>>64
おっしゃる通りラベル単位での実装は可能ですね。
一画面3行程度で[l]を使わず、すぐ次のラベルに行けるゲームなら問題ないと思います。
ただ一画面に10行テキストとかだと可読性のため[l]を使わざるを得ないのが困り物です。


>>65重ね重ねありがとうございます。
提案されたものを考えてみたら昔、配布されていた
どこでもセーブプラグインがそういう考え方の仕様だったと思います。
あのプラグインでも文字数の変化をしてしまうと
ラベル自体に変化があるのかロード不可が生じるんですよね…
見当違いのこと言ってましたのに丁寧に答えて下さって、ありがとうございます。