トップページgamedev
1001コメント269KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の56 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 09:04:43.69ID:nbVHxKtL
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の8
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1421557290/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の55
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1426858626/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0002名前は開発中のものです。2015/06/02(火) 00:40:53.54ID:zz4lhZ9N
>>1
乙←ネムリの尻尾
0003名前は開発中のものです。2015/06/02(火) 09:58:17.85ID:kDDA0zg1
0004名前は開発中のものです。2015/06/03(水) 21:42:53.47ID:2gTe7WG5
age
0005名前は開発中のものです。2015/06/03(水) 23:48:25.13ID:PAHYaHEF
やばい、世界一面白いゲーム考えちゃった
ほえ〜
0006名前は開発中のものです。2015/06/04(木) 00:52:30.42ID:Zlk/2241
世界一面白い(当社比)
0007名前は開発中のものです。2015/06/04(木) 00:58:21.19ID:MyjBkdLA
ウディコンはまだかのう
0008名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 16:33:59.46ID:VfPsdPI2
皆は仕様書を作ってからゲーム制作してるの?
0009名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 16:47:24.26ID:wBwrcdHH
エクセルによく分からない単語や矢印並べて放置した結果
よく分からない感じになってやめたことなら何回かあるよ
0010名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 17:00:17.59ID:SGFjUWH3
>>8
メモ帳テキストに
こうなってこうなってこうなりますという走り書きがある
それだけ
0011名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 17:06:52.76ID:wBwrcdHH
一年前の俺「これで分かるな」

オープニング

町長の話→洞窟の宝

【6月末までに決める】

ラスボスを倒す

エンディング

今の俺「分からん」
0012名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 17:19:44.72ID:qua2tDs5
仕様書が最初
一番最後に作るのは画像
それまでは適当にペイントで描いたやつ
0013名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 18:43:59.11ID:kxb4F63p
最初は壮大なプランで最後はめっちゃしょぼくなってる
0014名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 20:05:41.28ID:ePUwu8CI
設定や職業の割り振り、強さバランスを考えてる時が一番楽しい
0015名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 20:13:53.80ID:pB9yKrNU
初めてウディタ使ってるんだが、バックアップみたいなのはみんなどうしてるの?
他の人が作ったコモンイベントを入れたり削除したりして
まともに動かなくなってしまった場合や、
そういうのをあらかじめ防ぐためになんかやってるのかな?
0016名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 20:23:32.74ID:SGFjUWH3
>>15
定期的にフォルダを複製して保存してるよ
あとコモン大幅に変える前もおなじく

バックアップするたびにフォルダの冒頭にその日の日付いれて
そのときとったバックアップファイルがどんどんふえてく
開発数ヶ月目とかのデータプレイすると
ちょっとずつ進化してるの実感するんだわ
0017名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 20:40:39.01ID:B6TRcHEu
>>15
バックアップツール使っとけ
フォルダだけならすぐ終わるんだし
0018名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 20:46:55.33ID:pB9yKrNU
>>16-17
ありがとう。一応メインとテスト用と分けて、なにかやる時はまずテスト用でやって
問題無くいったらメインで同じ作業をするっていうやり方をしてるんだけど
やっぱバックアップやツール使ってるんですね。
0019名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 21:04:47.58ID:EXsrpXp/
>>15
コモンは同名のコモンなら一番番号の大きいの読むから一番最後にコピーしてる
いい感じで動いたら上書きして下のを消す
バックアップも大きな変更とか加えたときのをしばらくとってる

後はテスト用のMAPも作ってる
戦闘用とイベント用

そこに行くテストの時だけ使うワープ呪文も用意してる
0020名前は開発中のものです。2015/06/05(金) 21:13:29.91ID:pB9yKrNU
>>19
>コモンは同名のコモンなら一番番号の大きいの読むから
ありがとです。これからそうします
0021名前は開発中のものです。2015/06/06(土) 00:29:00.16ID:fhuy3I7e
>>20
名前で呼び出したときだよ
基本システムは全部名前で呼び出してるけど一応
0022名前は開発中のものです。2015/06/06(土) 00:58:19.57ID:9VcwERDn
データベースに入力しておくために
出来てない絵はあとから差し替えるためのダミーの絵ファイルつくってるのだが
大量にあってめんどくさす
ウディタとあんま関係ないけど
0023名前は開発中のものです。2015/06/07(日) 18:43:50.15ID:COKp7neO
ウディタ終わりすぎ、今どれくらいユーザーいるの?
0024名前は開発中のものです。2015/06/07(日) 18:58:55.32ID:GcuHsAFc
ウディタは急激に人が離れている印象あるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています