トップページgamedev
1001コメント272KB

ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 18 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 04:45:34.23ID:ygmIttqD
勉強をかねて作ってみよう
気楽に参加して
でも荒らしは勘弁してね

前スレ
ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 17 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1430868814/
0071名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 20:47:09.37ID:VAcju0zb
>>65
普通にあるぞ
マイナーなジャンルで金を払ってもいいレベルのでDL100以下とかのが

逆にクズみたいなアプリでもブースト掛けてちんぴら
ライターに提灯記事を書かせれば10万ぐらいは行くかと
何たらむらいのとか 最近はさっぱりだがww
0072名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 20:56:44.93ID:ef+a2eMl
気合いいれて完成させる
0073名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 21:00:47.10ID:VAcju0zb
>>70
だな 味に自信が有るならグルマン相手にスチームとかで有料で勝負すべき

ゴミならプレイ辺りで間抜け相手に乱射が効率良いが
0074名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 21:46:52.60ID:JSl05Ds9
やるやらないは、やってたら普通やらないなんて考えない
単にやりすぎて、疲れてるという原因が大きいんじゃないかな

自分の自由な時間の半分以上やってれば自分の波に乗ってくるとは個人的なベスト
あまった半分は、居床を整えたり、ファイルを整理したり身の周りのことをやってるよ
0075名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 21:48:18.37ID:JSl05Ds9
↑の文脈おかしかったw

自分の自由な時間の半分以上やってれば自分の波に乗ってくるというのが個人的なベスト
0076名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 22:12:18.56ID:7F95qZJ5
>>69
健康ではないかもしれないけど夜中の2時から昼の12時ぐらいまで
2時間ぐらいの休憩をはさんでバッチリ作業できたよ
0077名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 22:43:22.26ID:ef+a2eMl
なんかヨーロッパの大学院の論文で昼夜逆転とか寝不足はパフォーマンス落ちるって証明されたらしい

一番こわいところは「本人はパフォーマンス落ちていることに気がつかない」ところなんだって
0078名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 00:18:37.84ID:KuDL/baP
プログラミング出来ないけどゲーム作りたい無能ニートだからビジュアルスプリクティングを使おうと思ってるけど
unityとunrealどっちが使いやすいかな
モバイル向けのを作ろうとしてます
0079名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 00:23:06.13ID:9wl2n+Qw
がんばれよ〜
0080名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 00:33:53.07ID:2nNVNdHN
目下の作業21%まで進んだ。
0081名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 01:11:55.40ID:4qrIVf+s
ミュージックランキング1位「無料・聴き放題」の音楽アプリがApp Storeから消滅 タダで聴けるやつはやっぱり違法?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150529-00000098-it_nlab-sci

再生=プレイ
再生アプリ=プレイヤー
0082名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 02:18:03.40ID:2nNVNdHN
目下の作業23%到達。今晩はここまで。
0083名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 07:09:03.96ID:2uIKDYms
>>78
unityもunrealもプログラミングの頭がないと厳しいんじゃ
game saladaとかgamemaker studio, clickteamもあるよ 自分はなんとなくプログラミングできるけど仕様を考えたらmonacaでいいやってなった
0084名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 08:05:12.34ID:yDMbEEL/
今日もゲ製
0085名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 08:12:45.96ID:R7icMETx
効率良くつくることを学ばない造り終わらんからダメや・・・
0086名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 08:29:10.37ID:kzuxjtrg
よし今日はカードデータ30枚作るぞ
0087名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 10:00:19.11ID:ImLCVTck
>>86
30と言わず50と行こうぜ兄弟。
0088名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 10:12:28.22ID:kzuxjtrg
50は無理wwwwwww ぽwwwwwwwwwwwww
0089名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 11:29:37.35ID:oQMkM5Y3
50だとなにか良いことあるのか兄弟



60にしようぜ。俺が半分もらう
0090名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 12:17:33.52ID:ImLCVTck
俺は午前中の作業終わったぜ。
複数アイテムとかの選択UIだぜ。
グラフィカルにスライドさせるので、作るの大変だったけど、この出来にはにんまりだ。こういうUI周りのとこ作ってるのが一番楽しい。

肝心のゲームシステムも向上させねばー
0091名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 17:36:18.37ID:qo3fF0AN
ちょっと外出してたが夜はガッツリ窃盗するぞ
原宿で行列のポップコーンを食べてきたが大して旨くはなかった
ラーメンの方がいい
0092名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 17:42:00.25ID:qo3fF0AN
この野郎ー!!とばかりに今夜も泥棒
その前にラーメンを食べよう
0093名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 17:47:20.74ID:kzuxjtrg
よしカード2枚できたぞ
あと28枚
0094名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 17:51:42.03ID:2uIKDYms
>>93
そんな速度でダイジョブか?

カードゲームってMagic the gathering風なの?それともコレクションする感じ?
すごい興味あります
0095名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 17:56:56.71ID:kzuxjtrg
>>94
ニートなめたらあかんで
mtgじゃないけどガチバトル系や
0096名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 21:57:42.41ID:R7icMETx
キャラメイク画面でけたー!

表示座標軸が適当だから見栄えわるいけどとりあえずうれしい
0097名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 22:44:25.71ID:kzuxjtrg
やるな
エロ動画には勝てなかったよ・・・・カード5枚でフィニュッシュです
0098名前は開発中のものです。2015/05/30(土) 23:23:47.58ID:6HTL947D
スッキリしたかい?
0099名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 00:09:41.45ID:oFWDku6F
おれも大体 来月分の物色は済んだわw
0100名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 01:16:25.02ID:dgK5hDgb
>>96
良かったら見せれ。
0101名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 02:38:10.11ID:n531idIk
目下の作業24%まで。今晩はもう終り。
0102名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 07:42:16.15ID:mtpBRIcp
ここ3日ほど、ゲ製さぼってた。
今日は、ちょっとはやるー
0103名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 09:37:50.28ID:tNfEYxZ8
今日もゲ製
0104名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 10:29:07.41ID:4DIM/Wz7
おまえら、作ってる途中でつまらんと感じたら部分的にボツにしてやり直しする?
まぁ時間で言うと30時間程度のボツだけど。

ただ俺の場合、どう仕様を変えたら面白いのかよく分からないのが難点だが
0105名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 10:41:18.65ID:1dxKCbFD
親戚の子供にプレイさせてみろよ
0106名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 10:51:25.75ID:2ITaqgL2
>>104
テストプレイすればするほど自分では飽きてつまらなく感じるものだから
他の人にとっては面白く感じるかもしれない
0107名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 10:59:49.60ID:aW+y+IaZ
作ろうとしたときにはどこがどう面白いか描けてたの?
それが再現できてるのにつまらなく感じるのは飽きかもしれんしもとからつまらない可能性もあるし、再現できてないならできるまでやれば?
0108名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 11:02:45.21ID:6QY8P525
どのくらいのスケールかわかんねえことにはな
50時間で完成するなら後20時間くらいガンバりゃいいし
1000時間かかるならやめたほうがいい
0109名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 11:11:55.49ID:aW+y+IaZ
半年くらいかかるかもしれないがいまのプロジェクトを自力で完遂したい
とりあえず今日はインターフェース考えてから素材作りだ!!
0110名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 11:32:05.71ID:9hCx5iMs
みんなどこで公開してるの?
プレイしてみたいんだが
0111名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 11:35:24.88ID:x/ezdOpZ
下手に公開するとどろぼうやアフィ野郎の餌食になるよ
0112名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 11:46:36.52ID:fSArfxj2
>>110
ここでこのゲームは俺が造りましたって紹介する人はいないだろうな

もぐらゲームスとかのインディーズゲーム紹介サイトに行けばいっぱい紹介されてる
0113名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 11:52:36.49ID:oFWDku6F
>>111
ノシ

6月から冷やし中華に衣替えしようと思ったが暑いから
前倒しして今日から営業するわ 暫くとんこつ醤油とはお別れだわ
クールダウンしたら今日もぬすむぞ〜♪
0114名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 12:27:45.17ID:nFbAV91j
>>112
横からだけど教えてくれてありがとう!
最初モゲラと勘違いしそうだったけど、面白そうなゲームの記事いっぱい載ってるね。
0115名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 12:35:05.42ID:Q6/Xf7T2
かぁーーーっ辛れーーわ
公開したらレベルが違いすぎて君らがショック死するから
公開出来なくて辛れーーーわーーーーーっ
0116名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 13:58:55.50ID:nFbAV91j
絵やプログラミングの単体の技術だけはすごいんだけどゲームにすると?がつく人いるよね
つべのチュートリアルあげてる人とか見てるとそう思う。ゲームの面白さの技術が足りてないんだろうね
そういう人はチーム組めばいい作品が作れるだろうに残念
0117名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 14:08:31.44ID:wB7CFCLM
みんな今何作ってるの?

