示されていました。
ユニットメニューの必殺表示を0にするなら、window-unitsentence.jsを弄ればいけると思います
singleton-calculator.jsにあるif文をコピって、クリティカルに0をセットすればよいかと。
面倒なら作者にバグ報告し、対応を待ちましょう。
0561名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 22:17:14.31ID:SvrPhG4Rありがとうございます。バグ報告します。
0562名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 22:29:24.87ID:x20oI+jD0563名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 22:43:16.36ID:KKuYkyy8http://www1.axfc.net/u/3493559?key=srpg
>>559落とした方は上書きお願いします
0564名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 23:40:39.25ID:euyveOjKhttp://www1.axfc.net/uploader/so/3493623
パスいつもの
0565名前は開発中のものです。
2015/06/27(土) 23:59:43.67ID:y5icIp3b修正乙です
重量有るシューター系もいいですね
>>564
踊り子は生脚出してなきゃな!
近接系も魔法系もあってうれしい
0566名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 00:10:04.85ID:3oR9uyVr補正とデバフでステ変動しまくるゲームだった
0567名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 00:19:00.32ID:wplBPnCIちゃんと複数のモーション作ってくれたり…
いつもいつも感謝です
かなりクラスのバリエーション増えたよね
まだ出てないクラスって勇者と上級アーマーとドラゴンナイト系くらいじゃない?
0568名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 03:03:43.08ID:GsC6W3TS0569名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 03:05:27.96ID:TT7dH4E5あとまだ出てきてないのは
ダークマージの上級版、ウォーリアってところじゃないかな
どれも一から作る必要がありそうだし大変だわな
0570名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 10:05:33.51ID:OQTGA8rb既存の剣士って既にソードマスターっぽい
0571名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 11:04:44.14ID:bp4KZI+Dアニメありで魔法使える騎馬系を多く出そうと思うと現状では厳しい
とかポロポロ言いだすとキリなさそうだけどね
職人様の新作といつか発売されるであろう素材集が楽しみだ
0572名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 11:24:54.22ID:OQTGA8rb0573名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 11:58:53.08ID:40W0o0Gg別のイベントからのコピペくらい実装されててもいいものだが
これからに期待か
0574名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:06:25.59ID:xfCWoT6Nツクールみたいなサポートや作り込みは期待出来ない
0575名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:14:06.41ID:crdy+AfJ更新速度速いし
0576名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:18:53.77ID:xfCWoT6Nそうならないように祈るしかない
0577名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:22:37.49ID:IBm8CoICとりあえず、画像の瞬間表示にバグがある。
立ち絵を二枚並べる(ID1・ID2)と、全消去でもどっちか消えずに残る
画像表示で普通選択の場合は消えるが、瞬間だと消えない
背景チェンジなどでトランジッションがかかると消える
>>573
別マップにおける各イベントのコピペは散々言ってきたけど、やるつもりなさげ
散々言っておいたマルチコピーが来たから今後来るかもだけど
一番いいのは、ツクールみたいに別プロジェクトから、
そのままコピペ出来ることだが
マルチコピーも一個ずつじゃなくて、A地点をシフトクリックして
EをシフトクリックしたらそのA〜E部分を全選択してくれりゃいいのに、
一個ずつだもんなぁ…
0578名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:32:08.66ID:RCodoL1Kなんかその文面だけだと返事が来なくなったのは君に問題があるように見える
0579名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:35:17.33ID:crdy+AfJ>>577がよっぽどアレな内容で送ったのではないかと
0580名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:35:22.22ID:IvX2g7UQ流石に全部は捌き切れないんだろう
更新が返事だと思えば良い
0581名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:42:04.43ID:KrYmrCQV0582名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:53:51.30ID:xGibn397>>577が「散々」とか言ってるの見る限り
なんか作者に対して失礼な事書いてるような気がするんだが
0583名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:55:32.48ID:WQPHbbVB特に目の敵にされやすいフリー界隈じゃ競合潰しが横行してて壊滅してるし
0584名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 12:59:27.43ID:IvX2g7UQ0585名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 13:08:32.91ID:WQPHbbVB無料じゃなくても人気が集まったら客取られるし
だから荒らして潰すんだよ
0586名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 13:20:27.48ID:3oR9uyVr失礼で自分勝手な奴だな
0587名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 13:35:46.99ID:Cou3SSVu0588名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 13:53:57.19ID:FabK3B6yそれ俺にも同じこと言っただろ
下手な鉄砲数打って当たってないぞ
お前人を見る目無いわ
0589名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:04:49.90ID:RCodoL1K0590名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:08:32.01ID:FabK3B6yそうかな?気に入らないやつを黙らせようと必死になってるだけにしか見えないわ
そろそろ作者乙してあげたほうがいいのかな
メールじゃなくここで暴言吐きつつ返信してると思うと妙に笑えてくるんだけど(w
0591名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:13:50.73ID:xGibn3970592名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:17:38.24ID:rddAewPQ0593名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:19:11.20ID:wplBPnCI妄想垂れ流すのは勝手だけど、
要望メールには絶対そんなこと書いて送ったりするなよ
0594名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:21:09.74ID:FabK3B6yあら図星だった?可哀想にw
文脈を知られないためのメール対応onlyだったわけだ(w
妙に納得したw
0595名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:24:40.65ID:IsMTqoJ0そんなもんスルーして自分のゲームの調整とか素材製作とかツール仕様の把握とか進めた方が有意義だって思わないもんかね
馬鹿が自作自演で会話してるだけならもう知らん
0596名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:31:04.06ID:rddAewPQ全然うまくいかなくて完成はだいぶ先になりそうだけ
0597名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:32:23.91ID:40W0o0Gg気に入らない絡み方されてもスルーした方がいいだろうね
0598名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:32:42.59ID:rddAewPQ0599名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:35:45.45ID:wplBPnCI試しにへぼい腕でいくつか作ってるんだけど
0600名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:36:21.02ID:rddAewPQ喧嘩腰になるもんじゃないな……
0601名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:36:25.18ID:j6huFb860602名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:39:39.62ID:IsMTqoJ0俺も召喚魔法的なエフェクトを作ってる最中だけど
よくよく考えたら対象全体の攻撃の杖ってエフェクト設定出来ないんだよな…
0603名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:41:27.40ID:Cou3SSVuスレに上がってた光、闇魔法のエフェクトはかなり助かったし
>>596
何でそんなものを実装しようと思ったんですかねえ……
0604名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:42:46.24ID:Y0IDsHZrエフェクト種類少ないから上級魔法作りにくいし
ミサワのバトルロイヤルには需要はありません
0605名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:44:06.49ID:wplBPnCI趣味が偏って光と氷魔法になりそうだけど
0606名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:45:42.62ID:FabK3B6yID変えて逃げきり図ろうとするチンカス作者
0607名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:48:22.14ID:Y0IDsHZrさすがにそれは無差別すぎる
0608名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:49:29.19ID:IsMTqoJ0FEifのポケパル…じゃないチンコみたいに触ると喜ぶんだから触るな
0609名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:50:39.13ID:Y0IDsHZr失礼しました。
0610名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 14:59:02.00ID:FabK3B6y同じ言葉しか使わないからバレバレ
0611名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 15:02:57.91ID:wplBPnCI素材配布してる場所とか誰か知ってたら教えて下さい見つかりませんorz
0612名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 15:03:11.99ID:3oR9uyVr0613名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 15:06:21.29ID:j6huFb860614名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 15:11:59.32ID:IULMjDuI0615名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 15:34:46.25ID:IsMTqoJ0ツール上のアニメーションデータに至ってはプロジェクト間のコピペ不可だもの
0616名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 15:36:07.49ID:IBm8CoIC個人がウザイからかよw 笑ったわ。有料でバグ満載のツール出してんじゃねーよ
さっさと直せよ。見てるんだろ? クソ作者
0617名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 15:38:51.74ID:GsC6W3TS0618名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 16:35:09.73ID:FabK3B6y気分で仕事する馬鹿によくある症状
いまどきフリーウェアの作者でもここまで露骨な対応しないのにな
0619名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 17:06:25.59ID:nyhTw1Rnコピペも全然できないしもらったマップチップ使うのはかなり面倒な作業がいるな
0620名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 17:09:24.29ID:wplBPnCI簡単でよければ後二つくらい作ってロダにあげようと思うけど…
0621名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 17:11:17.56ID:W+wYSK550622名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 17:12:08.59ID:wplBPnCI風がいいマテリアルないんだよね…
とりあえずやってみるけどできなかったらごめんね
0623名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 17:12:19.83ID:IULMjDuI範囲内の地形を一括で設定できたりはする
0624名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 17:21:51.91ID:nyhTw1Rnそれは知らなかったわ、ありがとう
というかどこかで間違えてたみたいで今やったらコピペ普通に出来た
こりゃ濡れ衣だったな
0625名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 19:57:26.75ID:wplBPnCI…これエフェクトの端が切れて四角くなってるやん…
くっそ下手くそ(特に雷なんて何wwそれwwwレベル)
その上試作品(というか未完成だなこりゃ)なんですが上げてもよかですか……?orz
0626名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 20:28:12.50ID:MJx/YqqW0627名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 20:29:42.75ID:wplBPnCI0628名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 20:36:06.04ID:IsMTqoJ0発光部分をキースプライト、メインの部分を追加スプライトで仕上げた方が綺麗に仕上がる
0629名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 20:50:00.83ID:yPKvjlU6以前に上げたスケルトンビショップ改造して、ドルイドの上級っぽいの作ってみました。
http://www1.axfc.net/u/3494207
パス:srpg
顔が分かる版と、顔の隠れた黒魔道士っぽいのと2タイプ作っています。
ついでに何となく作ってしまったハゲバンディッドとハゲロードも入れておきました(ハゲロードなんて誰が使うねん)。
キャラチップ
ttp://gyazo.com/7e74da618529ca614ce2f501e383d685
戦闘画面
ttp://gyazo.com/367a499cf4aa72c169d3e20f753abda3
0630名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 21:09:33.51ID:FjX95QCBこれは私以外もそんな感じでしょうか?
0631名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 21:13:36.20ID:IsMTqoJ0同様にデータ設定とかでアイテムやスキルのアイコンが表示されてる時はiconの上書きが出来なくなる
0632名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 21:15:17.42ID:FjX95QCBありがとうございます、これは意外と面倒ですね。
改善されるといいのですが。
0633名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 21:56:29.40ID:z21Lwkaqシューターひと通り完成。
微修正も加えていますので、先に使ってる方はこちらに差し替えて下さい
wikiに素材紹介もおkです、よろしくお願いします
0634名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 22:00:22.59ID:Y0IDsHZrあと密かにハゲシリーズのファンですw
素材にもしやすいだろうし
0635名前は開発中のものです。
2015/06/28(日) 22:39:26.19ID:4+BFIGvGドルイドの上級かっこいいね!
使わせてもらいます。
0636名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 00:13:58.36ID:M8eJ+2Gg何とか修正できた氷エフェクト(の一部)だけ放り投げて消えます…
http://s1.gazo.cc/up/140017.png
0637名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 00:45:41.23ID:YG8XBCgkそれ改善すると多分フォルダの画像上書きする度にリソースから画像追加しないといけなくなるぞ
現状の上書きしただけでゲーム内でも更新されるっていう仕様の方が個人的には使いやすい
0638名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 00:47:19.39ID:VySimgMZ使わせてもらっていいの?
0639名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 00:51:46.71ID:M8eJ+2Ggホントはこの前に冷気の風を起こして、それから凍らせる予定だったんです
レクスカリバーとかフィンブルみたいにしたかったんですけど
冷気の靄が四角く途切れてしまって…修正せねばorz
こんなバルフィンブルでよければ使ってやってください
0640名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 00:57:22.75ID:USDxfvDpProminenceは自分も使ったことあるんですが全然活用できてないからもっと試行錯誤してみようかな
エリーゼ撫でてたら素材作るのをすっかり忘れてた
0641名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 01:13:15.39ID:VySimgMZやったー!ありがとうございます!
遠慮なく使わせてもらいますね!
0642名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 14:33:22.49ID:bx75alEJって考えると自キャラを増やすのってかなり難しいって感じるな
どういう説得させるかって腕の見せ所だろうし
あ、そういや友達が欲しいという理由で国を裏切った奴もいたなー
0643名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 14:37:14.36ID:OVNQiCx3だったら、その剣で私を好きにして!
0644名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 14:43:41.51ID:D29C/UCv0645名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 14:51:26.98ID:uO8cEmik0646名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 15:08:21.25ID:XAstfkrqリソース追加のバグ治っていて良かった
これでなんとか機のキャラを一々リサイズせずに追加出来る
0647名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 16:09:43.71ID:K35x7EdN体験版いじってたのだけど、そろそろ買っても大丈夫かな?
0648名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 16:24:03.33ID:rEThLmkR機能の少ない体験版いじる意味もあんまなさそうだし、個人的には買うならさっさと買う
買わないならもう忘れるってことにした方がいいと思うけど
0649名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 16:26:49.68ID:XAstfkrq宣伝臭くなってすまないが今買うと少しお得
そんなの気にせずに好きなタイミングで買うのが一番だな
0650名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 16:36:03.62ID:zslISwty|ω・`)チラッ
|ω・`)改変作業中ですが、こんなものでいいでしょうか?
0651名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 16:43:50.82ID:CdmnR8Hm凄くイイネ!
ドラゴンかわいい
0652名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 17:22:35.06ID:guBDj8FW新規プロジェクトだとなにもなく普通にプレイできるのに
どなたか教えてください…
0653自作srpg素材(仮)
2015/06/29(月) 17:22:52.22ID:pUZ6dTBLよかったら使ってください
>>569
ダークマージ女の上級版ならそのうち作るよ
>>650
ドラゴンすげぇ、完成に期待
新しいの
http://www1.axfc.net/u/3494624?key=srpg
前回までの
http://www1.axfc.net/u/3490750?key=srpg
0654名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 17:24:43.61ID:guBDj8FW体験版です
0655名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 19:26:53.88ID:D6GjHNe0毒の沼とか毒攻撃が作れるじゃないか。
0656名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 19:56:36.04ID:OVNQiCx30657名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 22:48:07.18ID:RYU5rOwe味方の間接攻撃とかの攻撃方向と逆だもんな
きっとサンプルアニメからして横方向へアニメする魔法エフェクトとか想定すらしてなかったんだろうな
0658名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 23:47:05.30ID:5ssKgeLCついにドラゴンナイトが!
0659名前は開発中のものです。
2015/06/29(月) 23:59:15.45ID:8GMBW3fS0660名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 00:23:12.37ID:jkh58Tvp具体的には矢の変わりに弓が表示されたりする
マップやキャラクターとかアニメーション等色々な所で
最後に作成したのが削除できない様になってる
今こんなバグが発生してるんだけど同じ症状の人居る?
0661名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 01:32:21.34ID:IuVLnl/n別のコマに移動させて削除したら消えたけど。
0662名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 02:14:16.33ID:N0sYVRKS話題にならないけど公式スクリプトのレアショップ追加がカスタムコマンドと競合してるし
アプデの度にちょいちょい変なことが起こるね
0663名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 02:55:43.58ID:kMJI9MDMこんな荒業でさらに幅が広がりそう
http://s1.gazo.cc/up/140183.png
0664名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 03:41:11.12ID:Xoa9lxdn売り上げ少ないしバグは多くて保守が大変だし
要望は次々やってくるしで持つんだろうか
0665名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 03:57:59.22ID:UKEeVxJp0666名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 04:02:40.15ID:IuVLnl/n何かしら話題になるフリーゲームが作られりゃ一気に広まるよ
まあその可能性あるのは今の所加賀氏のゲームだけど
0667名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 04:18:49.79ID:kMJI9MDMhttp://s1.gazo.cc/up/140186.png
0668名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 04:25:59.27ID:pDuiSt/80669名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 05:02:47.29ID:NBgopWyb断トツで優れてるのかと思ってたけど…そうでもないのかな
加賀氏はまだ作り始めてない気がする
ツールの実質テストプレイの段階で振り回されるほど暇じゃないだろうしさ
0670名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 05:13:44.68ID:V5Bla9fnただそれらに比べたら作りやすいとは思うぞ。
公式の講座だけじゃ押さえきれてない仕様が多いからその辺wikiでフォロー出来ると良いんだが
0671506(@dなんとか)
2015/06/30(火) 06:09:42.46ID:TmkT5vVyMOB提案してくれた人いるかな
一応出来たから上げておく
歩行
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org392818.png
戦闘
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org392817.png
おまけ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org392819.png
ZIP
ttp://www1.axfc.net/u/3494982.zip
動きの多いやつ本当に難しいわ・・・
0672名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 06:23:49.38ID:vkJGspoVFC版紋章ステージ1のタリス城近くの村で仲間になったリフって爺さんが、
SFC版リメイクできずぐすり(3)になった皮肉だなww
0673名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 07:51:46.02ID:N0sYVRKS提案した人間じゃないけどワーウルフいいね
この調子で魔物系グラが増えてくれると嬉しいな
0674名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 09:05:33.65ID:UYSa/jRF0675名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 09:05:42.07ID:EoZiKYqFありがとうございます!
後で取り込んで、使わせてもらいます!
0676名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 09:46:56.69ID:UYSa/jRF0677名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 10:17:46.15ID:HoqS4bouドラゴンナイト、非常に楽しみです。既存のドラゴンはでかすぎるので
乗っけられなくて困っていました。頑張ってくださいー
>>671 ワーウルフ
大砲、投石機等もすごかったですが、
これもすさまじい出来です。ありがたく使わせて頂きます!
既存の付け替えだけじゃなくて一からドット打てる人はすげぇ・・・
0678名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 14:01:28.11ID:a+Il7kWDSRC出身です
まだ、いじっています
ドット絵作ってます
0679名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 15:48:07.07ID:K2RlHlzN会話時のブブブ音、雰囲気は解るんだけどウルサイだけなので消したいんだが…
0680名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 15:56:39.31ID:K2RlHlzNつまらんこと書いてすまぬ。
0681名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 17:39:11.22ID:efcGjdZC(・∀・)イイ!!
0682名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 19:38:03.48ID:UYSa/jRF0683名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 21:57:42.13ID:X5ItXjSfhttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org206671.png
0684名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 22:17:58.17ID:IuVLnl/n乙
丁度使えそうなのが何個かあったので戴きます(卑猥な物体から目を背けつつ)
0685名前は開発中のものです。
2015/06/30(火) 22:26:23.02ID:nQeqRAJT0686バルテロメ
2015/06/30(火) 23:59:05.21ID:uUUdbySwとりあえずProminenceのマテリアル素材とエフェクトサイズの関係上これが限界でした…
ttp://s1.gazo.cc/up/140305.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140306.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140307.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org393941.png
0687名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 00:10:47.46ID:9G+LVt+B一個くらいゲ混ぜとけ
0688名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 00:22:03.58ID:KqTufhy5充分雷だと思うよ
0689バルテロメ
2015/07/01(水) 00:46:32.40ID:3Gik3P0wホントですか?よかった―、ありがとうございます
やってみれば何とかなるものですね…でも風は無理かもしれない
前回の氷エフェクト含め、ある程度作れたらまとめて上げようかと思います
しかし、形が不安定で場所をとるエフェクトは規格上難しいですね
追加スプライトを組み合わせればメテオみたいなエフェクトもできるんでしょうけど…
0690名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 08:30:50.22ID:wHMO5pPK0691名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 10:34:29.97ID:iBTTpi3o0692名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 19:11:13.36ID:Fy89d7l8・実行命中スクリプト
GBAFEのような実行命中率を導入します
(2つの乱数の平均の値が命中に使われる乱数になる)
・経験値獲得表示変更スクリプト
経験値獲得時の表示を獲得EXPではなく
経験値獲得後の値に変更します
ttp://1239srpg.up.seesaa.net/image/6-30.zip
0693名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 20:47:28.62ID:ngIMz04d0694名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 20:50:12.67ID:wHMO5pPKチェック入れておかないとコマンドによっては再移動しないよ
0695名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 20:50:20.81ID:2obv7ofW0696名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 20:52:50.81ID:B95h6+s6どっちも欲しかった!
やったー
0697名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 20:54:09.31ID:ngIMz04dチェックはもちろん入れてある
武器とかユニットはちゃんと反映されてるんだけどな…
体験版だからか?
0698名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 20:57:41.04ID:ngIMz04d再移動ってFE封印的な行動後のみのやつなのね勘違いしてました
0699バルテロメ
2015/07/01(水) 21:36:39.41ID:N0PTaI6oこんなのとか
ttp://s1.gazo.cc/up/140408.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140409.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140410.png
こんなのみたいな
ttp://s1.gazo.cc/up/140411.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140412.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140413.png
複数のスプライトをいちいち組み合わせないといけないような
面倒な魔法エフェクトって需要あります?
(なお画像のエフェクトはまだ調整不足なので、おかしな点はご容赦ください)
0700名前は開発中のものです。
2015/07/01(水) 21:38:22.05ID:TWq/gIIZ0701497
2015/07/02(木) 00:26:50.52ID:FCEO6lQKあときずぐすりワロタwww
戦闘前ウィンドウの拡張プラグインのせいで、
リアル戦闘時の文字表示も二行になっちゃう事に気付いたので修正した。
確認漏れすまん…
http://www1.axfc.net/u/3496007?key=srpg
0702名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 08:20:25.77ID:QY/ou5do0703名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 15:27:40.25ID:24YcV6oV条件が色々あるから普通に作っていたら見つからないし気にする程でもないけどな
1.所持アイテム全てが重要アイテム
2.ストックアイテム数が所持アイテム数未満
この2つの条件が揃った時に味方が死亡した場合に何故か所持アイテムの1番下のアイテムがゲット表示される
ストックアイテムが一杯です交換または破棄してくださいと出るが、交換も破棄も出来ずに詰む
0704名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 15:32:58.05ID:gE5vivyaそんなもの見つけるヒマあったら仕事見つけようね
0705名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 15:50:50.03ID:52jxsJC30706名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 16:12:40.37ID:kkFSN49Z処理単位で任意追加できる形式にしておけば今みたいにバグ全部作者で何とかしろ状態は無かったと思うんだよね
設定値はスクリプトに直書きじゃなく、全部DB参照する形にしてコモンイベントで演算式を書けばよかった
そうすれば基本スクリプトを弄る必要は無くなるし、本体updateでユーザが痛い思いをせずにすむ。
DBも項目が追加できたり、もっと自由に弄れたらいい。
0707名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 16:28:31.41ID:zfzvSrYDhttp://www1.axfc.net/u/3496259?key=srpg
Oggも不具合なく対応できているとのことなので、前に投下した曲もOgg化。
純粋な新曲は5曲です。
0708名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 16:37:32.35ID:Der57XS9ウディタを使いこなせる人ならこのツール買ってないんじゃない?
難しいことはわかんねーけどゲーム作りたいですって人のためのツールなんだし
0709名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 17:16:17.19ID:ECsHueX8「(画像の名前)-c.pngが存在しません。ゲームを強制終了します。」
ってなって強制的にゲーム終了になっちゃうんだけど、どうすればいいんだろう?
0710名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 17:25:02.43ID:kkFSN49ZFE風SRPG作った人の話じゃ、ウディタでSRPGを作るとプレー側の環境依存でゲーム動かない人がいるし
特定の場面でwait処理を入れないとウディタが命令を無視するなどの不具合も出るし、
作成に色々と入力ルールなどの癖が存在して、コモンとして切り離して配布することが難しいとか言ってた。
まぁ、動作環境の面や商用用途を考えればStudioが有利かと。
0711名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 17:31:20.96ID:xze6Mzrdそのまんまの意味じゃまいか
0712名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 17:58:17.74ID:ECsHueX8c.pngってcharchipのグラのことではないの?
ちゃんと追加たんだけどな。
移動とかは普通にできるんだけど
0713名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 18:25:13.60ID:jhTDzPqGありがとうございます
エフェクトの表示サイズを自由にできたらもっと楽なんですけどね…精進します
>>701さんスクリプト修正ありがとうございます
>>707
またもカッコいい曲ありがとうございます
意欲がわいてきます
0714名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 18:37:03.07ID:0BNImXNq0715名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 18:38:31.27ID:pnqRjgwH0716名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 18:41:03.26ID:24YcV6oVEXマップ作って稼ぎ場設定するの面倒だから1箇所で稼げる場所は必要だと思う
とは言っても闘技場はバランス崩壊の元だから実装難しいかな
0717名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 18:44:07.19ID:B+3TflV3本家だとハード以上の鬼畜さは、中々にヒヤヒヤするのがいいね
聖戦方式でLv性もありかなーってたまに思う
0718名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 18:45:23.19ID:B+3TflV3連投すまん
実際、顔だけでイベント進めるのにも限界はある
あれはあればで需要はあるよ
0719名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 18:46:57.04ID:dClKKUdz数がそろわないのは改変とかデフォとか使い潰しが利く前提ってもんさ
0720名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 20:34:48.46ID:oxbnwep80721名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 20:54:41.72ID:upymagADRTPと混ぜても浮かないしいいな、雰囲気バッチリだ
>>712
"c"じゃなくて"-c"な、もしかしたらそこが違ってるのかもしれない
0722名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 21:07:16.98ID:0hoRF1q9キャラチップは
画像 味方画像
画像-a 敵軍画像
画像-b 同盟軍画像
画像-c 行動終了画像
ってなってるから画像-cつくらないとエラーになる
0723名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 21:39:22.88ID:PG9MtJPjそれ最初意味不明だったわ…
これに関する公式の情報って、ヘルプマニュアルページの素材企画のところに書いてある
「ゲームのメインとして表示される画像です。色を変えた画像を持たせたい場合は、-とアルファベットを連結させます。たとえば、背景.jpgファイルがあり、それに対して色を変えたファイルを用意したい場合は、そのファイル名を背景-a.jpgのようにします。」
だけだよな?
0724名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 21:52:59.96ID:oxbnwep8オブジェクトでサポートされてない云々って出る
0725名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 21:56:39.74ID:W9OTSCuz長セリフのイベントとか作れないね
0726名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 21:57:41.51ID:52jxsJC3六千円近いソフトというのを考えるとあれかもしれんが
0727名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 22:12:06.07ID:pnqRjgwH今、ひとつの回想シーンのメッセージイベント数を数えたけど70あった
0728名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 22:45:03.42ID:JgofpRoX0729名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 22:59:16.75ID:vdTVbWkN味方専用兵種で赤緑差分作るの面倒なら、元画像をコピーして○○-a、○○-bって名前にして待機画像を○○-cにするといいよ
0730名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 23:17:02.06ID:nug+Lg9A0731名前は開発中のものです。
2015/07/02(木) 23:24:21.45ID:pHIF3WyW現状だと配布禁止だし、かといってまだ買う気にはならんし
配布できたらもうちょい盛り上がると思うんだけど
0732名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 00:33:26.45ID:N6yCN2+Wお前それ。試着した服を着て外に出たいって言ってるようなもんだぞ
0733名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 02:01:11.64ID:raaXh+ntぶっちゃけ配布しても思ったほど反応無いよ
というのも、SRPGはプレーに時間かかるから。
公開された全作品を追っかける人は相当餓えてる根っからのゲーマーだよ。
もし発想やネタ、ストーリーに自信があったら完全無料のウディタでやればいい
公式サイトに作品を投稿したら意見をもらうことも出来る
あそこはプレー時間1分の超短編〜クリア50時間の長編まで何でもありだから一発ネタ作品にも寛容。
0734名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 02:20:02.39ID:OeUP/hKPスレ見る限りグラの色変えさえも体験版と同じみたいだし色々きついわ
0735名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 03:09:27.94ID:W/Q/tDr20736名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 04:07:13.33ID:1HHja6xV盛り上がるかどうかは、キラータイトル?が出るかどうかだろうなあ。
0737名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 07:00:19.15ID:7S0MUCZ9それこそ他の無料ツールで作ればいいんだし
0738名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 07:45:57.36ID:Y09PnSG+0739名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 10:21:21.48ID:FqM0DjO40740名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 12:27:48.00ID:7S0MUCZ90741名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 13:34:00.86ID:EMV1mhGS関連イベント同士でまとめたい
できればフォトショップみたいにカラーも選べたら見やすい
0742名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 13:59:10.99ID:N6yCN2+W変にひねるよりはそのほうがいいでしょ。
SRPGの場合はプレイヤーがストレスなく計算できるのが第一だからな。
0743名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 14:23:55.30ID:Yw/Uw4FT数字の上限に合わせて無計画にパラメータも増やして破綻してるゲームはよく見るな
攻撃10守備5のアタッカーユニットが攻撃30守備25の無敵要塞になっちゃったり
0744名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 17:42:46.62ID:JJToh7/Iパターンが多すぎで原因がまるでしぼれないからバグ報告すらできん
0745名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 17:50:38.24ID:d/y9Tan3しかしifは適当にやってると想定外の事故が多くなるな
かといってじっくり数値計算してると時間が掛かりすぎる
つーか攻陣防陣、スキルに支援と複雑で面倒なのだが面白い
・・・作業が進まないジレンマ
0746名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 17:56:48.79ID:W/Q/tDr2直感的に分かりやすいシステムの方がウケいいよ
前者はよほど練り込まれたやり込みゲーなら向いてると思うけど
0747名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 19:19:06.80ID:NK40plse>>722
遅くなったけど、やってみたら出来たよ
ありがとうございます
0748名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 19:58:35.01ID:3066orgVここが一番バグというか見落とし多い印象だね
0749名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 20:18:19.98ID:OeUP/hKPすまんな期待してるから頑張ってくれ
>>737
煽ってる暇があったら制作作業に戻るんだ購入者さん
0750名前は開発中のものです。
2015/07/03(金) 20:24:13.57ID:fGUVdavcHPは80でボスだけ100超えもありという感じ
後は耐久盾とかほしいな・・・今は職専用アクセサリーとかでステータス調整
0751名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 03:40:40.20ID:22NCSuqR武器に、アーマー系専用の鋼の大盾付き鋼の大剣とかパラディン専用の聖騎士の盾付きディバインソードとか面白いよ
耐久が10くらいで攻撃が命中しなくても耐久が減る設定にしておけば
かなり大幅な防御アップでも無双はできない
0752名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 07:41:18.34ID:22NCSuqRザコのHPはソシアルナイトレベル1がHP20、ソシアルナイトレベル30がHP35
というのがちょうどいい気がする
ザコのHPが高いと力が馬鹿高い一発屋キャラの立場が無い
0753名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 08:10:29.04ID:22NCSuqR0754名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 09:13:42.78ID:22NCSuqR敵の部隊との戦闘に何ターンもかかるゲームの場合は
移動力を低くして魔法、弓などの射程をかなり長くすべきなのかな?
0755名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 12:23:58.21ID:FNbWTxSy出来れば公式が拠点を作る気があるのかないのか
その返事がどうだったのかまで教えてくれたら嬉しい。
0756名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 12:54:57.69ID:6iAvAxOOかなり時間がかかると言っていた
0757名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 13:16:57.71ID:VuprAxNP0758名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 14:10:32.60ID:JZTUNjR50759名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 14:32:48.94ID:80hRyqWy弓素材は4つずつか縦一列に並べるしかないかな、今のところ
0760名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 14:40:36.17ID:GEe8gxiE0761名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 16:51:10.91ID:GORz9Uxj戦車を作ってみた
0762名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 18:28:29.42ID:WGjUjY1oキノコの横のやつってテン……
0763名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 18:48:45.23ID:Hob+s3iP0764名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 21:09:05.82ID:9nR2nnKbチャリオットじゃなくてタンクのほうか
いい感じじゃないですか
一緒にあった飛行機もかっこいい
0765名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 22:31:41.76ID:Hob+s3iP発売されてから人が減った気がする…
0766名前は開発中のものです。
2015/07/04(土) 22:39:17.72ID:yduisiHi新作の話はあまり振れない方が良い
0767名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 01:12:49.79ID:oNxH7LMW0768名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 02:46:52.54ID:/wqHhOof思ったより作りがいがなく、プレイのしがいもない
0769名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 03:35:44.50ID:TVL14bb4騎馬系がすべて再移動可能だと
騎馬系と歩兵戦士系によほどのスキル、パラの差を付けないと
騎馬系が有利すぎるな
0770名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 09:50:40.28ID:O6d+KkCBそれに簡単に飽きちゃう人は最初からゲームを作ろうなんて思わないが吉だと、ゲーム作りは物凄く地味な作業の繰り返しだし。
誰か公開してくれるのを待った方がいいよ。
0771名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 09:59:04.50ID:EOtoYc57素材待ちっていうのはある
0772名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 10:01:22.84ID:dBLKzIFi所謂スキン対応のソフトなんかと一緒で素材から組み込みまで作れる人は長続きするけど他人からもらうしかできない人なんてすぐ飽きる
0773名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 10:30:12.43ID:cY6C4Rm4皆SRPGを作ろうってぐらい好きな訳だし
studio作者もこんな素晴らしいソフト作っちゃうぐらい好きなんだから
当然新作もやってるんじゃない?
0774名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 10:39:11.39ID:2/ZM+por0775名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 10:56:18.27ID:Aq89L6iH作品を何らかの形で完結させれる奴の方が圧倒的に少ないからな。
ただ人が減って公式がやる気失ったら困るから、みんな盛り上がってる振りをするんだ。
0776名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 12:22:21.86ID:XDGExDZN作ってるときが一番楽しい。300時間くらい平然とかける
苦労して公開しても思ったほど反応ない
がっくり。モチベdownってなる
0777名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 12:26:36.09ID:23Smm18T同人ゲー作成なんて暇潰しの趣味でやるようなものだし、見返りを期待してはいけない
0778名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 12:36:08.49ID:rAhkTdLj0779名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 12:51:42.51ID:XDGExDZNまた変わるんじゃないかなって期待もしてる
0780名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 12:54:29.05ID:/1RGc1mn同じ頃に買ったゲームなんて何かすぐに飽きちゃったわ
いまだに3章も作れてない、延々とあれやこれや試してて時間が過ぎていく
ツクール系は最初の1本を作って飽きるまで、他のゲームが
一切目に入らなくなることがある
0781名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 13:09:25.56ID:CEOAbKTwステータスの数値の色が変化するスクリプト出るまで待機してる
0782名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 13:09:35.42ID:2/ZM+por素材作りだけでも時間がかかるからなぁ
0783名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 13:35:33.77ID:EOtoYc57自分も顔アイコン描いてるぞい
0784名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 13:59:59.15ID:O6d+KkCB俺の場合少しずつコツコツ作り上げても公開はしないし一人で楽しむ。
じゃあ何のために作ってる?なんて言われるかも知れないけど「あれだよあれ!オ○○ーみたいなもんだよ!」と言うしかない。
0785名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 14:55:42.90ID:yE0vRHry0786名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 15:11:25.41ID:rAhkTdLj簡単に差分作る方法あったら教えて下さいorz
0787名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 15:23:54.86ID:LNfqYCKc0788名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 15:42:05.48ID:ub+caHfn0789名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 15:44:39.65ID:p38oaAYA後はデフォ素材からのパレットコピペで十分
0790名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 15:45:07.97ID:EOtoYc570791名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 16:11:53.32ID:AWXGnVKZそこまで奥深いわけでも中毒性あるわけでもないしな…
1本遊べば大体セオリーもパターンもわかってしまうから
よっぽどキャラやストーリーに抜きん出た魅力がないと個人制作のSRPGなんて遊んでもらえんぞ
0792名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 16:15:30.11ID:23Smm18Tまだ発売してから3ヶ月も経っていないにネガ発言は良くないと思う
0793名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 16:31:22.21ID:rAhkTdLj参考にしつついろいろ調べたらできました! ありがとうございます!
とりあえず作った分だけ、今までのものと合わせて公開します
http://www1.axfc.net/u/3497527.zip?key=srpg
0794名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 16:41:41.12ID:2/ZM+por0795名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 16:52:38.66ID:ub+caHfn0796名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 17:20:03.30ID:EOtoYc57あと、数が多ければ強いようなスキルを持たせてる
歩兵は個人で強いスキルを持たせる
0797名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 17:34:26.77ID:IAUk0vchキャラチップから作ってるのか、上級っぽいの欲しかったので完成に期待してる
キー入力の受け付けとか有れば色々変わった事もできそうだ
0798名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 17:38:36.10ID:ZmCD5bbS公式のやる気は、しばらくは大丈夫じゃないかな。
売り上げ、やる気を出すに十分な額だと思うし。
…大丈夫だよね? 頑張ってよね? 先のサポート込みで買っちゃったんだからさあ!
0799バルテロメ
2015/07/05(日) 17:42:55.67ID:kyqJpZ54炎魔法のエフェクトにも挑戦してみました
ttp://s1.gazo.cc/up/140908.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140909.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140910.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140911.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140912.png
ttp://s1.gazo.cc/up/140913.png
今までのエフェクトを調整中ですので、
もし待って下さっている奇特な方がいらっしゃいましたらもうしばらくお待ちください
0800名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 17:50:42.17ID:kyqJpZ54いつも素材ありがとうございます!
今後も楽しみにしています
0801名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 17:54:19.84ID:p38oaAYAすげーなこれ
0802名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 18:04:43.78ID:TVL14bb4あまり移動コスト大きくすると騎兵の持ち味が無くなるんだよな・・・
0803名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 18:17:44.88ID:p38oaAYA0804名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 18:19:12.52ID:EOtoYc57まぁ山とか森とか容易に追ってこれないとかそういうやつで考えてる
平地だったら騎兵強いのは仕方ない
0805名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 18:27:48.09ID:TVL14bb4騎兵特効の武器を多くしてる
たとえばファイアーは騎兵特効あり
0806名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 19:40:02.94ID:oNxH7LMWあれってそのスキルを持ってるユニットが常に補正かかるって認識であってる?
クリティカル+15とかやってソードマスター再現したいんだけどテストで補正入らないから俺の認識か間違ってるのかやり方が間違ってるのか
0807名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 19:58:52.94ID:EOtoYc57クラス設定のカスタムパラメータで
{
crt:15
}
で常に補正かかるよ
0808名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 20:00:57.52ID:EOtoYc57支援じゃなくてもいいような気はするけど
常にかかってるんじゃないかな
0809名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 20:34:47.71ID:oNxH7LMWスキルの支援の使用者のみは最近のアプデだから把握してる人はいないか
暁好きだから順風耳とかも作りたかったんだが
0810名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 20:49:40.94ID:oNxH7LMWちなみにスキルで作りたい理由はプレイヤー側から見て解りやすいと思うからなんだ
連投すみません
0811名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 20:55:44.53ID:Aq89L6iH間違ってたらごめんだけどさ。
必殺値の表記はスキル加算後の合計値だけどそこ大丈夫?
20(+15)とかにはならないよ。
0812名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 21:30:13.73ID:oNxH7LMWごめんなさい自己解決しました
原因は同じ使用者のみの支援スキルを二つつけてたからでした
回避+10と必殺+15のスキルを同時に二つつけたらアイコンが左にあるスキルの効果しか発動しないんすね俺が無知でした
0813名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 21:33:42.51ID:TVL14bb40814名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 21:46:50.84ID:EOtoYc57不具合じゃね?なんか競合でも起こってるんだろう
ちょっと報告してくるわ
0815名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:20:34.60ID:oNxH7LMW一つのスキルで全部設定できるものを二つに分けたのが原因なので不具合かどうかは微妙かもしれないっすね
とりあえず自分は一つ目に回避と必殺の複合支援効果のスキルを置いて二つ目は効果なしのスキルを名前と説明だけそれっぽく作る事で対応する事にしました
お騒がせしてすんません
0816名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:31:40.68ID:TVL14bb40817名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:42:16.39ID:rAhkTdLj武器の特攻に加える感じで
0818名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:47:22.10ID:TVL14bb4ファイアーなども騎馬系特効でサンダーなども重装系特効だから
それらが重装騎馬系にも特効となると騎乗状態での戦闘がひぎぃ!ですよ
0819名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:48:30.08ID:TVL14bb40820名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:53:02.21ID:yE0vRHry守備+2とか力+2とかのスキル作ってても片方しか適用されないってことだよね
0821名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:55:02.25ID:yE0vRHry聖戦のグレートナイトは単に騎馬って扱いなだけだったはず
0822名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:55:56.19ID:TVL14bb4聖戦のグレートナイトは騎馬アーマーナイトって設定ではないですよ〜
0823名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 22:58:41.41ID:TVL14bb40824名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 23:32:46.72ID:EOtoYc570825名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 23:36:11.48ID:UUSTV7Iiそもそも万人を納得させるものなんてできないんだし
0826名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 23:40:26.19ID:TVL14bb4魔道系でドラゴン系で飛行系
>>825
好みでいいですよね
0827名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 23:49:03.19ID:Aq89L6iHむしろツールがツールだけに、いかにFEっぽくならないかを考えながら作るほうがいいと思う。
0828名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 23:57:13.09ID:CJfNN3a+0829名前は開発中のものです。
2015/07/05(日) 23:57:50.37ID:EOtoYc57同時ターン制さえなぁ・・・
0830名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 00:13:31.21ID:CjBgIFIk既出かもしれんが範囲や単体を問わず、支援スキルはアイコンが一番左にあるものしか発動してないみたいだね
指揮官みたいな周囲に支援を与えるスキルもってるユニットに力+2の個人支援スキルつけても発動しない
他者からの支援スキルの方は効果重複してるからこれは不具合って言ってもいいかも
0831名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 08:53:06.18ID:B9oBZrO7やはりクラスチェンジなんていらんのじゃね?パワーアップイベントでよくね?って思う
0832名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 09:40:31.44ID:McQPwhos0833名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 09:59:00.79ID:vz/GjjVW0834名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 13:10:10.79ID:jGFZGZ9AJUST BREEDのように、巣に隣接して、増援の出る巣を無効にするイベントを考えています
0835名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 13:39:29.84ID:e012Tvp7改変ベース完了です…
後はマップと女の子のモーションだけや('ω'`)
0836名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 13:43:05.36ID:KjIv8Y1Vデータ設定→コンフィグ→コマンド設定
この質問結構多いな
0837名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 14:01:24.24ID:U2LRe3Vi10%のクリティカルをよく当ててる印象があるなこのツール
単なる思い込みだろうか
0838名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 14:07:16.29ID:jG2djTqe1週間経つのに昼に更新ないのは珍しい
最近公式ヘルプ見れば分かる質問本当多いね
0839名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 14:11:31.22ID:vz/GjjVWリスト化してリンクつけてアクセスしやすくしてほしいところ
0840名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 14:13:37.11ID:jGFZGZ9A上手くいきました!ありがとうございます!
0841名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 17:13:01.31ID:/fkxgNVx前からこうだっけ?
>>835
ドラゴンナイト超待ってます!楽しみ!
0842名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 19:26:26.88ID:lHXLyfvG楽しみにしとるよ
0843名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 19:51:35.76ID:U0FZYV/O若干操作性が悪いけど
ツクールみたいにイベントページとか内容とかコピーできんの?
あと素材を追加した順番に並ぶのは個人的に使いにくいな
様子見してから買おうかと思っていたが体験版が30000以上登録できんとかで作れなくなった
30000以上どころか30登録した程度なんだが
0844名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 20:33:49.80ID:McQPwhosイベントコピペは回想イベント経由で行うのが楽
0845名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 20:48:09.55ID:lHXLyfvG0846名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 21:33:22.94ID:U0FZYV/O0847835
2015/07/06(月) 21:34:51.91ID:e012Tvp7ほいさ
工事完了です…
0848835
2015/07/06(月) 21:36:02.98ID:e012Tvp7間違えたっぽい?
0849名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 21:36:52.57ID:e012Tvp70850名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 21:57:49.58ID:lHXLyfvG0851名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 22:10:29.52ID:1OT8f18hいいぞ〜コレ!
反応うすいのは今そもそも人がすく…ゲフンゲフン
0852名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 22:30:55.24ID:jGFZGZ9Aほしいし入れたいけど、いざ導入しようとしたら結構面倒臭いのよね、でテンションが上がらない、というのが俺の本音。
せっかく職人がいい仕事してるのに、ツールの不便さが足引っ張ってる気がする
早くウディタみたいにDB、MAP、設定データを外部データ化して、他のプロジェクトにコピペ出来るようにならんかな
0853名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 22:50:41.16ID:vz/GjjVW仮に公開するとしてもモーションの設定面倒だよね
モーション個別でインポート、エクスポートは欲しい
0854名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 22:50:56.77ID:lHXLyfvG次のスプライトのみ反映とかそういうのできなくなってる?
0855名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 23:13:01.27ID:P6x9iQ6J新規のみ
http://www1.axfc.net/u/3497844.zip
今までの同梱版
http://www1.axfc.net/u/3497845.zip
パス:srpg
ついでに今回のハゲはアーチャー、マージ、ガーディアンの3種です
スクショ(※大砲は私の作ではありません。念のため)
ttp://gyazo.com/8824dcd274308b3248c7cb56a05c329a
0856名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 23:17:57.77ID:U0FZYV/Oおかげでずいぶん楽になった
しかしコピーした内容をイベント持ち越せたり、同一イベントでもページをコピーできたりするようにするだけですみそうなのに、意外と難しい処理なのかな
0857名前は開発中のものです。
2015/07/06(月) 23:57:34.50ID:IJyNp4Sj待ちに待ったドラゴンナイトだ、これで職業の幅が大きく広がる
>>855
ハwwwゲwwwwww
老騎士もハゲも細かくグラに拘る人には嬉しい素材
ただ老騎士の自軍が青くないのは仕様なのかな?
0858855
2015/07/07(火) 00:21:23.62ID:NfuJzTBQ何となく老騎士は茶色っぽいというイメージを持っていたのでそのまま上げてしまいましたが
必要なら、RTPデフォの青カラーも次の機会にでも入れておきます
0859名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 00:43:01.22ID:TdkwYUWTまあ導入するアニメの枚数が増えれば増えるほどダルさが増すからな
デフォ素材だけでも頑張れば結構見栄え良いの作れるから素材に出来ればしたいんだけどね
0860名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 01:22:02.32ID:+nthLaapかっこいい!ハゲアーマーもうれしい
馬が白いパターンもあるのがありがたい
0861名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 01:50:13.77ID:udwzZcP6いらんキャラが何人もいる事に気付いた
後先の展開考えずに勢いで作るもんじゃないなー
0862名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 04:53:34.34ID:YD5ft3ahSRPGはいらんキャラも大量にぶち込んで
プレイヤーが好みで使ったり使わなかったりってのもいいと思うぜ
0863名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 07:47:34.67ID:JdSalQ+D0864名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 09:42:00.26ID:tspQzV8bレス見直したら、剣士っぽいのとか需要あるみたいだし
※rtpのマーシナリーが、すでに上級職っぽいってのは見た
0865名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 09:49:23.37ID:mvJJVXnn剣士であればショートスカート版剣士とか、マーシナリーを改変したソードマスターとかはありますが
選択の幅が広がればそれを別兵種に仕えるかもしれませんし、
傭兵は作っている人は居ましたが、勇者はまだ誰も作って無いので特に勇者は需要あると思います
それにしてもドラゴンテイマーすごいですね・・・
0866名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 10:19:43.50ID:cNbwDZrz現状ロードを代わりにつかわないといけないからな
0867名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 11:39:31.52ID:xVa2nZo9あの後どうしてるんだろう
0868名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 11:41:04.78ID:YD5ft3ah0869名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 12:37:00.86ID:YD5ft3ah0870名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 12:39:50.73ID:YD5ft3ah0871名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 13:01:19.91ID:cNbwDZrz同じツールでも製作者によって大化けしたりするのはよくある事
0872名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 13:09:28.54ID:KC1BaT9e丁度SRPGStudioに出会ったんで作ってるわ
ツクールのSRPGスクリプトだとエロダメだしな
0873名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 13:26:00.98ID:yiMhqCN/いいね。FEの模造品を作りたいって感じの人が多いから
君みたいなのがスレに書き込んでくれると参考になりそうだ。
0874名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 13:34:46.19ID:YD5ft3ah0875名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 14:28:57.34ID:CKAI6bXqモーションが面倒で放置してる
0876名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 14:57:20.62ID:JG19LO/zFE封印みたいな武器ごとの熟練度や武器レベル、武器経験値っぽいシステムを導入するスクリプトを作ってみたんですが、既出ですかね?
素人故、乱雑なものになってしまってますが、折角作ったので一応。
0877名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 14:59:27.22ID:ndVHyMfh0878名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 15:11:40.99ID:cNbwDZrz0879名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 15:14:34.58ID:JG19LO/z今出先なんで、帰ったら晒してみようかと思います。
0880名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 15:25:35.37ID:YBSQV5Rw0881名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 15:31:10.44ID:qi9VafbK0882名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 15:40:28.66ID:ndVHyMfh0883名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 18:08:15.71ID:OFmDIM/P0884名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 18:19:10.84ID:OFmDIM/P0885名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 20:00:47.14ID:MUzkFrDj武器毎の熟練度などのスクリプトを上げてみます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org404787.zip.html
パス:srpg
人によってはほかのスクリプトと競合してしまうと思いますが・・・
気が向いたら覗いてやって頂けると幸いです。
0886名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 20:35:48.31ID:G72e1AgWおー、来てたかファイアーエムブレムツクールとでもいうのがピッタリなソフトなのに武器熟練度関連がないのがずっと気になってた
ありがたく使わせてもらいます
0887名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 21:27:08.71ID:hjjndxOmこれはエロいwwwwwwwwww
http://dougatwo7.blog.fc2.com/blog-entry-721.html
0888名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 22:21:25.92ID:YQ/T3T8Iとりあえず以前作った勇者のキャラチップだけあげとく
0889名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 22:58:18.03ID:YD5ft3ah0890名前は開発中のものです。
2015/07/07(火) 23:05:45.02ID:MUzkFrDjすみません。自軍ユニットが武器を持たない場合に戦闘になったら落ちるバグが発覚しました・・・
修正版を上げておきます。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org405142.zip.html
パス:srpg
0891名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 00:03:07.22ID:mIodRiHo0892名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 00:14:18.75ID:598LS4G9>>890
乙っす
0893名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 00:34:54.66ID:LAGyeLKCやっぱり制御文字が原因だったのか
地味にうれしいが、たぶん共感してくれる人あんまいないんだろうな
0894名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 00:48:04.24ID:N0opMuVGありがとう。このスクリプト入れると熟練度が活きてくるね
>>893
テストプレー時に、メッセ―ジ読みながら何か違和感あるな―とは思ってたけど
制御文字関連のバグがあったのかw
修正来てよかったよかった
0895名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 00:48:45.21ID:328FO5Puとりあえず、勇者っぽいのを作ってるんだが…
後ろ姿がどうにも
ロードのマント無しって無いよね…ううむ
0896名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 00:51:33.13ID:328FO5Puおお、すまないです
頭いじればそれとすり合わせれるかな?
0897名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 00:52:23.85ID:hmK19/CP0898名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 01:42:57.80ID:598LS4G9すげー良いな完成期待してます
0899名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 01:55:43.81ID:CZL9AGre勇者ありがとうございます!
DQっぽい勇者ならマントあってもいいし
FEっぽい勇者ならWIKIにある1-239氏の傭兵をベースにしたほうがやりやすいのかも
いっそ盾ありロードっていうのも面白いね
0900名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 05:06:26.61ID:fECnbMUM0でイベント起きず。1〜10で鉄の剣1。11〜20で銀の剣がもらえるとして
右辺のオペランドってどう設定すればいいの?
一度、乱数1〜10と11〜20の二つの発動条件イベントを作る感じで試してみたんだが、
これは変数の範囲を限定させるわけじゃないみたいだし、どうやればいいかわからん。
0901名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 05:07:28.31ID:fECnbMUM0902名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 07:35:41.73ID:O8xOTHku0903名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 09:56:10.24ID:I8wJ0nCCイベントの変数条件のところは左辺と右辺が条件を満たしているかどうか
なので左辺にその好感度(変数)いれて右辺に普通に定数入れて 条件に以上を入れるといいよ
イベントの発生条件のタブ分けで好感度が高いほうをタブ1 低いほうをタブ2に
すればいい
乱数にする必要がない
0904名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 11:10:48.06ID:cL/j5Dw+勇者丁度欲しかった……完成お待ちしています!
>>890の者ですが、>>2見る限りこれwikiとかに転載オーケーって意思表示はreadmeに書いて上げ直せばいいんでしょうかね……?
こういうのって規約とかありそうでイマイチわからない
0905名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 11:18:37.52ID:axTusRIV0906名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 11:30:27.61ID:cL/j5Dw+ありがとうございます。では早速
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org405641.zip.html
パス: srpg
0907名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 11:32:52.56ID:Il0djEkkバグ修正の一覧には明記なし
私が発見したのは修正するけど、とうとうバグとは認めないスタイルか
顔真っ赤にしてないで、無心で取り組めよ
それで商売してるなら、割りきらないとなぁ。作者は
0908名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 12:15:18.32ID:2W4QP0vbてっきり戦闘背景の縦を600にすれば画面一杯に表示してくれるもんだと思ってた
0909名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 13:12:31.01ID:mlib6Hc7ペガサスナイトはスマイル勢
ファルコンナイトはシロップ=ファルコンってことにしてキュアレモネード
ドラゴンナイトはエターナルドラゴングレイヴ使ってたという理由でドラゴンナイト
ホースメンは弓と剣が使えて馬に乗れるキュアアクア
0910名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 13:13:09.85ID:Fb9Cd6Gc0911名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 13:20:03.76ID:UnIQXoIc動機はイベントでキャラ死なせたいのだが、そいつが重要アイテム持ってたらゲームが詰む為
所持品の全ストック処理をコピペすれば行けるかなって思ってる
0912名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 13:22:30.78ID:2W4QP0vb0913名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 14:33:41.27ID:LAGyeLKC現状死亡したら無条件で重要アイテム全部ストックに入らないか?
むしろ俺は交換不可能なはずのアイテムまでストックに入っちゃって困ってるんだが
0914名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 14:39:15.44ID:hV0oYyaD死亡時条件のマップ共有イベントでアイテム没収すれば何とかならないか
0915名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 14:56:30.61ID:LAGyeLKC「アイテムの増減」を「全解除」にして「解除時にストックに送る」だけでいける
0916名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 16:29:57.23ID:328FO5Puとりあえず、ヒーロー(仮)男完成です('ω'`)
女の子はもうちょっと待って
パレットの差別化が面倒だったお(´・ω・`)
色が違うところに干渉しまくってやんの
0917名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 19:27:14.74ID:MjIa76JW素晴らしい
勇者にしたいキャラ絵と丁度髪色同じですごい嬉しい
0918名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 20:39:34.62ID:SNKx9o2L勇者以外にも上級ロードでもいけそう
かなりかっこいい!
0919名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 21:00:37.27ID:328FO5Pu勇者男のキャラチップ拝見させていただきましたが、やっぱあれに合わせるべきですかね?
なのでネームもヒーローと別枠にしてるんですが
0920名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 21:11:33.95ID:YHDrLakWキャラチップの方は気にしなくていいです
むしろ別の物として扱ってくれた方が幅が広がっていいと思う
0921名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 21:46:57.27ID:328FO5Puおkです、ヒーローで行きましょう
0922497
2015/07/08(水) 22:28:13.27ID:RhKjE4HY今のところ全10面くらいの予定…
プレイ時間:3面までで多分1時間程度
制作状況:3面まで
難易度あまり考えずに作ったので、難かしかったらすまぬ。
wikiの掲載は…こんなのでよければ好きにしてくれい。
ttp://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/2840.zip.html
パスワード:srpg
axfcで上げたかったんだが、何故かアップロードが
正常に終わらなくなったので違うとこで上げた。すまん。
前は上げられたんだけど、PCがおかしくなったかな…
0923名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 22:50:31.03ID:SNKx9o2L正直勇者キャラチップとは合ってないから
別物扱いのほうがありがたいっす
0924名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 23:23:59.04ID:598LS4G9やってみたけど感想とか批評とかあった方がいい?
0925名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 23:38:32.39ID:UnIQXoIc死亡時はイベント系しか使えないから、
スイッチなり仕込んで、自動開始でバトルイベント作ってストックに入れるわけか!
その発想は無かった。その案で行けそうだよ。ありがとう。
0926名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 23:53:55.47ID:85dxLN5j無反応よりはみんな喜ぶと思うよ
0927名前は開発中のものです。
2015/07/08(水) 23:58:58.21ID:LAGyeLKCあ、すまんユニイベでバトル系イベント使えないの忘れてた
でも俺も前に実際死亡イベ作った時はグローバルスイッチから自動イベントへの
引き継ぎで死亡キャラのアイテム操作も出来たから仕様変わってなきゃいけると思う
0928名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 01:34:04.10ID:NopdRpuyID変わっちゃったけど教えてくれてありがとう。
ページって条件満たしてたら1のほうが優先されるんだな。これ色々使えそう。
0929名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 01:44:35.70ID:rKRpSzEu横からだが感想書かせて頂きます
初盤としては難易度高めな気がするけど中々良かったと思います
難易度が高い理由として仲間が少ない=フォローが効かないから
私みたいに運がないと70%ぐらいで当てられない=全滅 になる
まぁレベル上げしっかりやれば余裕にもなるしそこはプレイヤー次第かなと
今後どうなるか勝手に期待させていただきます
0930名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 01:56:24.27ID:L4i37Uy10931名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 02:11:16.80ID:YhsP6qNeなんか妙に思い入れがある
0932名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 07:28:36.44ID:66sxJ+Vp0933名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 08:20:49.24ID:nSFVk8HHナッシュを敵ユニットにしてやんよ
0934名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 09:25:46.40ID:lzH68cn+0935名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 09:53:16.72ID:YhsP6qNeその場合左側にあるスキルが有効になるっぽい
複数ユニットの支援スキルは重ねがけできる
+10と+10の支援スキルを持つ2ユニットの支援をうければ+20になる
普通の支援と支援スキルは重ねることができる
0936名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 09:58:08.66ID:L4i37Uy1ここ読め>>830
0937名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 10:59:31.58ID:lzH68cn+0938名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 14:35:46.87ID:cDbDTZgA彼処のナッシュは大概外道だったしなw
0939名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 17:18:24.46ID:PAGamS73味方ユニットでも敵ユニットでもなんか違うってなるんだよなー
0940名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 17:19:19.45ID:hfjwlJO40941名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 19:30:11.13ID:NopdRpuyメインストーリーから付かず離れずの絶妙な立ち位置を表現できればだけど。
できなければ某ゴリラのラグズみたいになる。
0942名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 19:44:28.18ID:Ghb/TClJ0943名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 20:09:10.80ID:QCkZcc2t扉の鍵開けの際、扉以外のマスを選択して決定したらエラー落ちしました。
このゲーム特有のバグというよりはスクリプトの問題かしら?
0944名前は開発中のものです。
2015/07/09(木) 22:14:42.20ID:FxfoZOO6プレイさせてもらいました
気になった点はポーションの回復量が5と少ないことですかね
ダメージが蓄積した時、敵から受けるダメージ量に対して回復がまるで追いつかず味方がやられてしまうことが多かったです
簡単めを想定されているようですし、もっと回復量は多めでもいいと思います
おそらくマップが進むごとにポーションがさらに役に立たなっていきそうですし
axfcは私もこの間、使った時に上手くいきませんでした
旧バージョンを使うと上げれましたが
0945名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 02:03:57.35ID:Gf5PJzNCマップ画面でしか変更できないんだよね?
他の方法でコンフィグ呼び出しできたりする?
0946名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 02:09:12.38ID:WvNhCRux0947497
2015/07/10(金) 03:26:50.04ID:+6hjhzN0批評とかあると嬉しい。
>>943
SRPGSTUDIOに付属してるサンプルゲームでも
扉以外を鍵開けするとエラー落ちするのを確認した。
多分SRPGSTUDIOのバグだと思う。
>>929,944
感想ありがとう。
難易度はやはり高くなってたか…
自分でテストプレイしてると仕掛けが判るからか
意外に簡単な気がしてしまう罠orz
仲間が少ないのはすまぬ。
FEのように仲間をたくさん出して作れる自信ないんだ。
ポーションはわざと弱くしてある。
元々序盤だけ使う代物で4面あたりから少し強い薬を出す予定だった。
修正して難易度ふつうを入れた。ふつうの方は少し簡単になってる。
あと4面を仮で追加。バランス調整がまだでストーリーも入ってないが。
ttp://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/2842.zip.html
パスワード:srpg
0948名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 09:07:06.04ID:S6JfPgCaその場合、負傷にしといたほうが無難かもね
0949名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 09:47:51.92ID:Z4C9AFbA気を悪くしたらすみません
仲間が少ないのが悪いじゃなくて、戦略性がでていいと思います
3,4回やり直して良いパターンを見つける、命中を祈る
無理やり突破する、無視する、ポーションがぶ飲み
と色んな方法が試せるのでいいと思います
0950名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 13:20:29.43ID:F9Bv7ZoU経った今プレイした
他の人が言っているようにキャラが少ないのとポーションが弱い
からパーセンテージがシビアに伸し掛かってくる面が多いと感じたな
とくに三すくみの影響が高いこのゲームではね
プレイ開始時に勝利条件敗北条件を教えてくれるのはかなり良かった
成長率は全体的にかなり控えめなのかな?
敵が少なく、強くってバランスっぽいからうまくかみ合っていると思う
・・・と感想を箇条書きっぽく並べてみたけど
とても面白かった(特に3面)。完成を長く待ってる
0951名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 13:39:50.61ID:/km71uBQいじってみたけど先が長くなりそう
0952名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 15:00:21.09ID:0RXgSMuTFEっぽい勇者良いですね!
私も盾無し鎧勇者(例のゴリラグズみたいな)を作ろうとしてますが
難しい…オリジナル作ってる人は凄いです
0953名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 15:33:58.81ID:roKC0Bazそのまま改変すれば、いいんやで
byマップの人
0954名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 15:49:08.66ID:2p04m1FJ前スレにそれらしきものあったけど既にファイル消えてて…
公式素材の重装備の歩兵ってなんか細っこくて守備力高そうに見えないんですよね
0955名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 16:19:39.29ID:vCHNiPj7音声素材は加工しちゃダメだった気がするぞ
0956名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 16:19:43.91ID:roKC0Bazそういやwikiのはリンク切れおこしているね
後回しでいいのなら、剣士の次に作るけど?
0957名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 16:30:27.66ID:+Bh2gxN9コピペが充実してくれるのはありがたい
>>956
横からですまんがアーマーナイト超欲しいっす
0958名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 16:45:42.32ID:WvNhCRuxマジか
音楽はフリーの加工OKの楽曲だけ使ってるから問題ないけど
効果音もダメだと厳しいな
0959名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 17:36:33.68ID:/km71uBQかっこいいかなと思ってスカート着けたけどその性ですごい改変する難易度が上がった気がしますw
0960名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 17:46:29.37ID:qwpgGxPk是非お願いします!アニメーションは最悪リアル戦闘オフに設定出来るけどキャラチップはどうしようもなくって
0961名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 18:36:22.35ID:PQ/gdF0rこれって再配布していいのかな?
利用規約(3スレ287)には
二次配布禁止って書いてないんだけど
0962名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 18:51:45.86ID:xQiRI1tlアーマーナイトはリンク切れしてたので、結構前にwikiからは削除させてもらいました
0963名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 18:57:56.73ID:Xf4zsc3/作者ごとにフォルダ分けして。
0964名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 19:06:00.90ID:qJpEmue/ID変わってると思うけど、マップの人です
おkです、暇見て作ってみます
>>963
すまねぇ、まとまってきたからフォルダ整理中…
0965名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 19:06:42.53ID:qJpEmue/>>960
ID変わってると思うけど、マップの人です
おkです、暇見て作ってみます
0966名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 19:07:49.70ID:qJpEmue/スカートの部分はズボンの裾に付けたままでいいんじゃね?
あまりひらひらさせても面倒だと思う
0967名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 19:18:40.45ID:VxQA+k32>>962
俺としては2chにうpしてる時点でその辺こだわりないものと
見なしてるけど、どうなんでしょう?製作者騙るわけじゃないし
アーマーあげた人はもうこのスレにいないっぽい?
このまま二度と手に入らないのはもったいないデキだし
0968名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 19:20:07.18ID:VxQA+k32>>961
宛てのレスやで
0969名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 19:25:25.13ID:elxmO2x70970名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 19:53:18.70ID:W5nfc5YR傭兵隊長(ジェネラルの体にバンディットの顔)完成してたのにスレにあげるの忘れてた
http://www1.axfc.net/u/3498741?key=srpg
色バリエーション一つしかないけど勇者とは共存できると思うのでもしよければ
0971名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 20:22:39.12ID:/km71uBQそうしたいんだけどバンデット+傭兵が元だから結構大胆に足上げてるのよ・・・
0972名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 20:24:52.01ID:ryZAEwqEガーディアンからアーマーのキャラチップに進化させるのはなんか違う気がするし…
0973名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 20:32:31.78ID:W5nfc5YR確認もせずに適当言っちゃ駄目だな
0974名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 20:36:13.08ID:qJpEmue/ヒーロー男まで
女の子は早ければ明日中に仕上げる
あと、キャラチップだけなんだ>ヒーロー女
0975名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 20:38:02.04ID:qJpEmue/うーむ…
足曲げたらスカートの部分垂らすとか?
とりあえず描いてみて上げて、ここが違和感あるんじゃねと思う人がいたら修正でいいかなと
0976名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 20:49:16.80ID:VxQA+k32ツイッターのハッシュタグ
#SRPG_Studio
で発見できた
>>970
それ頼んだの俺ですw
スルーされたと思ってあきらめてた
ありがとうございます!
0977名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:04:20.14ID:Q9tHDLJZそうじゃないならどっとであげるのやめてくんないかなあ
出かけて帰ってくるともう消えてるってことがたまにあるから困るわ
0978名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:04:27.96ID:Gf5PJzNC超乙
つーかドラゴンテイマーの人だったのか!おかげで創作意欲が持ち直したっす
0979名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:09:15.17ID:W5nfc5YRまだスレにいてくれたのか
マント消したせいで一部モーション改変しなきゃいけなくてそれ直してる間に
時間経っちゃって言い出しそびれたまま忘れちゃったんだ、スマン
今は斧の調子悪いんじゃないかなぁ
俺は旧版でやらないとあげられなかったし
0980名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:19:01.33ID:/km71uBQhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org409399.png
現状はこんなかんじでスカートなしでもいけてる気もするw
0981名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:42:04.85ID:PQ/gdF0r0982名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:47:02.80ID:qwpgGxPk0983名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:48:49.59ID:qwpgGxPkSRPG Studio 5章 [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1436532377/
0984名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:50:12.34ID:PQ/gdF0r乙
いいんじゃないかな
0985名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:55:50.53ID:VxQA+k32うpろだは専用のがそろそろあってもいいよなぁ
wikiでリンクも整理すればご安心
0986名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 21:55:57.07ID:W5nfc5YR>>950過ぎてたの全然気付いてなかった
乙
0987名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 22:39:33.45ID:k2Hmv1qHあなたのおかげでわざわざゴリラグズ作らなくてもよくなったじゃないか!
ありがとうございます!本当にありがとうございます!
0988名前は開発中のものです。
2015/07/10(金) 23:00:55.00ID:99zojqcoスレ立て乙
もう5スレ目か
0989名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 00:46:38.77ID:+kZmLcOM乙〜
0990名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 00:48:19.63ID:+kZmLcOM初めて手をつけたら操作性が悪いうえに元が10Lvまでしか設定されてなくてそれをコピーすらできなくてどうしようもなかったでござる
0991497
2015/07/11(土) 01:29:50.97ID:Th279liJ>> 949、950
感想ありがとう。
ここまで何人も感想言ってくれて、嬉しくて涙が出てきそうだ。
なんとか完成させたいと思う。
>気を悪くしたらすみません
あー、仲間の人数が少ないのはこちらの技量の都合なので…
むしろ仲間が増やせないへっぽこですまんorz
>成長率は全体的にかなり控えめなのかな?
控えめだと思う。
各キャラの能力上限値も今のところ20以下なんだ…
傭兵隊長とかヒーローとかかっこいいな。すげえ!
0992名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 16:22:41.26ID:0dh+DfUThttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org211112.png
ロード男のマントを借りて魔改造
こんな感じで行けるかな?
0993名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 16:33:14.76ID:+kZmLcOM>ScreenBack 画面時に表示される画面背景画像です。最小サイズは640×481です。
ってなってんじゃんw
他のは640×480だから表記ミスかと思ってたのに
0994名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 17:09:14.48ID:0dh+DfUTヒーロー女キャラチップまで
来週から、剣士頑張る
0995名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 18:30:41.26ID:irlmy7YJ乙
0996名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 18:37:22.33ID:CKHE8/d0乙乙
0997名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 20:37:51.25ID:w1nXgLaNすごくいいですね
とりあえず出来る限りはこっちでいじってみます
0998名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 20:38:39.24ID:B/0VPYDj乙乙乙
0999名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 22:33:22.28ID:lvIGFwC2おおーすごく良い感じじゃないですか
乙つ
1000名前は開発中のものです。
2015/07/11(土) 22:39:57.15ID:XBtkZ9dF10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。