ExtKAGParserの中の人です。

提案した機能を組み込んだ ExtKAGParser のbeta版を upload しました。
※正式リリース(0140の予定)の時はこれは消します。
ttp://www.geocities.jp/keep_creating/krkrplugins/ExtKAGParser/ExtKAGParser-0139.zip

提案あった以下を今のExtKAGParserにマージしました。
・新表記[&tjs式]を導入。[emb exp=tjs式]と同等
・マクロ側で引数の出現順に引数名を変数%1, %2, %3で使用できる
一方、「ラベルの指定方法によっては次の行の頭数文字をページ名として使用する」機能は、仕様が明確でないことと要望が少ないことから今は実装していません。

詳細は展開してできるExtKAGParser.dllと、testscript/data/scenario/first.ksにて。

これからいろんなものでテストしてみます。
皆様もテストしてもらえると嬉しいです。特に IgnoreCR=false のゲームでのテストを望みます。

とりあえず、自前のゲームと、PBPさんの「タリナイモノ」は動きました。「タリナイモノ」は[if][endif]の間にラベルがある箇所(文法違反)があって、その一箇所だけ変更する必要がありました。
エラーチェックを厳密化しているので、こういうことは起こりがちです。