わたしノンフィールドRPG
0118名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 14:16:54.81ID:6QY8P525
カードゲームな
0119名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 14:23:19.53ID:Q6/Xf7T2
>ゲームの面白さの技術
これはファミコン英才教育を受けたヒキコモリだけが持つ幻想で
本当はつべのチュートリアルあげてる人の方が一般ウケが良いという事実
0120名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 14:44:07.91ID:6QY8P525
ゲームを作るのは難しいって事だよ
0121名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 14:49:15.74ID:mtpBRIcp
ゲームを作ると称して、プログラミングを楽しんでいるだけなんだって、分かっているつもりではあるがー
0122名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 15:02:24.71ID:tS9MQi8v
それが正解だと思うよ
大学を卒業する時にゲーム作りも卒業しないとな
0123名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 15:45:54.15ID:22FwQ9q3
>>116
下手にチーム組むと足ひっぱられて自分のクオリティすら下げられるから
0124名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 16:55:28.92ID:qvGquNPc
>>117
宇宙ものの簡易RTS。

10万隻ぐらいがわしゃわしゃ動くのを作りたいが、速度的に難しそうなので、100オブジェクトが撃ったり爆発したり飛来物に当たったり陣形組んだりわしゃわしゃ移動するのを作ってる。

まだ進捗45%ぐらいかなあ。
0125名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 16:57:51.90ID:qvGquNPc
でも、>>121の言う通りだなー。
ゲーム完成させたいけど、面白そうなUIとかのアイディア思いつくと、実装させたくてたまらず、一つの画面を大幅に作り直したりしちゃうもんなあ。
それがまた楽しいんだ。
0126名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 17:03:21.77ID:1+org8OI
理想論は勝手だが、まずは経験値だよ。
ゆとりにありがちなプライドの高さ、煽られ耐性のなさから一発で大当りする確信なければ手をつけないんだろうけど、
まずは何にでも手をだし経験を詰む。

まだ武器も装備してないで町をウロウロしてるだけなのに、いきなり魔王を倒す気でいる。そんなゲーム、自分で作らないだろ?
まずは街から出て、雑魚と戦い自分の力を知り、必要な情報を得るため離れた街まで行く。力不足なら経験値を稼いでから。
幾つかの町を訪れていると大物を倒してくれと依頼される。
一発でたどり着き倒せるかもしれないが、たどり着かなければ戻って体勢を立て直す。
負ければ損失を負いつつやり直す。スタートからではないわな。
そうした積み重ねでようやく因縁の敵とも戦えるようになる。それまで培って得た様々な技を駆使し、戦略を立てて。

ゲームならそれが理解できるのに、自分の人生ではチートって虫が良すぎる。
0127名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:15:14.46ID:baAIrlOe
それぞれが作りたいものを勝手に作ればいいんだよ
アドバイスを求めてるわけじゃないんだろ
0128名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:27:03.68ID:spp/P4M8
無職が無職に説教とは
0129名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:27:07.44ID:oFWDku6F
うむ 各自最も効果的と思われる戦術を取れ
俺は何時もどうりコソコソカジュアル系をぬすんで行くが
0130名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:29:27.58ID:6QY8P525
>>126
なんかすごいゲーム作ったことあるのか?
0131名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:32:07.18ID:oFWDku6F
ストーカーの初期の案みたいにNPCにゲームをクリアーされるとかもありだと思う
つまらないので没になったらしいが
無料なんだから好きにやれよw
0132名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:41:12.53ID:22FwQ9q3
>>130
こんなくだらない書き込みに労力使う時点でお察しやん?
0133名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:43:52.61ID:Q6/Xf7T2
すごいゲームってアバウトすぎやろ
0134名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 18:48:56.18ID:x/YJVxuF
結局はどろぼう氏の考えが一番だったな
0135名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 19:04:14.39ID:nFbAV91j
例えるならおれはスライムを倒しすぎでポイズンスライムを倒せないままみたいな
初期装備が貧弱だからステップバイステップの段差が大きすぎだよ
0136名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 19:43:40.65ID:4DIM/Wz7
まぁ現実上ちゃんとやっとるやつはここにきてそんなこと書かかんわな
0137名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 19:45:33.52ID:SR+umqKa
>>81
この手のプレイヤー作るのってまんまドロボウだよね。
アイデアを模倣するとかパクるとかそういう話以前の、
単純な著作権侵害の犯罪行為で
0138名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 20:00:02.48ID:6QY8P525
絵師やといたいけど金なさすぎて無理ゲーだな
0139名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 20:01:45.93ID:dgK5hDgb
すごいゲームの定義。
売上÷製作時間→時給換算で5桁以上

かなあ俺の中では。
0140名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 20:05:10.71ID:6QY8P525
それはすごすぎるゲームだわ俺の中では
0141名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 20:20:50.81ID:fSArfxj2
>>138
フリー素材じゃダメ?
加工化なら加工すれば他のゲームと被らないし
0142名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 20:28:37.79ID:6QY8P525
>>141
モンスターはなんとかなるんだけどね それ以外はフリー素材じゃちょっときびしいな
0143名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 20:47:39.58ID:nFbAV91j
お前ら人様に見せられるポートフォリオみたいなのある?分野はどれでもいいけど
就職したい訳じゃないが何も成果なかったら何してんのってなるわな 何とかせねば
0144名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 21:44:30.23ID:spp/P4M8
ゲームのポートフォリオ持ってって脱無職したよ
何DLだろうがいいから、ストア等に公開してるってのは評価されるよ。
0145名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 21:47:46.57ID:6QY8P525
脱童貞と脱無職ってどっちがいいの?
0146名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 21:48:34.71ID:spp/P4M8
脱童貞に決まってんだろいわせんなはずかちぃ
0147名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 21:58:41.56ID:tPumCGZ7
自作ゲーム作って個人で売ってたら無職じゃないよな?
0148名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 22:00:20.83ID:IvxDMn8H
どうせ売れても数万なんだし無職と同じ
0149名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 22:05:13.29ID:tPumCGZ7
100万以上利益あるんだが
0150名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 22:09:17.11ID:6QY8P525
納税してるの?
0151名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 23:03:57.59ID:IvxDMn8H
月8万ほどあるなら無職とはいえないね
アルバイトって感じいいんじゃね?
0152名前は開発中のものです。2015/05/31(日) 23:41:05.36ID:fSArfxj2
月に8万でどうやって暮らすんじゃ
0153名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 01:56:25.30ID:hAo+5o0T
実家暮らしなんじゃね?
0154名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 02:09:43.59ID:sPXSZHrR
いつまで続くかしれないけど利益があるだけマシ
ここの住人で実家暮らしじゃない奴はほぼアボンでしょ
0155名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 05:12:16.37ID:cCjWOBx6
実家+控除内バイトしつつやし
0156名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 07:53:02.15ID:P1LOIBwq
早起きは三文の得
今日も朝からコツコツどろぼう
0157名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 09:12:33.84ID:wnSKk0ZB
今日もゲ製
0158名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 10:12:03.34ID:NK5z7idS
友人にRPGプレイして頼んだら「ヌルい」と「ムズい」で評価がバラバラ

よく考えたら「時間をかけりゃ誰でも好きなだけレベルアップできる」じゃ難易度も糞もないなー
0159名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 10:20:40.64ID:Pv/QFtJQ
テストプレイするから、URL晒そうぜ。
0160名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 10:44:59.99ID:5Sthape9
どろぼう参上
0161名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 14:54:21.72ID:9YN6Yk3M
ゲーム作りたいから会社やめるって上司に言ったら、人事から7月から12月まで特別休暇とっていい言われたで

上司サンキューやで
0162名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 14:55:34.29ID:y1YXObI3
なんの会社だよ
0163名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 17:54:32.97ID:P1LOIBwq
>>158
いや寧ろアプリのライフサイクルを見積もって手堅くそれで行けよ
革新的なシステムなんてグダグダな展開になるんだからw
0164名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 18:37:04.70ID:s5aTBx5Z
昨日の144だがgithubにリポジトリとりあえず作った。コミットするものはまだない

使い物になるほどの使い心地やバグのなさは目指してないけどひとつの機能だけでもムズいよー
0165名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 18:38:57.70ID:s5aTBx5Z
見間違った 143です
一人でもできるようにと絵や音楽もあさーく手を出してたりするけど形にするって難しいね
ひとつに絞った方がいいのかしら
0166名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 18:52:47.41ID:mlwhMgzr
>>161
給料もらえんの?
0167名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 19:04:42.60ID:cCjWOBx6
ニート、無職、フリーター以外お断りなんで!
0168名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 19:08:24.92ID:usvMnd3X
>>161
無職ちゃうやん
0169名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 19:39:23.48ID:P7JrfFSL
なに言ってるんだお前ら、そいつは今からこじらせて無職になっていくんだよ。
0170名前は開発中のものです。2015/06/01(月) 19:50:17.77ID:P1LOIBwq
ぬっすとも無職扱いなんだろうが?
一応収入の割合的にはかなりいくんで

できればフリーシーフとかの方がかっこよくてよい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています