トップページgamedev
1001コメント357KB

SRPG Studio 2章 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2015/05/14(木) 08:13:49.66ID:KjnNy+XP
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html

●前スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1429272226/
0699名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 00:02:21.66ID:uIGA8iVP
>>690
なるほどね。
依頼を受けて出陣してハプニングが起きて収束みたいな一連のイベントを
ひとつのマップでさらっちやっちゃうと、プレイヤーが感情輸入するまもなく終わっちゃう気がしたからさ。
やっぱり一つの起承転結で最低2,3マップは用意したほうがいいか。
0700名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 00:12:32.82ID:xLWTgxsQ
615です。
今日のバージョンアップで強制終了が直った!
開発さんありがとう!
0701名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 00:18:39.66ID:uIGA8iVP
>>694
ストーリーは変にひねるより単純な方が受けちゃったりするよ。
例えばゾンビが徘徊する町で人間の仲間を増やしながら海外脱出を目指すとかどうよ?
ありがちな設定だけどSRPGの場合味方がわらわらいるから違った感じになるかもしれん。
0702名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 01:49:10.05ID:rn1Kb+Qk
>>694
キャラってどんなん?
キャラがしっかりしてたら、大まかな話の流れさえ決まっていれば
あとはキャラがやってくれると聞く
0703名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 04:20:01.81ID:QVMvTszp
>>698
キャラのプロフィールを作っておいて
それを引き出す会話をさせるのがいいよ
0704名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 04:26:27.58ID:PgzO7rmS
今日のメシどうする?
おうラーメン食いにいこうぜラーメン
そうだな
とかでいいんじゃない
0705名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 04:53:37.65ID:QVMvTszp
アイテムをプレゼントする会話とかいいよ
0706名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 07:05:33.42ID:lisNrKsy
とある少年の冒険譚が起動できない・・・
0707名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 07:22:48.50ID:Rd0tX/w8
俺、自分の作品がストーリー重視だと自分で勝手に思ってるから
ここの人たちにも一度見てもらいたいな
ゲーム性ゼロじゃねえかとかこんなのFEじゃねえとか言われそうだが
0708名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 07:28:49.61ID:lInX9WSg
まぁ、ギミックとかは後でも追加できるやん
途中でも構わんで
0709名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 07:44:23.04ID:Rd0tX/w8
まあ風呂敷広げすぎて完結させられるかが一番心配なんだけどな
もし夜に時間あったらあげさせてもらうかも
0710名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 07:51:26.04ID:tEznLxzY
俺が今作ってるのは、ストーリーに絡むユニットは強制出撃
1MAPがRPGにおけるレベル上げの雑魚戦、イベントの中ボス戦、ドラマのボス戦
それでゲームが進んでいく
拠点でもないとレベルの調整が難しいので味方は強め、敵はやや弱め
でも油断してるとスキル持ちや特攻でゲッソリ削られる程度かな
あんまFEのことは知らないし、下手に意識してもつまんなくなりそうなので
FEの約束事、仕様?そういうのはFEをよく知っている人に任す
プロでも同人作家でもない素人だ。パクリには注意するけど、勢いでいくわ
とりあえず、完成させる
0711名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 08:53:55.27ID:rPX5+/q7
>>692>>694が合作してもええんやで
0712名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 08:56:47.68ID:5T3NIAoE
命中・回避・必殺・経験値の計算式やクラスボーナスを
いろいろ一気に補正するスクリプトです・

スクリプトファイルが直にダウンロードされます。
利用規約・使い方はファイルの最初に書き込んであります。

http://www1.axfc.net/u/3475058?key=srpg

1-239氏のスクリプトを参考にしました。
ありがとうございます。
0713名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 08:59:47.55ID:xvJ4fKGT
苦手な事をド素人がやっても悲惨な結果になるのは目に見えてる
ならば得意な事に注力して苦手な事は他の解決策を探るのが妥当
もちろん問題の起こらない範囲でだが
07144612015/05/28(木) 09:50:13.56ID:NjAXQgqy
>>706
起動できませんか?
バージョンが1.013の時のなので
最新バージョンだともしかしたら起動しないかもしれません・・・
0715名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 11:12:28.60ID:QVMvTszp
>>714
パッチはどちらをどちらにコピーするの?
0716名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 11:12:59.17ID:QVMvTszp
>>714
パッチを古いほうにコピーしたら起動しなくなりました
0717名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 11:28:10.84ID:rzv8mefE
>>715-716
>>627のダウンロードして、それで行けない?
修正済みだからパッチは当てる必要ないよ。というか当てたら起動しなくなる
0718名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 12:24:55.51ID:QVMvTszp
>>717
そうなんですか、ありがとうございます
0719名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 13:47:43.71ID:SB4NmIli
うーん、イベント敵ユニットで
数が22体以上? の時に、右クリック→プレイヤーを敵として作成すると
一覧に表示されないな。OKボタン押すと反映されるが、これは不便。

後、再現性はよくわからんが、同じくプレイヤーから敵や同盟ユニットを
作成すると、修正前のユニットの情報がそのまま反映されることがある
移動力3のユニットの情報を移動4に修正したのに、作成すると3のまま
まあ、そこで再度修正すりゃいいけど、データ設定で変更した意味がない

これは度重なるVer変更で014前のデータがセーブデータ同様、
反映されなくなっている可能性もなくはないが…よくわからんね
必ずなるわけじゃなくて、たまになるし…右クリのは毎回なるけど
0720名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 14:19:04.65ID:zNXZStyp
武器グラフィックいくつかできてきたので、アイコンができ次第うpします

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org338468.jpg
0721名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 14:19:43.01ID:AlgZEEHL
敵が一定以上近くに来た時はある程度暴れ回るんだけど
敵が回りにいないようなら指定位置に移動して待機する行動パターンの同盟ユニット作ってるんだけど

どうしても持ってる回復アイテムを使ってくれない・・・
敵が領域内にいると「行動型(範囲内チェック無し)」にしてるんだけど、
普通瀕死になったら使ってくれるよね・・・?
頑なに「俺、大丈夫っすからwwwww」って攻撃しにいってやられるんだよね
0722名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 16:03:03.88ID:AlgZEEHL
ゲームのタイトルをいろいろ考えて、いろんな単語組み合わせて「これにするか!」って決まったから
ググってみたらファイアーエムブレム暁の女神の、英語版のサブタイトルでワロタ...
0723名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 16:52:58.44ID:SB4NmIli
>>721
回復型の要望を出そう(提案
0724名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 17:11:33.80ID:pc4lI4Gb
>>721
item-baseにこんな注釈があった
// 既定では、アイテムは自軍のみ使用できる。
// 同盟軍に使用可能できてもよいように思えるが、
// イベント上で回復などできないほうが便利なことがある。
0725名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 17:24:27.12ID:/XFJMO/i
杖なら使ってくれるから近くに回復役を置くか効果単体の杖を持たせるしかないね
0726名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 17:43:34.06ID:AlgZEEHL
脳死状態で近付いてくる敵ですら、アイテム所持させれば「アイテム使わない」にチェック入れない限りは普通に使ってくるし
普通にその場でずっと待機してる同盟ユニットは、HP減ってきたらちゃんとアイテム使ってくれるんだよね

ちょっと条件付けて複雑にすると、とたんに使わなくなる気がする
色んなパターンつくって、判明したことあったら運営に問い合わせ出してみようかな
0727名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 19:46:15.71ID:p+0z40OH
>>720
西洋風戦国SRPGキター!
アイコン正座待機してます!
0728名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 19:54:50.43ID:p+0z40OH
音楽素材だけどこちらのサイトさんSRPG向けの豊富で良かった
どれもかなりクオリティ高い楽曲
ttp://peritune.com/

今後は高音質版とかの販売もしてくみたいだから応援の意味もこめてリンク貼っておく
フリゲでも使用報告とかあるとモチベ上がるみたいよ
0729名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 20:03:26.63ID:rzv8mefE
>>728
見てみたけど良さそうな曲が割とあるね
終盤の自軍BGMで欲しいのがあったから使って利用報告しとこうかな
0730名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 20:10:10.74ID:a65O0oAw
>>712
スクリプト班ほんとうおつかれです
スクリプトを作ろうとして挫折してる身からしたら、神様だぜ
他の皆ももっとモチベーション上げる為に神様扱いしてくれよ
0731名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 20:35:14.96ID:lInX9WSg
>>728
なんかSRPG内だと再生出来ないのもあるなー
なんでだろ
0732名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 20:37:55.99ID:/XFJMO/i
>>731
曲名に半角英語以外入ってると再生出来ない不具合があるのは分かるが
0733名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 20:45:40.34ID:AlgZEEHL
色んな方面の素材が集まってくれるのは本当にありがたいなぁ・・・
ドット挑戦してみたけどやっぱりキツい
一週間くらいひたすら自由になれる時間がほしい
0734名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 20:52:39.74ID:lInX9WSg
>>712
追加したら飛行系ユニットの回避が表示されなくなったっぽい
0735名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 20:53:19.08ID:lInX9WSg
>>732
成程、すまんそういうことだったか
0736名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 21:23:53.78ID:5T3NIAoE
>>732
音楽のファイル名,プロパティで見られる曲のタイトルが
半角文字だけでも再生できないことがある。
公式に聞いてみたが原因は今のところ不明らしい。
公式のほうでもこの現象があるのは再現されている。
0737名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 21:30:46.21ID:lInX9WSg
ってんー、半角文字入らなくても再生出来てるのあるな・・・
0738名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 21:36:25.00ID:PPuQimYB
供養
http://www1.axfc.net/u/3475321?key=srpg
0739名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 22:09:54.68ID:a65O0oAw
>>738
バージョン最新なのに起動できないが何故だ
0740名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 22:10:37.87ID:a65O0oAw
ごめんれあどみみてなかった
0741名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 22:19:56.61ID:a65O0oAw
いやー2章はいい曲だ
これから期待してる
0742名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 22:30:28.06ID:xLWTgxsQ
ニコ動にある宝箱に乗れないタイプの開錠するとエラーで止まるんだよなぁ。
上に乗るタイプだと平気なのだが・・・。
0743名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 22:31:34.47ID:oWdGlWwR
>>738
まだ1章途中だけど技術凄いなぁ…
スキルとか必殺モーションとか
0744名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 23:17:12.26ID:rzv8mefE
終章よりも宿敵っぽい敵と戦うマップの方が断然難しくなる法則
0745名前は開発中のものです。2015/05/28(木) 23:24:55.81ID:zNXZStyp
武器セットのアイコンできました。
今のところ剣と槍だけですけどよかったらどうぞ

ttp://www1.axfc.net/u/3475382.zip
0746名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 00:25:40.55ID:kK11V6sS
チュートリアル作ってるんだが
ターン終了のコマンドを禁止にする方法とかあるかな?
0747名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 00:45:46.27ID:9iFZ0pX5
ライタイムつっこめとか書いてあるけど
そもそもランタイムのデータってどこに格納されてるの?
0748名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 00:47:20.37ID:7RqJggOX
前回の、Life of Mercenaries(仮)の修正版です。

イージーの難易度(位置や増援)調整、行動パターンやイベントの不具合調整、一部武器やキャラクターの調整、会話の調整などなどしました。
製作ツールのバージョンが上がったので、丸ごとリリースです。

◆DLリンク ver.0.2.0
ttp://www1.axfc.net/u/3475231?key=srpg


ついでに、需要どれほどかわかりませんが
このゲームでも一部使っていたプラグインをまとめてみました。

主に「体格」と「計算式の"FE封印"化」です。

・体格パラメータの実装、体格と武器の重さが敏捷、回避率に影響するようになります。
・戦闘の計算式をFE封印化。クリティカル率や、体格を計算式に組み込んだもの。
・経験値の取得をFE封印化。下級クラス、上級クラス、ソルジャー、盗賊、マムクートの概念をカスタムパラメータで追加できるようになります。
・オマケでHP自動回復を割合回復にするのと、「戦闘準備画面を表示」でくるくるスクロールして左上に行かずに出撃位置1番に即カーソルが飛ぶように。

◆DLリンク
ttp://www1.axfc.net/u/3475449?key=srpg
※SRPG Studioがアップデートされた時、正常に動作しなくなる可能性がありますのでご了承ください。
0749名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 00:47:53.23ID:na8caUSY
槍のアイコンにゴミがついてたので修正して再投稿しました
スマソ
ttp://www1.axfc.net/u/3475460.zip
0750名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 00:52:15.97ID:bSE/DZon
>>738
ランタイムの意味が分からんからプレイできん
0751名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 00:54:54.46ID:MxZfFgfo
支援の範囲ってデフォだと3マスまでだっけ4マスだっけ
0752名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 00:55:42.31ID:RCfQKJwY
>>749
パスワードはsrpgじゃないんですかね?
DLできない
0753名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 01:00:56.32ID:9iFZ0pX5
>>750
デフォで入ってる顔とか戦闘アニメとかのことでしょ。80MBくらいあった。
みんな最初はそれ使って編集作業するから
SRPG関連のフォルダのどっかにはあるはずなんだけどね。

すまないがどこにあるかは俺もわからん。
0754名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 01:13:54.50ID:na8caUSY
>>752
削除キー設定したつもりがDLキー設定してたみたいorz
何度もすみません

ttp://www1.axfc.net/u/3475472.zip
0755名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 01:14:27.81ID:bSE/DZon
あ、分かったわリードミーに書いてあったわ
つまり自分のゲームの ファイル→プロジェクトのリリースか
他の人のゲーム落とすかしてそこにあるruntime.rtsってのをコピペすりゃいいのね
0756名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 01:15:26.14ID:7RqJggOX
>>746
やっつけで、スクリプト弄ってみたんだけどこんな感じかな?

とあるグローバルスイッチでON/OFFできるようにしてみた
http://gyazo.com/0950d5db4fd4141baf3fa8fd48362051
0757名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 01:17:22.96ID:kK11V6sS
>>756
おお、凄い
スクリプト弄ればいいのかー
0758名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 01:30:03.02ID:7RqJggOX
>>757
試しに。
◆グローバルスイッチの状況によって「ターン終了」を非表示にするプラグイン
ttp://www1.axfc.net/u/3475479?key=srpg
Pluginに突っ込むと動いてくれると思いますー


ID [0]番のグローバルスイッチがONなら、非表示にします。

目的のグローバルスイッチのIDがわからない場合は、
SRPG Studioのオプションで、「データの名前の横にIDを表示する」
をすれば、わかります。
0759名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 02:22:36.31ID:U2yuD84w
ドット絵なんか触ったこともない状態+雑な性格の俺が数時間ビーストテイマーとアーチャー女をいじり続けた結果・・・
回避モーションも製作中。需要があるなら上げる。もっと丁寧に仕上げてくれるドッターがいたらうpした後のを改変してくれたらうれしい

ttp://gyazo.com/dd26ae3ab3f63ead8e3b6fb19eab5421
0760名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 02:32:02.73ID:jIYJ01mE
みなさんが製作物をうpしているのを見ていて、俺もあげてみた
つまらないものかもしれないけど、感想をいただけると幸いです。
5章までプレイできます(5章クリアまで行くと1章に戻ります)
このスレの有志の素材もたくさん使わせていただいております、感謝です!
http://www1.axfc.net/u/3475500?key=srpg
0761名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 04:05:06.43ID:FD0QRx0t
バグって程のことじゃないが
経験値2倍スキルを持ってるキャラに使わせるドーピングアイテムにEXP100付与した場合、現EXPが100超える
例:Lv14 EXP70→Lv15 EXP170
この状態からEXP50取得すると、Lv16 EXP120のようにストック持ち越し状態になる
特に致命的な問題では無いんだけどね
0762名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 06:04:46.05ID:U2yuD84w
>>760

早速プレイさせてもらった ネタバレ控えて感想言うと

シナリオの作りはきれいだし主人公に感情移入しやすい
難易度は序盤からやや難しめ?
拠点を早く潰すほど報酬が入るシステムでの難易度上げはいいと思った
全体的に急がせるギミックが多くて倒し残しも結構出る
イベントも結構作りこんであってまだ見てないセリフもたくさんあるかもしれない。

ただ武器が壊れやすい気がする
その分お金は入るけど出撃画面でショップがないから買い忘れるとつらい
反面転移系の杖は1面1回くらいなら躊躇なく使える耐久度
もう少し耐久下げて、その分入手機会を増やしていくのもいいかもしれない。

あととある(交換不可)アイテムが交換可能になってる
0763名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 06:33:26.62ID:oTyr/pR+
>>748 スクリプトの提供に感謝!
出撃位置1番に即カーソルが飛ぶのもいいね。
ユニットの出撃位置が左上でないマップがあるときはとくに。
0764名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 07:55:01.00ID:RCfQKJwY
>>759
ハーピー!
需要ありますあります
0765名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 08:50:23.12ID:eDBN2hfn
>>762
プレイありがとうございます

回数を少なめにしているのは
金策やアイテム揃えたりする面での難易度をあげてみようかなと思ったんだけど
やっぱストレスになっちゃうかな・・・
(値段も鉄は思いっきり安いけどそれ以上のランクは途端に高くしている)
でも、武器が切れやすい以上準備画面でもショップはあった方がよさそうだ
杖系の回数がやたら多いのは設定修正忘れだった・・・他の武器と帳尻を合わせます

交換不可アイテムはチェックをつけ忘れていたみたい
0766名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 09:06:49.28ID:NbZIZidl
そういやwikiにゲーム載せる際に許可取ってたけど、
毎回やるとレスが無駄についちゃうし今後どうしたらいいんだろう
かと言って無許可で載せるのもどうかと思うし…
今公開されてる>>738>>760は載せていいのかな?
0767名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 09:21:23.41ID:lRMAhnl7
>>766
毎回聞くか、もしくは最初からwikiに載る事前提でスレにあげるかのどっちかだな
後者の方が楽だし現実的だと思う

スレにあげるならwikiに載ることも了解の上で

みたいな文言を>>1とかに足せばいいんでないかね
0768名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 09:28:59.08ID:7RqJggOX
ゲーム作ってる身からしたら、宣伝もしたいし載せてくれるのはすごくありがたいです

強いて、心配を考えてみるとしたら
「まだテスト段階でスレ民に見てもらおうと思っただけなのに、Wikiに載せられた!>>1よく見てなかったよどうしよう」
「アプデはしたけどWikiは古いまま。更新の仕方が分からない・・・頼むのも迷惑だしどうしよう」
って人もでてくるかもしれないですね

反応もらえるのもとても嬉しいことだし、無駄ではないと思う。
毎回聞くに一票かなぁ
0769名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 09:46:43.71ID:oTyr/pR+
スレにアップする人もwikiにも公開するかどうかの
意思表示をできるだけするとよさそうだね。

書き忘れることもあるだろうから
意思表示のなかった人には確認して聞いてみるということで。
アップした人全員に聞くのも大変だろうし。
0770名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 09:56:13.86ID:FD0QRx0t
これはバグかな?
戦闘開始直後にスペースキーで戦闘をスキップした場合、
その戦闘で得られるはずのEXPが入手出来ないようです
0771名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 09:56:43.41ID:sg3lmQki
完成品専用ロダがあれば分かり易いやね
ついでに言うと素材投下専用ロダも・・・
0772名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 10:01:18.25ID:dQTx/mXq
>>748
体格!!
渇望していたもので、あなたのゲームをプレイしたときから羨ましく思っていたので非常にありがたいです!
感謝感激です!
0773名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 10:30:15.29ID:kDlqwb14
>>770
それはもう修正されてなかったかな


エフェクトのキースプライトを拡大率250%にして反転させると
画面中央に表示される設定にも関わらずゲーム中で表示される位置が横にズレるっぽい?
あとモーションと同じ感覚でキースプライトが右から左に向かうエフェクトを作ると、ゲーム中だと左から右に反転されて表示されてしまう
この辺は編集時も不便だけど、表示処理自体がまだまだ不安定だな
0774名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 10:33:48.10ID:bI2H2eD9
まあ、wiki公開okですと一言添えてくれればいい
公開のテンプレで
0775名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 11:26:01.12ID:aP3008MS
女サムライ供養
ダメだ、ドットかいたこともないのに袴とか書けない無理・・・

http://gyazo.com/e85979556ec05284a2932e40c5328bd1
0776名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 11:55:13.37ID:FFTyWj8v
何で乳出してんの
0777名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 11:56:23.57ID:NbZIZidl
テンプレか何かでタイトルとURL、wikiに載せて良いかどうかだけ書くのを作って、
それを使ってもらうってのが一番かなあ
ただうっかり忘れてしまうって事も考えられるから何も書いて無い場合だけ聞いてみるって感じで

専用ろだは考えたんだけど、ゲームそのものの容量が大きいからそういう大容量に対応できるレンタルろだを知らないんだよなあ
個人利用目的で合計500MBのうpろだは持ってるんだけど、これだと画像素材は大量にうp出来てもBGMだと割と足りなくなりそうだし

>>775
かなり良いね
ただ袴の移動モーションって作るの大変そうだね
0778名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 11:57:59.75ID:na8caUSY
>>775
服の影はほんと難しいよね

( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
0779名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 12:32:05.96ID:FD0QRx0t
>>773
ありがとう!最新版1.014にアプデしてみた!expの件はok!ちゃんと治ってた!
でもクラスチェンジ!spaceでスキップしたらレベルがリセットされないバグがご健在orz

俺twitterやってないので・・・どなたかバグ報告お願いします・・・
0780名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 12:35:50.26ID:sg3lmQki
うをい!!
乳出しサムライ素晴らしすぎるんだがw
0781名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 12:37:10.64ID:sg3lmQki
>>779
公式HPの問い合わせページから報告できますぜ
0782名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 12:38:32.75ID:aP3008MS
ありがとう、もうちょっとだけ影のつけかたを学習してがんばってみるよ
あと乳だしは胸部のサラシを装着が納得いかないんで素材だけ用意しておいたんだ
0783名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 12:50:38.58ID:bI2H2eD9
トラキアの戦闘アニメーションは素晴らしいよね、、
あれ作りたいわ、、
0784名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 13:01:09.61ID:G7IDYu+6
追撃のアニメ設定できんのかな
0785名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 13:57:58.00ID:9iFZ0pX5
スケルトンと赤いスケルトンを敵に追加したいんだけどさ。
もしかして-aファイルだけじゃ判定してくれないの?

スケルトン、スケルトン-a、スケルトン(赤)、スケルトン(赤)-a
の4つ入れないといけない感じ?
0786名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 14:04:57.42ID:U6t/8Bye
というか-aと-bと-c全部必要じゃなかったっけ
0787名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 14:24:35.52ID:hrZkpygt
マップ開始時のスクロールいらないな…
変な所で止まるし
0788名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 15:02:50.50ID:9iFZ0pX5
主人公はabcなしでいけてるからその3つは必須じゃないみたい。
というか無印分の容量がよけいに食う。
どう考えても敵にしか使わないクラスとかあるだろうけど
やっぱりFEを想定して作られてるからかな。
0789名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 15:15:32.30ID:kDlqwb14
接尾語が付いていない画像ファイルはリソース登録するのに必須
マップチップとモーションの-a(敵軍)と-b(同盟軍)は配属するつもりの無い軍の分は不要
マップチップでは-c(待機)は必ず使うが、モーションの場合-cはただの固有カラーの一つなので使わないなら不要
0790名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 17:50:02.34ID:X9UfSurY
増援弄ってて思ったけど特定のマス踏むと次のターンに増援ってのはできないんかな
領域で指定してもうまくいかんし辛い
0791名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 19:43:59.78ID:B6qS8Lw/
素材作ったよー
・戦闘画面をベルサガ風にするスクリプトを追加(バトルログは出ないよ)
 …っておい。手抜きって言うんじゃない
・スキル[瞬殺・瞬殺(笑)]を追加
・スキル[良成長]を追加
・マップセーブのコマンドを消すスクリプトを追加
・馬が茶色のレンジャーの素材を追加

・今まで投下された戦闘計算関連スクリプトを統合したスクリプトを追加

・スキル[死生の技]をクリティカルボーナスのスクリプトに追加
 (戦闘計算スクリプト統合スクリプトに導入済み)
・過去素材
パスはいつもの
ttp://www1.axfc.net/u/3475749
0792名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 19:50:03.02ID:NbZIZidl
>>791
おつおつ
スキル関係のスクリプトは幾つあっても困らないから有難い
0793名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 20:05:10.17ID:GiyNfJaz
突撃
月光
流星
も欲しいところだな・・・決死も面白いけどw
0794名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 21:31:07.62ID:aP3008MS
>>791
Great!
いつもおつかれさまです!
07957592015/05/29(金) 23:01:20.63ID:U2yuD84w
ハーピー完成 (初ドット改変+雑な作者 なので気になるドッターは再改変推奨)
ttp://www1.axfc.net/uploader/so/3475875.zip

NEXT ゆったり製作中
ttp://gyazo.com/ea570fa4f73d270305d2691947f028ed
0796名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 23:23:25.11ID:RCfQKJwY
>>791
いつも乙!スクリプトも大分充実してきましたね

>>795
乙!ハーピーは俺得。あと次のスライム人間?は
アニメで溶けたりするのでしょか?
0797名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 23:52:45.47ID:eDBN2hfn
>>766

>>760です。
自分のは未完成品もいいところですけど、wikiに掲載とあらば是非お願いします。
0798名前は開発中のものです。2015/05/29(金) 23:57:02.67ID:cRto52dT
>>795
ハーピーは脚で弓を射る仕様って事でいいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています